西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
本日、一年生が三・四校時を使って家庭科の調理実習を行いました。 給食のメニュー(中華丼ぶり・イカ大根)を作りました。 おいしく作ることが出来ました。 ? ?
13日(金)、5,6校時に生徒総会並びに生徒会役員立候補者立会演説・生徒会選挙がありました。 生徒総会では活発に質疑応答をしている姿が見られ、生徒全員で冬休みの学習や生活について見直しと確認ができました。 また、執行部が作成した波賀中学校SNSいじ...
12月13日には、校内マラソン大会がありました。1・2年生は1?、3・4年生は1.5?、5・6年生は2?走りました。子どもたちは自分の記録を伸ばすために、体育の時間・休み時間の駆け足を頑張ってきました。本番では全力で走り切ました。マラソンを走り切れ...
モノレール 本日 12月13日金曜日 復旧いたしましたので通常運行しております。大変、ご迷惑おかけしました。ご来園、お待ちしております。
from 国見の森公園ブログ (2019-12-13 8:48:02)
from 国見の森公園ブログ (2019-12-13 8:48:02)
来年の 大河 は 明智光秀 。では再来年は?と言うと・・ 渋沢栄一 。 超読書家・ユーチューバー中田敦彦が推薦する、いま読んでほしい5冊とは? 【Penクリエイター・アワード2019】 (Pen) 道徳と経済を重んじ、日本の資本主義の父と言われた渋沢栄一。「2021年のNHK大河ドラマ、24年には新一万円札の顔となることが決定し、いま注目されている人物。 (中略) 士魂商才、人間観察法、そしてリーダーたる人の行動哲学とはなにか。「視観察、智情意など、腑に落ちる言葉ばかり。成功は一瞬だけど、その人の幸せって結局、自分の得意なことで社会に貢献できたかだと思う。 大切なのは「知」→知識・知恵、「情」→情熱・情愛、「意」→意志。どれが欠けてもうまくいかない。 人を見るときは、「視」→表面的な動き、「観」→(行動の)動機、「察」→(その人は)どういう時に満足するか。 読書は(まぁ)しなくても、中田さんのYouTube動画( 中田敦彦史上No.1書籍!渋沢栄一「論語と算盤」〜日本資本主義の父が語る成功哲学〜 )は見たほうがいいかと。 【経済】5Gで世界は変わる!インターネットが普及した時以上の変革が起きる (YouTube)も良かった。日本人全員見るべき ...
本日、5・6校時にプロから学ぶ創造力育成事業講演会がありました。 小山ロールで有名なパティシエ エス コヤマの小山進先生に講演をして頂きました。 小山先生から中学生のうちにやっておいた方がいい大事なことを教えてもらいました。 最後の質問では、全...
高校生は、進学や生き方についてじっくり考える機会が少ない。地方の高校生は、地元について考える機会も少ない。 高2が分岐点に…イマドキ若者の“東京信仰”の実態と地方の魅力再発見の重要性 (FNN PRIME) 大学生からは「このような機会はできれば大学生になる前に経験しておきたかった、そうすれば大学の選択の方法がかわっていたかもしれない」 (中略) 模試などの結果を基に進路を考えると、どうしても選択肢の多い東京に目が向きがちになってしまう。 また、都市部の学校は選択肢が多いので、合格偏差値が学校ごとに輪切り状態になりやすい。 地方では学校が少なく、一つの学校に学力幅があるため、合格最低偏差値が低い傾向にある気がします。 (そんな訳で都市部にある)入りにくい学校に行く方が、なんとなく価値がある気になるという面もあると思います。 でもこれっていったい何の数字だったっけ? 自分にとって大事なことって何? 本当によく考えた結果なのかと、思うことがあります。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
本日、たつの税務署より署長様が来られて、税の作文の表彰伝達がありましたので、お知らせします。 兵庫県納税貯蓄組合総連合会会長賞:谷口 ひなた 龍野納税協会会長賞:寺下 葵 龍野納税協会会長賞:山田 涼
12月11日(水)、創作陶芸「ほうじゅ工房」の菊妻政浩さんを講師にお招き し、陶芸教室を行いました。ほとんどの生徒が陶芸初体験でしたが、説明をよく聞い て丁寧に作業を進めました。今日形作りをした作品は少しの間、乾燥させて焼きの工程 に入ります...
ほけんだよりNO.12更新しました。
本日、三校時に火災想定避難訓練を行いました。 冬は火災に十分気を付けなければならない季節です。 生徒たちは、避難経路を確認しながら静かに避難出来ました。 そして、避難訓練の意義を知ることが出来ました。 本日は、ノー部活デーで完全下校が三時でし...
◆12月11日(水)、「ものづくり体験学習」として、兵庫県立ものづくり体験館に行きました。 生徒たちは、各班に分かれ、「ひょうごの匠」から本格的な「ものづくり」の魅力と奥深さを学ぶことができました。
☆12月11日(水)、『ふれあいグラウンドゴルフ大会』を山崎東中学校運動場で行いました。 河東・神野・蔦沢各地区の老人クラブの方々をお迎えし、生徒たちの明るい笑顔・楽しそうな声の飛び交う素敵な時間が流れておりました。 老人クラブのみな...
Hi Profile in attachment.
Hello Brief in the attachment.
Hello Profile is in the attach.
Hi Print excel file in attach
Profile in the attach.
生徒会執行部役員に立候補した 六名が明日から各学級で演説を行います。 自分の熱い思いを伝えて 三年生からも一年生からも認められるような演説を期待しています。
☆12月10日(火)、2年学年通信 友愛 No.15.pdf が発行されました。 ◇ 内 容 ◆ ・校外学習を終えて(3組編)
execution time : 0.634 sec