西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



こんにちは、珈琲マスターです。1月11日に今年初になるおでん探検がありました。最初のまず最初に麒麟さん。二軒目、古久さん。三軒目 なかもとさん。まず最...
今朝のヨーデルの森は・・・ ・゚★。・*・゚.・☆。・*・゚. ゆ き .。*・゚・☆。゚.。*・゚・★。゚・ 道の雪は溶けているんですが、芝生の上などは積もってました裂 少ししか積もってないから昼過ぎぐらいから溶けちゃうかも・・・ 今日は白いヴェールをかぶったヨーデルの森。 すっごく寒いけど・・・ちらほら降ってる雪がキレイに見えました( ● ´∀` ● ) 烈
姫路おでん普及委員会の名誉会長に井戸兵庫県知事、 名誉委員長に石見姫路市長、 にご就任頂きました。当日は合わせて、おでん普及委員会の例会と姫路おでん...
今日の牡蠣 画像の牡蠣なのですが、1個で240グラムもありました0 1キロに換算すると約4個ですね 通常は1キロあたり13個前後なんですけどね
自分のためにも同じような症状で悩んでいる方のためにもここに書いておく。 内臓USB機器の調子が悪いときは PCの電源をコンセントごと抜け 理由:パソコン落ちてもマザーボードおよびUSB機器は基本通電してるので電源をおとしたくらいでは障害はフラッシュされないから。 なんでこんな基本的なことを忘れていたのか。自作屋にとって何かあればCMOSクリアは基本中の基本なのに。 昨日は内臓カードリーダの誤認識の障害で30分ほど悩んでしまいました。 統計的にパナソニックのビデオやカメラで使ったSDカードはトラブルが多い気がする。変なフォーマット使ってるのか? さて、みなさん 唐突ですが 物理的 にパソコンが壊れたことありますか?周辺機器でも結構です。 なに?無い?一個も? あなたは幸せ者ですこんちくしょう。 私事で申し訳ないのですが セノヲ山崎店に関して言えばパソコンおよび周辺機器の故障の大部分は真冬に集中します。 電子機器というのは サーバルームに代表されるように冷やしといたほうが良い事が多いんですが それはサーバルームが24時間365日稼動し続けるものだから。自身が出す熱と相殺してちょうど良くなってるわけで ...
今、取材がおわりました レポーターのかわいい女の方 が2人あとカメラマン など4人で計6人で朝から来てました。まず、沖で牡蠣揚げ作業のカメラ撮り それから牡蠣膳料理の取材でレポーターの方たちがめちゃくちゃ美味しそうに食べてました やっぱりコメントも上手でしたよ 放送は1月12日『土』《おはよう朝日です。土曜日です。》で放送されるそうです
今日からはじまりました NHKの大河ドラマ 篤姫(あつひめ) 13代将軍の正室だった人の話。 まぁ 13代将軍なんてそもそもマイナーなところだと思うんですがその奥さんですから 最初は「誰ですか何した人ですかそんな人いたんですか」ってなもので 何も知らない状態からドラマ見始めました。 感想 篤姫役の宮崎あおいがかわいすぎて死ぬ もうこれに尽きますな。 微妙に純情きらりの桜子とキャラかぶってます だがそれが良い 。 NHKも2,3年前でしたか ちょうど使い込みかなんかで問題起こした頃 「朝の連続テレビ小説を 高視聴率狙いでキャストを決める」と発表したのが純情きらり。当時健在だった祖母と毎日見てましたねぇ。我が家では視聴率95%くらい行きましたねぇ。あれはよかった 宮崎あおいが。最終回マジで泣けたし。 さて話を戻して 並行して だいぶ前から視聴率狙いを始めていた大河ドラマ。 今思えば 視聴率狙いに走ったと痛感したのは ドラマ「秀吉」 周りは面白い面白いと言ってましたが 当時見ていて「大河ドラマはもうダメだ」と観るの止めたんですよね。 個人的に 今までの大河ドラマで好きなのは 「独眼流正宗」と「春日局」 当時小学生なが ...
パークホテルでは、年末年始にアトラクション烈として、コンサート鍊や 民俗芸能等をやっていますが、今年は1月3日に、地元の劇団「蔵」の皆さんによる「吉良邸討入囹」の場面を、ホテルロビーで演じていただきました。 お泊りのお客さんは、身近に演じられる劇を楽しみ、終わった後、出演者と一緒に記念写真を取って、いい思い出璉が出来たと喜んでおられました。秊
本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 このブログ すでに内容が店と全然関係ないけどね( ´ー`)ノ さて 毎年正月と言うのは歳暮の疲れが出て 魔法律を酷使したムヒョのように寝込んでしまうのですが 今年も似たようなものですね。 見たいTVがあるわけでもなく しなけりゃならない仕事があるわけでもなく 初詣に行くようなツレもおらず ただただ無為に正月を過ごしております。 今年は なんかいいことあるといいな。
★☆★ A Happy New Year ★☆★ 今年も、ヨーデルの森スタッフ一同 良い施設作りに努めたいと思いますので、 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 2008年、皆様にとって良い1年になりますように・・・ ★
2007年最後の日。 もちつき体験も最終日。 臼でぺったんぺったん・・・・・・ 皆さんお正月用のお餅を作りに来られてました裂 お正月のお餅はどうされてますか? また来年も開催したいと思いますので、 よかったら「ぺったんぺったん」しに来てくださいね秊 (って、まっだまだ先の事やん!) 皆さん、2007年は本当にありがとうございました。 来年も、皆さんに喜んでいただける施設作りに努めたいと思いますので、 どうぞ宜しくお願いいたします m(_ _)m ※2008年も1日から営業します獵
もう2007年も終わっちゃいますよぉ瑩獵 皆さん、やり残した事はありませんか令 私は、あれとそれと・・・えぇ〜っと・・・・・・・・・・簾簾 さてさて、今回載せてる写真は何だか分かりますか? そう、 門松 です裂 ヨーデルの森もお正月の雰囲気になってきましたよ劣 この門松、普通の門松ではありません獵 私の身長よりもだいぶ高い、特大の門松なんです囹 ぜひ、皆さんの目で大きさを実感してみてくださいねぇ秊 P.S. 今日のヨーデルの森は、雪がちらほら降ってましたよ
クリスマスだからって誰かと過ごさなきゃいけないってわけじゃない 一人分のローストビーフと 一人分のケーキで 一年分の自分に乾杯 ってのもアリだな モエ・エ・シャンドンで すんません ドンペリ高いしそもそも売ってないし時間的に無理でした。 モエ・エ・シャンドン ブリュット・アンペリアルで許してください。 いや〜うまいっすよモエ。甘すぎず辛すぎず 炭酸も力強くでも舌触りは優しく 香りは白い花や洋ナシといったところですか。最近鼻ツン気味でワインも久しぶりなのでテイスティングてんで駄目かもしれません。 一杯目・・・ おぉ・・おおお・・・ タイタニックが見える! 二杯目・・・ トレビアーン!セトレボーン! 三杯目・・・ つまみがなくなる。アテがなくてもうまい。 四杯目・・・ 友人に脈絡のないメールを送りまくる 五杯目・・・ 酩酊。キール・ロワイヤルにしてみる。うまい 六杯目・・・ ミモザにしてみる。すでに味なんてわからないけどうま 七杯目・・・ かゆ・・うま・・ 気がつけば電気消して布団で寝てました。案の定頭いたいので水分補給してウコンの力一気飲みして再度寝ましたよ。 こうして クリスマスイブの夜は過ぎてしま ...
ヨーデルの森では、 12月23日(土) と 24日(日) の2日間、 クリスマスイルミネーション を開催します烈賂烈 園内のじゃぶじゃぶ池には、イルミネーションのツリーが登場するよ裂 点灯時間は17:00〜20:30です弄 16:00以降に来園されたお子様には、入園ゲートにて クリスマスクッキー をプレゼントしまぁ〜す秊鍊 レストラン「エーデルワイス」では23・24日限定のクリスマスメニューが登場 烈 クリスマスは是非ヨーデルの森へお越しくださいませ劣 スタッフ一同、皆様のご来園を心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m璉
璉赤穂市の漣姉妹都市、オーストラリアのロッキンハムから合唱団鍊を迎えて、赤穂の児童合唱団・混声合唱団によるジョイントコンサート鍊が 16日にハーモニーホールで開催されました。囹 1000人近い聴衆を集めて璉日頃の練習の成果を披露し、好評でした烈。
さて、歳暮に終われ12月も半ばになりました。 僕は 歯茎化膿→扁桃腺炎→風邪→くしゃみで腰痛(←今ここ)のチェーンコンボをくらって満身創痍です。 で、この時期になるといやでも仕事柄避けて通れないのがクリスマス。 今年もシングルヘル(singlehell)でメッシークリスマス(messyX'mas)です。 もう慣れっこです。負け組で結構。 どうせなら 最強の負け組 になってやろうってもんです。 ってことで いろいろ考えてたんですが クリスマスにひとりでドンペリ開ける ってのはどうだろうかと。 クリスマスに単身贅沢を独り占めですよ。たまりませんね。許されませんね。 よく考えたらクリスマスにシャンパーニュを飲んだことって無いんですよね。 スパークリングには違いないんですがクレマンだったりカヴァだったりゼクトだったりスプマンテだったり 狙ったようにシャンパーニュを外してきたように思います。 今年はシャンパーニュを。一心不乱のシャンパーニュを! あーあ・・・ 一人でドンペリ飲みながら明石家サンタかよ・・・・やってらんねー。
月9のガリレオが終わりました。 今期唯一全話観たドラマです。科学者が事件のトリックを証明していくというマンガではありふれたシチュエーションなんですが まぁ銀狼ほどではないですがツッコミどころ満載なドラマでした。いや、おもしろいんですよ? 毎度毎度真相をつかむ瞬間に定理をそこらへんに殴り書きするんですが その様子が変態です。たしかにこういう思いついたらなんでも書きなぐる人いるんですが 書くのは仕方ないとして書いてる内容が意味不明。 唯一わかったのが香取が出ていた回、壊死る(くさる)で書いた式は ナビエストークスかオイラーの流体力学の方程式かな? ってくらいですか。公式書いただけで 「そうか・・・そういうことだったのか」ってところには「なにがですか(笑)」と思わずつっこんでしまいました。 あまり書くとネタばれになるのでやめますが そんなガリレオも映画化が決定しています。こりゃあ観にかないといけません。放映は秋頃だそうで 忘れた頃にってやつですね。
日に日に寒ぅ〜くなってきましたね蓮 今日は冬季の営業についてお知らせしたいと思います裂 2007年12月1日(土)〜2008年3月14日(金) ○上記の期間中、毎週 火 ・ 水 ・ 木 が休園日になります。 ○営業時間は( 平日 )10:00〜16:00、( 土日祝 )10:00〜17:00となります。 ○12月23・24日はクリスマスイルミネーション賂開催の為、20:30まで営業します。 ○年末年始は休まず営業します廉 今年も残すところあと半月ですね玲 12月はクリスマスイルミネーションやもちつき体験も開催します獵 来年のイベントも決定しだい徐々に更新していくので、チェックしてくださいね(*'∀')b烈 ※もちつき体験については『イベント』のページをご覧ください。
先週から扁桃腺が腫れて なかなか治りません。 耳鼻咽喉科で薬もらって飲んでるんですけど、身体が弱ってるんでしょうか。 熱は無いのですがとにかくのどが切れるような痛みが続いています。 10歳のときに一年ほど扁桃腺炎が癖になった時期がありまして それから20年はなにもなかったのですが・・・ 癖にならないうちに完治させないと困りますね。
みなさんどんな仕事してる人と合コンしたいですか? ちょっと前になりますが 合コンしたい職種ランキングなんてものがGOOに掲載されました。 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/compa_woman_2007/ 合コンしたいと思う女性の職業ランキング 1位 看護師 2位 保母さん 3位 客室乗務員(スチュワーデス) いや〜みんな考えること一緒なんですかね。1位と2位なんて普段から僕も「合コンしてぇー」って叫んでますよ。3位はあんまりピンときませんが。どっちかってーとスッチーよりはバスガイドでしょうか。 ちなみに4位は女子大生。これはもう大学のときの合コンは全部女子大生でしたのでいいとして こんな年になっては現実的なところで8位のOLくらいしか残ってないような気がしますね。9位の声優も友人の妹が声優なのでそのツテで・・・ 有り得無いねこんな田舎じゃ。 さて うってかわって 合コンしたい男性の職業ランキングは http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/compa_man_2007/ 1位 医師 2位 弁護士 3位 芸能人 まぁ・・・ 最近医者も弁護士も余ってるとか聞きますので もしかしたら現実的なのかも。 4位の パイロットって・・・ そういえばフラン ...
execution time : 1.633 sec