西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
今月26日にJR新駅「 東姫路駅 」が開業します。 神戸のJR摩耶駅開業 阪急・阪神、今回は静観 (神戸新聞NEXT) JR西 は26日、 姫路 − 御着 間にも新駅「東姫路駅」(姫路市)を開業するが、並行する 山陽電鉄 にも目立った動きはない。08年3月にJR西が 須磨海浜公園 駅( 神戸市須磨区 )を開業した際は、近くの 月見山駅 に全ての特急を停車させるダイヤ改正を翌09年に実施したが、東姫路駅周辺はJRと同電鉄の距離が3キロ程度離れており、「特に影響はない」とみている。 山陽電車に影響はないとの記事ですが、姫路に土地勘がある人にとっては当たり前の記事。 一方、姫路- 英賀保駅 間に構想されている新駅は、 山陽電車手柄駅 に影響が出るかもしれません。 参考 JR新駅は「手柄山駅」がいいんじゃないでしょうか (372log@姫路) JR姫路-英賀保間に新駅構想 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
himekawakako おはようございます! 今日もいいお天気のスタートです 朝、雨が降るものだと思い カッパを出してきたのですが ホントに降るの? っていうくらいいいお天気になってます(笑) 03-18 09:58
今日全校の児童を通して、保護者の皆様に神戸小学校施設見学会のご案内のプリントを配布しました。学校規模適正化一宮南協議会において、神戸小学校の施設見学会を行うこととなりました。神戸小学校の保護者の皆様は、神戸小学校をよくご存じだと思いますので、希望...
平成28年3月18日(金) 今日は、23日の卒業式のリハーサルでした。月曜日から全体練習していたことの確かめの練習でした。みんな真剣にできました。その後、卒業式の見送りで、もしも雨だったらどうするかを、校舎内で練習しました。これも一発でうまく練習...
なんとなく 春はバイクシーズンのスタートなんですね 用品メーカーも 新しいカタログがドンドン出てきます 新しいカワサキ用品も出てきましたので ご紹介しますね♪ ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 アクティブさんや OGKさん コミネさん タナックス ぞくぞくカタログが届いております 気になる方は ぜひ見に来てください♪ カワサキからは 「冴速」 のNEWパッケージが届きました♪ 今回のパッケージは H2ですね! 「冴速」 ご用意してお待ちしております〜 ではっ! ☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆ ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→ クリックして応援よろしくお願いします!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 ツーリングマップはこちらです ↓↓↓↓↓ http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=zBH8A3XEmNBg3s.qKvbRmbFmDksifcMKu1wPSg--
3月18日 地元の生花ボランティアの皆様にお世話になり、卒業式会場となる体育館ステージの大きな花瓶に花を生けていただきました。おかげをもちまして、会場が一気に華やかになりました。このように、地域の皆様のご協力で立派な卒業式が実施できますことを大変...
この桜の木は下が用水路なので時々カワセミがやってきます でも、だいたいはヒヨドリなんです(笑) EOS7D+EF400 f/5.6L USM
卒業式を前に練習に励んでいる子どもたち。 在校生も卒業生も、大きな声で分かりやすく、そして、心がこもるように練習しています。 昨日はリハーサルを行い、今日は反省を生かした練習を行いました。本番まであと少し。きっとすばらしい卒業式になることでしょう。
本日ミニモノレールのオーバーホールが完了しました。お待たせしました。本日12時10分より運行再開いたします。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
朝の時間を使って5年生児童が体育館で卒業式の呼びかけの言葉の練習をしていました。「卒業式を成功させるのは自分たちだ。」という気迫が感じられました。立派に卒業生から学校のバトンを受け継ごうとしている様子が見られました。『先頭に立つ』という意識を一人一...
himekawakako おはようございます! 今日もいいお天気ですね♪ 明日からは崩れる予報ですので今日のうちに洗車とかやっちゃいます! それにしても、空中の飛散物なんとかなりませんかねぇ(泣) 03-17 09:43 どんな商品か気になるな〜 https://t.co/DWc0D4vU2s 03-17 09:42 なんとぉ!? https://t.co/MYeCoK7fSQ 03-17 09:40 RT @ kazuki__26 : 久々にZ800のバイクカバー外したらこんなにカッコよかったっけなとしばらく眺めてしまった…。乗ってよし。見てよし。良いバイクです。でもツナギ着てサーキット走るって雰囲気のバイクじゃないのかなー笑 https://t.co/xIa8u9zI … 03-17 09:39
みなさん、こんにちは姫路市立水族館では、毎日のように生きものたちのエサ用に新鮮な魚が、市内の魚屋さんから届けられます!毎朝、その魚を、ペンギンにはコレぐらい、サカナには、ウミガメにはコレぐらいと仕分けるのが朝一の飼育係の仕事でもあります何キロもあるエサを、分けるのは結構な重労働ですでも、そんな仕事にも、たまーにですが楽しみがあります!オマケが付いてること...
神戸小学校では、宍粟市ネパール友好親善協会に協力し、不要となった体操服を集めています。提供していただいた神戸小学校の体操服は、ネパールの学校で、制服として活用されます。例年卒業する6年生の保護者の方々にご依頼しておりますが、本日、子どもを通して...
3月17日(木)、本日は1年2組が給食メニューの調理実習を行いました。 今回も一宮波賀学校給食センター世良栄養教諭に指導していただき、本日の給食メニューの 「高野豆腐の煮物、タラのホイル蒸し、即席漬け」を調理しました。 給食センターから配膳して...
☆☆4月の診察時間変更のお知らせ☆☆ 。 4月は狂犬病予防集合注射のため、下記の4日間は 午後4時30分からの診察となります。 (※午前中と午後4時30分までは、休診となります。) ご迷惑をおかけします。 。 4月6日( […]
暖かくなってきて ようやく忙しいバイクシーズンになってきた! と思っていた矢先に リコールの話です。 KLX125とD-トラッカー125のサイドスタンドのようなのですが… ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 川崎重工業は16日、オートバイ「カワサキKLX125」など 2車種計1万2025台(2009年10月〜16年2月製造)の部品補修を無償で行う改善対策を国土交通省に届け出た。 サイドスタンドの付け根部分の溶接が強度不足のため、使用を続けると亀裂が進行し、 駐車中に車両が転倒する恐れがある。(読売新聞より) メインフレームに亀裂が入ると言うことは メインフレームの交換!? Σ(゚д゚|||)マジ? どうやら そこまでのバイクは少なくなる予定らしく まずは、目視でチェックをし 問題なければ 補強プレートを追加し作業完了 問題のあるフレームだと お預かりでフレームの補修をする。 と言う事になります。 メインフレーム交換はしなくても大丈夫のようですね 補修は 再溶接して塗装 かな? どちらか判断のつかな ...
JR姫路駅 JR姫路駅が賑やかに。 JR西日本、姫路駅構内に「播州うまいもん処」開業 - 一部フロア増床も発表 (マイナビニュース) JR西日本 は15日、JR姫路駅構内の商業ゾーン内にフードコートを新設するとともに、一部フロアを増床すると発表した。 (中略) 「 加古川かつめし 」、姫路名物「播州骨付鶏」など、播州を代表するご当地グルメを提供する5店舗 播磨 の美味いもんを手軽に楽しめるのは、いい感じ。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
山陽電車サイト より 山陽電車 19年ぶりの新型車両がいよいよ登場。 来月、試乗・見学会が開催されます。 新型車両「6000系」試乗会・車両見学会を開催します! (山陽電車) 開催日 2016年4月17日(日) ※雨天決行、荒天中止 募集人数 (1) 試乗会(午前の部) 120名 (2) 試乗会(午後の部) 120名 (3) 車両見学会(3回開催) 各回100名 参加費 無料(ただし、 山陽姫路駅 までの往復の交通費は各自でご負担ください。) 姫路ということもあり、参加しやすい環境にあります。 参考 山陽電鉄19年ぶり新型車両、試運転中 (372log@姫路) 山陽電車に19年ぶり新型車両 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
今日は、卒業式のリハーサルを行いました。卒業生と在校生の練習はよく行っていましたが、一緒に行う練習は昨日が最初で、今日を迎えました。しかし、どちら共にしっかりと取り組めました。 リハーサルでは、卒業生全員が、担任の先生からの呼名に返事し、校...
execution time : 0.803 sec