西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
先日、このブログが反日教組、反民主党として 扱われている?...御忠告を頂きました。 読む側の文章理解力の問題なので、私には何も言えませんね。。。 ただ、自民党の悪口も一杯書いているので...逃げ場がありません。 反社会的?として扱われるのでしょうか? 力も発言力も無いので...何も出来ません。 ただ、選挙関連でググってみても、結構上位に表示されています。 私は自民も民主も応援しているつもりです。。。 辛辣な表現かもしれませんが、どちらにも良い人はいて、その人たちに頑張って欲しい! 今年は台風9号の影響で向日葵の良い写真が撮れなかった。。。 先日は桝添厚生労働大臣が国民の慢心によりインフルエンザが広がった? ・・・あほですか? 厚労省が危険性や拡大に対する、広報をする立場なのに、反省せずに責任転嫁? しかも、このあほ 大臣という立場が官僚の長だと思っている。 選挙で国民に選ばれた議員である事さえ解らないのか? 今日のニュースで 失業率が5.7パーセント ? 無策を露呈してるのではないのか? 昨日も選挙演説を聞いてきたが、自民党なのになんで公明の演説きかなあかんのや! 民主なんて、勝った!勝った! と浮かれているだけ ...
マーチです お次はさっそく豚ロース 牛刀を使います おろしとんかつ定食、人気商品です 大根おろしとポン酢でサッパリいただけます(´∀`)
お久しぶりです マーチです 名刀?の紹介 魚を切ってます これはハマチですか と尋ねたところ ブリだそぅです 鰤っ 刺身を切る場合、 柳刃という包丁を使います マーチも真似して 家で使う用にホームセンターのワゴンセールで柳刃包丁を見つけ 買ってみました(・∀・) 安売りで4,000円 大事に使おうと思います☆
明日というか今晩は神戸で一泊し、明日から石垣島へ、しばらく家族孝行の旅へ行ってきます。 何年か前にも行きましたが、今回は西表島にも行けたら行きたいと思います。 ジャングルクルーズではなくて、僕の場合はヤシ蟹やマングローブ蟹を久しぶりに食べたいと思っております。 先週は地震があり、津波でも来たら大変ですので心配しています。 30代の前半ごろにはよくインドネシアのスラウェシ島の東海岸側のケンダリという所によく行っておりました。 そのころは何回か食べたことがあります。 しかしバリ島以外はモスレムですので、酒を飲みません。 飲料屋に行っても棚には何本かビールがあるのですが常温ですので温いビールしか飲むことができません。 炭焼き料理の店というかほったて小屋に買ったビールを持ち込んで、そこにある氷をぶち込んで水っぽいビールと一緒に食べたりしました。 僕は免疫ができているので大丈夫でしたが、旅行者の方はマネしないでください。必ずおなかを壊すと思います。 海外の氷というのは水自体も良くなく特に島となるとなおさらです。 午前中は特に氷入りのドリンクは避けてください。朝魚や野菜のある市場からそういう氷は運ばれてきま ...
最近はテレビをつけると...麻薬や覚せい剤の事ばかり。。。 選挙の事も そこそこに のりぴーや押尾? の事ばかりがニュースの時間を割きます。 よく聞いていると...どうしたら不起訴になるか? どのくらいの刑罰なのか? 解説して下さっています。。。助長してるのか? 報道姿勢に疑問を呈します。 私がサラリーマンとしてゼネコンの監督?を始めた頃 (30年近く前) の話です。 この業界の職人さん!きつい人が多かった。。。 彫り物があるなんて、当たり前で...別荘(むしょ?)から現場に直行なんて人も多かったのです。 そんな中で出会った。。。土工の いけやん(仮称)の話です。 彼は、60前くらいだったでしょうか? 人の良い親爺で、言われた事をコツコツとこなす方でした。 ただ、いつも大きな声で独り言を呟いています。。。まるで誰かが近くにいる?そんな感じで... 仕事中 「ひっひっひ!」と笑ってみたり、「こらぁ〜」大きな声で怒鳴ってみたり... そんないけやんが...ある日教えてくれました。。。 「なぁ若い衆!わしなぁ昔ヒロポン打ち過ぎて あほになってしもうたんや! 時々変な声出すけど、堪忍してな! 家も田んぼも売ってしもうて あらへんし、 嫁に ...
前にもお伝えいたしましたが。 9月2日に岡山国際サーキットの走行会があります。 401会サーキット走行会! です。 マネK今年初参加! 愛車のZRX君をサーキット走行会用に整備したいと思います! まずは… フロントタイヤの交換! 以前、6・7月くらいに換えましたが、 フロントはまだだったのです (^。^ゞ スリップサインまではもう少し… というところではありますが、ひび割れが若干出てますので 交換いたします。 それではスタート! まず、左右キャリパーを外します。 その後、正面から見て左側のみのフロントフォークの下側ボルト2本を緩めます。 ZRXは向かって右はナットになっていますのでそのままにして外します。 アクスルを抜き、タイヤを外します。 エアキャップを外し、エアバルブを外し抜き取ります。 着けっ放しにすると危険ですので、必ず外します。 ビードを落とします。 タイヤとホイールの接地面です。 硬いワイヤーが入っており、ホイールの溝にはまってます。 これを外してやります。 タイヤチェンジャーに設置します。 チョイ〜ン♪ と外してやります。 今回チョイスしたのは ダンロップ GPR200 です。 前回はα10をチョイス ...
災害ボランティアセンターとして、最後の土曜日。本日、曇です。 本日も、昨日からのニーズ調査に基づいた、ボランティア活動を行います。 どうぞよろしくお願いします。 佐用町災害ボランティアセンター(佐用町社会福祉協議会内) TEL:0790-78-0830
ビデオカメラ、PC、旅行券など豪華賞品が100名様に当たる!【参加無料】 Ads by Trend Match
明日は神鍋高原マラソン 10キロに参戦であります 今年からはじめた10キロのマラソン参戦、7回目 いまだ10キロ1時間切ってません・・・・ それがなにか?? タイムは関係ないの それまでのプロセス&完走後のぷはっ が大事 今回は、おともだちのタコちゃんと ばんな さんことファイテン☆ayaの3人で参加してきます ばんなさんは大会初チャレンジで、1時間切りが目標らしいのでライバルちゃぁ〜ライバルなんですが、負けたくないですが、多分負けるでしょう お手柔らかにお願いしますね〜〜 どうなることやら〜〜〜 ちょっと不安ですわぁ〜〜〜 ゼッケン1774番であります 会場でお会いする方々、全国のふくちゃんファンの皆様ご声援よろしくお願いしますね〜〜 ちなみに選挙は1週間前に期日前投票しております こちらもどうなるんでしょうね〜〜 今日もがんばっていきましょう〜〜 じゃあの。。
なんだぁ〜〜〜 小生ではありません 長男中学1年生であります サッカー部でキーパーをしてまして練習中に球を取り損ねて右手人差し指の骨にヒビがはいったそうな 学校から があり、びっくりしましたぁ 整形 へいきいろいろと治療していただき約2週間くらいで完治するかな?? 大事に至らずよかったです 怪我はつきものですが、きをつけましょうね〜〜 利き腕ですから不便そうですが、これもいい経験となるでしょう 早く治してまたがんばってください じゃあの。。
姫路市文化センター ( 姫路市西延末 ) 慶応大学 ・ 金子勝 教授の経済講演会が姫路市文化センターでありました。 ?マルクス経済学と近代経済学 (キープ・レフト) 戦前戦後を通じ 東大 ・ 京大 ら帝大系はもちろんのこと、他の国立大学経済学部教授の多くが、 マルクス経済学 を教えていた。もちろん慶応大学の経済学部のように、私大は 近代経済学 の方が優勢だったろうが。「マル経」も「近経」も戦前に日本へ紹介導入されたが、どういうわけかマル経学者の方が圧倒的に優位だった。 慶応大もマル経(マルクス経済学)の牙城で、それゆえ学舎が米軍による空襲を受けたと聞いたことがあります。 私は1981年に 立命館大 の経済学部に入学したのですが、すでにマルクス経済学は人気が無く、単に「単位が取り易い科目」に成り下がっていました。したがって、ずいぶんお世話になりました(笑) マルクス経済学を簡単に言えば、 資本主義 には限界があるから 恐慌 になって 社会主義 に移行せざるを得ないというものです。 産業革命 が起きたイギリスでは、労働者が朝から晩まで働かされて、工場を所有する 資本家 に 搾取 されていた。同じ人間なのにとてつもない格差が起き ...
佐用町社会福祉協議会では、8月10日から「災害ボランティアセンター」を開設しました。本日までに延べ1万5千人を超えるボランティアの方々に活動いただきました。 活動いただきましたボランティアの方々には、心よりお礼申し上げます。 被災地の復旧ニーズの状況等から、8月31日をもって「災害ボランティアセンター」を閉所します。 9月1日より「きらめき復興支援センター」を佐用町社協に開設します。 「きらめき復興支援センター」では、地元住民の方やボランティアによる「ふれあい交流」を中心に、被災者の復興支援・生活支援活動を行います。 9月1日以降の復興支援ボランティアの受付は地元(西播磨地域内)の方々を対象として「きらめき復興支援センター」で行います。 お問い合せ先 きらめき復興支援センター(佐用町社会福祉協議会内) TEL:0790-78-0830
本日(8月28日)のボランティアの状況をご報告します。 ボランティア数 本部108名 支部208名 合計316名 ボランティアの皆様の活動内容も、泥かきや家財道具の搬出などから、生活復興支援へと変化しています。 佐用支部でのボランティアの受け入れは、8月30日までとなります。 8月31日以降は、地元(西播磨地域)ボランティアを中心に、町社協本部で受け入れます。 お問い合せ先 佐用町災害ボランティアセンター(佐用町社会福祉協議会内) TEL:0780-78-0830 なお、智頭線の一部区間(特急列車:大原から平福間、普通列車:大原〜上郡間)でバス代行による運転が行われていましたが、復旧工事の結果、8月29日(土)初列車より、全て通常どおり運行されることになりましたので、併せてお知らせいたします。
既に地鎮祭を終え、工事を着工させていただいております「神戸・西舞子の家」の着工式を 執り行いました。 着工式ではお客様との出会いからこれまでの経緯や最終プランに込めた設計コンセプト等を お客様のみならず、これから工事にかかる業者さまへご説明させていただきます。 最終イメージやお客様の想いを知って工事に取り掛かるのと、そうでないのとでは作業がスムーズに 進むだけでなく、最終の仕上りにも必ず差が出てくるもの考えております。 工務の西谷さん、協力業者の皆さま、しっかり頼みます! お客様からのご挨拶にもありました「事故のないように!」とのお言葉をしっかりと受け止め、 無事に工事が終えることを最後に皆で誓いました。 お客様、今後とも、よろしくお願い致します。 本日はありがとうございました。 ヤマヒロ:小林 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. 伊礼智氏による住まい講座開催 2. イベント情報 3. 芦屋土地情報シーガ芦屋モデルハウス展示場 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro ...
本日の朝日新聞の天声人語より。 http://www.asahi.com/paper/column.html 屋上派は屋上で空を眺め、風を確かめる。実況に照らしてデータを修正して予報を出す。片や地下室派は、部屋にこもって資料とにらめっこをする。解析技術は高いが、降っているのに「晴れ」と予報するぐらい実況には無頓着な人たちなのだそうだ 天気予報士の方にも屋上派と地下室派がある。というお話。 これはけっこう どんな職業の方も心当たりがあるんじゃないかと… バイク屋さんや車屋さんも大いに心当たりがありまして。 今のインジェクションになってから特にですが、 異常警告などがかなりデーターとして車体から出てきます。 異常ナンバー12 です。 〜の異常です。 みたいな感じでしょうか。 ですが… マネKは先輩方に良く、計器類の数値だけを信用するな 結局は自分の目と耳で覚えて判断しろ! と良く言われました。 そこが悪かったら他にも悪いところがあるやろ! と何度となく怒られました (^。^ゞ ですので、お電話をいただいても「実際バイクを見てみないと…」 とお電話の診断は慎重にさせていただいています。 誤解を生む可能性が非常に高いので… お医者さんでも 医者がパソコ ...
近大姫路大学 ( 姫路市大塩町 ) 姫路市が誘致している 近大高専 の移転問題で、 名張市 も誘致する方針を決めました。 近大高専誘致を決定 名張市、皇学館大の学舎跡地に (中日新聞) 名張市は2011年3月末で撤退する同市春日丘の 皇学館大 社会福祉学部(名張学舎)跡地に、 近畿大 が 熊野市 からの移転を表明している近大高専の誘致を決めた。 (中略) 市議から特に異論はなく、市は近く近大と交渉を始める。年内にまとまらなかった場合は再び募集する。 名張市は、すぐにでも使える皇学館大の学舎があるのが長所。姫路市はグループの近大姫路大学があることや、周辺に製造業が多く、就職面がメリットでしょうか。 とはいえ、姫路の場合は学校用地ってどのあたりになるのでしょうか? 素人目に見ると、近大姫路大の周辺に土地はいくらでもありそうに見えますが・・ 補足) 近大姫路大の周辺は塩田跡地で、現在も未利用地が広がっています。大学のすぐ近くには ゴルフ場 もあります。 中日新聞の記事の雰囲気から察するに、年内がひとつのポイントになりそうですね。 参考 三重・熊野の近大高専 姫路市が移転候補地に (神戸新聞) - 姫路市は、市有の学校用地など ...
県内外からの数多くのボランティアの皆様のご協力により、町内のボランティアニーズは大幅に減少しました。 活動された皆様、物資・資材をご提供いただいた皆様、寄付・義捐金にご協力いただいた皆様に、心よりお礼申し上げます。 今後のボランティア受け入れについて、ご案内いたします。 佐用支部については、8月30日(日)をもって本部に機能を集約いたします。 しかしながら、町内のボランティアニーズは無くなったわけではありませんので、 8月31日以降は、地元ボランティア(西播磨管内)に限定 して対応していく予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。
本日(8月27日)、日中に小雨が降り、秋を感じさせるような涼しい気候となってきました。 ボランティアの皆様は、ケガや熱中症などの事故もなく、安全に活動されました。 また、軽トラック部隊が編成され、資機材の運搬に活躍されています。 まずは、昨日、8月26日の状況をご報告します。 ボランティア数 本部186名 支部167名 合計353名 続いて、8月27日の状況をご報告します。 ボランティア数 本部154名 支部146名 合計300名 ボランティアの皆様のご協力により、泥かきや家財道具の搬出などのニーズが大幅に減少し、生活復興にかかるニーズへと変化してきました。 8月27日には、佐用地区を中心に残されたニーズがないか、住宅地図を広げて個別に訪問いたしました。 明日からは、町内に対象を広げてニーズの調査に回る予定です。 なお、ボランティアにお越しいただいた際、調整にかかる待機時間が長くなる場合がありますので予めご了承ください。
餌木を買ってきました。 今年の初エギングを近々行く予定なので昼休みに釣具屋へ行ってみるとただでは帰れませんでした。 私の愛用エギ墨族が20%OFFなので、ついついあれもこれもと買ってしまいました。 案外、家に帰ってエギ箱を覗くと同じ奴を買ってたりするものです。 エギには2.5号から4号とサイズがあり、カラーも組合せにより無限にあるので、コレクション性が高まり知らない間に増えています。(こづかいも激減り) よーし、来週は淡路島でエギングするぞ。待ってろよ赤ちゃんアオリ。
この日は、空き時間を利用してルビーのお勉強タイムに。ルビーに新しいことを覚えさそう!ということになりました。 何がはじまるのか・・・うれしそうなルビー。 まず、上に向かってジャンプ!!? [...]
execution time : 0.999 sec