西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
ありがとうございましたぁ^^
パック詰め終了なぅ♪ #strawberry #ichigo #icigo #itigo 乙ぅ#otukare #otsukare さぁ朝飯ぃマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン食いに行こっと( ´ー`) シラネーヨ posted at 10:47:47 Hanaなぅ http://t.co/8xuTv4JI posted at 11:31:13 内閣不支持50.5%、離党の動きマイナスに 共同通信世論調査 - MSN産経ニュース http://t.co/dBrag8Jn posted at 11:36:02 【新報道2001抄録】民主・仙谷氏、消費税関連法案否決なら解散検討を - MSN産経ニュース http://t.co/Pv6sHm0u posted at 11:39:25 【一筆多論】安藤慶太 マニフェストの病を断て - MSN産経ニュース http://t.co/DZ9oEj2P posted at 11:45:57 【主張】成人の日 志は「世のため人のため」 - MSN産経ニュース http://t.co/TakAue16 posted at 11:51:42 昼飯ぃ♪美味しそう(゚∀゚)アヒャ posted at 11:52:36 ご馳走さまぁ♪ #gotisousama #gocisousama #gochisousama posted at 12:03:55 【成人式】被災3県アンケート 一番大切なのは「家族」 - MSN産経ニュース http://t.co/cPN3erBt posted at 12:14:39 【故郷 福島】(番外編)「故郷に戻りたい」は7割 福島大調査 - MSN産経ニュース http://t.co/ ...
今週末 14日(土) は、今年初の オープンキャンパス です! 今回の授業体験は・・・ 年が明けたばっかりなのですが、節分に向けての『鬼の面作り』。 保育園でも老人施設でも、節分は楽しい行事のひとつ。 鬼さんがいるだけで、豆まきも盛り上がりますよね! いろんな鬼がいますが、実際にどの鬼を作るかは、当日のお楽しみ! ということで、みなさんの参加をお待ちしています。 みんなで、無病息災を願いましょう(^o^)丿 【開催時間】10:00〜12:30(受付9:30〜) JR姫路駅南側ロータリーより学校までの無料送迎しています。 **************************** 以降の日程および授業体験内容は、 ● 2月11日(祝) 【介護】チャレンジ!杖を使っての歩行介助 【保育】エプロンシアターにチャレンジしよう ● 3月3日(土) 【介護】知っているかな?昔のあそび 【保育】フォトフレーム作り 〜思い出を楽しもう〜 ● 3月20日(祝) 【介護】チャレンジ!食事介助 【保育】保育士ってどんな仕事? 見学に行きたいけど日程が合わない、他の人がいると相談しにくい・・・ という人には、 オープンキャンパス実施日以外でも、平日個別 ...
先日、ツイッターで ダルビッシュ有さんがつぶやいていたものです。(フォローしてます(笑) どうやら空港の待合室にあったらしいのですが 「美味しいんだけどどこのモノかわかりませんか?」 といった内容のつぶやきに対し、メーカーの方が「ウチのです!」 と送ってきてくれたそう。 しっかりツイッターで宣伝してくれるあたりがダルビッシュさん律儀だなぁ(^∀^) なんて思っていたのですが 見ていると、フツフツと飲みたくなってきました(笑) その、美味しい飲み物とは… キューサイの はちみつ青汁!! とりあえず、ネットで2箱 GETしました〜\(^o^)/ 青汁と言えば 「まず〜い! もう一杯!」 のCMでお馴染み、美味しくないものの代表のはずが 宣伝されるくらい美味しいのだと。 会社では水に溶かして飲んでいますが 家では豆乳に溶かして飲んだりしています。 クリーミーになります。(^∀^) 最初は子供にも飲んで欲しくて買ったのですが 今は私しか飲みません(^^ゞ 基本的に甘い飲み物が苦手なので 水・お茶・コーヒー(ブラック)を飲んでいたのですが なんかちょっと味が欲しいなぁ… という時に 最高です(*´∀`*) 子供たちには こそっと料理にでも ...
himekawakako 実況見分により 2号線大渋滞(-_-;) 01-09 16:21 もちろん、けが人が居ないのでそんなことも言えるんですが… 01-09 16:20 店の前で車とバイクの事故 迷惑な(;´Д`A http://t.co/Lg2oOyEo 01-09 16:17 “@ ekichoTAMA : にゃんご!ニタマ駅長代行、無事初勤務を、こなせたようで、安心しましたにゃんご!さすがにお疲れのようで、お得意のポーズでおやすみですにゃんご! http://t.co/vPJ1uNrH ” お疲れさまにゃんご! 01-09 04:12
岩津ねぎ ( 朝来市 ) 姫路にもA級グルメ品の 太市の筍 がありますが、ご近所・朝来にも全国ブランドの食品があります。 幻の“岩津ねぎ”グルメ、地元の兵庫・朝来で次々登場中 (ニッチー!) 日本三大ねぎの1つ「岩津ねぎ」は“幻のねぎ”といわれ、兵庫・朝来市の特産品として知られる。旬の冬場に入った頃、地元はもちろん県内外からこの岩津ねぎを買い求めるため、たくさんの人々が朝来市にわざわざ訪れるほどにぎわう。 (中略) 岩津ねぎは、関東の白ネギと関西の青ネギの中間のようで青葉から白根まですべて食べることができ、やわらかい肉質に豊かな甘みが特徴。天ぷらや鍋料理などがおすすめという。一度食べるとその美味しさに必ず病みつきになるといわれる理由は、実際に食べてみるとよくわかる。 兵庫・朝来の岩津ねぎは、11月半ばから2月下旬の期間限定。 朝来より岩津ねぎの方が有名になったからか、岩津ねぎブランドの商品がどんどん売り出されているみたい。 岩津ねぎアイス、岩津ねぎコロッケ、岩津ねぎラー油、岩津ねぎスープ、岩津ねぎミンチカツ、岩津ねぎラーメン、岩津ねぎ天ぷら・・ もう、兵庫県「岩津市」に名前を変えちゃったほうがいいんじ ...
明日のランチ、ご予約はないのですが 頑張って営業しております。 ラザーニャ パスタの選択肢の中にラザーニャも焼きますので是非
「 食べログ 」でやらせ 投稿 39業者 が順位上昇請け負う もう数年前から・・・業者はいましたね。。。勧誘メールが来ていました。 私の参加している・・・ブログランキングなども 月一万円程度で 順位を 上げてもらえる サービスがあるようです。 突然「 ステマ 」がネットで多数HIT | ニコニコニュース カカクコムも もうどうしようもなかったのだと思います。 昨年のおせちの事件のように サイトが潰れてしまう。。。 恣意的な評価をしている 投稿を削除するのは 難しい! 本人の好みもあるし 本当かどうか 立証できない! 大量におかしな評価を削除するために、メディアに乗せて公告した。。。 面白いブログは 考えの切り口が良かったり、写真が上手だったり・・・ 内容に共感できたり・・・etc ただ、ランキング上位でも 内容に? 面白くもないし...更新も無い物もあるようです。 ここ 3年くらい酷くなりましたね。。。 各ランキングサイトも ステマ対策に 新しい試みとりいれたり 試行錯誤されています。 でも 結局は 人為的に手を入れしかないようです。 google,yahoo,jlisting 等のカテゴリーのようにエディッターやサーファーを雇って監視する それ以外に 対 ...
1月1日 ガキの使い最後まで観れんかた^^:収穫いこ #kuzu #tv #gakinotsukai #ohayou #strawberry #ichigo #icigo #itigo posted at 06:54:12 吉野家なぅ http://t.co/cZCPASHZ 牛肉ゎ嫌いなんで豚定食ぅ^^ posted at 09:37:23 【新春・安藤慶太が斬る】(上) 原発を即刻再稼働すべきである - MSN産経ニュース http://t.co/0wFRqDPQ posted at 12:20:59 人権侵害救済法絶対に反対。アホの野田ゎ総理になった時に絶対に成立させると言うとったな。まさに売国総理ww RT @macchanPMC : 今月に人権侵害救済法案が提出って本当?だったらヤバイよ。在日朝鮮人やらが待っている言わば日本人よりうえの特権のある売国法案です。現在の法律で posted at 12:41:45 RT @macchanPMC : 今月に人権侵害救済法案が提出って本当?だったらヤバイよ。在日朝鮮人やらが待っている言わば日本人よりうえの特権のある売国法案です。現在の法律で99%人権に関する事は済まされている。だったら無駄な法案だと言うのに、反日政府は売国なう posted at 12:42:13 RT @macchanPMC : 考えたくないが人権侵害救済法案が通るとなると、日本国民は怒りが爆発しそう。暴動になるかはわからないが、それだ ...
現在、お店で使っているラジオ 実はマネKが 大学生の時に買ってもらったものです。 かれこれ…20年弱前のお話 (^^ゞ 18の時か 20歳の時か忘れてしまいましたが、その時の誕生日プレゼントでした。 ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 それを今はお店のラジオとして使っています。 さすがに古いので、家に置いておくと邪魔… と言うか…(^^ゞ もちろん、ちゃんと使えますし 当時は10万円以上したそれなりのコンポ ま、今は当店でラジオとしてしか動いていませんがね 最近、スイッチを入れてから音が鳴るまで 非常に時間がかかるようになってきました。 これを私たちは 「暖気運転」と言っているのですが こういう音響機器にはウトイので原因がわかりません。 とりあえず、一度も清掃したことがないので ちょっとはマシになるかも? と期待を込めて 開けてみました! ケンウッドのコンポです。 昔はMDのレコーダーも接続していましたが、MDを持たなくなりましたので外しました。 これに、CDとカセットのデッキがくっついてます ...
平素は当店「道の駅播磨いちのみや」「一宮温泉まほろばの湯」を御利用頂きまして、誠に有難うございます。お客様方に臨時休業の御案内をさせて頂きます。平成24年1月23日(月)〜24日(水)の3日間は両店とも年次メンテナンス休業とさせていただきます。大変ご不便をお掛け致しますが、今後も皆様に安心・安全な施設を維持していく為、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。最後になりましたが、本年も「道の駅播磨いちのみや」「一宮温泉まほろばの湯」をご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。播磨いちのみや株式会社
himekawakako [CES 12]サングラス形ディスプレイをVuzixが発表 | レスポンス (ビジネス、国内マーケットのニュース) http://t.co/ifCKC45E @ responsejp さんから スカウター!!これはスカウターですねっ! 01-08 17:32 デザインは違えど ワンカップの空き瓶が台所にあると花を生けたくなるのは昭和だなぁ http://t.co/gMFW1nVa 01-08 16:16 うわぁ すごっ! こんなふうに売ってるんだ! RT@nyanta_jp うなぎの特売w http://t.co/E0SBnnlH . 01-08 15:14
新年に入り早くも1週間が過ぎました。 子供たちもようやく10日から学校へ行きます。 宿題はもう済んでいるのでしょうか??? さて、7日から牡蠣の食べ放題が始まりました。 待ちに待った方もいらっしゃると思います。 必ずお電話でご予約くださいね。 平日は11時半のみ。 土・日・祝日は11時と13時の2回です。 駐車場ですが道路沿いは牡蠣を買いに来ていただいたかたの駐車場なので 食べ放題の方は坂道をおりて下の駐車場にお願いします。 食べ放題の会場も下にあります。
毎日新聞 播磨・姫路版 1月7日 兵庫県の公立高校への進学ルールが、半世紀ぶりに変わります。 高校学区統合:新学区、15年度入試から実施へ 現小6から適用−−県教委 /兵庫 (毎日jp) 新しい学区での入試は15年度(15年2、3月実施)から導入し、現在の小学6年生から新学区が適用される。 (中略) 新学区は(1)神戸第1・芦屋、神戸第2、神戸第3、淡路を「第1学区」(全日制普通科19校)(2)尼崎、西宮、伊丹、宝塚、丹有を「第2学区」(同29校)(3)明石、加印、北播を「第3学区」(同20校)(4)姫路・福崎、西播を「第4学区」(同20校)(5)北但、南但を「第5学区」(同7校)。第2志望校まで選択できる「複数志願選抜」を全県に導入し、全日制普通科の単位制や総合学科にも今回の新学区を採用する。 内容はこれまで言われていた内容ですが、実施時期が「現在の小学6年生から」に決まりました。 例えば、姫路に住んでいても赤穂の高校を受けることができたり、その逆も可能。第1志望と第2志望が決められたりします。 半世紀ぶりということで、ちょっと大変な印象もありますが、中学校入学前に新ルールへの移行が確定されたのは良 ...
カチョ・エ・ペペ ローマっ子は皆、大好きなパスタ マルケの一部で「カチョ」はチーズの事をさす、「ペペ」は黒コショウ、間の「エ」はandという意味 文字道り 「チーズとコショウのパスタ」です。 メニューには、あまり登場しませんが・・・ リクエストがあればお作りできます。 これに温泉卵をのせて黄身をからめながら食べても美味しいですよ!!
昨年に完成し、引渡しの済んでいる『O 様』宅の写真を 撮らせてもらいました。 まだまだ生活感は出ていませんが、コレから庭木が定着し、 室内にも生活感が現れてくるものと思われます。 親戚や近隣の付き合いから「何ぞこと」に対応すべく 間取りを考えて造っています。 リビングと続き間の和室があり、開け放つと大きな空間が 現れます。 その昔の「田の字」の家と同じ空間利用が できるのです。 開け放つと外の庭も一つの空間の中に・・・、取り込んで しまう開放感があります。 室内も通常の2F建てとは違う高さを持たせている吹抜け になります。広すぎず、落ち着きのある吹抜けです。 コレからも気持ちのイイ空間造りをがんばります。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 ←こちらのOneクリックご協力お願いします! ブログランキングに参加しております。ベスト5を目指しています。上のバナーをワンクリック押していただいて引き続きヤマヒロを応援してください!よろしくお願いいたします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合 ...
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 毎年催される名イベント〓「かきまつり」のご案内をいたします〓 相生、赤穂、日生の3地域にて焼きがきやカキフライ、かき汁など、牡蠣の魅力をぞんぶんに味わえます〓 大人気で、毎年たくさんのお客様で賑わっています〓〓 ●相生かきまつり/1月22日 9:00〜15:00 IHふれあい市場にて ・かきの直販・焼きがきバーベキューコーナー ・かき汁、かき飯、かきうどん、かき入りお好み焼きなど ●赤穂かきまつり/2月5日 9:00〜15:00 赤穂海浜公園にて ・殻付きかきの即売会・焼きがきの無料試食 ・農産物の直売・播州赤穂塩ラーメンスタジアムinかきまつり ●ひなせかきまつり/2月26日 9:00〜15:00 五味の市周辺にて ・かき尽くし販売・かきむき体験 ・殻付きかき無料サービス・焼きかき体験コーナー開放 ・近隣市町の特産品販売等 赤穂での開催場所が赤穂海浜公園です〓 当ホテルから徒歩で約7分で足を運んで頂けます〓 今が旬の牡蠣を、どうぞ皆様ご堪能になって下さいませ〓
さて、昨日のブログの答えはわかりましたか?正解は「竜」なんです。「竜に九似あり」という竜の容姿を表現する言葉があり、その似ている九つの箇所というのが「角はシカ、頭はラクダ、・・・・・・・耳はウシ」という昨日紹介したものなんです。九つ全てを足して竜になるかどうか・・・!?昨日のブログの9枚の写真を参考に一度絵を描いてみてくださいけれど、私の場合、絵心が・・・
今日のぶろぐは「きゅうじな動物」について。きゅうじと言っても、球界を代表する某プロ野球チームのピッチャーではありませんので、剛速球を投げる動物ではありません。また、動物園らしく「給餌(エサをやること)」でもありませんので、エサやりをしてくれる飼育員大助かりな動物でもありません。漢字にすると「九似」、似ている箇所が九つあるという意味です。では、似ている九箇所が何かと言・・・
久々にKSR君のお話から。 順調に通勤スペシャルとして活躍中のKSR君。 マネKの 「そろそろ4サイクルに乗りたいなぁ…」 という心の声に敏感になっているのか、時々ご機嫌ななめになったりしますが 概ね 調子良く走っています。 んが、去年あたり? 寒くなってから 暖気運転をせずにポンッ! と走り出すと… ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 急に怒り出したかのように アクセルが全開固定! 突然 回転数が1万回転まで上がり、スピードがどんどん上がっていきます。 慌ててクラッチを切ると それこそ全開! きゃ〜!! ((((;゚Д゚)))) まぁ、右手のスイッチ(キルスイッチ)で点火カットで事なきを得るわけですが キルスイッチをオンにして 押しがけのようにエンジンをかけると また 全開っ! しょうがないので 一旦停って アクセルを何度か動かし、もう一度エンジンをかけます。 すると通常より少し高い回転数くらいでアイドリングしてくれます。 ここで ようやく暖気運転 少しづつアクセルを煽り、 アイドリングが2000回 ...
execution time : 0.656 sec