西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
オープンの時に購入したオーブンレンジが壊れてしまった・・・ ないと困るので仕方なく新しいのを購入しました。 試しにキャラメルのマーブルシフォンケーキを焼いてみる これから激務に耐えてね。
昨日はとんでもない嵐でしたね 春の嵐と呼ぶにはすごすぎました・・・ 朝から周辺の掃除にひと苦労だったと思います 午前中・・・近くの桜を見上げると・・・ つぼみがだいぶ膨らんできてますね〜 もうちょっともうちょっと・・・ 来週は入学式もありますし〜ちょうどイイ感じになればいいですね
昨日は春の大嵐でした(写真も撮りそこないました)が、今日は一転して快晴です。 ↑例年1番開花が早いフラミンゴ裏のさくらです。 アップだとこんな感じです。
himekawakako えぇ! (゚ ∀゚;ノ)ノ マジで!? RT@ichigo_23 神戸やばいww http://t.co/Z5QmDV8o 04-03 14:20 スゴイ雨と風… http://t.co/SDQLMxHy 04-03 13:29 あ、嵐だ… 外は嵐だ(汗) 04-03 13:20 すごい風です(><) でも、先ほどお納車(配達)に出ていきました 雨も降っている中だけど、気を付けてね! 04-03 10:51 ちょっとお高めだけど便利そう\(^O^)/RT@bike_ride_on ミツバサンコーワ、持ち運びに便利なバイク用盗難防止器『バイスガードII』を3月26日発売! - 毎日新聞2012/3/16 http://t.co/yZWbgUrR 04-03 10:01 ノリックが亡くなった事をなぜ教訓にできない? トラックのUターンは危険です。ライダーも自分のことは自分で守るようにしましょう! 禁止区間でUターンのトラックにバイク突っ込む | レスポンス http://t.co/0PFgj7xg @ responsejp さんから 04-03 09:53
時間を見つけては、こっそりと造園の勉強をしています。 と、言っても木を覚える事からのスタートですが。 お住まいを提案させてもらって、外回りのことになると 何となくのイメージで造園屋さんと話を進めていたのですが チャンとできるようになりたいと・・・思ってます。 木の名前を覚えるのも結構難しいんですね。あまり興味を 持って接していなかったのか? 何種類かの樹木以外は、 わからない・・・。 どんな特徴があって、こんなにイイ所があるだとか、こんな 風に配置すると気持ちイイとか、いろいろあるんですねぇ。 コレから造園屋さんと力を合わせて、植栽に造園に力を注いで いきますから・・・。って言うか、そうしたいなぁ・・・。 何しろ、まだ独学中ですから・・・。ご勘弁を。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ←こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
午前中に園内を巡回しているときに園内のさくらが咲いているのに気がつきました。デジカメを持っていなかったので、午後から写真を撮ってブログに載せようと思っていたところ、1時前から猛烈な風と雨になってしまい写真が撮れませんでした。物事は先延ばしにしないで出来るときにやっておかないと駄目ですねということで写真はありませんが、今年も姫路市立動物園では「さくら」始まりました。写真は次回・・・
以前、iPhoneアプリとしてご紹介させていただいた「ディアブロスーパーバイカー」 大変好評をいただいておりました。 ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 前回の記事です。↓ タイヤメーカーのピレリから iPhoneアプリが登場しました「DIABLO SUPER BIKER」このアプリは ツーリングやサーキット走行をより楽しめるアプリのようですよ!その中身を少しご紹介!!ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。こちら、アプリの広告です� バイク乗り専用アプリ♪ iPhone「DIABLO SUPER BIKER」 んが、一部docomoユーザーから なんでiPhoneばっかりっ!! щ(゚Д゚щ)ゴゴゴゴゴゴ… と お怒りの声があったのも事実です。 まぁ、最近は何かとiPhoneが優遇されている気がしますもんね… ネー(*´・д・)(・д・`*)ネー ところが、この「DiabloSuperBiker」 Android版がリリースされました! フリーア ...
香港 なぜ 路面電車 が二階建てなのか・・。 香港をうろうろすると、その必然性を感じ取ることができました。 決して観光用のための乗り物ではありません。地元の人の重要な足なのです。 香港市民の住宅は、豪邸の戸建てか、高層住宅のどちらかしか選べません。 また、香港市民の移動手段は、高級車(ベンツ等)か、公共交通(バス・路面電車・ 地下鉄 )のどちらかしか選べません。 香港郊外の住宅街 香港の人口密度は日本の19倍、姫路の6倍、神戸の2倍。可住地に限ると人口密度20万人以上とも・・ 香港でマイカーを持つ人はかなりのお金持ち。超鉄道社会(=公共交通に依存した社会)です。 姫路の逆! 平地が少ないので駐車場が高額だし、車の値段も高額。それに比べて公共交通機関の料金は低く抑えてあります。 しかも公共交通機関は朝早くから夜遅くまで、時刻表を見なくてもいいほど、次々やってきます。 姫路の逆! 背後には山が迫るのですが、山の上にも高層マンションや豪邸、小学校や高級車の販売店が立ち並びます。 この国では、お金がなくても(エレベーターのない)高層住宅に住み、公共交通機関で移動し、歩き、近所で買い物をする・・ 姫路では、お金持ちじゃ ...
姫路革細工 / 皮革の館 姫路の革が世界で評価されています。 姫路の革 国際評価/伊の見本市で受賞 (朝日新聞デジタル) イタリアで今月開催された国際的な革製品見本市「ミペル」で、姫路産のなめし革を素材に女性用バッグを出品した豊岡市の由利佳一郎さん(49)が「スタイル&イノベーション部門」の最高賞に選ばれた。素材の革が高品質だったことも受賞要因となり、姫路の皮革業者らも「世界へ知名度を上げる足がかりに」と喜んでいる。 姫路は国産皮革発祥の地。世界中どこにでもあっても「やはり日本製は品質が優れている」と、これまで以上に注目されそうです。 参考 ミペル・バッグショー:「豊岡のかばん、世界が認めた」 ミラノの見本市で最高賞、由利さんが報告会見 /兵庫 (毎日jp) 姫路から世界有数の革製品が生まれる理由 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
平成24年4月15日(日)(雨天中止) は、赤穂さくらまつりです! 開催場所:赤穂御崎 東御崎展望台 1,700本のさくらと海をバックに 赤穂義士太鼓の演奏・カラオケ大会・ビンゴ大会が開催されます(予定)。 各種出店もあります! また、4月1日〜4月15日まで、夕暮れ時〜夜9時頃まで、提灯によるライトアップも行います。 開催場所の赤穂御崎までは当ホテルから車で約5分、徒歩で30分ほどです! 是非さくらまつりのさいは、温泉付きの赤穂パークホテルをご利用下さいませ〓
山崎にて縁をいただきました『T 様』宅の引渡し式 がありました。 若い二人がコレからコノ住まいで、新しい思い出作りと 歴史を刻みます。 くれぐれも感動のピークを10年、20年経って からでお願いします。 やっぱりコノ家で良かった・・・。と言ってもらいたい。 早速、コノ後引越しですね。お疲れが出ませんように。 今夜は、美味しい「引越し蕎麦」を頂いて下さい。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ←こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
レンズを買いました 正確には我が家のデジカメ買い替えに のっかってズームレンズを嫁さんにおねだりしました レンズは55−250mmの簡易な望遠ズームですが、以前のカメラに 比べればずいぶんましです この日はしばらく待っていると「ケーケーケー」と、オスが帰って きました その後、巣からメスが飛び出し崖の上の立ち木に止まっていました そのまましばらく見ているとオスが、さ〜っつとメスの方へ飛んで いき僕もはじめて見ましたがペアの営みも見ちゃいました大興奮です こうして見るとメスのほうがオスよりも一回り程大きいのがよくわかります はやくヒナが見たいものです 目下の目標はバードウォッチャーのおじさんに教えてもらった 400mmF4.6の単焦点レンズを購入することです ただ、これもメーカー希望価格は190000円 ひぇ〜 さあ、仕事 仕事!!
4月に入って 本格的にツーリングシーズンに突入しました どこに行こうか、地図を片手にウキウキしているのはマネKだけじゃないはずっ! ネー(*´・д・)(・д・`*)ネー そんな中、明石海峡大橋や大鳴門橋を含む神戸淡路鳴門道や 瀬戸大橋を含む瀬戸中央車道・しまなみ街道を含む西瀬戸道 の料金体系(割引体系)が変更されました。 ちゃんと理解した上で、賢く四国や淡路にツーリングに行きたいですねっ! ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 以下、レスポンスニュースより JB本四高速は、2012年4月1日〜14年3月31日の本州四国連絡高速道路の料金割引について発表した。全国共通の料金水準を目指す方向性で、一定の割引を導入する。 それによると、12年4月1日〜4月13日は、現行の割引を継続する。2012年4月14日〜2014年3月31日までは次の通り。割引はETC利用対象。 普通車以下 (1)平日 現行の割引を継続。30〜50%。 (2)土日祝日 現行の割引を継続(50%)。ただし、NEXCOの料金水準を参考に、全国共通の料金水準を目指す方向 ...
東京より『伊礼智設計室』の伊礼先生を姫路の『はりまの杜』 へ来ていただき、住まい講座を行いました。 はりまの杜では、2Fを事務所に使用しています、i-basicの 建物を設計監理してもらいました。 その建物見学と講座とあって、沢山の方に参加いただきました。 講座は、先生の仕事実例を元に映像にて解説をしてもらいながら 進んでいきますが、どの建物も居場所が沢山あり、楽しく住まう 事ができそうで、もっともっと見たくなります。 実際に住んでおられるお客様が羨ましくなります。 少しでもそんな風に思ってもらえる住まいづくりが 出来るように一生懸命勉強させてもらいます。 単なる箱作りでは無い・・・。豊かに住まうためには 設計がしっかりと作り上げなければなりません。 今日改めて勉強させてもらいました。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ←こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
新年度のスタートですね〜 入学・就職etc.etc・・・新生活をスタートさせた方も多いのでは 新しく環境が変わったのをきっかけに習い事はじめませんか? “茶道やってみません??” 茶道って難しそう・・・というイメージを持ってる方が多いかもしれませんが 茶道を習ってると、日常生活のなかで得することがけっこうありますよ 姫路駅前でならこばやし茶店の3階・4階の稽古場がおすすめ!! 今月の月間イーノにお得なクーポン付いてます!! 今なら入会金が無料になりまーす
「おっちゃん!ビルの解体工事の見積もり 下さい!」 知り合いから依頼されました。 「はーい! 宜しくお願いします!」 と言って 見積もりを出したのですが・・・ 築10年にも満たない ビル! 少し心に残る物があります。。。 新しい プレハブである もったいない。。。 諸事情での解体の依頼なので・・・依頼主に 確認してみた。 「もしも・・・欲しいと言う人がいれば 移築しても良いだろうか?」 「いいよ!」・・・快諾いただきました。 少し気が晴れたのですが・・・これからが大変でした。 知り合い全部に声掛けて・・・移築先を探したのですが・・・いない! そりゃそうだ! このご時世で土地と金を同時に持っている方はいない! ・・・ ||||||||||||||(_ _。)ブルー|||||||||||||||| それでも声を掛けられたのが...福島に持って行っては?そんなお話も聞いたのですが・・・ 積雪や断熱仕様が違う! 東日本大震災の被災地で何か役に立ちたかったのですが・・・ (神戸の震災時には協会で仮設住宅を建てるお手伝いをしました。) いろいろ探してみたものの・・・あまり良い返事は帰ってこない。。。www 諦めかけて・・・せめて 電気器具や設備器具だけでも 再利用 ...
今日は、地元のお祭り、小五月祭がありました。 県指定重要無形民俗文化財『棹の歌』(さおのうた)が奉納されました。 女の子のお祭りですが、男の子も、子供の屋台があります!
今日から4月です。もう春ですよ春といえば・・・恋の季節ひとりもののレッサーパンダのひなたにもお嫁さん候補が来ています。まだお見合い段階ですが、上手くカップルになって欲しいと願っています。さて、今日はチョット気になる記事を見つけたので紹介したいと思います。どんな話かというと、「動物園デート」についてです。なんと「動物園デート」が恋愛初期段階の女性にオス・・・
himekawakako おはようございます! 今日はあいにくのお天気ですね… 昼から晴れる…らしい! 03-31 09:44
execution time : 0.645 sec