西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
6月5日(火)「風に立つライオン」を題材に道徳の研究授業をおこないました。少し難しい内容だったかもしれませんが、それぞれが深く考え、意見を書いたり述べたりすることができました。ふり返りシートに一番多くあったのは、「嫌なことや辛いことから逃げず、堂々と...
中学生サミット(C7)で決定し、宍粟市内の中学校に配布されているポスターです。 7ヶ条守れているか、もう一度チェックしてみましょう。
6月19日(火)、昨日発生した地震を余震の発生を想定して避難訓練を行いました。 今年度最初の避難訓練となりましたが「おはしも」を徹底して速やかに行動するこ とができました。
1学期も残り1ヶ月となりました。 今回も発表回数点検や号令点検を行い、 各クラスで競い合いながら学習や生活をもう一度見直します。
神戸市営地下鉄 昨日の地震発生時、家族が 神戸空港 から姫路の自宅に帰宅中でした。 三宮 で足止めを食ってしまっている様子が ライン を通じて伝わってきました。 大阪地震、「鉄道情報」は万全ではなかった (東洋経済オンライン) 多くの人がアクセスしているせいか、なかなか運行情報のページにたどりつけない鉄道会社もあった。 私は、かなりスムーズに鉄道会社のホームページを使って、家族を誘導できました。 まず JR西日本 。エリアごとに分かれていてわかりやすい。 全然動いていないことがすぐわかりました。 さらに、JR西日本は各鉄道会社へのリンクも貼っています。 そこで 阪急 も 阪神 も動いてないこと、神戸市営地下鉄の 西神山手線 が時速25kmの徐行運転をしていることや神戸市営地下鉄の 湾岸線 が通常運行していること。 さらに 山陽電鉄 が 山陽姫路 - 西代 間で普通列車を順次運転することが、比較的簡単にわかりました。 うちの家族は 阪神神戸三宮駅 の駅員に、「山陽電車の姫路-西代間が動いてるって聞いたんだけど?」と尋ねたら、「聞いてない」と言われたみたい。 ホームページを見たほうが情報早い? 結局、地下鉄三宮 → (西神山手線) → ...
兵庫県立大神戸商科キャンパス ( 播磨 ・ 神戸市西区 ) 今朝、通勤途上 JR姫新線 の踏切で通過を待っていたら、地震があり、目の前で列車が緊急停車する事態に。 姫路では、とくにJR各線が運転を見合わせたため、通勤通学に影響が出ました。 大阪などで被害に遭われたかたには、心よりお見舞い申し上げます。 さて、来年4月 兵庫県立大 に新しい学部が開設されます。 兵庫県立大 2つの学部を新設 (神戸新聞NEXT) 国際商経学部には外国人留学生と一緒に全科目を英語で学ぶコースを設け、グローバルな人材を育成。 国際商経学部のグローバルビジネスコースは、1年から全科目英語で授業を受けます。 全授業英語だと海外からの留学生も受講しやすいので、日本人にとっても、日本にいながらにして国際交流が図れるメリットがあります。 参考 神戸商科大(現 兵庫県立大)、再び再編 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
6月8日(金) 到達度テストがありました。 初めて5教科を1日で行ったため、生徒達はかなり疲れた様子でした。 しかし、テストに向けて自主学習ノートにたくさん勉強してくる生徒もいて、受験生としてがんばっている姿がみられました。 さらに休む暇なく期末テス...
6月15日(金)わくわくオーケストラへ行ってきました。兵庫芸術文化センター管弦楽団の演奏を間近で見ることができ、その迫力に驚かされました。そして、やっぱりプロの演奏はすごいなあと感じました。 午後からは、県立人と自然の博物館へ行きました。ここでは、...
ほけんだよりNO.4更新しました。
新聞 読んでますか? 平成30年6月18日(月) ...
1.2年生が社会見学旅行に出かけました。 今年は姫路科学館と姫路動物園へ行きました。 2年生がリーダーとなり、班別行動をしました。 1年生の手をつなぎ一生懸命お世話をしてあげました。
梅雨の合間の晴れのよい天気の中、きのこ観察をしました。皆さん熱心にきのこを探していらっしゃいました。
6月17日(日)、PTA親睦バレーボール大会を行い、 多くの保護者の皆様にご参加いただきました。 どの学年もチームワークを大切にし、声をかけ合い、白熱した試合をくり広げました。 結果報告 優勝 3−A 準優勝 3−B 3位 1−1...
姫路市人口動態調査 より 姫路市の調査では、今後30年間で総人口が13.8%減少を予測しています。 小学校校区別の総人口は、 1 69校区中、増加は 7校区のみ 城陽、手柄、荒川、大津茂、高浜、糸引、別所 2 減少数が大きい順 峰相(▲2,517 人)、豊富(▲2,456人)、青山(▲2,214 人) 3 減少率が高い順 家島(▲51.8%)、林田(▲44.4%)、前之庄(▲43.0%) 4 30%以上減少するのは18校区 人口増加率トップは糸引。30年後に12%増加するらしい。 69小学校校区別詳細分析シート より なんとなく「人口が減るんだよねー」と思っていますが、詳しく見ると逆に増加する地区もあるわけで、地区により対策は様々。 言えることは、「データは揃っている」ということ。 参考 人口が多い校区、高齢者が少ない校区 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
「ヒメジンジャー」って、姫路の神社か? 「姫路生姜」の魅力発信へ 主婦らが研究所立ち上げ (神戸新聞NEXT) 播磨 地域の農家や菓子店の協力を得つつ、スイーツなどの商品開発や姫路生姜の生産拡大、フリーペーパー発行などを予定。開発商品はブランド名を「Himeginger(ヒメジンジャー)」とし、飲食店などでの販売を目指す。 姫路生姜、名付けて「ヒメジンジャー」か。なるほど。 かつて姫路では生姜が作られていましたが、海外産に押されて減少。 近年、再び復活の動きがあるようです。 参考 Himeji-ginger (facebook) おでんに生姜は姫路の常識??復活!姫路生姜 銀山の眠り (横尾さん!僕、泳いでますか?) 東京人もびっくり!姫路おでん (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
6月15日(金)、1年生は、西宮にある兵庫県立芸術文化センターまで、わくわくオー ケストラを聴きに行きました。 多くの生徒が、オーケストラを生で聴くのは初めてで、前から楽しみにしていました。 曲目は、1曲目・・・ヘンデル作曲 「水上の音楽」より...
学校に到着しました。 今回の校外学習では、心配りと気配りを意識した行動ができました。 今回学んだことを明日からの学校生活に活かしていきましょう。
◆5月28日から6月15日まで、教育実習の先生(4名)が来られました。 1年生が校外学習があったので、昨日(6/14)の全校集会で4名の先生より話をしてもらいました。 3週間ありがとうございました。先生になって、宍粟市に、そして東中に帰ってきてく...
6月7日(木)にピッコロ劇団わくわくステージで、「さらばドラキュラ」という演題を観賞しました。 ステージに近い所で見ることができたので、迫力ある演技、役者さんの表情をみることができたと思います。また、舞台の仕掛についての話や俳優さんのお話も聞くことが...
トライやるの発表会に向けて、各事業所ごとプレゼンと原稿作りを頑張っています。 発表会は7月11日(水)、メイプル福祉センターで行いますので、ぜひ見に来てください。
execution time : 0.581 sec