西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
今朝の新聞に、インフルエンザによる学級閉鎖の記事が 出ていました 私の母校も載ってましたが…毎年この時期は注意が必要ですね お茶には、風邪やインフルエンザを予防する働きがあると言われます。 その主役は皆さんご存知の 『カテキン』 です カテキンは、いろんな力を持っているのですが、抗菌・抗ウィルス作用は 今、もっとも注目を集めている力のひとつです。 お茶で風邪・インフルエンザ予防ということで、特にオススメなのが お茶でうがい! です お茶は出がらしでもかまいませんので、普段より熱めのお湯で 濃く・渋いお茶を淹れます。 それをマグカップなどに取っておいて、外出から帰ったときなど に、うがいをします。 カテキンがうがいの効果をさらにUPしてくれます ポイントは… 1.緑茶には、たくさんのカテキンが含まれています 2.いつもより熱めのお湯で淹れる (熱い方がカテキンは抽出されやすいです) 3.濃く・渋いお茶の方が、カテキンがいっぱいです(カテキンは渋みの素) 4.マグカップに取りおきをする場合、あまり長く置き過ぎないように 5.万一、飲み込んでしまっても大丈夫! お茶ですから(笑) これから受験シーズンも本番を迎えます ...
ほりほり@堀田周郎です。姫路おでん普及委員会の2009年度第1回目の例会はその世界では霊験あらたかな神社として有名な破磐神社(はばんじんじゃ)にて開催さ...
本日ZRX1200ダエグのカタログが届きました。 車両は2月頭かな? イッパイありますよ! いつでもどうぞ! さて、 本日はKSR-?のお話。 年末にもらってきたのは良いですが、 実は今までまったくの手付かずでした。 年末はどうせ部品注文しても年明けやし、 年始はちょっと忙しいので… その後は自分と家族の体調不良で… さて、風邪も治ってきたところで、 いよいよ手を出していく決心がつきました。 現在の状態です。 まず、エンジンを下ろしましょう。 エンジンとフレームをつなげているボルトです。 錆びてます。 想像以上に… 交換ですね。 エンジンは下ろしました。 今日の所は作業はここでストップ。 足りない物のピックアップと、 次回作業時の準備をやって終了です。 次回はフロントのブレーキを修理です。 ちょうどマスターシリンダーの頂き物があったので (^。^ゞ ではでは。 ↑ ポチッとクリックお願いします! m(_ _)m
海外研修旅行の“北欧班”が本日出発しました。姫路を7時発ということで、前回韓国に向けて出発した5時より少しゆっくりしてますが、7泊8日の長旅ですね。 ちょうど今頃アムステルダムを出て、コペンハーゲンに向っています。体調だけ崩さずにしっかりと楽しんできてもらいたいと願うばかりです。 楽しむだけの旅行と違って研修付きの旅行なので、福祉の先進国といわれる北欧と日本との違いを肌で感じ学びとって帰ってきてもらいたいです。 昨年度北欧旅行に行った学生はどんなことを感じとったのでしょう? 感想文を一部紹介したいと思います。 『老人施設や障害者施設を訪れ特に日本と違うと強く感じたことは、所得にかかわらず全ての人がサービスを受けることができるというところだ。北欧では税金が高率であるが、日本と違い使い方が透明なので福祉制度が成り立っており、行政が全面的にバックアップして全ての人たちを救済している。常に利用者のことを考え、人間としての品格を保ち向上していくところは今後日本の行政も見習っていかなければならないと感じた。』
毎月1回行なってます経営塾、第17回が20時より商工会館にて開催されました まずは事業所発表で今回は庄石油店の庄君です 彼もいろいろと意識改革に取り組んでいます 毎日、朝一番にトイレ掃除をしてから仕事をはじめ、幸運を引き寄せることにも取り組んでおります 偉い それなりの本もたくさん読んで良いことは続けられております また多くのビジネス書を読んだり、なかなかの勉強家であります 自分がいいと思ったことは、続けることによって必ずや自分の為になってると思います 石油業界も厳しいと思いますががんばってください その後は企業診断士の上山先生による講習会であります 今回が講習の最終回であります 経営革新の重要性ということで、申請するしないは別として、今の現状を見つめなおすいい機会でもあり、新しい展開を中期的に考えられる方策でもあり、今後に役立つものと思います 雛形をみながら作成方法を学びました 真剣な面々・・・・。。。 頭から煙がぁ〜〜 まだまだ序の口であり、難しいものです 先生の講義はこれで終わりですが、小生を含め7名ほど、後日個別の企業診断をしてもらいます 決算書なりいろいろ用意しておかなければいけません いろ ...
円高不況もあって輸出産業が苦しんでいるというのは周知のこと。しかし、 大前研一 さんは、円高で実質的にお金持ちになっている日本なんだから、もっとお金を使ったらどうかとおっしゃってます。 いま、世界で最も強い日本円をどう使うか (SAFETY JAPAN) わたしは35年以上コンサルタントをやっているが、世界の金融において日本の通貨「だけ」が強くなっている状況を目にするのは初めてのことだ。下の図にはユーロが書いてないが、やはり25%下落している。つまり実に円だけがドルに対して大幅に強くなっているのだ。 大前研一さんは、「現状、 フォード が3000億円、 GM なら1000億円で買える」ので、 マツダ や トヨタ が買えばいいのではないかとおっしゃっています。 また、鉱山会社を5〜6社買うとか、穀物メジャーを安く買うとか・・・ 「強い通貨を持つ国」としてエネルギーや鉱物資源の問題を克服し、さらに食糧の問題にも資本参加という形でめどをつけるのである。日本にはいま、100年来欠乏で苦しんできたものを手中に収める、かつてないチャンスが訪れているのだ。 通貨が強いということは、ここまで人を大風呂敷にさせるのかと思いますが、日本の円高を大い ...
風邪のほうが一段落し、後はいつもの鼻水さえなんとかなれば完調何ですが 鼻セレブが放せません。 みなさん体調はいかがですか? さて、 NEW JOGZR EVO2 が入荷いたしました! 凛々しいお姿 (o^-‘)b エンブレムです。 今回のZR、まず目を引くのがかっこいいエンブレム! 超立体エンブレムです。 リア周りです。 お尻周りもスタイリッシュですね (*‘-^)-☆ メーター周りです。 ちょっと大人しくなっちゃいました。 (>_<) 前の方がカッコ良かった? 白もありますよ。 唯一のスポーツ原付スクーターです。 ディスクブレーキなのもJOGだけですし 高校生くらいの若いコに乗ってもらいたい一台です。 二台とも展示中ですので ぜひ見に来てください! (^0^)/ ↑ 白が好みの方も黒が好みの方も クリックお願いいたします!
宍粟市波賀町 季節の味わいみやなか では、 しそう鴨鍋 が皆様のお越しをお待ちしています! みやなか特製醤油ベースの鰹と昆布ダシの中に 宍粟の自然の中で育てられた安心・安全な「しそう鴨」と 朝どり新鮮野菜をタップリいれた「しそう鴨鍋」。 聞いただけで、美味しそうでしょ? 軟らかい肉質とさっぱりした味わいでいくらでも食べられますよ。 みやなかでは、大鍋のほかに一人用鴨鍋(1280円)もあります。 ・ そうめん流しが有名なみやなかですが、冬もゲンキに営業中! ばんしゅう戸倉スノーパークの近くにあるから、 スキー帰りのお客様が、名物「あげいも」や「にゅうめん」を食べに 立ち寄られるそうです。 ・ 季節の味わいみやなか ?0790-73-0430 宍粟市波賀町鹿伏289 ◆中国道山崎ICから国道29号を鳥取方面へ車で約50分
吟じます!! 夜中に〜〜〜テレビを見ていたら〜〜〜 ピッィピッィピッィと音が鳴り〜〜〜〜〜〜 振り向くとそこには赤点滅の温風ヒーターが〜〜〜〜〜〜 必ずと言っていいほど一番寒い時間帯の夜中か朝一番に燃料切れで外に置いてある灯油を補給に行かなければなりません。なぜでしょうか。 冬の一番億劫なことです。 尾崎のM氏からいただいたオリーブですが最初にデ・コンチリスで教えてもらった方法で始めたのですが、なかなかあくが抜けず、オリーブの種類が違うのを年末に気が付き現在方向修正中でございます。 仕上がり率65%ぐらいです、、、まだかかる模様です。 先日からの黄金トマトでまた遊んでしまいました。 トマトの中心にモッツァレッラを詰めて、花ズッキーニのフリットか、パンテァロッティみたいなイメージであげてみました。 甘いので塩を利かすといい感じになりそうです。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 更新がなくてもクリックよろしく!!!
日本に先行する形で、台湾でも国民全員に1万円の「消費券」が配布されました。 台湾、1万円の「消費券」配布 景気浮揚へ全住民に (西日本新聞) 日本で1999年に発行された 地域振興券 や2008年度第2次補正予算案の目玉である定額給付金に似ているが、景気浮揚効果を欠くと不人気の日本の措置と比べ台湾住民の評判は総じて良く、明暗を分けた形となった。 消費券は 馬英九 政権が掲げる景気刺激策の柱。 日本ではマスコミが懐疑的な報道をしたこともあったのか不人気な政策給付ですが、台湾では好評だと 共同通信 は報じています。 自国がやることは批判的に、他国がやることは好意的に報じる傾向があるように思いますが、せっかく貰うのですから、有効に利用したいものです。 それにしても、どうせ配るならもっとさっさと配れなかったのでしょうか。台湾では旧正月に間に合ったのが消費につながりやすかったという見方もあるようです。 さもしい給付金 (愛媛新聞) 政策給付は海外では珍しくない。未曾有の世界不況で、ドイツも金券を配る方向だ。オーストラリアはクリスマス前、中低所得者層に向けて支援金を出した。フランスやイタリアも現金方式だ。 国内総 ...
てんこもりと言うサイトのブログを始めました。 ブログタイトル 「 月とキャベツでイタリアン 」です。 過去の料理をアルバム的に紹介しています。 こちらのブログと一緒に、たまには覗いて見てください。 帆立貝の菜の花バター焼き 最近のお気に入りの、菜の花バター焼きです。 イタリア料理のランキングに参加しています。 最後にクリックお願いします。
最近夜が特に暇で、昨日は早めに帰宅したのですが3人(妻+娘×2)がそろってマスクをしていてビックリ。長女の調子が朝から悪く、熱があったのですがまさかインフルエンザとは・・・学校で流行っているそうです。とりあえず家では当分の間、食事とお風呂の時間以外は全員必ずマスクを着用と言う事になってしまいました。皆さんもインフルエンザには気をつけてください。
祖父の13回忌の法事を実家でおこないました 父の兄弟衆ら多く集まり正月のようでもありました 無事滞りなく墓参りなど法要も済み、お食事タイムであります ↑お料理写真は薄い身内でもあります、仕出しの「北川」であります ボリューム満点 まいう〜でありました 赤木君サンキュー にぎやかにみんな楽しく過ごしまして先祖もさぞかしお喜びと存じます 親族皆様健康で平和でありますこと祈念いたします 合掌 ということで今日は走っておりません せっかく染み込んできましたマラソンが、今日はたっぷり栄養を染み込ませてしまいました 大会まであとわずか・・・ 今週は勝負の週として明日から気合入れて練習します でも、無理はしません ぼちぼち、こつこつ、とことんがんばりますぅ じゃあの。
先日、某営業マンさんから聞いた話。 ついに原付(50cc)の販売台数を 電動アシスト付き自転車が抜いた。 との事。 そのうち電動自転車(原付)がどんどん売れたりするようになるんでしょうかね〜 それはバイク屋だけで取り扱うのかな?自転車屋? 電気屋さんは違うと思いますが… (^。^ゞ そういえば、近くの大きな工場も車、バイクの乗り入れが禁止になるらしい。 なんでも、工場が排出する二酸化炭素を減らすために 通勤手段も企業が用意したバス、自転車、公共交通機関のうちから選択する。 という事になるんだそうです。 燃費も良いし、エンジンも小さいし、 オートバイはエコな乗り物だと思うんですけどね〜 さて、本日の本題 バッテリー充電器です。 何がエコなんだ、とお思いですか? 立派なエコですよ (*^_^*) 携帯の充電池と同じで、バッテリーは使っていくとどんどんへたっていきます。 ですので、数年使用していると充電できなくなるもの なのですが、 手入れの仕方によっては長く使うことができます。 オートバイのバッテリーはエンジンがかかっている間は多少なりとも充電をしようとしてくれています。 ですので一週間に一度、せめて一ヶ月に一度程度でも ...
今週は夜が特に暇でいろいろ遊んで時間をつぶしてました。 1品目:ウサギのラグージャッロ(黄金のトマトで煮込んでいます)で和えたグラニャネージのスパゲッティ・アッラ・キタッラのティンパノで黄金のトマトのソース 2品目:スズキのアルフォルノとフルッティディマーレジャッロ あさりとムール貝、黄金のトマトを一緒に煮込んで貝の出汁をトマトに吸わせて煮込んでから、貝は身を剥いてEXVオリーブオイルで和えて、トマトはミキサーにかけて先にひき、スズキをのせて周りに貝を散らせています。 まろやかなトマトの風味と貝の出汁の風味があるけど色は付けないという仕上がりになりました。 安物のペラティ(ホールトマト)* ーーーSUGO入りという味と濃度を調整したソースの中に浸かっているどこで取れたトマトかわからないトマトを使っているイタリア料理店も多く見かけますが、、、 その場合は、まずいくせに変なトマトの味がありすぎて魚介の味を台無しにしてトマトが前面に出てきますが、この黄金のトマトを使った僕のやり方は全く日本料理や京料理に近い野菜などに出汁を煮含めさせるという技法に近いかもしれませんが、これがナポリ料理の素材の味を重視するとい ...
12日のギオットーネ京都のプランツォへ行ってきました。 なかなか普段会えない人たちと知り合えてよかったです。森さんありがとうございました。 「案ずるよりも産むがやすし」という言葉どうり案外そんなに問題なく食事することができました。ほっと一安心です。 生前のマシャレッリの最後の日本でのプライベートの食事がSAKURAGUMI だったのと、喜んで帰ってくれて 「オッティモ・プランツォ」 のレストランだとイタリアで言っていてくれたようで、彼の愛妻のツヴェティチさんもオッティモ・プランツォのSAKURAGUMIさんですよと森さんが紹介してくれた時にすぐ分かってくれたので本当にうれしかったです。 、、、と言ってもナポリでは有名と自負している僕ですが、日本ではまだまだマイナーな存在ですのでもうちょっと頑張ってみます。 メニューがあったので、よく覚えないで食事したのですが、やっぱりなくしてしまいましたので間違って紹介したら失礼ですので写真のご紹介になります。 この日はODEXのハモン・イベリコ・ホセリートとマシャレッリのワインの組み合わせで構成されておりました。 後は観光客よろしく皆さんのご紹介です。 僕の隣は、カーサビアンカの那須さ ...
朝7時から近所廻りで不要になった古新聞、古雑誌、アルミ缶、段ボールを回収する小学校のリサイクル活動をしてきましたぁ けっこう重労働 つかれましたぁ この回収金がP TAの活動費等に役立てられます 有意義になりますこと祈念します 今日は10時から実家に亡き祖父の13回忌の法事に行ってきます 昨晩は5キロ走ってきましたが、今日は走れるかなぁ〜 マラソン大会まで1週間となってきましたぁ 気合入れてがんばります じゃあの。
農村の宝庫・姫路 姫路でも、職と住宅を同時に失う人がいるようです。 求職者に市営住宅を準備 姫路・緊急経済対策 (神戸新聞) 深刻な景気後退を受け、姫路市は十五日、緊急経済対策本部を設けた。解雇などで社宅からの退去を余儀なくされ、求職中の人らを対象に市営住宅六戸を準備するなど十四項目の緊急事業を推進する。 日本に住むところが無いわけではなくて、 9軒に1軒は空き家 (スマッチ!)です。市街地や住宅地の空き家は、将来地価が上がったら売ろうと思いながら、長期下落で売るに売れず放置。 一方、農村の空き家はそもそも買う人も借りる人もいないので、放置されたまま。元々が農業をやるために建てられた家なので、農業をする以外にそこに住もうと言う人がいないのでしょうね。 そこで、住むところと働き口をセットで用意できる「農業」という職業が見直されつつあるようです。 農業の担い手、希望者が急増 自治体などの相談会盛況 (NIKKEI NET) 農林水産業への就業希望者が増えている。製造業を中心に人員削減が相次いでいるのを受け、地方自治体や関係団体による就業相談会が盛況だ。政府・与党内でも農業従事者の高齢化などを踏まえ、農林業を雇用 ...
マップルです・・ 今朝は、すごい冷え込みでした。マイナス7度 ! 路面はツルツル・・恐る恐る歩かなければスッテンコロリン 痛い!ですめばいいですが。ケガすることもあるので大変です。
さて、試乗インプレ最終回! ZX-6Rです! ZX-6R! あ、ちょっと右にコケテル… 後周り フロントマスクはZX10R風です。 ウインカーは埋め込み式 リフレクターが着いてると言うことはマレーシア使用じゃないと思いますが… リアテールライトとマフラー、カッコイイです (*^_^*) メーター周りです。 シフトインジケーターも付いてます。 キレイですね (*^_^*) オイルエレメントがバイクの中心くらいの位置にあります。 重量バランスの集中化の影響でしょうか? オイル交換に苦労しそうです (^。^ゞ フロントフォークのトップです アジャスターが2つ付いてます。 フロントフォーク下側のアジャスターです。 スプリングテンションとフォークオイルの入りと抜きの3箇所の調整ができます。 フロントフォークについてはまた、ご説明させていただきますね (^。^ゞ さて、いよいよ試乗です! 乗った一言目の感想。 すごい面白いです!! 以前の6Rだと1000から2000kmを走らないとフロントフォークやリアサスの動きが鈍く、 跳ね回って、接地感の無い車両でしたが、 今回の足回りは十分稼動していて、いくらでもアクセルを開けていける感じです。 先導つきで走ってい ...
execution time : 0.897 sec