西播磨リンク集
RSS feed 最終更新日 2024-3-31 21:49:15
全国の子どもたちに野球を楽しんでもらおうと、大谷翔平選手が日本国内の小学校に対して、合わせて6万個のグローブを寄贈する取り組みを行っておられます。 そのグローブが山崎小学校にも届き、オンライン集会にて、子どもたちに紹介されました。夢をもつきっかけや、...
1月17日に、阪神淡路大震災の日に合わせて避難訓練を行いました。 「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」の「お・は・し・も」の言葉を意識して、全校児童が無事に運動場へ避難することができま ...
キャビネット名:校報アーカイブス, ファイル名: 12月.pdf
30日(木)に、校内マラソン大会が開かれました。 1、2年生は1000m、3、4年生は1250m、5,6年生は1500mの距離を走りました。みなさまの応援の声に元気をもらい、自分の出せる力を出し切ることができました ...
「しそう森林の探検隊」として、国見の森公園へ行きました。まずは「森林セラピー」を体験しました。ガイドさんから森林のもたらす効果や働きについて説明していただきました。子どもたちは自然の良さを体験すること ...
11月3日に、ささのこ発表会がありました。今年度は、4年ぶりの全校合唱も実施し、学年を越えて、全校で力を合わせて、成功させたという達成感が生まれる発表会となりました。各学年、工夫を凝らした演奏、合奏、演 ...
「日本酒発祥の地 発酵のふるさと宍粟」としての取り組みを進める「宍粟市発酵のまちづくり推進協議会」と、「大地と手の恵みプロジェクト」の協力を得て、みそづくりに挑戦しました。これまでに学習した、見えない ...
13日(月)に、電気主任技術者の資格を持たれている、電気のスペシャリストの上橋智恵先生に来ていただき、理科おもしろ実験教室が開催されました。コイルと磁石、基板を組み合わせて作られた電気コマは、一度回し ...
9月25日(月)から29月(金)まで、フォレストステーション波賀を中心に、5年生の自然学校が行われました。事前学習で話し合い、スローガンを「笑顔!ふれあい!成長!」とし、学校ではできないことに挑戦した ...
28(木)朝の時間に図書ボランティアの方による「読み聞かせ」がありました。子どもたちは目を輝かせてお話に聞き入っていました。さらに本好きなささの子になっていくことでしょう。ボランティアのみなさん。いつ ...
9月20日(水)に、社会科の学習の一環で、イオン山崎店に見学に行きました。ふだんはみられないバックヤードを見学したり、商品の陳列の仕方ど買い物がしやすくなる工夫を売り場で探したりしました。事前の学習で疑 ...
9月13日(水)に、6年生児童を対象とした租税教室が行われました。たつの税務署・龍野納税協会の講師の方から、税の使い道や税の大切さについて教わりました。
9月11日(月)に、手紙の書き方教室が開催されました。郵便局より2名の職員をお招きし、宛名の書き方などを教えていただきました。また、手紙の始まりや全国の郵便局の数などのクイズもあり、子どもたちは楽しみなが ...
6月7日、良いお天気の中、?交通安全 ?みつける ?なかよく の3つのめあてを意識して出かけました。行き帰りの道では、交通安全教室で学んだことを実践し、110番の家を確認しました。夢公園では、たくさんの花や ...
6月5日から9日にかけて、山崎西中学校から生徒が職業体験にやってきました。小学校では、授業や給食配膳の補助、清掃作業等たくさんの仕事をしてもらいました。 休み時間にもたくさん遊んでもらい、子どもたちもとて ...
5月27日に春季運動会が開催されました。 「最光の演技でハッピースマイル〜みせろ!真のささの子パワー〜」のスローガンのもと、力を合わせて演技に取り組むことで、笑顔が輝く運動会となりました。練習を重ねる度に ...
2日に、新入生歓迎遠足を行いました。 運動場で始めの会を行い、6年生が1年生にプレゼントの名札をつけました。その後、班ごとに最上山を登っていきました。 途中の百畳敷や千畳敷、もみじ山などでお弁当やおやつ ...
キャビネット名:書庫, ファイル名: R5学校経営グランドデザイン.pdf
キャビネット名:書庫, フォルダ名:令和5年度
17日に、たてわり班出会いの式を行いました。 4色のたてわり班に分かれ、自己紹介をしたり、運動場で楽しくたてわり班遊びをしたりしました。 班のメンバーで協力して、運動会やたてわり班活動を成功させていきた ...
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|
execution time : 0.539 sec