西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
ピオレ姫路 ( 姫路市駅前町 ) 続く爆買い、列島各地へ。 「爆買い」衰えず、日本人買い物できぬ百貨店も (YOMIURI ONLINE) 日本を訪れる中国人観光客による「爆買い」が続いている。 中国経済の減速で、訪日客が買い物を控えるとの懸念も強まっているが、今のところ旺盛な購買意欲は衰えていないようだ。 増える免税店。 ピオレ姫路にある無印良品 で、 消費税免税サービス が開始されました。 良品計画/消費税免税サービス店舗を全国54店に拡大 (流通ニュース) 良品計画 は10月5日、消費税免税対応店舗をこれまでの限定39店から54店に拡大した。 (中略) 新しく消費税免税サービスの対応を開始する店舗は、無印良品アトレ目黒、ルミネ池袋、吉祥寺ロフト、越谷レイクタウン、そごう大宮、旭川西武、札幌パルコ、ウイングベイ小樽、マリエとやま、京阪モール、天満橋京阪シティモール、アクタ西宮、ピオレ姫路、トキハ別府、アミュプラザ鹿児島。 日本列島の動脈から毛細血管へと、訪日外国人が浸透しているように思います。 参考 目指せ、爆買い地方波及「ツーリズムEXPOジャパン」 (テレ朝news) 山陽百貨店で爆買いする中国人 (372log@姫路) 免税サービス強化 ...
こんにちは。すっかり秋めいてきました。田んぼでは稲刈りも始まりました。さて、今回ご紹介するのは、皆さんご存知の「ヒル」です。チスイビルといい、その名のとおり生きものの血液を吸うヒルの仲間です。水族館で田んぼの生きものの調査をすると、豊かな自然環境が残っている田んぼでは、ヒルがたくさんすんでいます。このように田んぼに入って調査していると・・・...
昨日 10月7日は 整備主任者講習会がありました 車検の事や、法令・ニューモデルの整備のことなどなど ちゃんと勉強してきましたよ♪ その中で、車検・点検についてのパンフレットを頂きました ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 今回頂いたパンフレットは 点検項目や車検のことについて わかりやすく写真で説明をしてありました。 なかなか良くできているな〜 と思ったので ファイリングして みんなに見てもらえるようにしてみました ん! なかなか良い感じ♪ 女性スタッフがいればもっと可愛くしてもらえたのでしょうが… マネKでは無理ですね(笑) 誰かにお願いしてみましょ♪ 加古川店に置いておきますので ぜひ見に来てくださいね! ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→ クリックして応援よろしくお願いします!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。
東御屋敷跡公園 ( 姫路市本町 ) 今年の 国勢調査 から、インターネットの回答が可能になりました。 滋賀県民は新しいもん好き!? 国勢調査ネット回答率でも全国1位 (産経ニュース) 今回の国勢調査は、9月10〜20日にインターネットによる回答を初めて受け付けた。この結果、前回(平成22年)調査時の世帯数を母数として、インターネットを使って回答した世帯の割合をみると、 滋賀 は48・4%。全国の都道府県で最も高かった。 私もインターネットで回答しましたが、いつもに比べて簡単に終わりました。 画面を見ながら回答するのって、ラクなんです。 それに、回収の手間も省けますしね。 個人情報:国勢調査票1通、回収後に紛失 姫路市 /兵庫 (毎日新聞) 姫路市は5日、国勢調査のため記入した調査票1通を紛失したと発表した。市内の70代の男性調査員が今月2日夕方に回収し、帰宅直後に1通分の紛失に気づいた。 姫路のインターネット回答率は滋賀ほど高くないかもしれませんが、まだのかたは、機会があったら、インターネットでの回答もやってみてください。 ま、このブログを読むようなかたは、パソコンやスマホになじんでるので、すでにインター ...
飲むと逆に身体に悪いだろうなぁ…昔っから薬は嫌いでした〜 鼻水、頭痛、咳… ほっときゃ治るだろうってな感じで(笑) 健康新聞さんから転載 風邪を治す方法最新版!デタラメだった今までの常識?
だいぶ涼しくなって、もう秋ですねーということで、ミズクラゲ水槽の照明を季節に合わせて変えました!今回は黄色とオレンジの照明を当てて、紅葉をイメージしました泳ぐ位置によって色が変わるので、クラゲの紅葉を楽しんでくださいね!(^^)『かき』
「能」ってご覧になったことあります? お城まつりのときに、夕方から「姫路城薪能」ってやってますよね 本日10月7日(水)から、11月3日(火・文化の日)まで こばやし茶店 二階町本店 1F奥の 抹茶喫茶 『存外』 にて 『能面の世界』 と題しまして、能面を15面展示しています 見たことあるような面から、「なんじゃコリャ?」というような面白い表情の面、 思わず逃げだしたい怖〜い面や、見る角度で表情が違って見えるような・・・ 複雑な表情の面 ぜひぜひ、お気に入りの面を見つけにきてください こちらは定番の・・・ 般若の面・・・コワイです なぁんとなく、難しそうな「能」ですけど・・・ せっかくの文化の秋、気軽に見に寄ってくださぁ〜い
10月6日〜9日までの期間、5・6年生が「あいさつ運動」を実施しています。委員会で割り振りを決め、児童玄関で気持ちの良い「おはようございます」のあいさつをしています。あいさつは人と人の心を通わす大切なものです。朝からさわやかな気持ちになれるあいさつってとてもステキですね。
「ひょうご木の住まい協議会」の研修にて2020年を見据えて の勉強をして来ました。 新建ハウジングの三浦社長のプロデュースで、京都の『八清』の 西村社長による「町屋」をベースに新しい事業の講演会です。 京都と言えば、観光都市として世界一の評価を受ける街・・・なのに 毎年2%の町屋が消滅している現実。 そんな中、町屋再生を資産としてとらえて色々な事業化として紹介 してもらいました。 一つの工務店として何が出来るのか? 古い建物をどう活かすのか? 新しいテーマをもらう事が出来た研修でした。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ホームページTOPへ 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
himekawakako おはようございます! 今日もいいお天気です 見事な秋晴れですね!お出かけしたいですが〜 お仕事がんばりましょ♪ それでは、姫路カワサキスタートです! 10-06 09:38
福岡市 6月のブログ で、人口5位の 神戸市 と7位の 京都市 が減少傾向にあると書きました。 掲示しているデータは昨年10月のデータで、その後今年4月に、京都市は 川崎市 に抜かれて8位にダウンしています。 川崎市の人口が京都市を上回り、全国で第7位に! (川崎市) さらに、神戸市も年明けに、福岡市に抜かれて6位にダウンしそうです。 福岡市人口、神戸市抜き5位へ 国勢調査速報後に判明 (西日本新聞) 福岡市は6日、年明けにも市の推計人口が神戸市を抜き、20政令市の中で現在の6位から5位になるとの見通しを明らかにした。両市は現在、ともに153万人台だが、漸減傾向の神戸市に対し福岡市は年間1万人を超す勢いで増加。国勢調査の速報が出る来年2月にも判明しそうだ。 人口は多ければいいというものではないでしょうが、全体として人口が減る日本の中で、勢いを感じる都市があるのは、何だか心強い気がします。 参考 福岡市が人口ランキング5位へカウントダウン (372log@姫路) 世界で最もHOTな都市が日本にあった (372log@姫路) 兵庫県内9月の推定人口552万5100人 前月より953人減 (神戸新聞NEXT) - 市町別では、神戸市の153 ...
よい子のみんな!こんにちは!!前回に引き続き、シルバーウィーク期間中のイベントの様子をお伝えしていきまっせ〜!!!ぞろぞろとたくさんのヒトが集まってきました〜敬老の日イベント!!午後の主役は、ロバのレンゲ♀(24歳)ですど〜ん!!!まずは、ロバの解説とレンゲのお話です。担当者のおにぃさんは(意外と)緊張していたらしく、ロバを触って落...
撮るものがないなぁ〜と、近くのお池に行ってみると、秋の渡りでノビタキが やってきてました 止まっているのがセイダカアワダチソウではなくコスモスやったらいいのにと 思ってもしかたありません 「チッチー」と、カワセミが飛んできてノビタキに蹴りをいれたのには驚きまし たが、もちろん撮れてません(笑) EOS7D+EF400 f/5.6L USM
皆さま、いかがお過ごしですか? 今年もこのイベントの季節がやってきました!! 『ドッグウォーク』です!! ドッグウォークとは、愛犬と一緒に約2時間かけてお散歩し、その道中で見つけたゴミを拾って町をキレイにするお手伝いをし […]
himekawakako RT @ BEETJAPAN1 : 台風18号で被災された方々へのオークションです。 http://t.co/7Az9a1QeYG 10-05 11:51 おはようございます! 今日もいいお天気ですね♪ 週はじめの月曜日は車検から! それではバイク積んでいってらっしゃ〜い お店のほうも今からオープンです♪ 10-05 09:32
姫ちゃり 無人貸出機( 市立美術館 前 ) 姫路市役所 〜 姫路駅 〜 姫路城 周辺の貸し自転車「姫ちゃり」が、今月10日から再開されます。 みんなの自転車「姫ちゃり」第二次社会実験の開始について (姫路市) 第二次社会実験を10月10日から実施します。今年度は、期間を約半年間、エリアも姫路駅の南側にも拡大し、機械式のサイクルステーションを導入します。 (中略) 利用料金 基本料金 1日100円 (60分を超えると、以降60分毎 に100円加算) 支払い方法 クレジットカード (1.姫路駅西ステーション、7.姫路城西ステーションでは 現金でも支払えます。ただし、携帯電話が必要となります。) 専用の機械が設置され、一部を除き、クレジットカード払となります。 60分以内に返却するように利用すれば、1日ずっと100円です。 参考 国家戦略! 自転車無人貸出機を姫路に特例設置 (372log@姫路) 関西のオランダ・自転車王国になっていく姫路 (372log@姫路) 通勤通学エコランキング県内12位 (372log@姫路) 自転車王国・姫路へ (372log@姫路) レンタサイクル・駅リンくん (372log@姫路) レンタサイクルと公共交通 (372log@姫路) 姫路駅前まで自転車で (372log@姫路 ...
10月2日、春川先生をお招きし、今年度2回目の講師招聘授業研究がありました。 今回は1年2組にて、「はり絵」という道徳の題材を使った授業です。 題材を使って登場人物の心情を考えられただけでなく、担任の小林先生が作ったはり絵に対してやさしくアドバイスする1年生の姿は、一生懸命でとてもかわいかったです。入学して半年がたちましたが、体も心も大きくなったことが実感できた1時間でした。 春川先生、ありがとうございました。春川先生には12月にも来て頂き、来年1月の授業も見て頂きます。どうぞよろしくお願いします。
年末トリミングについて、リボン製作中!のご報告もさせていただきましたが、今度はトリミング自体のご案内です。 ちょっと早いのでは…と思われるかもしれませんが、年末のご予約は大変混み合います。 トリミング(カット含む)は12 […]
?????????????????????????????☆12月12日(土) ??? ☆12月19日(土) 休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけします。
10月17・18日(土日) に試乗会を行います! 当店で行う試乗会は 一年ぶりです 毎年恒例とも言いますが(笑) ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 「姫路カワサキ 試乗会!」 日時 2015年10月17日・18日 AM10:00〜PM5:00 場所 姫路カワサキ 加古川店 車両 ZX−14R・Ninja1000・Z1000・バルカンS・Ninja400・Ninja250・Ninja250SL 費用 無料! 流れ ご来店後 受付−試乗−アンケートご記入 となります 基本的には保険などの加入は無いので ご自身の任意保険(他車運転特約)をご確認下さい 転倒後の修理はご自身の負担となりますのでお気をつけ下さい。 コースは 当店から 東播磨道を一区間走っていただいて 戻ってきていただくルートです。 専用道路が不安な方は別ルートもご用意いたしますので ご相談下さい。 秋の良い季節に ぜひバイクに興味を持っていただきたく イベントを企画いたしました お気軽にご来店・ご試乗 お待ちしております! ランキング参加 ...
execution time : 0.612 sec