西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
ご存知の方も多いと思いますが、 間寛平さんが 約2年かけて 行っている アースマラソン。 船とマラソンで 世界一周を達成する という なんともスケールのでかいお話。 2008年12月17日に出発をし、 2011年1月21日に大阪に到着予定なんだそうです。 今年に入り、日本に帰ってきた間寛平さん。 九州に上陸し、 そこからマラソンで大阪に向かっておられます。 1月18日現在、岡山から兵庫県に入ったそうです。 山陽地方を走ってこられているということで、 もしかして2号線を走ってこられるかも (^‐^)v 公式HPはこちら→ 間寛平アースマラソン 一日50kmくらい走られるそうなので、今日は姫路や高砂くらいまで来られるのかな? ってことは、店の前を通るのは… 水曜日? ( ̄▽ ̄;) 見れないじゃん (TT) 時間が合えば、水曜日 応援に行ってみよっと! ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
一週間前に作成したとんどですが、一昨日、雪の降るとっても寒い朝に燃やしました。 半日以上かけて作ったとんどですが、燃え上がるのは一瞬。点火してから燃え尽きるまで、せいぜい10分ぐらいだったでしょうか。 「同じ姫路でも、よく見ると少しずつ形が違います。」と書いていましたが、さらに飾磨の一部では、とんどを担いで練り合わせをするそうです。 とんど練り(姫路市飾磨区阿成地区) (回想かるたで認知症予防教室) 正月に各家庭で飾られていたしめ飾りや書き初め等を燃やす「とんど」 ここ、 飾磨区阿成地区(市川西岸) では、これらを練り合わせします。 といっても、火がついていない状態で担いで、終わってから燃やすみたいです。(当たり前か・・) その他、 姫路市御着 と 船場 のとんどの様子を見つけました。 2011.1.10 御着のとんど (姫路・英信流の荒事好き) とんど祭り (いしどう大輔後援会 「姫路市政への挑戦」) 正月気分も終わりですね。 参考 あっちもこっちも「とんど」 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
この冬、いや 近年まれにみる大雪です! 宍粟市は南北に長い地形なので、北部で雪が積もってても 山崎のまちなかでは積もることめったにないのに、のにのに、 今朝は山崎でも30?は積もったとか。カメムシ大量発生したっけ? (ちなみに、一宮・波賀は50?、千種は70?でした。) 警報が出て学校もお休みだって。 ・ 写真は、夕方の夢公園。(宍粟市役所西隣)→ → → 雪だるま作り放題だよ!誰も踏んでない場所をざくざく歩けるよ! 人型だってできるよ!雪が降ると少しワクワクするトントンですが、 最近では外でハッチャケることもなくなりましたね。 やっぱり・・・子どもは風の子、大人は火の子なのですね。しみじみ。 さて、天気予報では明日は日差しが届くらしいですが、路面状況は悪化しています。 運転、通行、などなどくれぐれも気をつけてください。
今朝の7時ごろの姫路城です寒そうな姫路城ですが、鎧を着ているので今年の冬は少し暖かいようです しかし、ひめじどうぶつえんの姫路市立動物園と書いた看板は寒そうに雪が積もっていました今日の動物園はかなり寒く、お客さんも少なかったです気象庁・・・ 明日の兵庫県は、冬型の気圧配置が次第に緩んでくるため、北部では曇りますが、南部を中心に概ね晴れる見込み・・・
全国的に大寒波で大変な週末でしたね。姫路も昨日から雪が降り、今朝はひめふくの周りにも雪が積もっていました。 雪が積もれば毎日見る景色もキレイで新鮮に見えますね(●^o^●) さて、本日から8日間、理事長と学生たちが北欧へ研修旅行へ出発しました! 雪のこともあり出発できるかどうか心配でしたが、無事出発できたようで一同安心です。 北欧といえば福祉先進国ということで有名ですね。 現地では講習会や施設見学など普通の旅行ではいけないようなところがいっぱい含まれています。 さらに、キレイな街並みや日本とは違った文化でたくさんの刺激的なできごとが学生たちを待っていることでしょう。 就職したら長期休暇をとって海外旅行なんてなかなかできないので、今回の旅行で色んなことをたくさん学んで帰ってきてほしいです(^−^)ノシ
今朝は大雪! 朝一、出勤できた社員も少ない中で、まずは雪かきからスタートです。 ここ山崎本社でも30cm位は積もっていたでしょうか。 これだけ積もったのは何年かぶりです。 さすがに私も今朝の運転には気を使いましたね。 ただ、子ども達は警報のため休校で、朝から大はしゃぎでしたが・・・ 皆さまも、今日一日はいつも以上に安全運転で! 播磨のくらし“しそう杉の家” のヤマヒロ:小林 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ブログランキングに参加しております。只今8位。5位以内を目指し引続き、皆様のご協力よろしくお願い致します。下のバナーをワンクリック押していただいてヤマヒロを応援してください! ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
寒い一日となりました。 16日の日曜日。 姫路カワサキ加古川店では タイヤ講習会を開催いたしました。 14時からのスタートで、寒くなる前に帰りましょう! という感じで始めたのですが、始まった時から寒かったですね( ̄▽ ̄;) それでは、数名来られてない方もいらっしゃいますが はじめましょう! 講師は ピレリ・メッツラーの方に来ていただきました。 タイヤの構造など 基本知識から カーカス・ワイヤー・トレッドなどの少し詳しい話まで。 カットモデルも用意してもらって、より 分り易くなっています。 皆さん興味津々です (*^‐^*) 良いテンポで、どんどん質問が飛んでましたよ さて、スタッフmamiは お役に立てたかな? お客さんに説明できるようにね(^‐^)v 一緒にお勉強〜♪ 最後は タイヤの講習だけに タイヤキで締めて 終了〜! その後も皆さん残って雑談タイム そこでもタイヤの話で盛り上がってましたよ! なかなか、いい企画でしたね! (自画自賛)( ̄▽ ̄;) タイヤキも美味しかったし! 来月は2月13日に カワサキワールドで行われます Wフェアを見に行きます! お天気で暖かかったらいいのになぁ(>_<) もち! バイクで! で ...
本日は 大雪警報 のため、 生徒は 臨時休校 となります。 自宅学習を行ってください。 学校は車が入れないほどの積雪! 職員みんなで雪かきです!
さっ、さむいですねぇ〜 朝起きると一面の雪景色。 道路はピカピカのアイスバーン状態。 ひやひやしながら出社してみると、自宅よりは 幾分ましでしたが、車は大渋滞。 こんな時はあせってもしかたがありません。 皆さん、安全運転で!!
昨日の雪もどんだけぇ〜 と思いましたが 今日もどんだけぇ〜〜〜 です 30センチはあるでしょう 朝6時から家の前を雪かきしましたぁ〜〜 そして7時から会社玄関前を雪かきしています めっちゃ疲れます 午前中は雪かきしまくりな感じ・・・ カーポートの雪も降ろさなあきまへん こまったもんです 段取り狂いまくっています 早く融けろ〜〜〜 今日もがんばっていきましょう じゃあの。。
ひめじ千姫ものがたり (姫路市) 人物相関図 (NHK)にもありますが、今年のNHK大河ドラマ・主役の江(ごう)は、 千姫 のお母さんにあたる人です。 千姫は7歳の時、 豊臣秀頼 と結婚しますが、19歳の時、旦那と死別( 大阪夏の陣 )。翌年、 本多忠刻 と再婚、旦那が亡くなるまでの10年間、 姫路城 で暮らしました。 040930 姫路東高での講演録 (ちゃぴいど記念館) 皆さんのすぐ側にある姫路城ですが。 なんでこんな、まあ言えば関東や大阪や京都から離れた場所に、あんなでかい、一番いい城ができることになったか、不思議だと思いませんか? 西の守りを固める必要があった、というのは1つの理由でしょうが、それだけではあんなでかい、しかも一番いい城を造る理由にはならなかったと思います。 なんでか分かりますか? 姫路城を作ったのは、嫁さんの実家パワーなんですよ。 池田輝政 の奥さんは 徳川家康 の娘なんですが、家康はこの子がお気に入りだったんですね。 この時に52万石。 家康は自分の子や孫をけっこう露骨に差別したと言われていますが、姫路の場合は、孫たちの領地をあわせると実質100万石くらいのものをもらった。 次いで、池田氏が鳥取に ...
今年も総社のゑびす祭り&宝恵駕籠行列が行われてました 朝から雪でどうなることかと思いましたが… 行列がスタートしてからは良い天気 商店街も多くの人で賑わってましたぁ〜
しかしよく降りますなぁ〜(*_*) 先日車検時にスタッドレスタイヤにはきかえててよかったですわo(^-^)o 一日雪降ってます この家から見える景色はいいんだけどね〜 15センチくらいかな 明日は雪かきでしょうか 段取り狂いますわ 早く溶けてほしいです じゃあの。。
昨晩は寒いなぁ・・・と思っていたら、朝から雪です。 モデルの廻りでも10cmを超える積雪でスッカリ景色も 違って見えます。 そんな中、姫路より宿泊に来ていただいてました。 薪ストーブがなによりで暖かいお泊りとなった様で 一安心です。 帰りの道路状況以外は、気持ち良く落ち着いて過ごして もらえたようでなによりです。 お住まいの計画にお役に たちましたでしょうか。 『武家屋敷』の雰囲気を持つ家・・・がいいなぁとご主人。 木が見えすぎるのも重いし、無くなるのもさっぱりしすぎ だなぁ・・・と奥様。 美味しい食事が、もっと豊かに楽しい食卓になるような あたたかいお住まいを考えましょう。 最後には少しなれてくれて「バイバイ」してくれました。 ありがとうございました。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ブログランキングに参加しております。ベスト5を目指しています。下のバナーをワンクリック押していただいて引き続きヤマヒロを応援してください!よろしくお願いいたします! ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 ...
今朝は寒かったですねぇ 朝、起きて窓の外を見ると雪がチラチラ… 「あっ!」と言う間にあたり一面真っ白になっちゃいました。 真っ白なところに足跡をつけるのってなんかウレシイ(笑) 少しだけだったので車も大丈夫でしたが… やっぱり播州地方はもともと降らないところですから 少しでも雪が降ると対応が遅れちゃいますね 受験生の皆さんは大変だったんじゃないでしょうか… 寒いし…雪はほどほどでいいですわ
ムフロンのコムちゃんの背中は雪だらけになるし掃きとろうとがんばってもカチコチになってうんこが取れないし石と間違うしキリンは喜んでたけどぉ動物園のなかのお堀も凍っていました何年ぶりかなぁ〜昔は氷の上をハクチョウが歩いてたっけなま、今日は一日寒い日が続きますがみなさん風邪などを引かないように姫路の天気は くもりのち雪 50% 3℃/−2℃です
センター試験2日目ですが・・・我が家にも雪が積りました。。。 今年はぽき夫のお家も・・・断熱工事!(段ボール敷き込み) を行いました。。。 ご飯以外は 引きこもりになっています。。。 あまりに辛辣に表現しても・・・絡んでくるのが多いのですが・・・ 阪神淡路大震災!から16年・・・大災害への対応は出来ているのだろうか? 一昨年の台風9号豪雨等でも 翌日から見物に行く車が 復旧の邪魔をしてた。。。 少なくとも 災害時に 自由を制限する 外出を控えたり 自治活動に強制従事する 様な法整備は必要だと思うのです。 しかも、台風9号豪雨では 自治体は避難に対する責任を放棄している! 平成21年台風第9号災害検証委員会 兵庫県 有識者の迷走! 阪神淡路大震災でも・・・ 震災の教訓!・・・中央防災会議の迷走 もっと言えば・・・防災の為の耐震化!は出来ているのだろうか? 確かに、ここ数年で建て替えた家は 問題ないと思うが・・・ 築30年以上の住宅は いくらでもある! 新しい家も 隣が出火すると 大きなダメージを受ける! 長期優良住宅なんて・・・災害にはあまり意味を持たない! 新潟県中越沖地震の時の様に・・・支持地盤がずれると耐震住宅も ...
みなさん、今日は何時に起きました? マネKは6時に起きて、7時少し前に布団から出ました。 寒くなると聞いていたので、ストーブはタイマーで6時から全開です。 それでも室温5℃ ( ̄▽ ̄;) どんだけ寒いねん って 通勤時間になったので イザ出発〜 道路真っ白〜\(^O^)/ ここまできたらテンション上がりますね〜!! もちろん 歩道も真っ白です。 滑らないように〜 とか思ったのですが 風で舞うくらい軽い雪でしたので 車もバイクも自転車も 問題なさそうでした。 積もるかな? と思っていると 20分ほど歩くと すでに溶けて、蒸発してしまいました。 お店に着く頃は 何事もなかったようにいつもの様子に… ちょっと残念ですが バイク屋さんとしてはもちろん積もったら大変なことに ( ̄▽ ̄;) 今日はお昼からお客さん向けのタイヤの講習会。 たいやき ご用意してお待ちしてますね! タイヤだけに… (o≧ω≦)○))`ω゚)!・;.アベシッ ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
先日の記事にも書きましたが… 2011年1月12日 見ました?? NHKの某番組で静岡県の掛川のお茶が紹介されてからお問合わせが 非常に多くなり、記事に紹介した掛川茶は即完売となってしまいました 現在は再入荷しておりますのでお早めに!! 静岡県産 掛川茶 100g 1,050 円(税込) の内容から考えると絶対に掛川のお茶でないといけない! ということでは無いように思います。 深蒸しのお茶というのは他地域でも作られています。 深蒸し茶とは… 通常、緑茶は茶葉をお茶の木から摘み取ってから蒸します。 摘み取ってすぐに蒸すと緑茶に、少し経って発酵してから 蒸すと烏龍茶に、完全に発酵させると紅茶になります。 この蒸す時間を他の煎茶よりも長時間(倍から3倍)蒸し たお茶を深蒸し茶と呼びます。 長時間蒸すことで、比較的渋みが少ないお茶になり、また 葉が弱冠細かくなり茶の成分も出やすいので色・香りが、 よく出るようになります。 毎回、いろいろな でお茶が取り上げられるたびに、 思うことですが、お茶は薬ではないので毎日継続して飲み続けなければ その効果を得ることは難しくなります。 今回も、「茶産地の方々が比較的長命である」と言われてい ...
execution time : 0.668 sec