西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
剣先イカ、僕的にはアカイカの呼び名の方がピントきます。 水揚げされた直後に体が赤くなるのが由来とか 旬は春先で、子持ちになるとますます美味しくなります。 もちろん刺身が最高ですが 軽く表面だけ焼いたアカイカは、より甘みが増します。 すこし苦味のあるズッキーニとフルーツトマトの組み合わせです。 イタリア料理のランキングに参加しています。 最後にクリックお願いします。
金曜日の午後から調子が悪い。ひどく寒気を感じる。 さすがにダウン。帰って熱を測ると38度近い熱、土曜日には熱も下がったのですが、お腹の調子がすごく悪い。これは、次男が罹った腸炎と同じ症状みたい。 久々に丸一日寝込んだ。いつ以来だろう、4年前にインフルエンザで寝込んだ以来かな。 久々に父親が家にいるものの、子供達にうつると困るので、部屋に子供はシャットアウト。一人病気でいると結構さびしいもんだ。 今日は日曜日、大事な打合せが午前、午後とあるので、病み上がりながらも出勤して来ました。(がんばるぞー)
最近、バイクでも増えてきました。 キーレスの車両。 フォルツァやスカイウェブ、カワサキなら1400GTRなどがそうですね 基本的には車体のバッテリーとリモコンのボタン電池を利用するシステムですが、 リモコンの電池がなくなると、ハンドルロックすら解除できなくなります。 ま、その時用の鍵穴もありますが、ちょっとあせってしまいますよね。 今回、マネKの車のリモコンが電池切れになりましたので、 電池交換をしましたので、ちょっとご報告。 新車から約3年が経過し、そろそろかな〜? と思っていたので、ダッシュボードにボタン電池を用意していました。 普段はほとんど車に乗りませんが、乗らなくてもこのくらいで電池交換のようです。 普段車を使っている家人は2年ちょっとで電池交換でした。 それでは電池交換スタートです。 TOYOTAの鍵です (^。^ゞ どこでも造りは一緒だと思いますので、ご参考に… ボタン電池はそのキーによって若干型番に違いがありますので、お気をつけ下さい。 ちなみに、このボタン電池。 この型番はなかなか売ってなくって、電気屋さんを3軒回って k`s電気でようやく見つけました ( ̄▽ ̄;) まず、ばらします。 中に電池が入っ ...
表題の意味は「セメントのリゾット?」ということですが、そんなわけはありません。今瀬戸内ではシラス漁がおこなわれており、そろそろシラスと呼べる時期が終わりに近づき、目刺の小さなものという表現の方が合っているくらいの大きさになっています。 先日キオッジャで食べた「ハゼのリゾット」を日本へ帰ったら作りたいと思っていたのですが、秋ごろまで待たねばならず諦めていたのですが、このシラスを見て気がつきました。これでも同じようにできるのではと。 それで作ったのでこの生コン状のリゾットです。見た目はとてもシンプルで「なに?」という風な感じですが、食べると本当においしくできました。 伊豆あたりでもよく捕れて地元では生のシラスどんぶりとかテレビでやっていましたが、こちらの方がもっと贅沢に出来ております。 お米とシラスの量は同量入っています。 また、これはこの日にとれたものしかできないのでとても貴重なのですが、日本では生で流通することがほとんどなく釜揚げが主流ですので、今日しか食べることができない貴重なリゾットやパスタだという認識が薄いように思いますので、そこが残念ですがめげずに出しています。 昨日の続きです。 ジ ...
レモンラーメン?・・。いかにも合いそうにない「レモン」と「ラーメン」の組み合わせですが、世の中には探究心旺盛なかたがいるのですね。 サッパリ系「レモンラーメン」−姫路のラーメン店が女性客向けに開発 (姫路経済新聞) 同店が提供する「唐揚げ定食」に付くレモンを、ラーメンのスープに絞りながら飲んでいた客から、「岡山でレモンラーメンを食べたがすごくおいしかった。ここのラーメンは甘みが強くコクもあっておいしいから、レモンを入れるともっとおいしくなって女性にも受けるのでは」という声を受けたのがきっかけ。 岡山ではラーメンにレモンを入れるのか?と思ったのですが、「ラーメン太郎というお店では」という但し書きがつくようです。東京・有楽町の中園亭というお店でも中華そばにレモンを入れた「レモンそば」を出しているようですね。( 参考サイト ) 一方、全国的に地ビールならぬ地サイダーが人気の様子。 「地サイダー」が密かなブーム (YOMIURI ONLINE) 「地サイダー」は、もともと生産している土地でしか購入できなかったのですが、旅で出会った人たちが土産に購入したり、製造元がネット販売したりするようになって、人気が広まっていま ...
ワインセラーが帰ってきました。
ワインセラーが帰ってきました。
<イベント情報> ホタルの夕べ 楓香荘にホタルドームが・・出現! <プレゼント> 午後3時より ○ 光る!ホタルうちわ プレゼント! 先着100名様 ○ サイリューム 発行ブレスレット プレゼント!先着100名様 ○ かき氷 プレゼント先着100名様 <バーベキューコーナー>午前 11 時より午後9時まで ○ バーベキューセット 2,500 円(ワンドリンクサービス)予約承中! <レストラン> ○お食事をされた方に波賀温泉「楓湯」入浴半額券プレゼント! ※ホタルドームの製作をスタッフがしているところです! 完成が楽しみです!(^^)!
都会で人気らしい「鯛餡堂」赤穂店に行ってみました。 『白いたい焼き』で 有名なんだそうですねー。 今回のお買い上げは、 イチゴミルク・キャラメル・抹茶の3点。 他に、つぶあん、チョコ、スイートポテトなどもありましたよー 1つ130円のものと、150円のものがあります。 ノーマルなたい焼きと比べると、大きさは2/3くらい? パリッと感はなく、モッチリした感じ。 3つの中ではキャラメルが美味しかったなぁ〜。 ごちそうさまでした(^人^) *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 【データ】 赤穂市加里屋駅前町52-3 (赤穂駅前通り商店街、赤穂書房のお向かい辺り) TEL.0120-44-2134 (電話予約OK)
明日は朝来市のたたらぎダム湖マラソン大会10キロの部に参加してきます 受付は朝来体育館で7時から8時40分の間、そしてその会場から送迎バスでダム湖コースへ搬送されます 開会式が9時20分〜 10キロスタート時間は10時50分 けっこう時間あります でも今日艇くんや、タコちゃんがいますのでなんとかなるでしょう 家から会場まで峠越えで約1時間 7時にでも家出ようとするかぁ〜〜 緊張するなぁ〜〜〜 12時までにゴールできるようにがんばります ちなみにゼッケン 1397 であります 全国のふくちゃんファンの皆様応援よろしくね〜〜 がんばるぜぇ〜〜〜 報告お楽しみに〜〜 17時から「茶吉」にて、しそうSNSマラソンオフ会もあるんで夜にでもUPしますね〜 じゃあの。。
本日午後からは太子町のお客様でリフォームの打合せに行ってきました 打合せの時間より早く行くよう心掛けてまして1時からでしたので、昼に時間ありましたので近くのお寺にお参りにいってきました 太子町といえば聖徳太子ゆかりの斑鳩寺であります 歴史とか詳しくは知りませんので http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%91%E9%B3%A9%E5%AF%BA なんしか、同じ匠でありますので 寺社仏閣に興味がありまして、再建されたかもですが、先人達の技術など興味深くみてまわりました いい仕事してますね〜〜〜 じつにすばらしい ちゃんと、明日の完走、会社の発展、健康・・・など祈願してまいりました しかし、落ち着けるいいところですなぁ〜〜〜 また時間あるときゆっくりみにこよう じゃあの。。
先日、欲しいと言っていた シンプソンのシロ/グリーンの夏ジャケット。 GETいたしました!! 届きましたよ! おぉ!いい感じだ! 早速チェックです。 背中のプロテクターが入っています。 必需品ですね。 (o^-‘)b ばたつき防止にわき腹の部分と腕のところに調整用のベルトがついています。 肩と肘は今入っておりませんが、入れれるスペースがあります。 別売りですね。 気が向いたら買いましょう。 着てみるとこんな感じでした。 あ、指が入って顔が写ってないやぁ 壁|▽//)ゝテレテレ お腹回りも細身の造りで、もう少しダイエットが必要ですか? とりあえず、これで今年の夏のツーリング準備はできましたよ! って昨日の晩、着て帰ったのですが 雨上がりの6月の夜は少し寒さを感じるくらい、風が抜けていきました。 きっと、昼間はいい仕事をしてくれるでしょう! ツーリングがたのしみやなぁ〜 (*^‐^*)
自民党 政治家にとって、 ジバン(地盤)、カンバン(看板)、カバン(鞄) が必要と言われますが、これからは、テレビ、ケイタイ、ブログがとって変わるのか? 近聞遠見:政界「ブログ王」は山本一太=岩見隆夫 (毎日jp) 「多い時は1日に5回ぐらいブログを書き換える。パソコンを持ち歩いて、地元を往復する新幹線のなか、会合の合間、食事をしながらとか」 と自民党の 山本一太 参院議員は言った。5回の更新とは相当の発信量だ。 政界でインターネットのブログやメールマガジンがはやりだしてから10年近くなるが、政治活動を支える武器として次第に重要度を増してきた。 (中略) ランキングでいつも上位に登場するのは、次の10議員だという。 山本、 早川 、 高鳥 、 安井潤一郎 (自・衆)、 江田五月 (無・参)、 中川秀直 (自・衆)、 佐藤正久 (自・参)、 馬渡龍治 (自・衆)、 戸井田徹 (自・衆)、 保坂展人 (社・衆) 上位に名を連ねる常連には江田さんと保坂さんを除いて自民党議員のオンパレードです。 政党の言論統制が緩いのか?それとも政権与党だから書くことが多いのか? ちょっと山本議員のブログを覗いてみましょう。 山本一太、北朝鮮労 ...
前回5月23日(土)のオープンキャンパスは新型インフルエンザの影響で中止になりましたが、明日6月6日(土)は、予定通り10時〜行います! 「“ひめふく”ってどんな学校なのかなぁ〜」「介護や保育ってどんな授業するんだろう…」「先生はどんな人がいるのかなぁ」etc. いろんな疑問質問にお答えしますょ(⌒^⌒)b うん そして、みんなが楽しみにしている授業体験! 明日は、介護は 『脱健着患ってなに?』 保育は 『涼しげな音色を楽しもう』 です。 ぜひ参加してくださいネ(=⌒ー⌒=)ノ こんな感じでやってマス。 介護・・・ そして保育・・・ みんな真剣に授業に取り組んでますねd(*-*)b 毎回違った授業内容でみなさんの参加をお待ちしています!
ルビーちゃんと、ぐぅ。ルビーはぐぅと一緒に遊んだり仲良くしたいのに、ぐぅはルビーがあまり好きではない様子。いつもルビーの一方通行・・・(;△;)(オレッチ、捨て猫じゃないしぃ〜) (まずはボールで遊んであげる!!) [...]
いきなりですが、昨日は長男の誕生日で店で恒例のお誕生ディナーです。 昨日のメインはやっぱりピッツァとケーキでしょうね。 ピッツァは、今ちまたで評判の白いタイ焼きに対抗して「タイ焼きピッツァ」でした。タイ焼きピッツァの横にあるのは、一平君がくれたインカの目覚めというジャガイモで作ったパンテァロッティです。作ったのはこの人です。そーです松大先生でした。 白いタイ焼きやも赤穂にも最近登場し、最初の2週間ぐらいは大行列でしたが最近はほとんど待ち客がなくすぐに買えるようになっていますので、先日僕も買ったのですが、テレビなどでやっていたようなインパクトはなく、ただタピオカの粉を使っているらしくモッチリしているのですが、生焼けっぽいもので僕はやっぱりカリッとサッくり焼けたものの方が好きです。 第二のメインのバースデイケーキは、shibachiiiiiiii大先生です。 どちらも大好評でした。ありがとうございました。 先日の弟の誕生日には疲れとちょっと妬ける部分で不機嫌でしたが昨日はすこぶる機嫌がよかったです。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 更新がなくてもクリックよろしく!!!
弊社の棟梁、大工のHさんです。 現在、I様邸の増改築工事に入ってもらっています。 とてもやさしい大工さんで、解体工事も手伝っていただきました。 解体2日目、エアマンのハツリ機(15〓)を会社3人で、交代で使っていたのですが、さすがにみんな限界がきていました。 そこへHさんの天の声が「解体が済まないと、次の作業が出来んでちょっと手伝おか。」 Hさんの背中に後光がさして見えました。しかし、その言葉が運のつき。 いったんハツリ機を手渡すと、誰も背中を向けて目を合わしません。(目が合ったとき、そろそろ替わろかと言われるのがとても怖いから) それでも、大工のHさん、もくもくとほぼ1日中手伝ってくれました。 Hさんのおかげで無事に解体作業が終わったようなものです。もし弊社にMVP賞があるならば、今月の月間MVPは間違いなく大工のHさんです。
Bluetoothを利用したライダーズインカムKITです! 簡単に説明すると、配線無しで数百mの距離を電話のように話せるもの。 です。 最近の携帯電話には機能として入ってる物も増えてきました。 車運転時のハンズフリーとして使用されます。 まぁ、それのヘルメットバージョンとお考え下さい。 今回仕入れたのは CARDO SYSTEMS社製の SCALA RIDER Q2 です! デイトナやサインハウス、PLOTの押すセルラーラインなど 色々メーカーはありますが、マネKはこれを選んでみました。 中身はこちらです。 電池内臓のものですが、非常に軽いんです。 つけるとこんな感じになります。 まだスッキリしているほうでしょ? これで電話の着信ができ、走行中も会話ができるようになります。 しかも、車用のハンズフリーと違いや他社メーカーとの違いが結構あります。 まず、運転中に電話がかかって来て、通話をする時は マイクに向かって ふっ と息を吹きかけるだけで通話が開始されます。 携帯電話で話ができるだけでなく、同じ機種を持っている人とペアリングをすると 最大500mまでインカム通話ができます。 マイクなどを含まない重量は33.5g ...
ナポリ空港に朝の8時過ぎについて、そのままある最高においしいパスティッチェリアへ行きました。 ここはヴェスビオ火山の北部にある田舎町ですが、ナポリでは考えられないレベルのドルチェやチョコレートなどを作っています。 今は秘密です。 来年あたりにはご紹介できると思います。 写真だけちょっとご紹介しておきます。 シェフは本当にいい人で、腰も低くシェフとうかマエストロと呼ばずに名前で呼んでくださいと言っていました。 奥さんは、とてもシェフの作品にプライドを持っており商品の説明、パッケージの説明などを味見させてもらいながらバンコの前で2時間ご教授くださいました。 しばらくシェフと話をして、ナポリのチェントロヘ戻りました。 昼御飯は、僕の料理の先生でもある 「ティンパニ&テンプラ」のアントニオ のところでいつものティンバッロなどをいただきました。 続きはまた明日。 「毎週木曜日開催の未来の巨匠シリーズ」ーーSakamocchiiiiiiのばんです。 これはあくまでも僕たちのまかないですので、店では提供しておりません。 *アンティパスト1品目ーー初夏の野菜のトマト風味のコンソメゼリー寄せ *アンティパスト2品目ーースルメいかのファル ...
6月の前菜の事を書くのを忘れていました。写真は3年前のものですが、今年もこの器を使っているので今月の前菜はこんなイメージです。
execution time : 0.502 sec