西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
◆1月8日(火)、第三学期始業式を行いました。 式の中で、校長先生が、各学年へ「不言実行について、自分らしく生きること、 人間が思うとおりにはならないと思うなということ」を中心に話をしました。 引き続き、東中タイムを行いました。 まず...
☆1月8日(火)、第3学年通信 希望の五心 No.12.pdf が発行されました。 ◇ 内 容 ◆ ・あけましておめでとうございます! ・集大成の3学期がスタート! ・今年もインフルエンザ予防大作戦! ・1月の予定
姫路城乾小天守 来月、 姫路城 は特別公開があります。それは小天守。 おれは大天守が好きなんだ。 大天守 はいつでも登閣できるし、それでええやんと思われるかたもいらっしゃると思います。 そう思われる方は、一度下のmomotaさんの10年前のブログ記事を見ておいたほうがいいと思います。 これぞ天下の姫路城 特別公開 乾小天守 姫路紀行《2》 (フォートラベル) 今回、特別に乾小天守閣も拝観する事ができ間近に見上げた 大天守閣の雄々しさは圧巻☆ すっかり姫路城のとりこになってしまいました。 大天守に登閣できても「鳥目線」で大天守を間近に見ることはできません。 小天守に登閣するのは、小天守の見学という意味もありますが、小天守から大天守を間近に見ることができることも意味します。 修理中は、 大天守修理見学施設 から間近に見ることができましたが、修理後は今回の小天守特別公開で最も間近に見ることになります。 チャンスは来月だけ。 乾小天守は9年ぶり、東小天守は初公開。 今度、いつ見ることができるかわかりません。 参考 姫路城 小天守を期間限定で一般公開 (372log@姫路) 冬の特別公開 小天守群<姫路城> (ひめのみち) ← 1日1回クリ ...
世界遺産国宝姫路城 ( JR姫路駅 ) のぞみ の指定席は「旅行」。 こだま に乗ると「旅」になります。 新幹線は「こだま」がおもしろい! 各停タイプならではの楽しみや利点とは (乗りものニュース) 停車時間中にホームを散策できるのも「こだま」タイプの利点です。たとえば 東海道新幹線 なら、 新富士駅 の上りホーム先端部からは 富士山 がよく見えます。 掛川駅 や姫路駅のホームからは、それぞれ 掛川城 、姫路城が一望でき、下車しなくても美しい天守を鑑賞できるのです。 姫路は通過したらあかん。改札を出なくてもいいから、ホームから遠望するだけでもいいから姫路城を見ていってください。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
みなさん、こんにちは。水族館のバックヤードにはアクアラボなどで活躍しているヘビが飼育されています。その中にシマヘビの兄弟が2匹いるのですが、先日まったく同じ日に脱皮をしていました。見てみると、写真の右側のシマヘビはちょうど脱皮が終わったところで、左側のシマヘビは残すはしっぽの脱皮のみでした。ヘビの脱皮の周期は個体ごとに違っていますが、この兄弟のシマヘビたちは約4か月に1度脱皮...
出雲大社 ( 島根県出雲市 ) 年末の 紅白 に加え、新年の 箱根駅伝 が正月番組の定番になりました。 箱根駅伝視聴率、歴代1位に (毎日新聞) 関東地区の平均視聴率が、2日の往路は30.7%、3日の復路は32.1%だった (中略) 関西地区の平均視聴率は2日が15.8%、3日が19.5%。 関西は低いですが、関西出場枠をつくればもっと上がると思います。 学生三大駅伝比較 によると、正月の箱根のみならず、 出雲駅伝 、 全日本大学駅伝 も全国中継され、視聴率は10%稼いでいます。 しかしなぜ、学生三大駅伝の一つが、人口17万人の出雲市主催なのか。 秘密は、当時の出雲市長にありました。 政治家よ 国造りのコツ、古事記に学び“天岩戸”を開け 編集委員・安本寿久 (産経WEST) 発案者は、その年の4月に出雲市長になったばかりの 岩國哲人 氏だった。 米大手証券メリルリンチ社 の副社長から郷里の市長に転じた岩國氏は、財界の人脈をフル活用してスポンサーを集め、就任半年で同駅伝を実現した。 三つの駅伝のうち、出雲駅伝が最も新しく1989年生まれ。 “一大ビジネス”箱根駅伝、人気の秘訣と経済効果?巨額スポンサー料、大学の宣伝効果… (ビジネスジャーナル) 箱根駅伝 ...
みなさま、あけましておめでとうございます。先日、こちらのページで1月13日(日)と1月14日(月)に姫路市立動物園のヤギとタカが姫路市伊勢自然の里・環境学習センターに遊びに行くことをお知らせしましたが、さらに2月10日(日)と2月11日(月・祝)にも遊びに行くことになりました!遊びに行く日には、午前11時00分~午前11時20分午後1時30分から午後1時50分こ...
京都市立堀川高校 ( 京都市中京区 ) PTA関係のかたの中に、年賀状に今年の抱負を書かれていた人がいました。 (子曰わく、) 之を知る者は、之を好む者に如かず。 之を好む者は、之を楽しむ者に如かず。 (理解し知っている人) < (好んでいる人) < (心から楽しんでいる人) なのだとか。 学びも楽しむことができれば、それが最高だということは、 孔子 がいた2500年前からわかっていたことです。 普通の公立高が大化け 京大合格率上げた堀川の探究科 (NIKKEI STYLE) 「探究科」というユニークな専門学科を新設すると、2002年には国公立大学の現役合格者が前年の約20倍となり、「堀川の奇跡」と呼ばれた。 (中略) 探究と日々の学習の二兎を追うのは容易ではない。ただ、堀川ではこれを「楽しんどい」というそうだ。 大学進学者は普通科、就職者は工業科や商業科というイメージが強いですが、最近は工業科や商業科からも大学に進学します。 さらに専門学科で「探求科」なんていういかにも大学に進学しそうだけど、効率が悪そうな学科って、どうなんだろうと思いますが、いまの高校生は楽しんでやってしまうのですね。 京大合格34年ぶり1位 大阪・北野、データで生 ...
。 ☆新年明けましておめでとうございます☆ 。 本年もよろしくお願い致します 。 \ 今年はイノシシの年だよ~ / 。 2019年が皆様と大切な家族である動物達にとって 素晴らしい年となりますように♪
みなさん、こんにちは。姫路市立動物園は園路改修のため休園中ですが、動物たちは至って元気です。今回の主役はみんな大好き、カピバラさん。子供ちゃんたちが姫路セントラルパークへ旅立って一人暮らしとなったおもちちゃんですが、ついにこの日がやって来ました。カロンくんとの再会(再同居)です。飼育員のお兄さんに見守られながらのご対面です。カロンくんとの再会が待ちきれなかったのか、カロン...
新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 新春の波賀の空は青空が広がっています あと数日で冬休みも終わります 子どもたちが元気に登校してくれることを楽しみにしています
人生100年時代。学校(高校、大学)を卒業したら、学ばなくてもいいという時代ではありません。 学校で基本を学んだら、社会で実地で学ぶ、さらに独学で理論を学ぶという時代。 でも、スマホ(やパソコン)があれば、独学も容易です。 独学は、とにかく始めて修正は適宜! 「知らない敵」は知れば味方になる/「超」独学法 (毎日が発見ネット) 「敵・味方理論」というものを信じている。あるものが敵であると考えると、自分からますます遠ざかってしまって、本当に敵になってしまう。その反対に、味方であると考えると、自然に自分に近づいてくる。 分からないことは、自分の敵である。それを調べないで放置しておけば、敵のままだ。そして、時間が経つにつれてますます遠ざけてしまう。これを調べてみれば、意外と簡単なことであったり、あるいは自分の役に立つ場合もある。つまり味方であることが分かる場合もある。そうなれば、もっと調べてその専門家になれるだろう。 学校を卒業するのは、学歴というチケットを受け取るためという理由も依然としてありますが、独学するための基本を学ぶという位置づけも、より増していく気がします。 野口悠紀雄 氏の著作は何冊も読み ...
ニッポン全国鍋グランプリ2019 今月末、姫路で全国鍋グランプリが開催されます。 西日本初『ニッポン全国鍋グランプリ2019』姫路市 (KissPRESS) 1月26日と27日、 姫路城 の玄関口にある 大手前公園 (姫路市)で『ニッポン全国鍋グランプリ2019』姫路大会が行われる。2005年から始まった日本最大級の鍋料理コンテストで、西日本での開催は今回が初。2日間で10万人の来場者数が想定されている。 姫路からの出店は、 坊勢出汁 白鷺鱧の酒麹鍋 播磨高原物語「ひね鍋」 網干カキ天鍋 御ちゃんこ鍋 ひめじ海里山鍋 鶴いも香るミルクなべ 夢もち鍋 姫路おでん鍋 寒い冬は鍋に限ります。寒風吹き荒ぶ大手前公園で、あったかい鍋を楽しみましょう。 参考 なぜか姫路 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
皆さま、あけましておめでとうございます!2019年も、姫路市立水族館は市民の皆様に愛される水族館を目指して、日々頑張っていきたいと思います新年は 1/2 から開館しておりますので、皆さまのお越しをお待ちしております!!『姫路市立水族館 職員一同』
昔(と言っても、35年ほど前)、子どものころ、元旦に 姫路城の天守閣でお茶会というか、お城の神様にお茶 をさしあげる行事があり、お道具を持って朝から天守閣 を登った記憶があります。 終わったあと、登閣口横の迎賓館であったかいお抹茶 をいただいて、先生方からお年玉をもらって喜んでまし た。 今はもうやってませんが、懐かしい記憶です。 新年最初のお茶会を「初釜」と言います。 お茶会で顔を合わせる皆さんと新年のご挨拶をして、 また今年も美味しく楽しくお抹茶をいただく。 年初のお忙しい時期とは思いますが、ぜひ初釜にお出 かけ下さいませ。 1月13日(日) 松濤会初釜 松濤園ビル(こばやし茶店二階町本店)3階 不游庵 9:00~15:30 担当:小林 宗加 一席:無料(お抹茶・お菓子) ※弊社会長が席主の恒例のお茶会です。多くの皆様のお越しをお待ち しております。 豊庵会初釜 姫路市民会館5F 豊庵 9:00~16:00 担当:淡交会西播磨支部6班一同(班長青山宗恵先生) 一席:400円(お抹茶・お菓子) 1月27日(日) 一菴会初茶会 姫路青山 茶道センター一菴 10:00~16:00 担当:青山 宗恵先生(裏千家) 一席:400円(お抹茶・お菓子) ...
朝まで生テレビ! (朝日放送系)の 元旦放映分 朝まで生テレビ!( 朝日放送 系)の元旦放映分で、 藻谷浩介 氏が 島根 先進説を紹介していました。 調べると BS朝日 の 激論クロスファイア でも紹介していたみたいです。 藻谷浩介さん出演の「激論!クロスファイア」をレポート (☆孤独な子育てに寄り添う☆ワークライフバランス講師のほぼ両立日記) 女性の就業率が高い 島根県 、特に日本一高い 松江市 は女性の就業率82%で、出生率は2人に近い(全国平均は1・43人)。 東京都 の女性就業率は68%で出生率は1・2人。島根の3分の2。保育所が100%ある島根のほうが、女性も働くし子どもの数も多い。 (中略) 島根は、いま0~4歳の子どもが増え始めている。なぜか?それは行政が子育て支援に重点を置いているから。保育所の整備はもちろんのこと、助け合いの仕組みづくりや、教育。高校などで本格的に地域の授業を採り入れている。失業率も低くて地元で何とかやって行けるような行政の動きがある。 一言でいうと、すでに高齢化を卒業し、子育て支援に目を向ける余裕があるということ。 高校でも本格的に地域の授業を取り入れています。 ただ、島根や 鳥取 って地上 ...
皆様、新年あけましておめでとうございます 健やかに新年をお迎えになられたこととお慶び申し上げます。 本年も変わらず こばやし茶店 をご愛顧いただきますようお願い 申し上げます。 平成31年、2019年も、皆様に美味しいお茶とお茶を楽しむ 時間をさらに充実させるご提案をご用意させていただくべく 努めて参ります。 また、新たな試みにもチャレンジする1年にしたいと思っており ますのでお楽しみに! 本年もどうぞよろしくお願い致します。 こばやし茶店・?小林松濤園 一同 新年初売りのご案内 こばやし茶店 二階町本店 初売り 1月5日(土) 10:00より 茶道センター 一菴 初売り 1月5日(土) 10:00より こばやし茶店 山陽百貨店地階銘茶売場 初売り 1月2日(水) 10:00より ※初売り恒例 『福袋』 限定販売いたします。 美味しいお茶がいっぱい詰まったお得な福袋を限定販売 新年最初の 「福」 を!!
世界遺産国宝・姫路城 新年あけましておめでとうございます。 今年は姫路市長選があります。 姫路の将来の命運を決める大事な選挙ですが、悩みますよね。 政策で選択できればいいのですが、明確な争点がなかったり、どの候補者の政策にも大きな差を見い出せなければ、尚更です。 人物で選ぶとしたら、どんな人を選んだらいいんだろう。 嘘をつかない人、清廉潔白な人、実行力がある人、能力がある人。 いろいろ考えられますが、「器の大きい人」を選ぶ方法もある気がします。 器の大きい人の特徴10つ (5セカンズ) 器の大きい人はあまり物事を気にしすぎる性格ではないため、突発的な事態が起きても慌てることなく冷静に対処を行うことが可能です。 その大きい心で事態を受け止め、現状を良いものにするためには何を行えば良いのかなどといった判断を下せるのです。 (中略) 器が大きいということは懐が広いということでもあるため、仮に自分の考えと対極の意見であってもそれを否定することは決してありません。 このように器の大きい人は基本的に他人の考えや価値観などを否定しません。 野村克也 氏は「 組織はリーダーの力量以上には伸びない 」とおっしゃっています ...
execution time : 0.556 sec