西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
himekawakako @ LimeGreenMST お疲れ様でした〜( ´ ▽ ` )ノ次回、お会いできるのを楽しみにしてます( ̄^ ̄)ゞ 07-10 18:45 今から帰るぞっと http://t.co/FRXNcGck 07-10 18:35 品川到着〜 東京あちぃ!! 07-10 09:45
みなさん、こんにちわ!こんなの見たことありますか?姫路水族館に来たことがある!という方はすぐに分かりますよね!そう、アナゴです。土管の中で、すし詰め状態に!私だったら、絶対に耐え切れません…!!でも…アナゴたちは、リラックス顔…に見えませんか?意外と、可愛らしい顔ですね!このアナゴたち、みんなおんなじ方を向いています。・・・
国道2号線、宝殿駅前でチョッとばかり『しそう杉』カラーの 目立つ建物が、もうすぐ完成を迎えます。 2世帯住宅という事で、少し大きなお住まいとなっています。 外との関係をうまく室内に取入れる為に、アチコチに工夫を しています。 外でもない内でもない・・・。あいまいな空間が室内の広さを呼び、 外のいい物を取入れてくれます。 内部の明るさもちょうどイイ感じで安心しました。 完成が待ち遠しいです。 元々建っていたお住まいの『天井板』と『ガラス窓』を 再利用しています。結構、しっくりしてますよねぇ・・・。 まだまだ沢山の再利用があります。こんな活かし方もアリで 今後も取入れていきたいなぁ・・・。 暗さを心配していた玄関ホールも天窓の自然光がやさしく 照明のように明かりを落としてくれてます。 コレから最終の仕上になって、男前になります。 完成をお楽しみに・・・! 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ←こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問 ...
こんにちは、めぐみんです。 前も言ったかもしれませんが、4月から毎月第2木曜日の午後2時30分ごろから、 ラジオ関西で「しそう楽しそう情報局」をオンエアしています。 7月の放送は12日ですよ〜要チェックです☆ 谷五郎さん、今回もよろしくお願いしますね!
☆☆8月の休診のお知らせ☆☆ 【休診】 8日(水)、9日(木) 【午後休診】 13日(月)、14日(火) ※13日、14日の午前中(9時〜12時)は診察致します。 ご迷惑をおかけします。
皆さん、せんどぶりです今日は、新入りからあいさつがありますので、どうぞ。俺の名前は「ジャッキー」横浜の八景島シーパラダイスから来たオタリアです。横浜生まれの横浜育ち、正真正銘の「はまっこ」です。水族館でトレーニングされてたから、いろんなことが出来ます。姫路市立動物園にいるビッキーなんて、目じゃないよ。ビッキーも・・・
本日の日替わり定食 ・ブリ大根 ・野菜のかき揚げ ・ごはん ・味噌汁 ・料理長手作りトマトゼリー 数量限定ですヽ(´ー`)ノ
姫カワのオフロード担当になったウッチー 初ツーリングに行ってきたのは… 氷ノ山! 次の日出勤すると、身体の裏側だけ 筋肉痛っす(´;ω;`) だって(笑) でも、早く次に行く気満々なので まぁよかったかな? ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 前回のブログの最後で ヘルメットの上にカメラが付いていたのですが こんな風に見えるんです いい眺めですねっ! このカメラも、マネKがサーキットやツーリングで使うのと同じ GOPRO です テレビでもお馴染みです♪ ここは下がコンクリートですが モチロンガードレールもなく、右は崖です! でも、景色がいいですねぇ \(^O^)/ 前前日までの雨に加え、当日も山のお天気でサッと雨が降ったそうで 所々グズグズになっていました がんばれっ!!ウッチー!! おぉ! カッケー!! 右に小川、木々の間を抜けるように… これぞ林道ツーリング!! いいなぁ (´;ω;`)ボクモイキタイ みんなで記念写真も撮りました! ほんとに楽しかったようで、帰ってからも 画像や動画を必死で見てい ...
ジェットスター・ジャパン 3000円台で 成田 - 関空 が移動できるとあって、LCCがますます注目を浴びています。 新幹線派から飛行機派に転向する人や、これまで飛行機に乗ったことがない人がLCCに乗り始めています。 すでに就航しているLCC・ ピーチ 搭乗者の2〜4割が「人生初フライト」とのこと。 これまで関西で言われてきた「航空需要を分け合おう」という陳腐な発想は、きれいさっぱり捨ててしまって問題ありません。 さらに関西はLCC各社から非常に注目された「拠点性」を持っています。 ジェットスター、関空にも就航 LCC施設拡張で拠点化も (MSN産経ニュース) 格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパン( 千葉県成田市 )は9日、同社として関西空港に就航する初の路線となる成田−関西線を開設、第1便が関空を飛び立った。鈴木みゆき社長は関空で開かれた式典で、建設中のLCC専用ターミナルの施設拡張などの条件が整えば、関空を成田に続く拠点にする考えを示した。 初めから関空を拠点にしているピーチなど、なぜ関空がこれほどLCCの注目を浴びるのか。 週刊ダイヤモンド7/7号(7/2売)の特集は格安航空のお得度,安全性,事業モデル徹底検証 「エ ...
クイズです。ダダスダッタダン!!!これ、なんだか分りますか??(*`∀´)/-???皆さん見たことはありますか?ある生き物の幼虫なんですが、親とは全然別の姿をしています。私は初めて見たときには、コレがアレになるなんてェエェェェェ―――っっ!!!(((((゜O゜;)と、かなりの衝撃を受けました。いやぁ…ほんとビックリです。コレがねぇ…アレになっちゃうのかぁ……・・・
新館にはヘンテコリンな水槽があります。どんな水槽かと言えば上から見れば普通の水槽なんですが‥‥上以外にも魚を下から覗ける、つまりは“お腹側から見られる”水槽があるんです。文章だけ読むと、なんとも地っっ味ぃ〜〜な水槽だと思われそうですが、水槽の面白さは当館でもピカイチです(`∀´)‐♪その水槽に新しい魚が入りましたので、ご紹介させていただきます!!P.モトロという淡水に棲むエ・・・
この夏オススメドリンク キャラメルフラペチーノ☆ 480円 ひんやりフローズンドリンクです ヨロシク(●・∀・●)ノ お持ち帰り用もご用意出来まーす
来る14日(土)15日(日)、市川町現場にて両日とも午前10時から夜20時まで完成見学会を開催します 外壁1階部分はジョリパットの校倉仕上げで、2階部分は漆喰塗りであります 美しい和モダンのテイストであります 平屋のようで2階建てです 明日は美装工事して、内部の写真も撮ってきますね 天候不良で外構工事が若干残ってますが、なんとか間に合いそうです チラシも出来上がり、顧客様へは郵送で送らせていただきました 姫路市内(指定地域のみ)へは木曜日にリビング姫路にチラシが入ります 福崎近辺の地域の方は週末に新聞折込で入る予定です 今回も読みどころたっぷりです 現場は見所たっぷりです 共催イベントとしまして、土曜日はリフレクソロジーのなでしこさんが出張足つぼマッサージに来られます 1回500円です 開催時間は10時から17時までです 日曜日はパワーカラーセラピストのAYANOさんとコラージュアートセラピストのYUKIさんが来られます 1回500円です 開催時間は11時から17時までです そして15日日曜日には毎度のケーブルTV WINKの完成現場取材が入ります 放送日が決定次第お知らせしますね ぜひ今週土曜日曜、ご ...
長期優良住宅の次世代省エネ住宅、ソーラー発電つけた免振住宅で 快適ですか? 素敵な暮らしって ・・・ 何ですか? 今の世の中では・・・何もしないで 優雅な食事して・・・旅行や観劇?を楽しむ? 今家を建てると...スイッチ一つで風呂は入ってる!洗い物は終わる!洗濯物は乾燥? 便利な世の中になったものだと ため息が出るのだが・・・ 500万円・600万円・800万円・低コスト住宅 から このサイトに良く来られます。 私としては いくらで建てればいいの? そこから話は始まって 出来るプランを検討する! 規格として万人に喜ばれるプランなんて立地や家族構成・要望を聞くと 出来ない! だから こちらも精一杯の プランの中で利益も削って 住まいを提供するのです。 ただ、素敵な暮らしを実感するのはお客様で その家の広さや機能の中で努力も必要なのです。 500万円住宅が必要な人には 提供する! でもね。。。家は車や家財では無いんだ。 そこで幸せになるのはユーザーなのだから・・・ 煩わしいから一人で気ままに 過ごしたい! と言う方に 小さな家を作っても・・・ すぐに鬱? 孤独死する為の大きな棺桶になってしまう。。。 だから 一生懸命話し合って 今の最善を ...
行ってきました 林道ツーリング! 当店のオフ担当に就任した ウッチーが ドキドキの初林道! 初林道ツーリング がんばって行ってらっしゃ〜い \(^O^)/ ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 集合は AM8:30 姫カワ 加古川店でっす 今回は6名でのツーリングとなります♪ 梅雨の中休みで とってもいいお天気のスタートとなりました 加古川BP-姫路BP-姫路西BP-29号線-播磨いちのみや のルートで 道の駅 播磨いちのみやで休憩です ここから林道をつないで走っていきます 29号線沿いの林道を一本挟み、戸倉峠へ 氷ノ山林道の入口となります やまめ茶屋で昼食です 茅葺きの屋根の 非常に雰囲気のあるところです ネー(*´・д・)(・д・`*)ネー 囲炉裏もあって 昔の日本っ!! って感じですね 実は、ちょっと早かったのか 一番早くに入ったにもかかわらず ご飯が出てくるまで 1時間位かかっちゃってました o(><)o 帰りに通る林道の数が減っちゃいますが、しょうがないです! 出来たのはこちら イチオシのやまめ定食 ¥2000 ...
週末は鉄骨の棟上でした 基礎工事では雨に泣かされましたが、棟上では天気に恵まれました I様 おめでどうございます
himekawakako 先程の若いお客さん ZRXの事を 「ゼルペケ」 と言うんだと教えてもらいました f^‐^; 07-08 14:32 おはようございます! 本日は当店スタッフウッチーが初イベント! 林道ツーリングに行っています♪ いいお天気だからきっと気持ちいいだろうなぁ 07-08 09:52
ロンドン五輪 に出場する女子バレーボール日本代表の 眞鍋政義 監督が、ロンドンへの出発を前に、姫路を訪問しました。 真鍋監督、井上選手 故郷で活躍誓う 五輪・女子バレーボール代表 兵庫 (毎日jp) ひめじ観光大使も務める真鍋監督はこの日、日の丸が入ったジャージー姿で 姫路市役所 を訪問。石見利勝市長から「出場するだけで大変な快挙。さわやかなゲームを見せて」と激励を受けると、「予選は本当に苦戦した。五輪ではベストを尽くし、いい成績を収められるよう頑張ります」と力強く話した。 (中略) 真鍋監督によると、今後は12日に日本を出発し、スイスで10日間合宿。22日にロンドン入りする予定という。 眞鍋監督は 姫路市立白鷺中学校 ( 姫路市本町 )のときにバレーを始めています。同校は目と鼻の先が 姫路城 。 自著には「世界遺産が遊び場だった」との見出しも見られます。 いよいよロンドン五輪ですね。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
本日、地元子ども会主催のオセロ・将棋大会がありました。 オセロは参加者が多いのですが、将棋は少ない。 将棋は、低学年の部が5名、高学年の部は11名。 それでも、内容はかなり濃かったと思います。 とくに上位同士の争いになると、緊迫感が漂います。 まぁでも、日ごろ同じ小学校に通う者同士ということで、全体としては終始和気藹々とした雰囲気。 オセロ・将棋、それぞれ上位2名が中部ブロック大会に進出となりました。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
今日はお店でお茶会の日ですが・・・ 今月はちょっと趣向を変えて行わせていただきました 暑い中、ご参加いただきましたお客様ありがとうございました。 今日のお花 宗全籠に9種のお花
execution time : 0.825 sec