西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
平成21年度の第2回準備常任委員会が2月24日に宍粟市商工会一宮支所で開催されました。 主な議題は平成21年度の予算編成についてです。 各委員長が知恵を絞って考えた事業の予算なのですが予算にも限りがある為、 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで泣く々削らざる終えません。 次回までに各委員長が、予算削減案を提出する事で今回は一旦お開きとなりました。 年度開始の為の大事な予算編成です。 慎重に考えていきたいと思います。 by新年度 副部長 寺元
3月7日(土)自然談話室&棒焼きパン(森に甘い雨が降る)、3月8日(日)里山クッキング(バームクーヘン作り)、3月22日(日)森のクラフト(ミニ家具作り)、3月28日(土)里山クッキング(木の実を使ったクッキーづくり)、3月29日(日)里山クッキング(そば打ち体験)で予定していますプログラムが定員に達しているため募集を締め切らさせていただきます。その他のプログラムについては、まだ空きがございますのでご応募お待ちしております。
昨日姫路市の白鳥台まで打合せがあり行ってきました 現場に行くや目に飛び込んでくるのは、山のてっぺんに巨大な建築物がぁ 4月19日のオープンします『白鳥城』であります 詳しくは http://www.taiyo-park.com/ モノレールみたいなゴンドラであがることが出来るそうです たしか料金が千円以上だったような・・・ その上がり口に我が母校東洋大姫路野球部の専用グランドがあります またオープンとなれば行ってみよう 3年ほどの工事だそうで、いったいどれくらいの建設費がかかったことでしょう 近くの太陽公園ともども異様であります 観光名所となるんでしょうかぁ〜〜〜〜 今日は雨であります 市から図書館の雨漏り修繕聞いてますが、天気悪いとなにもできません・・・ 早くいい天気になぁ〜あれ 今日もがんばっていきましょう じゃあの。
いつものことですが、また忘れものです。 先日いただいたメニュー、それとどのワインを飲んだのかなど画像にもとり忘れていて正確な内容は又後日ということでご紹介します。 ワインはイタショクオンパレードだったことは確かです。 那須さんとイタショクの福村さんの関係に配慮してくれたのだと思います。 朝の9時ころから小牧温泉という所(宿泊施設もある立派な温泉施設でした)にボルゴの滝沢シェフがそこの料理長に菜種オイルの使い方などのアドバイスなどを頼まれたらしく、それのおこぼれで温泉につかることができました。 温泉につかってしばらくしたらいつものマッサージか何かしたくなり先にぼくだけ上がったのですが、結局夕方からしかできないということで断念しました。 雪の中、野辺地にあるホタテ貝の養殖と販売されている「大徳丸水産」の山口さんのところへ出かけて行き、今時期のホタテを勝手に貝を開いて馬鹿食いしました。 那須さんが「白ワインを持ってきたらよかった」というのを聞きまさにワインをくれーという感じで、10kgのホタテを赤穂へ発送してもらいました。 おかげで本当にびっくりするぐらい安く買うことができました。ありがとう。 ホタテを中 ...
今日(2月22日)は 朝5時に起きて 久々のイベント出陣♪ 岡山県の 『日生かき祭り』 に行ってきました。 呼んで字のごとく『牡蠣』だらけのまつりなのだけど 何故か『しかコロッケ』は今年で4回目の参加になります。 毎年(私たちが行くイベントはいつも!?)天気がいまいちで 昨年なんかは大雪(佐用で40cmの積雪)だった。 ところが今年は なんと晴天♪ しかもあったかい♪ おまけに久しぶりのイベント参加で テンションは最高! さすがに5万人規模のイベントともなると 観光バスも沢山来場し、あっというまに人だらけ。 ありがたいことに4年目にもなると 毎年の常連さんも出来 私たちと一緒になって店先で呼び込みをしてくれるファンまで誕生した。 おかげで 600個の しかコロッケは お昼過ぎには完売 久しぶりの感動を味わいました。 そして早く終わったと言う事で メインの牡蠣と卵を買ってきて コロッケの残りのパン粉をつけて まかないの 牡蠣フライを満喫♪ やっと かき祭りに参加したような気持ちになれました。 あ〜満足 満足!! 次は(3月1日) 新宮の『楽市楽座』に出店します♪ 是非食べに来てくださいね〜。 ただし 午前中で売切れてしまう可能 ...
姫路市内で増殖を続ける 神姫バス 。来月28日から、ますます増殖します。 路線移譲のお知らせ (姫路市) 45 南北循環 姫路駅前→土山・市役所前→姫路駅南口 54 市役所 姫路駅南口→市役所前→市役所南車庫 55 飾磨中央 姫路駅南口→市役所前→山電飾磨 57 火力 姫路駅南口→山電飾磨→姫路火力 58 火力 姫路検査場→山電飾磨→姫路駅南口 59 火力 山電飾磨→合同製鉄正門→姫路火力 60 火力 山電飾磨→姫路火力→姫路検査場 61 庄田 姫路駅南口→市役所前・庄田→姫路駅南口 63 東山 姫路駅南口→北原→東山 65 灘中 姫路駅南口→北原→白浜海岸 67 大津 姫路駅南口→西土井・大津→下太田住宅 68 大津 姫路駅南口→西土井・大津→下太田車庫 69 大津 姫路駅南口→西土井→大津 73 庄田 姫路駅南口→市役所前・庄田→姫路駅前 83 大津 姫路駅南口→西小坂・大津→JR網干 85 東山 姫路駅南口→北原・東山→的形循環 87 灘中 姫路駅南口→白浜海岸→宇佐崎南 91 大津南 JR網干→大津・山電天満→新日鉄病院 姫路駅から 市役所 や 文化センター に行くバスは、みんな神姫バスになるのですね。 参考 市バスの譲渡先は神姫バス。応募は1社 (ひめナビブログ) ← 1日1回クリッ ...
焼き芋〜〜〜 ホカホカ焼きたての焼き芋です。 1個200円って安いですよね? ここは、JR日生駅から徒歩1分くらいのところにある「八百屋さん」です。 いや、「くだものの駅」だから「くだもの屋」さん? ナガイモは残念ながら在庫があったので、サトイモと、土ショウガを買いました。 友人はリンゴとバナナなどをお買い上げ。 もちろん、2人とも焼き芋も。 帰宅後、一緒にいただきました(^^*) 私、おイモばっかりやん(*ノェノ)イヤン *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 【データ】 岡山県備前市日生町日生241−32 TEL.0869-72-0377 定休日:水曜日
マーチ☆です 最近、ほぼ毎日アーモンドマーガリンの製造に追われています そこで 新メンバー加入です ☆HP2800☆ 太い腕で頑張ってます
マーチ☆です 雨降りが続きますね…(><) 昨日夕方、常連サンが 『ホットねー』 コーヒーを持っていくと、 『いっつも、ぇぇもんくれるからコレあげよ(^O^)』 飴チャンいただきました(⌒_⌒) レストラン楓の里では コーヒー単品注文いただくと かわぃぃマフィン、もしくは 山城まんじゅうが付きます
出発の日の朝は、7時半にホテルを出て港近くの市場へ行きました。 この日の朝はとても寒く(タクシーのドライバーによるとマイナス7度らしい)、珍しく八戸も積雪していました。 10分ほど走って到着すると、春に来た時と魚種も多少変わっており、僕は赤穂では高価な「白魚」を発見し、3パック(1パック500グラム入り)を1パック1200円で買いました。 それでも安いと思っていたら、あとで900円というのがありがっかりしながら食堂へ行き朝から正月モードで一杯飲みながら「海鮮丼」と「いちご煮」をいただきました。 いちご煮はアワビとうにに入った澄まし汁でほんのり甘くさっぱりとしたものでした。 本来なら日本酒も出動させたい気分でしたが、周りを見ると僕だけが乗り気十分という雰囲気でしたので断念。 いったんホテルに帰り、チェックアウト後に、今度は観光用の市場「八食センター」へ出発までの時間つぶしとちょっとした見上げを探しに行きました。 そこで大北君と滝沢シェフと合流し昼過ぎに空港へ行きました。 今度はいつ行けるかわかりませんが、楽しみにしています。 だいたい6名ぐらいでお伺いするのがいいと思いますので、またいつか募集かけます。 ↑↑↑↑↑ ...
そうめん滝(宍粟市波賀町)は、現在そうめん特盛り状態です! 最近の雨のせいかな、この水量すごいでしょ? あふれるほどの勢いなのが数m手前から見えてました。 今までは、少ない水量の時しか見たことくて、 白い糸が上品に流れてるイメージだったけど、 ここまでくると「名瀑」って感じで、「そうめん特盛り」だね。 水量によっていろんな表情を見せてくれますねー。 ※言わなくても分かると思うけど、名前の由来はそうめんのように 大きく広がって流れてるからです。 ・ そうめん滝 (宍粟市波賀町日ノ原) 落差12m ◆国道29号沿いで車から見られる。道の駅はがと音水湖の中ほどにあります。
国見の森公園のアクセス道路の一部拡幅工事の為、下記の期間アクセス道路変更になります。2月1日〜3月末(予定) お越しになる際は地図にある迂回路を通ってお越し下さい。また、住宅地につき徐行走行お願い致します。
2月22日(日)に公園のベンチ作り、お手伝い下さい。を実施しました。まずは原木の皮むきをし、イスの台木をロゴソーで切断しました。 墨入れし、組み立て、見事!!総ヒノキの立派なベンチが完成しました!! 今回のベンチ作りは、公園のヒノキを活用し、製作していただきました。 時間の関係で2台でしたが立派なベンチが完成しました。 終了後は、公園で用意した温かく美味しい「にゅうめん」を振る舞い大変喜んでいただきました。
2月21日(土)に、しいたけの植菌を実施しました。最初に講師により、しいたけのお話をしていただきました。 お話の後は、いよいよ植菌の開始です!! まず、原木に穴を開ける作業から始まり開いた穴に木槌またはゴムハンマーで菌を打ち込みました。皆さんとても上手に植菌できていました♪ 今回のイベントは申込者全員コストパフォーマンスに大満足でした☆ 来年の収穫が楽しみです♪
就職決定の報告しばらくぶりデス・・・ヾ(^-^;) この時期もうほとんどの学生は就職先が決まり、残るは卒業試験のみ!という状況です。 そんな中、仲良し3人組が続けて就職内定をいただいたと報告に来てくれたので、それはブログに載せなくっちゃ!! ということで、左から介護福祉学科「田靡翔一くん」、「高田紘加さん」、「地主真巳さん」です ヾ(@^▽^@)ノ ●田靡くん【介護老人保健施設 恵泉 (明石市) 】内定 第一段階実習でお世話になり、1年生のときから就職したいと思っていた施設に内定をもらえて、とてもうれしいです! 就職したらいい介護士になれるようにがんばりたいですp(*^-^*)q ●高田さん【特別養護老人ホーム 浜の宮松竹園 (加古川市) 】内定 4月から私も社会人になります。 不安と期待を胸に、利用者のニーズに応えられる介護福祉士になれるよう、がんばります☆☆ 先生方、ありがとうございます (v^-^v)♪ ●地主さん【デイサービスセンター 高砂げんき村 (高砂市) 】内定 やっと就職決まったわぁ〜い☆ 社会人になったら、一生懸命がんばりたいです♪ みんな、おめでとぉ\(@^0^@)/
雨が続きますねぇ 今年は、雨の日が多い気がします この時期雨が降ると花粉があまり飛散しないので、助かるんですけど これだけ続くとお日様が恋しいです さて、2月もあと少し…早すぎる 3月に入ると ひな祭り ですね! 今日は、ひな祭りに因んだ茶道具をご紹介します お雛様の絵の描かれた掛け軸です! 横には「桃花千歳春」と書かれ、お坊さんの署名があります。 最近は、マンションなどでお雛様を飾るスペースが無いという方も 多く、このような掛け軸を使われるケースも多くなっています これは、とってもかわいいお茶碗です ウサギのお内裏様とお雛様です 茶碗の下の足の部分(高台と言います)が、菱餅の形になってます お子様に大人気のお茶碗です 最後に… 五人囃子のお茶碗です 茶碗の内側には、桃の花が描かれています! ひな祭りに因んだお茶会なんていかがですか? もちろん、お菓子は「ひなあられ」で
昨日はオール電化工事しまして、特に問題なく給湯器、IHヒーターも使え快適であります 若干、ガス管の撤去等設備工事残ってまして、そのついでもあり、今日は1Fの洋式便器も取り換えをしました 既存便器の便座にひび割れもあり、色あせてきたこともあり、ちょうどいい機会ですので便器まるごと新調しましたぁ 最近の商品は節水なりいろいろと機能的で快適となります ビフォー 既存便器 アフター 新設便器 なにかと出費ですが、タイミングが大事であります いろいろと快適な体験することが、御客様への提案につながります ヒューマンアメニティーの向上のためにがんばっていきます じゃあの。
アカデミー賞に おこりびと と つみきのいえ が受賞されていましたね〜 おめでとうございます。 (^o^)/UU\(^o^) その映像を見ながら… もっくんももう40過ぎかぁ〜 かっこいいなぁ〜 28歳のヒロスエの旦那役が普通にかっこいいし ( ̄▽ ̄;) あんな感じになりたいが、いかんせん土台が違いますね (^。^ゞ さて、その授賞式のころ当店に入庫してきたZRX1200R 先日よりご注文を頂いておりました、 OdaxのELメーターパネルを取り付けです! 正確には StreetRacerParts made in USA 輸入販売元 ODA PRODACTco, です。 こんな感じのパーツたちです。 パーツは タコメーターパネル、フューエルゲージパネル、スピードメーターパネル、パワーインバーター×3 です。 インバーターとは電源をとるユニットです。 ELメーターとは、下から電球で光っているノーマルメーターではなく、 メーターパネル自体が光る構造になっているんです。 メリットは、電球だと、明るい所と暗いところが出来てしまうのですが、 全体的に同じ明るさになり、メーターの視認性が上がります。 ま、見た目勝負なんですが (^。^ゞ ノーマル ...
昨日は久々に千種川の白魚が250グラムと本当に少量ですが入荷しました。2月5日以来入荷がなかったのですが、子持ちになってきて味も香りも最高になっています。前にも書きましたが、生でももちろん美味しいのですが一番人気があるのは5〜6本紫蘇で巻いた薄衣の天婦羅です。
昨日は久々に千種川の白魚が250グラムと本当に少量ですが入荷しました。2月5日以来入荷がなかったのですが、子持ちになってきて味も香りも最高になっています。前にも書きましたが、生でももちろん美味しいのですが一番人気があるのは5〜6本紫蘇で巻いた薄衣の天婦羅です。
execution time : 0.700 sec