西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
20時より第13回の経営塾が商工会館にて開催されましたぁ 今回の事業所発表はなんと小生の番でありました 経営に対する考え方・方針などを30分間語るわけですが、なかなか難しいものです 会社の概要から今の現状、そして今後の展開をお話させていただきました 話の構成はどうだったかなぁ〜 わかりにくかったかもですが、このブログご覧になってる方々なら大体の次なる展開おわかりいただけたかなと思います 人前で話するのは場慣れしてましたが、30分も喋るのって結構難しいですぅ これもいい経験となりましたぁ 次なる展開にがんばっていきますぅ その後は中小企業診断士の上山先生による講義「販売先・販売開拓の事例について」と題し1時間半話をききましたぁ 販売戦略におけるマーケティングの基本概念の重要性を細かく説明いただき、今後小生が展開する事業にも共通することもあり興味深かったです 今後に役立てていきたいと思います お疲れさまでしたぁ 次回は10月20日(月)です またみなさんお勉強しましょう じゃあの。
活きたまま気仙沼から毛蟹が届いた 身にするのが面倒なんだよね・・・ 常連のお客様限定です。 シンプルに蟹ミソのマヨネーズにつけて食べて下さい。 和歌山の実家からは、巨峰が届きました。 ビー玉のように、ワインゼリーに閉じ込めました。 キウィのソースをかけています。 最近、遠方からのお客様が増えています。 せっかく来て頂いたのに、予約していただいていないために お断りすることが多々あります。 ランチ、ディナーとも、完全予約制のお店です。 あまり 堅苦しく考えないで、お気軽にお電話ください。 イタリア料理のランキングに参加しています。 最後にクリックお願いします。
神戸製鋼所 以前のブログ で、「 神戸市 に匹敵するほど人が集まってきたというのなら、渋滞してどうしようもなくなるほど通勤に車を使う生活を見直すべきでしょう。神戸には満員電車でおとなしく通勤している人が多くいます。」と書いてましたが、具体的な動きがあるようです。 神鋼加古川、マイカー通勤を半減 来年3月メドに4000台に (NIKKEI NET) 神戸製鋼所加古川製鉄所( 兵庫県加古川市 )は関係・協力会社を含めて約8000台あるマイカー通勤の車両数を来年3月をメドに半減させる。 大手企業を中心に環境活動が活発化していて、マイカー通勤にもメスが入ってきたようです。 以前のブログの中で、 播磨臨海道路 を推進する人たちが道路の建設が必要な理由として、 加古川バイパス などのクルマの多さを挙げていたのですが、播磨人はマイカー通勤など気軽にクルマを使い過ぎです。それなりに人口密度が高くなってくれば、道路も混んでくるだろうし、これまでのようにクルマに依存できなくなるのは明らかでしょう。 「道が混んできたから加古川バイパスに加えて、播磨臨海道路をもう1本造りましょう」というのでは、理由になってません。神鋼加古川1社が半年間で4000 ...
秋の団体旅行の戦略に思いっきり反省の要素がある。 私自身が一営業マンとして走り回っていて的確な指示が出来ていなかった。 正直、思いっきり反省である。 社員に任せていたところが大部分だったのだが、チェック体制が全く機能していなかった。 反省、反省、また反省。 それでも遅まきながら出した指示で獲得できた仕事も出てきた。 あ〜、もっと早く一つ一つ目を配っておくのだった。 過ぎてしまったことは仕方がない。 先を見て頑張らなければ。 今、頭の中で「営業」の仕組みを根本から変えようと考えていることがある。 もう少し自分自身で煮詰めて実行していきたい。 明日は、早朝から見送りだ。さあ、明日も頑張ろう! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
今日は雨だとばかり思っていたのですが、以外にもお天気に恵まれた良い一日でした。
仕事の合間をみてイオンにて献血車が来てるので献血に行ってきましたぁ 三ヶ月に1回、案内ハガキが来てまして健康管理の為にもここ数年続けています 今回も400ml採血いたしましたぁ 人の為になりますし、健康管理の為にもいいですし、気分いいですなぁ 少し?アルコールまみれの健全じゃない血かもしれませんが 、どこかで役立ってくれること願っております お土産いただき感謝でありますぅ また機会ありましたら献血しようとおもいます ちなみにB型ですぞぉ じゃあの。
羽田空港 但馬空港 から東京へ直接乗り入れる東京直行便実現の運動が活発化しています。 但馬空港に広告お目見え 東京直行便早期実現へ (日本海新聞) 兵庫県豊岡市 岩井の但馬空港ターミナルビルに、同空港と羽田空港を結ぶ「東京直行便」の早期実現をアピールするガラスマーキング広告がお目見えした。 (中略) 二〇〇六年度の東京(羽田空港)乗り継ぎ(但馬発・往路二時間四十分、東京発・復路二時間五分)利用者は七千六百四十二人(前年度比五百三十五人増)で過去最高となるなど、順調な伸びを見せている。 再来年の羽田空港第4滑走路完成を機に但馬-東京便が実現することを期待します。 参考 北近畿を東京と直接結ぼう (ひめナビブログ) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
金曜日、次男が何やらノートを持って帰ってきた。 その新しいノートには、「何者物者」のタイトルが。 簡単にいうと次男の担任の先生と保護者との交換日記のようなもの。 春先からやろうとしていて今になってしまったようだが、なぜか我が家が一番最初のスタート役のようである。 妻は、私に「あんた書いてよ」と言い今日の夜まで手付かずでいた。 私は、PTAの役をやったり仕事で出入りしている関係で他の保護者の方よりも先生との交流は深い。 いろいろ感じること思うことはあるが文章にするとなると難しい。 しかし、次男は「明日には、持って行くから書いてよ」と言う。 仕方がないと思い、つい先ほど書き始めなんとか書き終えた。 書き始めるといろいろ想いが出てきて逆に少し長い目の文章になってしまった。 まあ、いいか! とにかく先生と保護者、そして子供たちとの繋がりはとても重要である。 ここを全ての保護者の方にも先生にも理解してもらいたいと思っている。 PTAの会長を2年間もやらせてもらって最も強く感じるところである。 そこに地域の人をいかに巻き込んでいけるか、これが重要だ。 何にしても「何者物者」、モンちゃんのページは、完成である。 人 ...
去年のおせち料理の写真です。
今日は以前に次の新事業の資料が出来たらくださいと言う見込み客様5軒に資料を持っていきましたぁ おしゃれな冊子でかなり好評得ています 名刺もたくさん渡してお友達や興味のある方に配りますとうれしいお言葉 あとはホームページが完成するのを待つばかりですが、なんとか今月中に開設せねば・・・ ホームページにも載せますが、10月11日(土)発行折込の「モダンタイムス」姫路西版にも掲載予定ZEST STYLEの家づくりのハウスモデルモニターを3棟募集します 条件は 1、来年6月頃までに完成・入居予定出来る方。 2、自然素材・オーダーメイドの家づくりに興味のある方。 3、建物総予算1600万円以上でお考えの方。 以上の条件にあてはまる方で先着順に決定したいと思います。 建物完成後1か月〜2か月当社のモデルハウスとして活用させていただき期間完了ご再度クリーニングして引き渡しします 特典として見積金額100万円相当分額(オーダーキチン・オーダー洗面化粧台等)をプレゼントします 真剣に家づくりを検討中の方はまずは資料請求してください どこかのハウスメーカーみたいにしつこい営業はいたしませんからぁ 小さな会社ですからそんな暇ないで ...
フェイス リフト | しわ 取り | 頭皮 にきび | 二重 まぶ た | 豊胸
マイクロ ダイエット 成分 | うるおい | フコイダン こだわり 本舗 | コンタクト センター | シズル フコイダン
昨日は祈りが届いたのか、雨も降らなかったので 「ドラえもんショー」は予定通りの芝生広場で開催しました劣 が囹 今日は朝から雲行きが怪しかったので、 「でこぼこフレンズ キャラクターショー」は 場所を変更しての開催となりました玲 天気予報では15時頃から雨だったのに・・・輦 1回目の開催の時にはすでに霧雨が・・・輦 今日の天候はいまひとつでしたが、 昨日と今日、たくさんの方がイベントに来てくださり、 楽しそうなお顔を見る事ができて良かったです裂 皆さん、ご来園ありがとうございました烈 秋は他にもイベントがございますので、また遊びに来てくださいねぇ秊鍊
こんにちは〜 風です! m(o・ω・o)m 昨日は波賀中学校の同窓会が ここ楓香荘で行われました。 準備の時に 幹事さんから 「すすき」をいただきました♪ そういえば 9月14日は 中秋の名月 十五夜です! お月見ですよーーー!! 売店に飾ると それらしい雰囲気が。。。 (^-^*)(・・*)(^-^* ロビーでは お茶席も 設けられて 皆さん お話が盛り上がっているようでした ヾ(@°▽°@)ノ 9月13日(土)にサンテレビで放送されたからでしょうか?! 連休の『なかび』ということもあってか 昨日の楓香荘は とっても ざわざわと 賑やかっポかった!!! \(^▽^)/ 夜は 月を見ようと フラフラ。。。 時間が早かったのか 楓香荘からは 山に隠れて… そこで お隣の りんご園さんへ行く途中の 駐車場で しばし ブラブラ。。。 最初は 思ってたより暗いな〜 と 戸惑いましたが 目が慣れてくるにしたがって… 明っるい〜♪ ただ 写真に撮るのは 難しい〜〜〜!! (。>0<。) この写真は 自分で出来なくて 撮ってもらいました エヘヘッ ヾ(;´▽`A`` 今回は 十五夜ということで 月を写してきましたが 次は もうチョット 月光浴っぽいのがいいなぁ。。。と なんとか それっぽい 写真も撮ってみた ...
明日ピッツァフェストに向けてナポリへ出発し、僕は26日までヴェスビオ火山周辺で過ごしますので、この記事を見た時はゾッとしました。 2000年にもノストラダムスの大予言で、「ヴェスビオ火山が噴火する」と言われ、99年にナポリに行ったときにカポディモンテの丘からナポリを記念撮影したことがあります。しかし実際には噴火はなかったのですが例の同時多発テロが起きて、大惨事となりました。 そんなことがあったので今回は、ちょっと心配です。 火山の噴火は自然現象ですので止めることはできませんが、最近一層反米の活動が活発化しておりますので、そっちのほうが心配です。 ということで、今回は、29日までは更新できそうにありませんので、ご了承ください。 それでは、行ってきます。 待ちに待った、「アフェルトラ・AFELTRA]のパスタがやってきました。 商品名ラインナップします。 他社と区別化するためにすべてイタリア語の単数系でつけられています。 ただし、今回は注文したものだけですべての商品は入ってきておりません。 アフェルトラ・スパゲット アフェルトラ・リングイナ アフェルトラ・ラザーニャ アフェルトラ・カラマーロ アフェルトラ・カサレッチァ ...
昨日は、 「中秋の名月」 ということで、 各地でお月見の催しが開催されてましたね 姫路城でも、お城をバックに舞台やお茶会などがありました 私は、昨日はお城の横の庭園「好古園」での 観月茶会のお手伝いに参加してきました 夜の好古園もなかなか風情があって良かったです! 19時過ぎにはキレイな月も出て「初秋を満喫!」って感じでした たくさんの方が来られてました 他にも園内で太鼓の演奏があったり、道に行灯が設置されていたり 月明かりのもと、まさに 『幽玄の世界』 って感じでした
13〜14日、 中播磨青少年本部 の主催する第10回親子あそび塾が、 姫路市安富町 の 鹿ヶ壺キャンプ場 で行われ、小学生の息子2人と参加しました。 初日は、テントの設営、自己紹介、食材獲得ゲームに始まり、夕食の準備やキャンプファイヤー。 次の日は朝から朝食の準備と千畳敷までのハイキング。 参加した小学生のみんなは終始テンション上がり気味で、自然を満喫していました。 姫路の市街地からクルマで50分ほどかかるのですが、 雪彦山 周辺は自然一杯で、姫路の奥深さと日頃の運動不足を感じる2日間でした。 参考 美しい富栖湖 (ひめナビブログ) - 鹿ヶ壺に行く手前に美しい 湖 があります。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
ZEST STYLEの提携会員のT社さんの見学会があるというので岡山市まで行ってきました 今回の物件は「おうちカフェのある家」と題し、雑貨屋さんのようなかわいい家で将来はお家でカフェを開きたいというコンセプト あたたかい内装色に、ところどころにアンティークなステンドグラスを組み込み清潔感あるかわいい空間でしたぁ デザイン性はもちろん機能性、収納性もよく考えておられ32坪ほどですが広く開放的にみえ素晴らしかったです 2日間で70組以上の来場者だそうです ビックリぃ〜 すごい 大変勉強になりましたぁ T社様今回もありがとうございました また10月にもナチュラルシックなお家の見学会されるそうです まだ準備段階ですが我社にもお客様より問い合わせがあり次回同行出来ればと思っております 我社も早く完成見学会できるようにがんばっていかなければ・・・ 岡山市もそんな遠くなく1時間半もあればいける距離でまた再々おじゃまさせていただきますね。 T社さんほんとうにありがとうございました その後帰りに相生のラーメン「八角」でチャーシュー麺たべましたぁ ネギ大盛 おいしかったぁ〜 さぁ〜今日もがんばるぞぉ〜〜〜 じゃあの。
あるお店で、ゴボウのピクルスを食べて すごく美味しかったので 久しぶりに、ピクルス作り 人参、キュウリ、ゴボウ、レンコン、瓜、ペコロス いろいろ漬けます。 イタリア料理のランキングに参加しています。 最後にクリックお願いします。
今日は、久しぶりにのんびり読書をした。 最近、気分的にゆっくり本を読む気になっていなかったのだが今日は少し気持ちを切り換えて読書に時間を割いた。 何冊か買っただけでおいている本がありその中の1冊を出してきて読んだ。 私は、子供にも「本はどんどん読め、本を買うならお金を渡す」と言っている。 本は、いろいろなことを教えてくれる。 それを生かすも殺すも自分次第だが何か一つでも心に残ればそれでいい。 その心に残ったことだけを忘れずにいて、もう一度読み返す。 そこで初めて自分自身の身についていく。 さあ、もう少し本を読んで休もう。 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
execution time : 0.708 sec