西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
4年生が宍粟市社会福祉協議会のみなさん、点訳サークルあいのみなさんの協力のもと、1月28日に車いす体験を、29日に点字教室を行いました。 車いす体験では、まずは自分たちで考えて車いすに乗ってみる体験を行い、その後正しい乗り方を教えていただきました...
ほけんだよりNO.14更新しました。
キャビネット名:保健室だより, ファイル名: ほけんだよりNO.14.pdf
人口減少が猛ダッシュで加速しています。 兵庫県人口10年連続減 若年層流出続き、30年前水準に (神戸新聞NEXT) 11年からは毎年減少し、19年から20年にかけての減り幅はここ10年で最大となる2万人超だった。出生数が4万人を切って過去最少を更新したことに加え、転出者が転入者を上回る「転出超過」に歯止めがかからないことが要因で、県内の人口減は加速する一方だ。 出生数も少なければ転出人口も増加。こと人口増減に関しては、いいところがまるでないのが兵庫県。 もともとの人口がとてつもなく多いので、別に人口が減っても、必ずしも悪いわけではないかもしれません。 でも兵庫県や兵庫県内の自治体のやることなすこと、時代の変化とかなりずれてるんだろうなとは思います。 政治離れも激しく、投票率もあるのかないのかわらないほど低い。 若者に逃げられているのは、おじさんとそれを忖度する人々が政治や行政をやってるからだと、素直に認めた方がいい。もうそんな(余裕がある)状況じゃないし。 投票率が低いということは、投票行動次第で、(仮に)1回の選挙でも構造をがらりと変えるチャンスがあるということ。 参考 あふれる訪日外国人。置いて ...
人口減少が猛ダッシュで加速しています。 兵庫県人口10年連続減 若年層流出続き、30年前水準に (神戸新聞NEXT) 11年からは毎年減少し、19年から20年にかけての減り幅はここ10年で最大となる2万人超だった。出生数が4万人を切って過去最少を更新したことに加え、転出者が転入者を上回る「転出超過」に歯止めがかからないことが要因で、県内の人口減は加速する一方だ。 出生数も少なければ転出人口も増加。こと人口増減に関しては、いいところがまるでないのが兵庫県。 もともとの人口がとてつもなく多いので、別に人口が減っても、必ずしも悪いわけではないかもしれません。 でも兵庫県や兵庫県内の自治体のやることなすこと、時代の変化とかなりずれてるんだろうなとは思います。 政治離れも激しく、投票率もあるのかないのかわらないほど低い。 若者に逃げられているのは、おじさんとそれを忖度する人々が政治や行政をやってるからだと、素直に認めた方がいい。もうそんな(余裕がある)状況じゃないし。 投票率が低いということは、投票行動次第で、(仮に)1回の選挙でも構造をがらりと変えるチャンスがあるということ。 参考 あふれる訪日外国人。置いて ...
2月6日(木)3年生を対象に ふるさと講座 雅楽鑑賞教室 が行われました。 伊和神社伶人会(雅楽団)による迫力ある演奏に、教師も生徒も心があらわれるようでした。 伊和神社伶人会の皆様、ありがとうございました。
市内の小中学校でインフルエンザが流行しています。本校でもインフルエンザ等により欠席している児童がいます。各クラスの欠席者の状況についてお伝えします。 2/7.pdf
本日、点字教室を行いました。 講師の方から、普段の生活の様子や目の不自由な方にであったときの対応、また盲導犬との生活について話していただきました。お話の途中にしていただいた点字のレシピの朗読や、点字を打つスピードの速さに、生徒はとても驚いていました。...
2月6日に、「地域の先輩に学ぶ会」として日本児童文学家協会員の中住千春さんに来ていただきました。絵本作家でもある中住さんには、自身が書いた「どろだんご、さいた」などのたくさんの絵本や、人形劇を見せていただきました。子どもたちもすごく楽しみにしていた...
市内の小中学校でインフルエンザが流行しています。本校でもインフルエンザ等により欠席している児童がいます。各クラスの欠席者の状況についてお伝えします。 2/6.pdf
2月4日、令和元年度体力アップスクールとして 県教育委員会より表彰をしていただきました。 体力アップ週間の設定や神野スポーツクラブ21 での取り組みにより、体力が年々アップしました。 これからも、体力向上に向けて、学校・家庭・地域 で取り組みを進...
市内の小中学校でインフルエンザが流行しています。本校でもインフルエンザ等により欠席している児童がいます。各クラスの欠席者の状況についてお伝えします。 2/5.pdf
2月4日(火)、PTA授業参観・教育講演会を行いました。 1・2年生は、普段の授業の様子を見ていただきました。 授業参観後は、教育講演会を行いました。 トータルマナー研究所 所長 河本栄味子さんを講師にお招きし、 「挨拶はコミュニケーシ...
本日、入学説明会を行いました。 波賀小の6年生の児童を迎え、学校紹介と中学校の生活について説明をしました。 その後、制服の採寸を行いました。 4月には中学生として元気に登校してくれることを待っています。
1月29日に行われた3年生の洗濯体験の様子を学年のページに掲載しました。 詳しくはこちらからご覧ください。
1月28日に行われた6年生の認知症サポート講習会の様子を学年のページに掲載しました。 詳しくはこちらからご覧ください。
1月28日に、地域包括支援センターさんや、いこいの家土万さんから、 ゲストティーチャーさんにお越しいただき、認知症サポート講習会を行いました。 認知症とはなぜ起こるのか、認知症になってしまうとどんなことが起こるのかなど、 脳の役割や症状について具体的...
1月29日、老人クラブ連合会女性部の皆様にお越しいただき、洗濯体験をしました。 自分のくつ下を、洗濯板を使ってゴシゴシと洗いました。 水が冷たかったり、時間もかかったりしましたが、綺麗になったくつ下を見て、 子どもたちは笑顔いっぱいでした。
今年も 「姫路得とくゼミナール」 の時期がやってきました! こばやし茶店 も第1回から欠かさず参加させていただいてます。 商店街の専門店で、それぞれの分野の専門知識が学べたり、 色んな体験が気軽にできるチャンス! こばやし茶店 は、二階町本店にて 『お茶しま専科』美味しいお茶の淹れ方講座 を 2月12日(水)と15日(土)の2日間 午前の部10:30〜12:00 午後の部13:30〜15:00 開催いたします! 定員は各回10名程度 材料費として500円を当日徴収 いたします。 ?美味しいお茶を淹れるコツ ?美味しくお茶を保存するコツ ?美味しいお茶の味くらべ ?美味しくキレイになるお茶 以上を中心にお茶に関する疑問にお答えします! お茶を楽しく飲みながら「お茶ツウ」になりましょう! お申し込みは・・・ こばやし茶店 二階町本店 079-225-0232 ※10時〜18時半 火曜日定休日
淡々斎好写 梅月棗 宗幸造 今年の冬は本当に暖かいですね 2月は梅の季節・・・この気候で梅の花の開花時期も違って きそうな感じです。 お茶の世界では、本来、寒さ厳しいこの時季はお客様に少しでも 暖かくお茶を召し上がっていただく趣向を凝らします。 寒い冬だからこそのお茶を楽しみに出かけてみませんか? 2月9日(日) 松濤会月釜 松濤園ビル(こばやし茶店二階町本店)3階 不游庵 9:00〜15:30 担当:小林 宗一 一席:400円(お抹茶・お菓子) ※小林松濤園社長がお席を担当いたします。 椅子・机の一席10名程度のお席です。 午前中は混雑が予想されますので、ゆっくりとお越し下さいませ。 豊庵会月釜 姫路市民会館5F 豊庵 9:00〜16:00 担当:淡交会西播磨支部18班一同(班長 名村宗宏先生) 一席:400円(お抹茶・お菓子) 2月23日(日) 太子会式茶席 太子町文化会館あすかホール和室 10:00〜16:00 担当:太子町茶華道会 春井宗鶴先生(裏千家) 一席:350円(お抹茶・お菓子) 2月23日(日) 一菴会茶会 姫路青山 茶道センター一菴 10:00〜16:00 担当:杉本 宗智先生(裏千家) 一席:400円(お抹茶・お菓子) ※こばやし茶店 ...
execution time : 0.572 sec