西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
先日、ツーリングに行ってこられた方が お土産に持ってきてくれたもの… なかなかシュールでCOOLなお土産でしたよっ! 行き先は四国だったんだそうですが、このお土産のためにわざわざ遠回りしたんだそうです。 そのお土産とは… ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 こちら、 「宇高うどんフェリーステッカー」 です。 う〜ん 痛いですねっ! (//∇//)/ しかし、バイク乗りはこのステッカーを貰うが為に 橋を渡らず、宇高うどんフェリーを使うということは このステッカーはある意味 成功なんでしょう(笑) ちなみに このキャラクターの女の子 三姉妹の長女なんだそうです。 妹が2人 いずれもステッカーになっている模様… 詳しくは 宇高うどんフェリーのHPへ Have a good UDON! この3姉妹 ツイッターもやってるんですね! ってか… utaka_karen 皆さんも、報道等で知っていると思いますが…国道フェリーさんが10月17日の運航をもって休止いたします。 えぇ!(゚o゚;; 運行休止!? (・□・;)マジデ? 国道フェリー宇野〜高松航 ...
8月25日(土)に『お楽しみ竹細工教室』を実施しました。ゴム鉄砲づくりに挑戦しました。難しい所はお手伝いをもらいながら作業しました。お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に家族みんなで仲良く作りました。ゴム鉄砲が完成すると、いよいよ的当てに挑戦♪何連発も撃つテクニックを学びました♪最後には講師先生から風車のプレゼントも。ラッキー★
姫路第一発電所 ( 姫路市飾磨区 ) 関西電力 が、 播磨 ・ 高砂 に火力発電所の新設を検討しています。 原発4基分 和歌山の火力建設再開…関電方針 (YOMIURI ONLINE) 2006年に廃止した高砂火力発電所跡地(兵庫県高砂市)への火力発電所の新設も検討中で、来月にも正式決定する。 (中略) 電力不足を解消するために保有する火力発電所約30基をほぼフル稼働させているが老朽化などで故障が多く、抜本的な対策が必要になった。 関電が10日に発表した需給見通しによると、8月の供給力は2976万キロ・ワットで、うち火力は1461万キロ・ワットと半分を占める。 主力の姫路第一、 第二 火力発電所と並んで高砂にも火力発電所新設となれば、姫路周辺のエネルギー拠点の重要性が益々高まります。 参考 これまで以上に、近畿のエネルギー拠点になるかも (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
お久しぶりです。←先月生まれたオタリアの赤ちゃんです。この度、名前が決まりました。「トキ」といいます。父親の「ベト」・母親の「ビッキー」から1文字ずつもらいました。さて、そんな「トキ」ですが、先日プールデビューしました。まだお母さんのお乳を飲んでいますが、さすが海で生活する動物だけのことはあります・・・
赤穂のお城通りに「かましま」という坂越の牡蠣と海産物のお店がオープン致しました〓〓 お土産の購入や坂越の牡蠣を使った料理や、その他海鮮物料理もお召し上がり頂けます〓〓 さらに暑い時期に食べたくなるソフトクリームなどもございます〓 ホテルからはお車で約7分程〓 JRでお越しのお客様は路線バスも運行しております〓 営業時間は午前10:00〜午後16:00まで ※水曜日は定休日です。 また、木・金・土は午後19:00〜24:00の間も営業されます。 当ホテルにお越しの際はどうぞお立ち寄り下さい〓 お問合わせは(0791)56-5050
himekawakako 浅知恵はすぐにバレるというお話。 放置違反金逃れに「バイク盗まれた」と虚偽報告 容疑の女を書類送検 - MSN産経ニュース http://t.co/GOQViJqy 08-24 11:38
日本ほめる達人協会 最近やる気が出ないなぁとお悩みのあなた。 周囲の人をほめていますか? 「人を幸せにする人が、もっとも幸せになる!」とは、日本ほめる達人協会代表・西村貴好さんの言葉。 顔が似ていますが、 ひろめ市場の岩目一郎 さんではありません。 姫路支部 もあって、「ほめ達検定」なるものまであるのですね。 参考 姫路で「ほめ達」検定−褒める力伸ばす、当日研修で合格も (姫路経済新聞) ほめるのが苦手な人たち − 「ほめ達」の極意 (YouTube) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
みなさん、こんにちわ!突然ですが。今日、本館1階のナマコの水槽をのぞいているとこんなモノを発見しました!この砂の山は、なんだろうか?細長い砂のカタマリを山積みしたみたいですね。実は、これはナマコの『フン』なんです。つまりウンチですね。なんだか、砂のカタマリにしか見えないと思いませんか?そう思った方!そうなんです!ナマコのフンはほとんど砂のカタマリ・・・
鳥取市の『建販』さんへお邪魔させてもらいました。 同じOMソーラーの取組みをされて「木のお住まい」を 提供されている同業者の見学をさせてもらいます。 ホームページなど見させてもらうと、何かイイなぁ・・・って 感じるものがあって、是非とも見たいなぁ・・・って事で無理 言って見させてもらいました。 丸3年経過のモデルを見せてもらっていると、すぐ近くに 似たような格好のイイ建物が目に入っていたのですが、その 建物のお客様より「ウチも見てくださいよ!」って・・・。 イイお住まいで過ごされているお方は、やっぱり心も広くて ゆとりを持って豊かに暮されているんでしょうねぇ・・・。 遠慮なく、そちらもしっかりと見せて頂きました。 しかし、しっかりと造り込んだイイ住まいを見せてもらい また、勉強をさせてもらいました。 今回もとてもイイ刺激になりました。ありがとうございました。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ←こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中 ...
太子町でI様そうめん工場が間もなく完成です 工程的にかなりきびしかったですが、なんとか間に合いそうです それにしても大きな工場です
赤穂の街中ビアガーデンのご案内です〓 一晩限定の立ち飲みビアガーデン 「赤穂まちのみ」 が 8月31日(金)午後6時〜9時30分までお城通り一帯で催されます〓〓 キャッチコピーは... 「加里屋の まちなか まるごと 立ち飲み 男も女も 満月の下で たまには ゆっくり 呑んで 語りましょう」 お城通りの歩道約150メートル区間に生ビールやカクテル〓 フランクフルトやロコモコなどの飲食&軽食販売ブースが並びます〓〓 また、午後7時までは女性限定〓 その後、8時までは「独身マチコンタイム」とし出会いの場を提供〓 気軽にお食事とお話をお楽しみ頂けます〓〓 参加自由なので、ぜひお越し下さい〓〓 詳しくは赤穂観光協会(0791-42-2602)
まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしですか?アイスクリームやそうめんなんかが美味しいですネ!でも、夏バテしないように栄養のあるものも、もりもり食べてください。もりもり食べる・・・といえば!水族館では、夏は「ウミガメ」がとっても食欲おう盛です。なぜかというと、ウミガメは体温が周りの温度に左右されてしまうからなんです。つまり、夏は暑いので体温が上がり、動きが活発・・・
先日、カワサキから発表がありました Ninja1000 2013年モデルのホワイトが入荷いたしました! 手柄本店と合わせて、合計3台の入荷です。 ただし、一台はご注文品ですので 展示即納車両は2台ですねっ! ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 配送屋さんのトラックから下ろされてきます。 配送中に傷などつかないよう、毛布などを使い 細心の注意が払われています。 いつもながら、暑苦しいですね( ̄▽ ̄)ナツハショウガナイネ Ninja1000のニューカラーでっす!! って、まだわかりづらいですね(o^^o) 保護シート外して、シールドやバーエンドなどを取り付けて… 洗車して… キレイにして… 完成ですっ! う〜ん、カッコイイですね♪ この一台は店内に展示しますね! ぜひ見に来てくださいっ!! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→ クリックして応援よろしくお願いします!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリ ...
himekawakako おはようございます! 暑い夏の日ですが、そろそろ雲が秋の雲になってきましたね♪ 08-23 10:31
COOLPIX S800c (ニコン) ニコン からスマホみたいなカメラが発売されます。 ニコン、Android搭載のWi-Fi対応デジカメなど3機種 (YOMIURI ONLINE) 「COOLPIX S800c」は、モバイル端末向けOSの Android (Android 2.3.3)を搭載し、Android搭載スマートフォンと同様の操作性で、インターネットの接続や各種セットアップ、文字入力ができる Wi-Fi (無線LAN)対応モデル。撮影した写真や動画を、Wi-Fi経由でカメラから直接、 Google+ 、 Facebook 、 Twitter などの SNS (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に投稿したり、ニコンの写真共有・保存サービス「 my Picturetown 」にアップロードしたりできる(Google+以外は、対応アプリのインストールが必要)。カメラ本体に Google マップ や Gmail 、 YouTube などのGoogleアプリケーションをプリインストールし、 Google Play から好みのアプリをダウンロードすることもできる。 携帯電話とかスマホのカメラ機能って、なんとなく画像が貧相で撮る気になれないのですが、こいつはカメラなので、「あり」かと思います。 日本のカメラメーカーは世界市場を独占しているので、こういう路線は日本国民としては応援した ...
藤尾先生宅で取れた巨大ズッキーニ。 ちょうど夏休み中、学校のベランダのお掃除を手伝いに来てくれてた、藤尾先生のクラスの男子たち。 ズッキーニを持って「はい、ポーズ!」 すごいでしょ〜(*^。^*) これ、誰がいただいて帰ったのかな・・・どうやって食べるのかな・・・?? また、聞いてみますね。 暑い暑い中、とってもキレイにお掃除してくれた寺坂くん、光本くん、馬場くん、ありがと〜♪
しかし暑いですねぇ・・・。 毎年、今年の夏は異常ですなぁ・・・。なんて言っている様な 気がしますが、本当に暑い日が続きます。如何お過ごしですか? ココ最近、現場へ足を運ぶことが少なく、反省しているのですが、 それは、決して暑いから出掛けるのを躊躇してるんじゃ無いんです。 少しデスクワークに追われている気がするなぁ・・・って思っていたら 商談させてもらった、お住まいの『模型』の数がものすごく多くて ビックリしています。 もう既に工事が進んでいる建物もあり、これから着手もありですが、 それぞれに色々な思いの詰まったお住まいが出来上がります。 完成のお披露目には、本物でビックリさせたいと思っています。 お楽しみに・・・。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ←こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
先日、通勤バイクを燃費・騒音・二人乗り を考え、 KSR−?からアドレスV125に乗り換えたのですが ガソリン減らないなぁ〜 ( ̄ー ̄) と思っていたのですが ガソリン代の請求が来てビックリッ!! ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 こちら、去年の12月の使用分(1月請求分) 3〜6リットル使っているのがKSR君です。 30リットルは車ですね KSRだけだと… 時々、仕事帰りに遊びに行ったりするので 合計4回 約20リットル入れています。 こちらは1月の使用分(2月請求分) やはり、4回給油で約20リットルの使用ですね 月末にラーメンツーリングなんかも行ってましたから まぁ、しょうがないでしょうか? それにしても、一回の給油で6リットルも入るんですね… 通勤使用で 大体、燃費は15km/リットル だったと記憶してます。 こちら、7月の使用分(8月請求分) 4.4リットル? 一回だけ? Σ(゚Д゚)スゲェ!! 4サイクル!! 通勤仕様でも約35km/リットル位 走てくれています。 短距離の通勤仕様ですので ...
[ニュース]新ダンスパフォーマンス「ク?ルク?ルドカン」_20120525 (YouTube) 楽天イーグルス の「ク?ルク?ルドカン」のダンスパフォーマンスで、東北の球場は盛り上がってます。 楽天を「グルグル」応援 (朝日新聞デジタル) 姫路で生まれ、東京を拠点に活躍するロックバンド「 スマイルレンジャー 」のアルバム曲「グルグルドカン」が、プロ野球「楽天イーグルス」のチアリーダーがホームゲームで披露するダンスパフォーマンスの曲に採用された。ノリの良さと明るい曲調が選手とファンの一体感を演出して子どもの支持も絶大だ。 東北楽天エンジェルス ・ 上田亜樹 さんのキレのいい動きにも魅了されます。 この曲を聴いていると、ファンでもなんでもないのに楽天を応援せずにはいられなくなってくるのがすごい。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
先週紹介しました 第4回姫路得とくゼミナール のこばやし茶店の第1回目を今日開催しました 今日は午前の部に5名、午後の部5名参加いただきました! 親子3人で参加されてました 茶せんを使ってシャカシャカとお茶を点てていただきました! ちょっと苦かったかなぁ〜 皆さん初めてお抹茶を点てられたそうでしたが・・・ すごくキレイに美味しそうに出来上がってました 少しでも楽しんでいただけてたら幸いです あと3回開講予定しています!! スケジュールはコチラ 2012年8月17日 参加者募集! 興味のある方ぜひご参加くださぁ〜い!!!
execution time : 0.711 sec