西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
金曜日19時半から旧中学校区の4か所の分団役員が集まり、親睦交流会を居酒屋「もりちゃん」で開催しましたぁ 隣接分団と交流できいい親睦が図れました 今後の消防活動がんばっていきましょう かんぱぁ〜い ↓造り盛り合わせ ↓牛のたたき その他どれもおいしかったです 大変盛り上がりすぎましたぁ 予算オーバー すんなり終わるはずなく・・・・スナック「ひまわり」へ またまたがんばりましょう〜かんぱぁ〜い かなり飲みましたぁ 遅くまでお疲れさまでしたぁ 今後も地域の安全・安心のためにがんばっていきましょう じゃあの。
先日、新聞で見たお話。(二輪車新聞より) 埼玉県にある小鹿野(おがの)町という町が、町を挙げてバイクを歓迎してくれるというもの。 ライダーのために町の中央に屋根付き二輪駐車場もあるらしい。 小鹿野町は埼玉県の西部、群馬県の県境にあり、交通機関も少なく、 秩父、長瀞といった有名景勝地の影に隠れて、観光客の足が遠のいているとのこと。 そこで、秩父路を軸にした オートバイライダーによる町おこし を企画! どこかのバイク雑誌に町の 名物わらじカツ丼 が紹介されて以来、訪問するライダーが増えてきているらしい。 これはぜひ一度行ってみたい!! 日帰り温泉などもあり、これから盛り上がってくれるでしょう! こっちからだと必ず一泊以上の泊まりでないと無理ですけど、 せっかくバイク乗りの為に、としていただいてる施設に バイク乗りが行かなくてどうする!? じゃあ、とりあえず4日くらい休んで様子見に行ってくらぁ〜 (^^)/ え? ダメ? やっぱり? (^。^ゞ いつか行けるように心の準備だけはしておこ〜っと ではでは
世界一の自動車メーカーは、日本の トヨタ です。 07年トヨタ、生産世界一 正式判明、GMに21万台差 (中日新聞) 米自動車最大手 ゼネラル・モーターズ(GM) は2日(日本時間)、2007年のグループ年間世界生産台数が前年比1・1%増の928万5000台だったと発表した。トヨタ自動車が既に発表した世界生産台数はグループの ダイハツ工業 、 日野自動車 を含め、5・3%増の949万7754台。トヨタはGMに約21万台差をつけ、初めて生産の世界一に立ったことが正式に判明した。 トヨタはなんで世界一になれたのか。月に2時間しか残業代を出さなくても熱心に活動してくれる「カイゼン」の成果か?ハイブリッドカーを世界一素早く開発してしまう技術力か? どれも1つの要因ではありますが、一番大きな理由は、「世界の自動車メーカーで、トヨタの営業マンが一番たくさんクルマを売ったから」ということにつきます。 民間のカイゼン活動を参考に、自治体がカイゼンに取り組むのと同じく、自治体の営業活動が盛んです。 宮崎県知事 は国内で有名ですが、国境を越えたグローバルな営業マン知事の1人が、 青森県 の 三村知事 です。 新潮社 で編集の仕事 ...
昔は結構ゲームもしてたはずが、気が付けば ゲームをするどころかTVすら最近まともに見ていないマネKです そんなマネKがひさびさに見たゲーム。 皆さん見覚えあります 十数年前にゲーセンによく置いてあったハングオン練習マシーン どこにあったのかはヒミツです )^o^( やりましたとも しかも右側の車体はカワサキの車体なんですよ 当然ZXRと思われる車体で、知り合いの人間を若干後ずさりさせる位のテンションの高さをキープしつつ、三ゲーム立て続けにやってしまいました。 いや〜かなり面白かったです。 今じゃ携帯のゲームでももうちょっと凝った作りをしているのですけどね 緊張感もスリルもリアルも無いゲーム。 素敵だ。 これがいいんですよ え 店に一台 いやいや、やめときましょう 仕事になんないですよ …僕が (-_-;) ではでは
試作品です。少し早いですが来月の会席で茄子を使って何か一品をと思ってこんな変なものができました。茄子を桂にして、あるものを塗って揚げてあります。(しかし思いつきで適当に作ったのが写真に現れていますね)茄子と”あるもの”の相性もよく美味しいのですが手間がかかりすぎるので、もう少し簡単にできるようにアレンジしようと考えていますが、ボツになるかも知れません。塗っている”あるもの”は内緒です。
塩味(しおみ)饅頭の好きな赤穂人って少なくないですか? 私も、ずーっと苦手でした(^^; けど、「これは美味しい!!」と、思える塩味饅頭に巡りあいました 塩味饅頭「きなこ味」 です。 ボケててごめんなさい(^^; 他のお店のものより柔らかいのも、私好みで グ〜 先日、県外のお友達の家に遊びに行ったのですが、 初めてお土産に塩味饅頭を持っていきました(^^*) 1個75円。 箱入りだと、20個で1,600円です。 電話予約しておけば、ノーマル・抹茶・きなこを好きな組み合わせで詰めていただけます。 6個入りは六角形の箱もかわいいですヨ。(500円) 私は、もちろん「きなこばかりで20個」 オマケを2つもつけてくださいました。 包み紙も、紙袋も赤穂らしくていいですよね。 美味しいし、安いし、オマケつきだし、文句なしです(。-_-。)ポッ ★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*★ 【データ】 赤穂市御崎341-1 田淵記念館の少しだけ北ですが、油断すると通り過ぎます(^^; TEL.FAX:0791-42-2024 7:00〜19:00 年中無休
今日はお昼の時間にルビーちゃんのお散歩を少し遠出しました。いつもはお昼15分程くらいなのですが、今日は太子の運動公園まで行って来ました。白爪草の匂いをフンフン嗅いではあっちへ行き、こっちへ行き・・・ジグザグジグザグ [...]
お茶の木って見たことあります?? よく富士山をバックに茶畑の写真とかってありますけど… 今、こばやし茶店の店頭、新茶販売ワゴンにお茶の木があります! まだまだ小さいですけど、気温上昇とともに、葉の色がしっかりしてきた感じです! お茶の木は、今では品種改良されていろいろありますが、もともとは1種類でツバキ科の植物なんです。 で、このお茶の木から作られる物を「茶」といいます。 ですから、麦茶とかどくだみ茶とかは違うんですね…麦汁とかどくだみ汁と呼ばないと(笑) ちなみに、お茶の木から作られているのは、緑茶・ウーロン茶・紅茶です!! つまり、この写真のお茶の木が大きく育って、茶葉を収穫できるようになれば 緑茶、ウーロン茶、紅茶も作れちゃうってことですね いつの日か・・・いつになることやら・・・
こんにちは〜 風です! m(o・ω・o)m 今日のお昼には大勢の方が 楓香荘でお食事してくださいました。 会席料理や笹うどんのだしなどの いい匂いがロビーにまで流れて… (⌒¬⌒*)んまそ・・・♪ さっきからは 自然学校の方達の夕食の… ハンバーグ定食!!! ソースやポテトのいい匂いに 倒れそうです!! ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪ 単純な私は お腹いっぱいだと とっても し・あ・わ・せ〜 になれるので… お食事をされた皆さんが 幸せを感じてくださったら 嬉しい〜な〜 と 思います ヾ(@~▽~@)ノ あ! 生徒さんのお食事も 始まったようです… お腹 いっぱい しあわせ いっぱい ☆⌒c(*゚ー゚*) では また (^ー^)ノ~~Bye-Bye!
赤穂で僕だけが買っている魚の一つです。「コブダイ」と呼ばれています。 これを見かけるとつい買ってしまいます。地元ではあまり認知度がないのか、どうやって食べるのがおいしいのか知らない人が多いのか、理由はわかりませんが今のところ僕だけが買っています。 刺身というよりも焼いたり、揚げたり火を入れた調理に向いています。ブリブリの身質はほかの魚ではない食感です。 今日はいつもよりもさらに大きな親分が朝から僕を見つめていたので思わず買ってしまいました。今週はゴールデンウィーク後でしかも給料日前の平日ということもありかなり暇です。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 皆さんからのワンクリックだけが頼りです。 最近お忘れの方も、引き続きよろしくお願いします。 できればどちらも一日一回クリックしてくださーーい。 応援よろしくお願いします。
午後2時より防災センターにて平成20年度第2回宍粟市商工会通常総代会が開催されました 今日までが役員理事職でありまして、無事欠員補充役員の選任を承認いただき、任期満了にて退任であります ホッツ。。 次からは20年度部長の森下君に出てもらいます たのんます ↓盛大に開催されましたぁ ↓事務局山本氏の第1号議案説明・・上出来です ↓記念品としていただきました 千種の植戸商店のお味噌の詰め合わせです 自然味噌でおいしいと評判であります これで大きな商工会役職は終わり、肩の荷が下りました これからは残された青年部活動をがんばっていきます じゃあの。
昨年の6月にプログラムで実施しました『ホタルを育ててみよう』で育てていましたホタルの第一号が5月20日に羽化(うか)しました!これからまた第2号、第3号がでてくることに期待!!
さつきとつつじ、違いはなぁに? 公園や建物のまわりでよく見かけるけど、ゴッチャになりません? で、さつき愛好家のオジサマにうかがったところ、 さつきは葉が落ちないが、つつじは葉っぱが落ちる、との事でした。 (それでも分からないよっ=3) だから、4月ごろに咲くのがつつじで、5,6月に咲くのはさつきね、 って雰囲気で考えてます。 でも、厳密には区別しにくいようですね。 さて、オジサマから続けて問いかけが。。。 ● もみじとカエデの違いは? ● 笹と竹の違いは? (答えは、また今度。) トントン、田舎の子やけど現代っ子だから知らないのねぇ――ん。(冗談は顔だけにしときます 汗)
画像は、本日の 兵庫県立国見の森公園 の様子。 入園の門をくぐったら、そこから縦に、横に広がる景色に ついパチパチっとしたよ。 ま―――――っすぐに伸びた木々、見ているだけで気持ちいいね〜。 その間をレールが通ってて、山の上の展望台へ続く モノレール 。 国見の森へ行ったら、このモノレールには乗ってほしいな。無料だし。 (モノレールは予約運行のため、事前に電話するか窓口で申し込んでね) エントランス施設の 交流館 (画像左下)の中も、展示品が充実。 木の工作物やおもちゃ、カブトムシとホタル観察の水槽もありました。 しばらく行ってない間に、また面白くなっております!!国見の森っ!
平成19年度 宍粟観光協会が実施いたしました、2007 宍粟フォトコンテストの入選作品16点を5月21日まで展示しておりましたが終了しました。
おはようございます。 今日から1泊2日の添乗に行ってきます。 明日は、天気が悪いようで残念です。 でも、楽しい旅になるように一生懸命頑張ってきます。 さあ、今日も張り切っていきますよ! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
姫路市役所 ( 姫路市安田 ) 自動車製造業最大手の トヨタ が、カイゼン活動を業務と認め、残業代を全額支払うことを決めました。 トヨタ、「カイゼン」に残業代 業務と認定、来月から (asahi.com) トヨタ自動車は21日、生産現場の従業員が勤務時間外にグループで取り組む「カイゼン」活動について、残業代を全額支払うことを決めた。月2時間までとする残業代の上限を撤廃する。「自主的な活動」としてきたカイゼン活動を「業務」と認定する。 (中略) トヨタが「業務」と位置づけるのは、生産現場の従業員がグループ単位で改善提案に取り組むQCサークル活動。従業員のアイデアや知恵を引き出す「カイゼン」活動を支える中心的な取り組みで、64年から半世紀近く続いている。 こうしたカイゼン活動は、製造業を中心として他の業界にも広まりを見せています。最近では自治体にも。 第58回 福岡市発、全国に広がる自治体職員のTQC運動 (ITPro) どの会社も役員レベルの戦略は不備でも現場は改善活動にしっかり取り組んでいた。戦後間もないときから生産性本部や能率協会が普及させてきたTQC(トータル・クオリティ・コントロール)運動のおかげだった。米国生まれの ...
こんな写真で分かり辛いですが、4キロの鯛が入荷しました。普段使っているのは2キロ位の鯛ですから2倍ほどの重さです。想像して頂くと相撲取りの方が尻尾の所を握ってぶら下げてニーヤーと笑っている、あれ位の鯛です。どう考えてもこれだけの鯛を造りだけで売り切れるわけもないので、とりあえず真ん中から半分にしてみました。正直数万円の鯛です。半分に切る時はなんともいえない快感でした。
趣味と言えるかもしれない「読書」。 ところが最近全く本が読めていない。 読みかけになってしまっている本が枕元においてある。 寝る前に少しでもと思うのだが手にすることなく眠りについてしまう。 読みたくて買った本が数冊溜まってきた。 時間を見つけて本も読んでいきたい。 いろいろと教えられることがたくさんあるし、自分自身の糧とすべく時間を割いていきたい。 さあ、明日からの添乗も頑張ろうー! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
テレビとラジオの違いは、機能面ではテレビが映像と音声で情報を伝え、ラジオは音声のみで伝えるという情報量の差にあるが、視聴者に与える影響力という面でも情報量の多いテレビの方が強いと思う。しかしどのように影響するかという点で考えると、今のテレビはあまり良い影響を与えているようには思えない。その理由は映像を見ることによってよく分かった気になってしまうことである。諺に「百聞は一見にしかず」とあるが、これは実際に自分の目で確かめることである。テレビの映像は放送局によって編集されたものであり、現場で自分の目で確かめているものではないので、局の編集によって、判断を左右されてしまう場合がある。その点はラジオも同じ事だが、映像がないので聞いている方は想像力が必要になってくる。映像を見てすぐに理解できたような気になってしまうテレビと、言葉だけの説明で不足している部分を想像し考える必要のあるラジオでは脳の活性化に大きな差があるように思う。特にテレビ番組のレベルの低さは目を覆いたいような状態だ。ラジオ番組にもレベルの低いものはあるが、映像がないだけ影響力は少ないだろう。小説が映画化された場合、映画は原作を越え ...
execution time : 0.864 sec