西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
himekawakako おはようございます! 今日は水曜日のサーキット走行会に向けて色々準備しまっす(^0^)/ 07-23 10:21
手柄山ループバス ( 神姫バス ) 土日運行の手柄山ループバスですが、8月一杯は平日も運行しています。 姫路駅南口3番乗り場を出発。 山陽電車 をくぐって「延末(のぶすえ)」バス停付近にやってくると、姫路名物モノレール跡の橋脚が出現します。 モノレール車両が展示してある 手柄山交流ステーション へは、次の「姫路市文化センター前」で下車。ここまでは170円。 手柄山交流ステーション( 姫路市西延末 ) 次は、「姫路市民プール前」。バス停を降りたらすぐ入口なので、クルマで周辺駐車場まで来てから歩くよりずっとラクチンです。 陸上競技場 を一旦通り過ぎたバスは、ぐるりと左旋回。再び陸上競技場に戻ってきます。 その後、左手に 中央体育館 、右手に 姫路球場 。「連日、白熱した高校野球地方大会が開催されています」と言いたい所ですが、 姫路球場はただいま改修中 。 次の「手柄山中央公園」バス停までは200円。「武道館・植物園前」からは170円に値下がりしますので、 兵庫県立武道館 に用事のある人も、早めに降りてしまったりしないように気をつけましょう。 兵庫県立武道館( 姫路市延末 ) 武道館は姫路球場の隣なのでついついあせってしまいます ...
週末に神戸須磨の『K 様』宅にて完成見学会でした。 お客様の温かいご理解のもと、お引渡しの前にお披露目 させてもらいました。 今回も沢山の方に気持ちのイイお住まいを体感してもらった のですが、来場者の皆さん口を揃えて「なんて涼しいの・・・」 っておっしゃいました。 南向けに開いている引込の木製開口から室内を駆け抜ける 『風』は、本当に気持ち良かったなぁ・・・。 夏日の猛暑の中でしたが、冷房に頼らずとも、こんなに気持ち良く 過ごせるんだと言うイイ証明になりました。 自然の中に住まわせてもらっているんだなぁ・・・と、改めて 感じとれる一時でした。 出来る限りですが、自然の通風の中で過ごせるようなお住まいは キッと気持ちのイイ空間となるんでしょうね。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ←こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
21日・22日に今年もサマースクールを行ないました。参加してくれた皆さん、暑い中お疲れ様でしたさて、サマースクールでは各班に分かれて作業します。班によって担当する動物が異なるんですが、今日のぶろぐは、ある班の様子を紹介したいと思います。ここは猛獣舎です。格子で見にくいですがヒグマが写っています。手に持っているのは鶏肉で、それを与えています。直接手でや・・・
「いじめ」ゆがんだ糾弾 ネット書き込み過熱、別人標的 朝日新聞デジタル どの新聞・テレビを見ていても こいつら正気か? と思ってしまう。。。おっさんです。。。 大津いじめ自殺事件 少なくとも、ネットが騒がなければ この事件が公にされる事は無かった! 私はそう考えています。 ROM専 (見るだけで書き込みはしない) なので 煽り(デマ) は割と解ります。。。 2ちゃんねる ユーザーはほとんどが 解っているのですが、 知らない方が たまにきて 真に受けると 怖いですね。。。 朝日新聞の記事では 警察も捜査する? 虐められて自殺した子供の親が 3回も被害届さえ受理しなかった警察! が そんな事だけ 捜査? 警察の職務怠慢を取材することなく こんな記事を書く新聞社の方がよほど可笑しい! この新聞社 記者は取材もせずに 警察発表と行政の発表 しか記事にしていないし、 事件に対する バランスを著しく欠いている。。。 数年前に獣害(アライグマ)の記事出る前に さんざん人の記事読みに来てたし 最近では鉄骨の認定制度に付いて 私のブログで勉強? してる。 せめて参考にしたのなら 記事の片隅に 参考資料を書いて欲しいですね。 大津いじめ自殺事件の ネット上の本 ...
先日、キャブレターをオーバーホールし、絶好調のKSR君 ですが… ドナドナすることにいたしました |゚Д゚)))エッ? いや、今年の4月から ウチのおチビが保育園に行っておりまして それの送り迎えに KSR君だと二人乗りできないんですよ (´Д⊂ つーことで… ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 今でも調子の良い KSR君、サーキット走ったり ツーリングに行ったり 思い出もたくさんありますが… 音がうるさいのと、燃費が悪いのと 二人乗りできない… という 今のマネKの通勤には不向きな条件が揃っていますので乗り換えますっ! 新しい通勤のお供は… 通勤快速!アドレスV125リミテッド でっす! スクーターになっちゃいました (^。^ゞ ホントはD-トラッカー125が良かったんですが、 シートが高くて、おチビが自分で乗れないんで 諦めました(´Д⊂ もちろん、ハンドガード・グリップヒーター・シートヒーター・メットイン という快適装備に惹かれたことは間違いありません。 これで、冬のラーメンツーリングも楽々ですよ ...
himekawakako おはようございます! 今日の天気予報、西日本で局地的な大雨… 集中豪雨ってやつですか? 07-22 09:46
関西空港交通 リムジンバス 伊丹 と 関空 間の リムジンバス (1900円)が無料になりました。 大阪空港=関西空港線 リムジンバス 無料乗継キャンペーン (関西国際空港) 期間中、大阪空港と関西空港を航空機の乗継で利用されるお客様へ、両空港間のリムジンバス乗車券「大阪空港・関西空港線 無料乗継 乗車券」をお渡しします。 キャンペーン期間 2012年7月20日(金)〜2013年3月31日(日)リムジンバス乗車分 対象のお客様 キャンペーン期間中、 ?国内各空港〜大阪空港発着の国内線 ?関西空港発着の全路線(国内線・国際線問わず) の両方をご利用になるお客様 (両空港での搭乗日が2日間以内の方に限ります) 2日以内に両空港をどちらも利用した場合に無料になるとのこと。 したがって、乗り継ぎだけでなく、どちらかの空港近辺に住んでいる方が、両空港を2日以内に利用すれば空港アクセス料金がいらなくなるのでは? 例1) 伊丹に住む人が、1日目に出張先から伊丹に帰宅、2日目に関空から別の出張先に行く場合。関空までのバス代は? → 伊丹に住んでいれば、これを乗り継ぎというかどうかは微妙。 しかしあくまで推測ですが、無料乗車券はもらえる気がします。 例2 ...
次に紹介する2頭のウミガメのお気に入り(?)の場所の話をしたいと思います。左アオウミガメ(メス) 右タイマイ(メス)ウミガメプールに水が流れこむパイプのある場所どうやらこのでっぱりが気に入っているようで、時々これから書くような光景がみられます。おふろの水流マッサージの機能「ジェットバス」にあたるかのようにあし「ぶ・・・
ハザードの付いていないNinja君 世界戦略車で、コストの関係上か 付けれるものなら付けてみたい! とお客様からご希望がありまして Ninja君に ハザードを付けるぜぃ! ということになりました。 ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 まず、何が必要かチェック。 とりあえず、スイッチがないと話になりませんね。 でも、後付でスイッチだけをつけるのもあまりカッコよくありません。 国内仕様のオートバイなら ハザードが付いている車種が多いじゃないか! ということで、今回使用したのは ZRX1200ダエグのスイッチBoxです もちろん、リレーという ウインカーを点滅させる部品も取り替えます。 Ninja君のリレーは 両方光るようにはなっていませんからね♪ それじゃ、装着〜〜 (^0^)/ はい、完成っ! すいません、m(_ _)m 作業中の画像撮るの忘れていました だってぇ リコールとかぁ ほかの作業とかぁ やってたしぃ (-。-)y-゜゜゜ ワスレトッタダケヤンッ!(o≧ω≦)○))`ω゚)!・;.アベシッ こんな感じです さすが純正! ...
AW609 ( 伊・アグスタウェストランド社 ) 米軍の ティルトローター 機を日本にも配備するということが話題になっています。 オスプレイ、20知事不安視 10人、配備・訓練反対 (朝日新聞デジタル) 23日に 山口県岩国市 に陸揚げされる米軍の新型輸送機 MV22オスプレイ について、10県の知事が国内配備や低空飛行訓練計画に反対していることが、朝日新聞の全国知事アンケートでわかった。 ティルトローター機は、米軍だけが持っているわけではなく、ヨーロッパや民間機にも広がりつつある方式。外見はプロペラ機に似ていますが、ローターの角度を変えることでヘリコプターのように垂直上昇ができます。 アグスタ・ウエストランド、民間用ティルトローター機AW609の近況 (Fly Team) すっかり「危険な航空機」扱いされているティルトローター機ですが、アグスタ・ウエストランドでは民間用のティルトローター機AW609を開発中です。2012年7月11日には、開発の要となる3社とサプライヤー契約を結びました。 AW609は、V-22オスプレイを開発したベルと、アグスタ・ウエストランドが共同開発していた民間用のティルトローター機です。 (中略) AW609計画は、イタリ ...
プランニングの次に大きな階段を上がってもらう為には 金額のスリ合せが必要になってきます。 今日は、その見積書の説明と図面確認でした。この商談も 緊張し、気を使う時間です。 お客様も「いくらなのか?」「何処まで含まれているの?」 と、色々不安が付きまとう瞬間ではないでしょうか・・・。 お住まいが完成すると、衣類を持ち込んでもらうと住めるのが 当社の住まいの基本的な「しつらえ」になります。 据付の家具から照明器具、植栽を含んでご納得いただける内容で しかも金額的にも無理のないところへ、着地できるように色々な 提案や、図面上での再確認をして詰めていきます。 さてさて、もう少し頑張れねばなりません・・・。鉛筆を舐め舐め、 頑張りましょう・・・。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ←こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
先日、当店で行なった試乗会にも展示車両でやってきていた その時のネーミングは 「GW250」 今回 「GSR250」として 発売されることになりました! 驚きなのは、その価格ですっ! アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノアワワ ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 色は3色あるようです こちらはマネKも見た ブラックです このブラックは人気が出そうですね! こちらはグレーメタリックです。 最近はシルバーよりも こういったグレーメタリックの方が人気あるんですよね ネー(*´・д・)(・д・`*)ネー 最後に レッドです。 やっぱり華やかなカラーが欲しいですもんね♪ さて、驚きの価格ですが… メーカー希望小売価格 438,900円!! Ninja250R 533,000円 CBR250RR 449,400円 並列2気筒エンジンというNinjaと同じエンジンで CBRよりも安く出してくるあたりに スズキの本気度が見えますねぇ 現在、Ninja250RとCBR250Rが中心になって盛り上がりつつある 250ccのレースも GSRが参戦し ...
7月分光熱費報告しま〜す 検針は6月15日〜7月16日です。 2009年11月より 太陽光発電の新たな買取制度 が始まってます めっちゃお得 よって7月分の売り電は8,016円でありました 使った電気代9,691円 よって7月分は差し引き 1,675円の電気代となりましたぁ・・・ これからエアコンなど使いますので節電の意識はしていきましょう お早目のオール電化・太陽光システムに切り替えをおすすめします 今までのデータ(平成21年 3月27日より発電) 発電容量 3.26Kw オール電化 (IHコンロ、エコキュート) 家族構成 夫婦(共働き) 子供メンズ2人(高1年、中1年) 延べ床面積 53坪 太陽光発電システムメーカー シャープ サンビスタ 敷地配置状況 真南より15度北東に向きがふってます。 屋根勾配 7.5寸勾配 国からの補助金 228,200円ありましたぁ〜 2009年11月から10年間の買取価格は1kWh等あたり48円です ※23年度から取り付けの方は42円となってます 平成24年度 4月の売り電気料金 9,936円 使用電気料金 14,247円 差し引き光熱費 4,311円 5月の売り電気料金 11,664円 使用電気 ...
himekawakako 朝の雨はすごかったです!(><) 07-20 09:52
岡山空港 姫路最寄の国際空港・岡山空港のソウル便が、週9便に増えます。 大韓航空、岡山−仁川線増便 9月14日から (Aviation Wire) 大韓航空 (KAL)は7月20日、岡山− 仁川 線を9月14日から増便すると発表した。現在の週7便から週9便へ2便増便する。 使用機材は現在と同じボーイング737-900で、プレステージクラス8席とエコノミークラス179席の計187席。 背景には利用率の高さがあるようです。 岡山―ソウル線が週9往復に (中国新聞) 円高ウォン安を背景に韓国への旅行者が増える傾向にあり、ことし4月以降の搭乗率は90%前後となっていた。 山陽姫路西IC から 岡山IC を経由して空港まで65分。高速料金はETC割引で1050〜1450円とお手頃な上、 第2〜第4駐車場 が無料なので、数人で行く場合、 関空 はもちろん 伊丹 や 神戸 よりもアクセスが有利になります。 参考 上海便増便の岡山空港 (372log@姫路) 岡山空港、開港20周年で利用客5倍 (372log@姫路) 神姫観光が岡山シフト? (372log@姫路) 大手旅行会社イチ押し。人気の国際空港 (372log@姫路) 岡山空港から大韓航空を利用して海外へ行く (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がり ...
7/21〜7/22 (土)(日) 道の駅みなみ波賀では なつ夏なつセールを行います!! レストラン楓の里にて ●うなぎ棒寿司ととろろざるそば 1,150円 ●宍粟牛の牛丼定食 1,200円 ●ブルーベリーパフェ 650円 スタミナ回復にぴったり(`・ω・´) ブルーベリーは波賀町の摘みたてをつかいます ものすごく沢山出た場合は 売り切れとさせて頂きます ご了承ください<(_ _)> 牛丼のお肉は信じられない程に いい肉使ってるんです ほんとに 黒毛和牛です たっぷり乗ってます〜 エエお味です
大阪堺市の『コア建築工房』さんのお宅を拝見させて もらいました。 この建物は、社長さん宅になる予定だそうで、モデルと しても長くお披露目も兼ねられるそうです。 さすがに『コアさん』って感じで、渾身の一作品って所が 随所に詰まっているお住まいです。 見るモノ、触るモノ、感じるモノが全て気持ち良く、一言で 言って自分が住んでみたいなぁ・・・と思ったのが解りやすい 表現だと思います。 いつかは、『コアさん』に追いつけたらと目標を持って 勉強していますが、また大きな差を付けられた感じです。 今回の発見を元に少しずつですが、追いついて行きます。 お忙しい中、ありがとうございました。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ←こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
久しぶりの更新です。 いつの間にか梅雨もあけふと気がつけば外では蝉がないてます。 蝉には申し訳ないですが、めちゃ暑さを感じます。 いよいよ、明日から子供たちは夏休み。 一日中子供たちに振り回されそうです。 ラジオ体操にはじまり、宿題、地区水泳などなど。 我が家のことになりますが、先日地元でちびっ子相撲大会がありました。その時はおしくも入賞は出来ず敢闘賞に終わりましたが、後日連絡があり、県大会の選手に選ばれました。と連絡がありまぁービックリ。 本人も頑張る。と言ってるので練習の送り迎えもありますが、めったにないチャレンジなので親子共々頑張ろうと思います。
execution time : 0.656 sec