西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
これは 『さく切り』て言うそうです まぐろを塊で仕入れると 沢山とれます(´∀`) 熟練してないとこんなにうまくいきませんよ GWには道の駅みなみ波賀に大勢お越しいただきました ありがとうござぃました 今年は快晴が続き、お出掛け日和が続きましたね 皆さん何処行かれましたか マーチは神崎郡のヨーデルの森に行ってみました\(^O^)/ 高速に乗るとスグですよ そこで、ニジマス釣りをしたのですが 釣った後、魚は買い取りで 長ーい竹串を刺して焼くのですが、 まだ!生きたままで(゜д゜)!! それは‥え‥ちょと‥待った と モジモジくんになってましたら 係の人がプスッとあっちゅう間に刺してしまったのです 魚の体は一直線 ああ、ここで格好よく A松料理人みたぃに 割りばしで内臓をピュッ 体をくねくね飛び跳ねてるの!?みたぃな串の刺し方をすれば チョーーーーー格好よくて 大注目されたのにぃぃ 残念、習っとくんだった デートにピッタリではないでしょうか、A松くん♪♪
金八ラーメン を出て、次に向かう店は・・ ちょうどその日が誕生日でした方のリクエストは「焼き鳥!」 ということで、事前に調べておいたこちらの店へと。。。(笑) もちろん、岡山市には普通の焼き鳥店も多いのですが、今回はお祝いも兼ねているので、ちょっと高級感のあるこちらの店をチョイスした訳ですが、雰囲気・サービス共に満足のいく良い店でしたよ! 平日というのに、ほぼ満席だったのも納得です。 ちなみに、↓の外観写真は、5月9日(日)に撮影したものですから、定休日の為、 シャッターが下りてます(^_^;) 本当はガラス張り&ガラスドアで雰囲気あります。 メニューたち ※画像をクリックすると拡大します 突き出し 「ままかり」かどうか判りませんが、青物魚のマリネにプチトマト。 臭みがほとんど感じられない美味しいマリネでしたよ。 紙製のランチョンマットにしては、ちょっと小さいシートですが、店のコンセプトのようなことが書かれております。 ふむふむ・・ レモン & 2種のソース & 大根卸し ちょっと変わったソースですが、これがなかなか美味しかった! けれど・・ ベースが何だったのか忘れちゃいましたけど(爆) サッパリと大根卸しも良いで ...
資料請求いただいてた皆さま、大変お待たせしましたm(__)m 2010年度版(2011年4月入学用)パンフレット・学生募集要項ができました! 順次発送してますので、お楽しみに〜♪ そして、5月8日(土)より今年度のオープンキャンパスが始まりました。 早い時期から参加していただいた皆さん、ありがとうございました! オープンキャンパスでは、“ひめふく”について、いろんなことを知っていただきたいと思っています。 “ひめふく”ってどんな学校なのか、どんな資格が取得できて、どんなところに就職して、入試はどうなっているのか、学校の施設・設備は・・・ そして、なんと言っても、「在校生たちはどんな学生生活を送ってるんだろう、介護・保育の勉強ってどんなことするんだろう」、とっても気になるところだと思います。 ということで、介護・保育それぞれに、在校生と一緒に授業体験をしていただきます。 第1回目のオープンキャンパスでは、 介護福祉学科は長谷川先生による 『車椅子を使ってみよう』 でした。 初めて触れる車椅子にちょっと戸惑っていましたが、見てるだけではわからない、利用者さんの気持ちを知っていただけたと思います。 保育こども ...
明日はモデルハウスの再撮影です。春になってきて庭木がいい感じになってきましたので春バージョンの写真を撮影することになりました。 そこで本日は庭の緑を強化するため、私のJCの後輩がやっている姫路一の花屋さん“花もん屋”に買い出しに行きました。 小さめの庭木を数本。株立ち(根元で株別れしており低いところからも葉っぱが付いているため緑が多く見えるのが良い!)のヤマボウシやアオタモなど、いずれも2.0M〜2.5M程度の小さなものばかりですが緑の増強にはバッチリです。 造園屋さんがほぼ完璧に庭をしてくれてますが、撮影するために地面に近いところに若干緑を強化する必要がありました。地面のベース(庭木を植えやすい土の改良など)はバッチリなので、あとは小さな穴を掘って鉢(庭木の根っこの部分を丸く拵えたもの)のまま植えるだけなんで我々スタッフだけでも簡単にできるはず・・・と思ってましたがなかなか大変でした。 樹形を見ながら、既に植えられている庭木とのバランスも見ながら・・・結構大変ですね。まずまずの出来なので明日の撮影が楽しみです。 しかし、“花もんや”は良く行くんですがいつ行っても時間を忘れて見入ってしまうほど楽しい ...
4月より解体工事を進めておりました「新宮町の家」の地鎮祭と着工式を執り行いました。 お施主様の現在のお住まいは神戸なのですが、定年後の田舎暮らしのため、ヤマヒロの 本社から10分足らずの場所に土地を購入され、このたびの着工となりました。 聞けば、鮎釣りが趣味のご主人さん。 毎日でも釣りが愉しめるよう、川の近くのこの土地を選ばれたとのこと。 定年後は釣り三昧の日々だそうです。羨ましい・・・。 そして着工式終了後は横須モデル宿泊と大忙しの1日。 モデルは木の香りとお風呂が最高!だったとのこと。 あっ、それとお酒も(笑) 気になったこととしては、照明がちょっと暗かったとの感想。 モデルはあえて明るくせず、間接照明を多用し、少し暗めの設定。 その為、初めて夜のモデルを体験される方はそのように感じられるのも自然かと思います。 ただ、慣れてくれば、この方が落ち着くとの意見もあり、好みが別れるところ。 実際にご自宅の照明計画をもっと明るくされるかどうか、これからじっくりご検討 いただければと思います。 今後とも、よろしくお願い致します。 播磨のくらし“しそう杉の家”のヤマヒロ:小林 【ブログランキングUPへのご協力 ...
連休中にモデルに宿泊いただいたお客様の感想をご紹介いたします。 今回のお客様は既にヤマヒロで新築を建てていただいたOB様になります。 木の家のメリット、デメリットは熟知いただいているだけに、どのような感想が いただけるのか楽しみにしておりました。 以下、ご紹介いたします。 Q1.体験宿泊して感じたことは? ●キッチンはメーカーの方が良いと思い込んでいたが、オリジナルのキッチンは 収納が十分あって便利だった。 ●玄関からリビングに入る戸を全面開けると、空間が出来て広く感じるし、 脇玄関が便利そう。 ●階段の目隠し格子壁ですが、これがあることによってリビングとは少し切り 離されているのですが、廊下のようには切り離されておらず、良いアクセントに なっていると思います。 Q2.普段の暮らしと比べていかがでしたか? ●“播磨のくらし”はお年寄りには不便さを感じさせず、子供がのびのび育っていける 暮らしだと思いました。私達もそのような暮らしに近づけていければと思いました。 Q3.設備で使いやすかったのや不便だったものは? ●脱衣所の収納が多いのは便利と思う。 ●階段下は収納が一番と思っていたが、オーブンや炊飯器な ...
先日、 着工式 を終え、工事に掛かっています「神戸・舞多聞西の家」のお客様が連休に 体験宿泊され、その感想レポートをご紹介いたします。 杉の肌さわりが良かったので、家族全員、靴下を脱いで過ごしました・・・とのことで モデルハウスを満喫されたようです。 浴室は窓を開けて夜風を入れ、坪庭を愉しみながら入浴できたので半露天風呂のようで 別府温泉で育った奥様も大満足だったとのこと。 掲載写真は全てお客様による撮影です。楽しい写真がいっぱいありました(笑) 夕食は春キャベツを中心にした献立。 子供さんと一緒に作った料理、とっても美味しかったそうです。 ご主人さんはウッドデッキで飲むビール、リビングで飲む焼酎、どれも最高だったようで、 9時に寝てしまわれたようです(笑) きっと、お仕事の疲れが出たのでしょう・・・ですよね(汗) ご主人様が休まれた後で、一度やってみたかったという薪ストーブでの焼きいもに挑戦。 時間を見ると夜中の0時40分ごろでした(笑) お味は・・・ふかしたイモとは違って、こちらもとっても美味しかったとのことです。 朝食は「朝ごはん、ウッドデッキで食べようよ!」との息子さんの提案で、ご家族みんなで ...
昨年、某団体で沖縄に行く機会がありました。 少ない自由時間で青の洞窟に行ったのですが・・・ サンゴ礁が素晴らしい! 海岸の洞窟に入ると・・・自然光と海水の透明度の関係ですごい青色の世界が広がります。 これが青の洞窟ですね。 普天間問題・・・いったいどうなるんでしょうか?国と国、政党間の思惑でこんな美しい自然や、地元の文化が痛められるのはなんともつらいもんです。 利権、経済、そんなものに振り回されない確固たる生き方ができないものかと悩みながら、かたやみんなの給料の心配もしていかないといけない立場なんですよね。 少なくとも家づくりだけは納得のいくものに特化できていることに感謝してます。 播磨のくらし“しそう杉の家”のヤマヒロ:三渡 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 芦屋土地情報シーガ芦屋モデルハウス展示場 5. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
横須モデルハウスの最近の写真です。玄関先のイロハモミジが青々と葉っぱを付けました。春なんですね。 この通りの街並み景観に多少なりとも貢献できてますね。 播磨のくらし“しそう杉の家”のヤマヒロ:三渡 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 芦屋土地情報シーガ芦屋モデルハウス展示場 5. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
昨日、緑を増強した庭をメインに、横須モデルハウスの初夏バージョンの写真を撮影してみました。 若干曇りなので外観がまだとれておりません。内観に関しても、もう数点撮ってみます。 緑がきれいな時期ですので、みなさんぜひ見に来てください。 播磨のくらし“しそう杉の家”のヤマヒロ:三渡 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 芦屋土地情報シーガ芦屋モデルハウス展示場 5. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
宍粟市山崎町の名物“千年藤”です。大歳神社(ださいじんじゃ)の境内にあるフジ棚で、千年以上の年齢なんだとか。んなことないだろう!って思ってたのですが・・・。 この立札からすると千年どころか、千五十年たってるじゃないですか!本当のところはわかりませんが、かなりの年齢であることは間違いないようですね。 私が小さいころと比べると、ここ20年ほどはどうも元気がないようで房の長さが短くて寂しかったのですが、今年は樹木のお医者さんが入ったようで、少し元気を取り戻しているかのようでした。毎年、ちょっとずつでも房の長さが伸びてくれればありがたいのですが。みなさんぜひ見に来てください! 播磨のくらし“しそう杉の家”のヤマヒロ:三渡 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 芦屋土地情報シーガ芦屋モデルハウス展示場 5. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
大きな開口部が特徴のリビングです。その開口部の先には軒が一間も張り出してますので、夏の直射日光を遮ることができます。明るさは直射日光ではなく自然光だけで十分!明るい庭が見えれば、室内は若干暗く感じるほうが落ち着いて居心地の良い部屋になるんですね。明るい庭に緑が鮮やかです。外部と室内(自然と暮らし)とがあいまいにつながっているのが日本の家づくりの特徴なんです。 日本の建築技術者は少なくとも1400年以上(法隆寺建立以降)にわたってここを大切に家を作ってきたんですね。どこかのハウスメーカーも最近CMしてますが・・・。 播磨のくらし“しそう杉の家”のヤマヒロ:三渡 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 芦屋土地情報シーガ芦屋モデルハウス展示場 5. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
週末、モデルに体験宿泊されたお客様の感想レポートをご紹介いたします。 木の香りや木を触れた時の温かみがとても心地よく、子供たちは階段スペースや ウッドデッキが特に気に入った様子で、奥様は台所、特にキッチンは使い勝手がよく、 料理をしてみて快適だったとのこと。 寛いでいただけた様子は写真からも伺えます。 逆に気になったのは、浴室の扉が内開きなので狭く感じたところ。 ⇒ユニットの構造上、内開きにしか出来ないのですが、一般的なメーカーさんの システムバスなら様々な扉パターンに対応が可能です。 ただ、その場合、モデルにような木の香りのするお風呂にはなりません。 システムバスならどこの展示場でも見ることができますが、 モデルのような木の香りのするお風呂に入れるところは少ないと思います。 ぜひ、体験いただいて、選択肢の1つとしてご検討下さい。 播磨の暮らし“しそう杉の家”のヤマヒロ:小林 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント ...
今朝の神戸新聞西播版に取引先畳・内装業の (有)張替倶楽部 が掲載されてましたぁ 小生と従兄弟になります前田社長が開発したお風呂畳であります そんなわけで我社は販売代理店をしています もの珍しさもあって、最近やたらとWebやラジオなどメディアで取り上げられております かなり反響があったそうです 小生の実家や我社でタイルのお風呂使ってらっしゃるOBお客様にモニターとなっていただきいろいろ声を聞かせていただいておりました 使いやすくて、足ざわりもやさしく、滑らず安心だと大好評でありましたぁ オーダーにあわせてぴったりにつくることが出来ます 興味ある方取次ぎいたしますよぉ〜〜 じゃあの。。
飲料自販機( 台北市 で) 外国語を喋ったり、方言を喋る自販機があるようです。 多言語・多方言ぺらぺら自販機 (YOMIURI ONLINE) 発表当時は日本語と英語だけだったのですが、現在は5種類の方言(東北弁、名古屋弁、関西弁、広島弁、博多弁)と6か国語(日本語、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語)からいくつかの言葉、言語で案内するように設定できるそうです。 自販機って、街中に設置されている電子機器として貴重な存在。観光地など場所によっては呼び込みや案内などいろいろ使えそうな気がします。 観光地で、中国人を見つけたら中国語で喋りかけるなど、有能な国際営業マンになれるかもしれません。 P.S. 方言自販機? (ちきんばすけっとぶろぐ)によると、 赤穂海浜公園 に「めっちゃ冷えてんで!」と訴えかける自販機があるそうです。(看板ですが) 播磨弁なら「めっさ冷えとうで!」かも。 参考 顔を見て判断。こどもチェック販売機 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
19:00より、PTA専門委員会を行いました。 PTA役員、職員が集まり、今年度の各部署の仕事内容について話し合います。 全体の会議では、5月末の環境美化活動、6月の文化祭についての話し合いが行われました。 「PTA活動 楽しんでやろう、盛り上げていこう」 と、会長の言葉 「地域として、学校行事、学校教育活動を盛り上げていこう」というPTA役員の方々の意気込み とても心強いです! 1年間よろしくお願いします!!
約5分の動画を見て、ニコレットが吸いたい気持ちを抑える仕組みを理解しよう Ads by Trend Match
たまには仕事ネタでも書きますかぁ 連休明けから取り掛かってますリフォーム現場見てきました 下水切り替えに伴う水廻り、内外装改修などなどであります お施主様は近くのアパートを借りられてまして、仮設設備しなくてよいのと、音など作業にお客様に気兼ねがないので順調に進んでおります 怪我などないようご安全に 『世界に一人のシンデレラ』 by PENGIN feat.U じゃあの。。
execution time : 0.787 sec