西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
姫路市文化センター ( 姫路市西延末 ) 播磨をまとめて政令都市に!はりまフォーラム で、 高砂 で行われた はりまフォーラム のことを書きましたが、昨日、姫路市文化センターで行われた姫路のフォーラムにも参加しました。 ゲストは 東京大学 名誉教授の 月尾嘉男 さん。「日本の行方」と題して、世界の中で日本が如何に駄目になっているかを、これでもかこれでもかとグラフで説明していきます。そのボロボロの日本の中で、ブロードバンドの価格の安さ(世界一)と、携帯電話料金の高さ(世界一だったような・・)が記憶に残りました。 はりまフォーラムの1つのテーマは、 播磨臨海地域道路 について語るということがあるようです。 作家の 玉岡かおる さんは、「東京へ行くのに、 神戸 、 伊丹 、 関空 へどうやって行ったらいいのか悩んでいる人は多いのではないか」 商工会議所 の会頭も「関空出発まで4時間見ないといけない。時間が読めない」 とおっしゃっていました。これは道路の問題でもありますが、製造品出荷額5.4兆円、人口125万人の播磨(臨海部4市2町)にも空港が必要だということを示しています。 月尾教授も、「衰退する日本で地域間競争なんてしていて ...
今日は昼過ぎからODEXの森さん、 47リカーズの岡田君 と一緒に 「GIANNI MASCIARELLI」 ら御一行様が昼の食事に来てくれていました。 彼のお抱え料理人がいるほどのグルメですからイタリアでも日本でもおいしい料理を食べていると思いますし、森さんの顔をつぶすわけには行きませんので、ちゃんと用意しました。しかしいつものようにたくさん準備しすぎて、セコンドまでは到達できませんでしたが、、。 食事のあと彼に聞くとナポリよりもおいしかったと喜んでくれて本当によかったです。たまにこういう刺激があったほうがいいですね。今日作った料理も写真に残そうと思っていたのですが、ほかのお客様の料理も作りながらでしたのでちょっと余裕がなかったです。メニューのみのご紹介となります。 まずアンティパストの前に:シラサエビとフィノキェットを入れ簡単に言うとえびせんを筒状態に作ったカンノーリに太刀魚のクリームと水牛のリコッタを合わせてレモン風味に仕上げたものを詰めたもの。−−−−これはどちらかといえばクリエイティブな料理です、すみません(T_T)いつもは作っていないです。イタリアからのお客様が来た時に作ることがあります。次に、坂越の生 ...
昨日仕入れた鰆がやっぱり売れ残ってしまいました。鮮度の良いうちに味噌漬けにしちゃいましょう。
今日、あるお客様とゆっくりとお話をする時間を持つことが出来、いろいろと教えていただいた。 そのお客様には、我社の営業マンが担当としていつもお世話になっている。 私自身は、初めてお話をさせていただいた。 その中で「いつも丁寧に接してくださり感心しています」というお褒めの言葉をいただいた。 私は、心から「ありがとうございます」とお礼を言った。 社員が担当しているお客様を訪問して褒めていただけるほど嬉しいことはない。 長い期間お世話になり接していると、意識をしなくてもどこかでいいかげんなところが出てしまったり、横柄になってしまったりするものだがそんなことも無く接している様子が伺え本当に嬉しかった。 このようなお話をお伺いして、また改めて気をつけていかなければならないと感じた。 その言葉に満足せず、常に「お客様の立場」に立って物事を考えなければならない。 努力は、無限である。 さあ、明日も頑張ろう! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
今週月曜日、火曜日と広尾のパルテノペの昼休みを利用させていただき開催しました。両日とも満席の状態でありがたいことです、マエストロのガエターノも喜んでおりました。 渡辺副支部長によるすばらしい解説もあり大変わかりやすく、内容も濃く、皆さんに喜んでいただけました。また協会日本支部事務局の田中さん、石原さん、パルテノぺのスタッフの皆さんにも本当にお世話になりました。ありがとうございます。 僕は一旦赤穂へ戻りましたが、今日から今年度の事前審査終了した店舗へガエターノ同行で最終審査に北は北海道から九州まで一週間かけて行われます。渡辺さんが同行されて今日から始まり、僕は週末と宴会部長として来週の関西での送迎会などで合流します。 サンマルツァーノをミキサーなどでひかずに手で果肉が残る程度につぶしていく様子です。それとピッツァの焼け具合について悪い例といい例(この写真はどちらが悪いかわかりますか、右側が生地に粉をつけすぎて焼いたもので黄色くなっている部分があると思いますがこういう風に焼き上がり、粉っぽく仕上がったり焦げくさくなったりします)や、窯の温度も常に変化しておりますのでそれを見極めてどういう風に ...
もう少し暖かくなったら、当院の看板娘・ルビーちゃんを連れて遊びに行こうと計画中。目的地はドッグラン。私、ルビーちゃんが本気で走っている姿をいまだ目撃してません。ドッグランに行って、一緒に走って普段できないような遊び [...]
ほとんど書き込んだところで なぜか、保存せず消してしまいがっかりしながら 書き直ししているマネKです。 (T_T) さておき、 試乗の順番が回ってきました。 まずは待望の ニンジャ250R から、 一コーナーをインベタでコースインして、2コーナー3コーナーと ブレーキの利きや吹け上がりなどをチェック。 まず、エンジンが静かなことにびっくりしました。 カタログ表記パワーは ZZR250 35PS ニンジャ250R 31PS 4PSも落ちているはずなのにまったく感じないどころか、 4000〜8000rpmはパワフルになっています。 バックストレートに入って、全開チェック 気持ちよく吹け上がって、スピードメーターをチェック。 残り400mの時点で160km! 2気筒エンジンということを忘れそうなエンジンフィーリングです。 『これは、おもろいな〜』 と満悦しているうちに2周の試乗TIME終了。 『これはやっぱり、ZZR250と乗り比べだ!』 ってことで、次はZZR250 まずはポジション、ZZR250はツアラーとゆう事でハンドルが若干離れ気味、 メーター周りはやはり古さが隠せません。 『ん?』 走行距離 34km 『新車じゃん!』 新車同士の乗り比べが出来るように Kawasakiが取り ...
きのうお知らせしたように、来月からグランドメニューはなくなりますが、写真のように毎日その日の一番が入荷し来月以降もそれに合わせていろいろな料理にしていきますし、定番のグラニャーノ産のパスタのリングイネやパッケリ、パッパルデッレまたは、手打ちショートパスタなどを使ってポジリポ風(魚介のパスタ)は、SAKURAGUMIの顔でもあるし、同じようにフルッティディマーレ(貝のパスタ)は、アクアパッツァの日高さんも大絶賛の一品ですのでもちろんその日の素材で作ります。 どうも僕は材料を前にしないと今日は何を作ろうか考えられない人間のようです。 またそれらとは別にまだ日本ではまだなじみのないけど本当においしいいろいろなカンパーニャ州の料理(メニューに入れてもよくわからないのでグルメ方以外なかなか注文をいただけなかったのですが)もこれからは提供していきたいのです。 今日は明石海峡でとれたタイラギ貝の柱、赤穂のシャコ、赤穂のチヌです。今まだ来ていませんが、坂越カキの大河の網に入ったタコも後で持ってきてくれることになっています。寿司屋でもできる素材しか使っていません。また、こういう素材があるとカルパッチョなど作りたがる ...
毎朝、仕事が始まる前に行っている朝礼。 一日のスタートであるため、なんとか元気のでる朝礼を考えたいと思う。 過去にも何度となく見直しをしてきた。 その時その時で最高のものを考えたつもりだが、なかなか想いを達成するところへ届いていない。 私の考えも理解してもらい社員が一丸となって活気づく。 こんな朝礼を考えたい。 さあ、明日も頑張ろう! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
突然春がやってきたようです!! 今赤穂では、「シャコ、バカガイ(アオヤギ)、ズベタ貝(つめた貝と呼ばれたりしているようです)、坂越の浅利」が特によくなってきました。 赤穂のバカガイは、丁寧に手でとりますのでほとんど砂が入っていません。このようなとり方をするのは赤穂だけで、他の地域ではむき身にして「アオヤギ」として茹でて寿司ネタなどになります、その場合は砂も一緒に強制的に水中ポンプのようなものでとりますのでバカガイの袋状のひだの中は砂だらけです。むき身の場合はそれをすべて洗い流し、茹でてあるので出汁も出ません、僕はパスタに使いますのでそれは使えません。ナポリのフルッティディマーレ(貝のパスタ)には、必ずと言っていいほどこのバカガイが入っていますので、唯一この時期だけナポリと全く同じものが作れる時期です。 そこで赤穂のバカガイのほとんどを僕が買い占めてつかっております。 一度お試しください。 本日より4月13日(日)までの土、日、祝日のご予約をお受けしております。 平日に関しては今までどうりでさせていただきます。 2008年4月1日から土曜日、日曜日、祝日も予約を受けることにしました。0791−42−3545 又は ...
高砂海浜公園 ( 高砂市 ) 都道府県 を廃止し、全国を10程度のブロックに分けようという 道州制 への動きが活発になってきました。 分権改革案を麻生氏が発表 道州制導入など (東京新聞) 「地域ごとに(行政サービスの)重点目標は異なる。税制、行政を中央が握り、差配するシステム自体が無理になった」と指摘。四十七都道府県を十数ブロックの道州に再編し、公共事業や産業振興、社会福祉などの内政業務を各道州に移譲。国の業務は外交、防衛、司法などに特化するとしている。 「道州、全国10程度に」自民推進本部 (asahi.com) 自民党の道州制推進本部(本部長・ 谷垣禎一 政調会長)は13日、党本部で総会を開き、道州制のあり方に関する第3次中間報告の「たたき台」を示した。都道府県を廃止して全国に10程度の道・州を設置し、市町村合併をさらに進めて700〜1千の基礎自治体に再編することを打ち出した。導入の時期は2015〜17年をめどとしている。 基礎自治体700―1000に再編・自民道州制推進本部中間報告骨子 (NIKKEI NET) 基礎自治体の規模は「 中核市 (人口30万人以上)程度、最低でも10万人以上が必要」と指摘。1818の市区町村数を半減する ...
シャコを見かけるとすっかり春になったなと、つくづく思います。
結局風邪が治らず、ティッシュを箱ごと持ち歩いて 鼻水爆弾に恐怖しながら試乗会に行ってきたマネKです。 花粉症の方より私の方がマシでした。 すごいことになってた。石○大丈夫? さておき、 ZX-10R、ニンジャ250R、D-トラッカーX、KLXの三台を乗ってきました。 まずは、その様子から〜 朝の8:30から受付です。 周りは知っている人ももちろんのことながら、 高知県などから来られている方もいらっしゃって、大賑わいです。 はい、初めて近くでまじまじと、跨りつつ、エンジンかけつつ、 色々、触ってみました。 やはり、色々発見があります。 ニンジャ250Rは 身長176cm 体重75kgのマネKで 両足べったりつきます。 ポジションはZZR250と比べてよりスポーツ向きにコンパクトになっていました。 車重量も重さを感じさせない作りで、乗るのが楽しみです。 D−トラッカーXは 前モデルより足つきが確実に良くなっていると思います。 サスペンションが硬くなった様で跨ってもあまり沈み込みません。 明らかに、フロントブレーキディスクがでかくなってます。 見た目はGOOD! ZX-10Rは 見るのも初めてだったのですが、 あの、ミラーですよ、ウインカー付きの! 写真で見たとき ...
昨日は、新聞の花粉情報で初めて「非常に多い」日でした。 ガマンにガマンをして夕方近くまで過ごしましたがダメでした。 ガマンできず薬を飲みました。 そのお陰で少しマシになりました。 ただ、薬を飲むと眠気がやってきて昨晩は、バッタリ倒れこむように眠ってしまいました。 以上、昨夜ブログ更新が出来なかった言い訳でした。 さあ、今日も頑張ろう! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
姫路市立白鷺中学校 ( 姫路市本町 ) 小学校から中学校に進学する際、環境が変わることからいじめや不登校が急増することに配慮して、小学校と中学校を一体的に運営する「小中一貫教育」が、姫路市で始まります。 姫路の小中学校が「4・3・2年制」に移行 (神戸新聞) 〇九年度、市中心部にモデル校をつくり、一学級三十人規模で、各学年三学級の計二十七学級とする。校区の枠を外して生徒を募るという。 同市は、PTAや地域の理解を得た学校から順次導入し、市全体に広げる方針だが、小学校の統廃合も併せて行うため、疑問の声も出ている。 文科省 によると、昨年十一月現在、 構造改革特区 などで小中一貫教育を実施する学校・地区は九十七件。特区以外でも 東京都三鷹市 、 和歌山県有田市 など、全国で増えているという。 さらに、先行する一貫モデル校への入学は、校区外からも募集するとのことで、公立小中学校では珍しい学校選択制の始まりにもなります。 一貫校校区外からも募集 (YOMIURI ONLINE) 姫路市教委 は、2009年4月に 姫路城 南側の白鷺(はくろ)中学校区で開校する市内初の小中一貫校の募集概要をまとめた。初年度は小学1年から中学3年までの ...
最近、海老と野菜をあわせて天ぷらにして楽しんでいますが、今日は赤土の付いた立派な牛蒡を見つけたので、早速こんなのを作ってみました。
日常の仕事に追われていると、その時その時で手いっぱいになってしまい先のことにまで頭も手も回らないことがある。 しかし、その状態が長く続けば「今月と来月の売り上げは目標を確保できるがその次の月が全く受注がない」という状況に陥ってしまう。 今までも何度もそんな経験があった。 その状況に陥らないためには、繁忙期の前に「繁忙期の仕事と次の仕事」の段取りにかかるしか手は無いと考える。 昨年も5・6月の多忙な時期に次のセールスにかかれず7・8月が厳しかった。 今年は、同じ失敗を繰り返さないだけの準備に入る必要がある。 足元の仕事から一歩先まで見据えて。 さあ、明日も頑張ろう! 人気ブログランキング(社長ブログ部門)に参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
岡山県和気町にオムライスの美味しい、 その名も「オムライスの店」というお店があります。 オムライス・デミグラスソース(ピント合ってないよ・・・) 雑誌で 至福のオムライス と紹介されたこともある、これぞ伝説のオムライス! 2日間煮込んだブイヨンで作っているそう。 子(\630)、並(\680)、大(\880) オムライス(昔ながらのオムライス) シンプル〜♪けど、これもまた不思議と美味しい! 子(\450)、並(\500)、大(\600)、特大(\650) オムライス・トマトソース 子(\630)、並(\680)、大(\880) とろとろ玉子も、ソースも文句なしに美味しいです。 中のご飯もまた美味い♪ 平日でも、お客さんが途切れることなくやってきます。 (作業服のおっちゃんや、近所のお年寄り、子連れなど様々) さすが4代も続いているお店です。 あ、お店の外観・内装は「フツーすぎ」というか、食べ物やさんぽくないですw ごちそうさまでした(^人^) *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 【データ】 岡山県和気郡和気町衣笠956-5 TEL.0869-92-0101 OPEN:10:00〜14:30 水曜・第3日曜休 店の前、裏に駐車場あり。 向かいのお店にも停めさせても ...
金沢市 これまで日本はエコノミックアニマルと言われ、経済や工業製品は秀でているが、それ以外は置いてきぼりといったイメージがありました。経済がほどほどに落ち着いて来るのと逆に、日本に来る観光客が激増、満足度も高くリピーターも増えているようです。 また、各地の地方空港にも外国人観光客が押し寄せています。金沢では前年比42%増とか。 外国人観光客:07年過去最多 前年比42.4%増、9万1604人−−金沢 /石川 (毎日jp) 07年に金沢市を訪れた外国人観光客が9万1604人(前年比42・4%増)で、過去最多となったことが市観光交流課の調査で分かった。アジアからの観光客が多く、同課は「 小松空港 の利用が増えたためではないか」と分析している。 (中略) 台湾からの観光客が最も多く、4万339人で全体の約44%を占めた。同課によると、台湾では雪と温泉が同時に楽しめる北陸地方に人気があり、小松空港を利用したチャーター便の観光客が増えているという。韓国や中国を含めるとアジアからの観光客は全体の6割を超え、人気ぶりを示している。 外国人観光客、福島県10万人突破 韓国ゴルフ客増 07年 (河北新報) 昨年、 福島県 内 ...
このときピッツァフェスト会場は今の3倍くらい広く、僕たちは一番奥の誰も来ないようなところにブースを割り当てられました。 行ってからここですと言われ仕方なくそこで始めました。その時にANNAはじめオ カラマーロ時代のガエターノ エスポジトなどいろいろ協力してくれました。何といっても一番苦労したのはチーズや小麦粉を運ぶのも人力で、生地を作る場所が入り口近くにありますのでそこからトマト缶、オリーブオイルのカン、生地、モッツァレラすべて人力で砂利道を約500メートルぐらい運ばなければいけません。そこでいつも土産に持っていっている浴衣を台車を持っている店の人にあげてちょっと貸してもらったり、大変でした。そこへ「ラ マッティーナ」という新聞の記者が取材に来てくれた時にわざわざ来てくれてうれしかったのでピッツァを一枚プレゼントしたら、とっても感激してくれて「ナポリ人が忘れてしまった心を日本人が持っている」と次の日の記事に出してくれて、海外から参加しているゲストのブースをあんな奥でいいのかと書いてくれました。次の日に会場に行くと今日からここでしなさいと入り口近くに変わっていました。新聞の記事がだいぶ反響があ ...
execution time : 0.918 sec