西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
1980円の腕時計 (3000万円の写真は 読売のサイト で) この間、デジタル式の腕時計の表示が消えて、時刻がわからなくなったので、新しい腕時計を買いました。 コーナン今宿店 で1980円で売っていました。 私の小さい頃は、ネジ巻き式とか振動で巻くタイプの機械式腕時計なんかはある程度安いものの、クォーツ時計は3万〜5万円ぐらいしてたのに比べると、最近は安い。 しかし、こだわりを持つととてつもなく高価になります。 火箸風鈴の音で時告げる腕時計 セイコーエプソンが開発 (372log@姫路) セイコーエプソン は27日、兵庫県姫路市在住で特殊な技法によって砂鉄を焼き固める鍛冶師、 明珍宗理(みょうちんむねみち) さん(69)が製作した鋼板を使い、風鈴のような音で時刻を知らせる腕時計を開発したと同市内で発表した。時計職人5人が半年がかりで手作りしたため、価格は3465万円。平成23年度中に3個を製造予定で、 セイコーウオッチ (東京)が12月下旬に発売する。 明珍さんがつくる明珍火箸は、 SONY のマイクの音質検査にも使われているようです。 明珍火箸 (みょうちんひばし) (ほりほりの姫路ガイド) 姫路の代表的な伝統工芸品。その澄んだ ...
やっと藤の花が伸びてきました。 今は平均20センチくらい。 とはいっても、まだつぼみ〜咲き始め、というような状況です。 1割・・・・・・0.5割??? 当初の予想どおり、4月にピークがくることはないでしょう。 ただ、明日29日の天気予報は晴れですので、 また藤が成長するだろうな〜。 そして、またまた写真撮るの忘れちゃいました(汗)
昭和39年に『昭和の大改修』を終えて半世紀が過ぎ、 世界遺産の姫路城も傷や汚れが目立ち始め、2009年 から『平成の大改修』が始まってます。 別名『白鷺城』とも言われるほど、白いイメージの 綺麗なお城ですが、その白いイメージを取り戻す為の 大改修となるのでしょう。 雄大な姿は、現在は別名「ゲッターロボ?」(命名:三渡) のような仮囲いに包まれています。 が、改修中のお城が間近で見れると大勢の方で賑わってます。 (震災後は、多分予約無しでも行けると・・・思います。) と言う事で早速出掛けてきました。 大手ゼネコンの工事現場は、さすがに綺麗で立派な エレベーターまで設置してあり、誰でも天守閣の上 まで楽に上がれます。 今回の改修の目玉は、瓦の葺き直し(既設再利用とか)と 外壁の漆喰塗り替えだそうです。 皆さんのお住まいにも使っています「漆喰壁」です。 江戸時代では、同じ漆喰壁でも仕上厚みが2mmだったそう ですが昭和の改修から20〜30mmとなってるそうです。 高層の建物なので風雨から建物を守るのも大変ですネ。 最新技術と伝統技術の粋を集めての保存工事でしょう。 出来るだけ昔ながらを残すようにと説明を受けまし ...
いよいよ明日からGW!! それぞれが充実した休日を送ってほしいものです☆ ソフトボール部は、明日から「前期西播ソフトボール大会」 に出場します。昨年数々の実績を挙げてきたソフトボール部。 目指すは”西播大会優勝”です!!詳細は以下の通り。 4/29 対 香寺高校 16:00〜 勝利すると 4/30 対戦相手は未定 13:00〜 勝利すると 5/1 準決勝・決勝 会場はいずれも県立上郡高校で行われます。 ぜひ会場で熱い声援をよろしくお願いします!! 最後に上山監督の一言 「チャレンジャーであることを忘れずに…」 がんばれソフトボール部!!!
ここは、リスザル舎。リスザルの担当飼育員が「遊び道具としてゴルフボールを与える」と言うので、「ぶろぐのネタに使えそう」とデジカメを持ってリスザル舎へ行きました。今日のぶろぐのタイトルは「リスザルの遼くん♪」なんていいなぁとたくらんでいました。ところが・・・。どう見ても「遼くん」に見えない・・・。しかし、ゴルフボールで遊んでいる姿はどこかで見たことがあ・・・
2011年モデル、Ninja250Rに新色がデビューいたします。 発売は6月1日から。 今年はグリーンが無いなぁ〜 と思っていたら 限定カラーで出てきました! 早く見たい!ポチッとクリック!→ どんなカラーでしょ!?ポチットクリック!→ おぉ〜 なかなか精悍な顔つきですねぇ (*^‐^*) 今回のこのカラー 限定400台! メーカー希望小売価格は、 553,000円 (本体価格526,667円、消費税26,333円) スタンダードが 533,000円(本体価格507,620円、消費税25,380円) なので 2万円のアップです。 ウチの店にも入ってきたら良いのになぁ (*^‐^*) 期待していましょう! ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ツーリングマップはこちらです ↓↓↓↓↓ http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=zBH8A3XEmNBg3s.qKvbRmbFmDksifcMKu1wPSg--
ダスキンのシロアリ無料診断。約1時間のご訪問、調査・診断実施中。 Ads by Trend Match
ブログを更新しました「2011/04/26つぶやき」 http://amba.to/hTAem2 posted at 01:29:15 クズに限って夢や理想を語りやがるぅ(´Д`)ハァ…KぅZぅエンしゆさん♪語る前に仕事せぇよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ役たたんけどぉぉぉ( *´艸`)クスクス posted at 05:00:40 まぁ頑張れやぁKぅZぅ園しゆさん(´・ω・)カワイソスw posted at 06:31:14 底辺園しゆさん。自分の低ぅい能力を自覚するのも大切ですよぉ( ´艸`)ムププ posted at 12:47:18 Android携帯からの投稿
おはようございます 4月ももうすぐ終わりで明日から連休という方も多いんでしょうねぇ〜 最高では9連休いう方もいらっしゃるでしょう 大いに遊んでお金使って経済を上げて欲しいですなぁ〜〜 小生の予定は明日明後日は工場が作業停止中にしか出来ない工事をいただいてますので仕事いたします 1日は地区の親睦行事で2日は普通に仕事し、3、4、5日は休みですが、長男の部活があったり、いろいろすることもあり、嫁実家にいけるかどうかってとこでとくに家族サービスなどは考えておりません とにかく休み明けの仕事の段取りもしなくては〜 今日も一所懸命がんばっていきましょう 『もしも願いが叶うなら』 by JAMOSA じゃあの。。
himekawakako スゴイです!“@ webautoby : ですよねぇ?RT @ bst_ninja : 50%って凄くね?!>>>[WEBオートバイ] 摺動抵抗を50%オフで軽快な乗り味! D.I.Dから新作ドライブチェーンが発売! http://t.co/35dfu8r via @ webautoby ” 04-27 06:58
父親は男の子が3才の頃に亡くなりました そして母親はショックで失明 貧乏で食うや食わず ケシカランことですが,母子家庭にはありがちです 母親は必死で子供を育て,男の子は長じて指物師になりました 母親を支えたい一心から懸命に修行したのでしょう,12才でもうテーブルでもイスでもタンスでも,なんでも上手に作るようになりました 親孝行で器用,小さな指物師 (さしものし) 男の子の名は,望成木 (ワンチョンムー) といいました 望成木が16才になったある日 たまたま通りかかった白ヒゲの老人が望成木の様子をみて,墨ツボと曲尺をプレゼント 老人は多くを語らずただ励ましてくれただけですが,望成木は別の何かを授けられたような気がします そして,その日を境に技量が神速でアップ 頼まれたモノは何でも作れて,精巧この上ない 人々は< 魯班の奥義を会得した >と噂し,望成木を< 小木匠 >と呼ぶのでした < 魯班 (ルパン) >とは大工さんの神サマです 18才の頃には造船や楼閣の建築まで手がけるようになり,長江三狭あたりでは名の通った大工さんになったのでした 評判を聞きつけた,熊さんというオヤジが望成木に造船と楼閣建築をセットで ...
第19回 SPring-8 施設公開 電力不足など、暗い話題が多い中、エネルギー問題を解決する研究も行われています。 大阪市大教授らのグループが酸素発生の根幹部分の構造を解明、人工光合成に道筋 (MSN産経ニュース) 植物や藻類が光合成で水を分解し酸素を発生させる根幹部分の仕組みを、原子レベルで解明することに、沈建仁(しん・けんじん)・ 岡山大 教授(生化学)と神谷信夫(かみや・のぶお)・ 大阪市立大 教授(構造生物学)のグループが成功し、18日付の英科学誌 ネイチャー 電子版に掲載された。 (中略) 沈教授らが藻類からタンパク質複合体だけを取り出して純度の高い結晶を精製。これを神谷教授らが大型放射光施設「 スプリング8 」( 兵庫県佐用町 )に持ち込み、構造を解析した。 エネルギー問題も、やはりスプリング8頼みなんですね。 さて、このとても頼りになるスゴイ施設を一般の人でも見学できる、第19回SPring-8施設公開が明後日30日に行われます。 同時に、SPrin-8を利用している研究者による科学講演会も実施。予約不要で入場無料。 当日は所内各所で様々な イベント が行われるようです。 参考 光合成酸素発生の謎を解明-神谷信夫教授(複合先端 ...
本日27日も大歳神社の千年藤を見てきました。 やっぱり鳥居前の藤が、一番開花が進むのが早いですね。 ちらほら花びらが出ているのがわかります。 (あ、写真撮り忘れた) とはいえ、花びらがでているのは鳥居前(5%くらい?)だけで、 全体としてはまだつぼみ。 地元の方々曰く、 鳥居前の藤は若いので、毎年一番最初に咲きはじめるそうです。 そして、メインの神社中心の藤がピークのときは、 たいてい枯れちゃっているそうな。 大歳神社マメ知識(?)でした。
もうすぐゴールデンウィークですね。 休みの予定は決まっているでしょうか!? 今年は5月2日と6日で連休が とぎれてしまって残念ですね"(*` ε ´*) さて、校外研修2日目の様子を紹介したいと思います。 2日目は体を動かすことを中心とした活動をしました。 この日は外で活動するには絶好のお天気でした〜(*゜∇゜)ノ 午前の活動はスコアオリエンテーリングというもの。 それぞれの班で配布された周辺地図を頼りに 各所に記されたアルファベットを探すゲームです。 見つけたアルファベットにはそれぞれ得点があり、 制限時間内にどれだけ得点を獲得できるか、競争です!! 遠くにあったり、見つけにくい場所にあるアルファベットは高得点。 高得点を狙って遠くまで歩くか、近いところを巡ってコツコツ得点を 貯めていくか、計画性が重要になってきますよ! 道中でのゴミ拾い。福祉的活動の大事な一環ですね(*^ - ゜) 午後の活動はキンボールとクライミング。 キンボールとは、 1チーム4人の3チーム(ブラック、グレー、ピンク)に分かれて対決。 直径122cmの大きなボールを15m〜21m四方のコートの中で サーブやレシーブを繰り返し、 サーブしたボールをレシーブできず、地面に落 ...
楓香荘周辺の桜がちょうど満開 です。 今日から、雨の予報ですがあまり 降らずに29日〜のGWが見頃で あってほしいぐらいに綺麗です。 引原ダム周辺の桜も見頃になって きています。 花見に、ぜひお越し下さい。
イベント ドロップ2倍 | 狩り ドロップ2倍 | ドロップ | 2倍 | プロフ ドロップ2倍
昨日行われたアクティブ(農業)の授業の様子です。 2年生は先日マルチをかけた場所に、レタス・キャベツの 苗を植えました。 3年生は学校近くの花壇の手入れを行いました。 葉ボタンを抜いて、ダリアを植えます☆ その様子をビフォア アフターで…☆ ↓ ↓ ↓ 農業は、天候に大きく左右され、手間隙がかかります。 普段、あまり何も考えず食卓に並ぶ野菜を食べたり、 花を飾ったりしていますが、アクティブの農業体験を 通して、生産者の苦労が少しはわかったのではないでしょうか?
4月24日(日)にバードウォッチングと焼き芋を実施しました。参加者7名、講師さん5名でいざ出発!!講師さんには本を使って鳥の説明をして頂きました。下山後、焼き芋を楽しんでもらいました★鳥はあまり観察出来ませんでしたが、自然に親しんで頂き、楽しんで頂けたようでよかったです♪
ふと、原付の中古車コーナーを見ていると 珍しい車両が並んでいました。 皆さん知っていますか? どんな車両?ポチッとクリック!→ 早く見たい!?ポチットクリック!→ その、バイクとは… SORO です。 (*^‐^*) HONDAから 2年くらいの短い間売っておりました。 人気はありましたが 値段等の理由で ほとんど売れませんでした( ̄▽ ̄;) 今見ても、デザインは他の原付から一線を画していますね! ぜひ、女の子に乗っていただきたいですね(^‐^)v 走行距離もとっても少なく、お買い時!! 大学までの通学なんてオシャレじゃないですか? もう一台は、クラシカルな一台。 デザインが… というより ホントに古いんですけどね(笑) SUZUKIの コレダ というバイクです。 2サイクルエンジンで YB−1 とかと似てますね!(b^ー゜) 距離は走っていますので、お値段もお安めに (*^‐^*) したいところですが、なにぶん古いので 修理代が…( ̄▽ ̄;) 現在、SOROは 21万円 コレダ は 8万4千円にて展示中! お問い合わせ お待ちしております!! ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ツーリングマップは ...
ジェイソン! と呼んで下さい。。。 事務所で煮詰っていると 現場から 声がかかります。。。 木が邪魔になるんだけれど・・・チェーンソー持ってきて! ホイホイと・・・現場に駆けつけます。。。 んじゃ・・・後は自分でしますから・・・・ ちょっと待て! んな作業一人でするもんじゃない!・・・俺がする! (気晴らしに自分がやりたいだけ?) まあ 本職がやると15分で終わる仕事を・・・一時間? チェンソーの目タテをして・・・しこしこ 作業! 目的の方向に倒れると・・・少し気持も晴れるし・・・気持ちいい! ついつい・・・やり過ぎて 翌日に腰に来ます。。。www チェンソーの使い方講座なんぞすると・・・怪我する方が出そうなので止めておきます。 ログハウスをしていたので、あらかたの使い方が解る程度です。 実際に立木を切っていると・・・チェンソーの方に目が行っているので倒れ始めが見えない! 慣れるまでは 2人いないと 事故につながります。 数年に一度の 作業なので・・・ご安全に! 新聞を見てもテレビをつけても 東日本大震災対応の政府の愚挙! 怒りを覚え・・・やり切れない 諦めに変わっていきます。 モチベーションだけは高く! これか ...
execution time : 0.661 sec