西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
himekawakako RT @ Kawasaki_JPN : 全日本モトクロス選手権第9戦オフロードビレッジIA1クラスヒート2 は#331 新井宏彰選手が優勝!!!熱い応援ありがとうございました! http://t.co/M8opCQM9a3 10-04 16:30 RT @ kazuki__26 : うおぉー!新井さん勝ってる! https://t.co/LT5w4DdU8m 10-04 16:29 おはようございます! 今日もいいお天気です♪ 日吉ダムでイベントが開催されていますが、全国的にイベントが数多く開催されていますね〜 おでかけの方はお気をつけて 楽しんでくださいね! 10-04 09:39
土山八幡神社の祭り( 姫路市土山 ) 10月は「祭り月」と言われるほど、播州( 播磨 )各地で大小さまざまな祭りが行われます。 大きな祭りは サンテレビ でも放映されます。 播州の秋まつり (サンテレビ) 実施日:10月8日(木)・9日(金) 恵美酒宮天満神社 10月17日(土)19:00〜19:55 境内で行われる十数人の練り子が肩で2トン近い屋台を支える「台場練り」と8台の屋台が延々と繰り広げる練り合わせも見事。 (中略) 実施日:10月13日(火)・14日(水) 的形・湊神社 10月21日(水)18:00〜18:45 豪華絢爛な屋台の練り合わせや、急坂を勇ましく登る屋台、 夜のイルミネーションに浮かび上がった屋台の 的形駅 周辺での練りの競演は壮観。 (中略) 実施日:10月14日(水)・15日(木) 灘のけんか祭り 10月25日(日)12:30〜13:55 松原八幡神社 の「灘のけんか祭り」は全国的に知られる秋まつり。 練り場での豪快な神輿のぶつけ合いや、華麗な屋台の練り合わせは見もの。 実施日:10月14日(水)・15日(木) 大塩天満宮 10月27日(火)19:00〜19:55 県指定重要文化財の「毛獅子」の豪快な乱舞、 豪華絢爛な屋台の勇壮な練り合わせ。 実施日:10月18日(日) 荒川神社 10月28日(水)18:00 ...
長らくお休みしていました水曜日の営業を10月から復活させます メニューは *とろりん半熟卵のオムライス *豆乳ホワイトソース入カレードリア 2種類ともスープ、サラダ付き 850円 となります? 水曜日はピザはお休みです、申し訳ございません 水曜イベントの日はメニューも変わりますので、その日もお楽しみに?? イベントは、主に女性や子どもたちが元気になれるイベントを考えています。 元気というか、発散かな… 発散してもらえたり、自分と向き合う時間やきっかけになるようなイベントになるようにしていきますね 1人で考えてるより、たまに自分の周りにはいないような変わ〜った人と話してみるのもおもしろい? 私は何にしても『なんかなぁ〜○○なんや』っていうボンヤリな理由しか言えない自分はアホなんやって思ってましたが… そうでもないらしい、ってのが最近の自分発見です。。。 そんな小さな発見でも自信になったり、前進することがあってね、悩みに集中することから解放される事もあって、 皆さんともそんな体験をしていけたらなーと思ったんです。 お母さんが笑ってると、子供は絶対安心するし、お父さんも帰ってくるのたのしみかなぁーとか… 会社も、女性が ...
高效仓储管理与工厂物料配送 2015年10月17-18日(广州) 2015年10月23-24日(北京) 2015年11月06-07日(上海) 2015年11月21-22日(深圳) 2015年12月26-27日(广州) 2016年01月10-11日(上海) *=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= 授*课*方*式:案例分享、实务分析、互动讨论、培训游戏 培*训*对*象:物料计划、仓储物流等部门的经理、主管、部门经理、业务人员等等。 学*习*费*用:3200元/人,4800元/2人 (提供讲义、午餐、发票、茶点等) *=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= 课*程*背*景: 仓储物流管理的好坏对公司的影响有多大?为什么进货& ...
10月4日(日)に『窯焼きパンづくり』を実施しました。人気のプログラムで子供から大人まで楽しくパン作りが出来ます♪ウインナー・コーン・あんこなどを使いました。ねじったり、挟んだり、動物(?)の形にしたりといろんな形のパンが出来上がりました☆
himekawakako おはようございます! 今日もいいお天気ですね♪ おでかけ日和です。レンタルバイクなど、朝からバタバタしておりますが 朝一ラッシュも11時にはひと段落します。 ご来店お待ちしております♪ 10-03 10:12
JR網干駅 ( 姫路市網干区和久 ) 先月、基準地価が発表されました。 姫路市の調査地点は住宅地で63ポイント。前年も調査した61ポイントのうち、上昇は2ポイント。横ばい9ポイント。減少が50ポイントでした。 ほとんどの地点は、相変わらず続落です。 上昇地点は 新在家中の町 、 網干区和久 。 また、地価が高い順に 1 新在家中の町10-5 (12.80万円/平米) 2 北條湯ノ坪432-16 (11.40万円/平米) 3 手柄1-123-1 (9.40万円/平米) 4 北今宿1-5-9 (9.35万円/平米) 5 勝原区熊見317-3 (9.29万円/平米) でした。 兵庫県内基準地価 都市部の回復傾向鮮明に (神戸新聞NEXT) 下落率は、住宅地で姫路市の離島・家島町真浦がマイナス10・0%。全国で最大の下げ幅だった。 家島町真浦小川1259-2 が、昨年の4.80(万円/平米) から 4.32(万円/平米)に下落しています。 参考 続落の姫路市。公示地価 (372log@姫路) 基準地価の発表。ほとんどが下落、変わらず (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
7 月 25 日に千種小学校グラウンド及び体育館にて第 49 回妙見夏まつりが盛大に開催されました。 当初は台風も近付いており、風雨が心配されましたが心配もよそに快晴で行うことが出来ました。 今年度は場所の関係上、例年行ってきた花火は中止になりましたが、目玉イベントとして大阪プロレスに来て頂き、体育館にてオープニングの千種太鼓の演奏後、特設リングにて白熱した試合を見せて頂きました。 子供達は間近で見た事の無い迫力に目をキラキラさせて興味津々!シングルマッチ、タッグマッチの2試合した後、数人の子供達をリングに上げてのプロレス教室もあり、あまり出来ない経験をさせて頂いたと思います。 その後、会場をグラウンドステージに移り、毎年恒例のちくさっ子タイム。 トップは今年統合したばかりの千種杉の子こども園の園児が歌とダンス、次は千種小学校の生徒による歌とリコーダー、千種中学校吹奏楽部による演奏、千種高校軽音部によるバンド演奏 と続きました。 その後は地元アマチュアバンドによる演奏で大変盛り上がって頂きました。 同時に会場では公募し参加をしてくださった方々のブースや青年部による焼鳥、露店商による出店等々、さらに祭を ...
マスコット的存在!カエルアンコウの展示を始めましたよー(^^)/「あら、どうも〜こんにちは」足が生えているように見えますが、実はこれ胸ビレと腹ビレなんですよー!この2種類のヒレを使って、砂や岩の上を歩いて移動します。カエルアンコウは普段あまり動かないので、歩いているところはなかなか見られないかもしれませんですが、泳ぎ回る魚と違って写真撮り放題なので、このおとぼけな顔をいっぱ・・・
10月3日(土)『山栗ひろいと栗ごはん』を実施しました。国見の森で山栗ひろいをして、昼食に栗ごはんを作って食べるプログラムです。地面いっぱいに栗が落ちています☆たくさん採れて袋が重そう。。。栗拾いの後は栗ごはんを作ります。お汁と漬物、飯ごうで炊いた栗ごはんはとってもおいしそう♪
himekawakako おはようございます!今日はいいお天気になりました♪ 土日も晴れの予報ですので楽しみですね それでは、今日も一日頑張りましょ〜♪ 10-02 09:36
JR東姫路駅 (JR西日本のサイトより) 姫路-御着間に建設中のJR新駅が、「東姫路」駅に決まりました。 JR神戸線(山陽線)御着・姫路間新駅 駅名の決定について (JR西日本) 1 新駅の駅名 「東姫路(ひがしひめじ)」駅 Higashi-Himeji 2 決定理由 全国的知名度がある「 姫路駅 」との位置関係を名称とする ことで、場所がイメージしやすく、わかりやすい名称である ため 一般募集の一番人気は「白鷺」駅でしたが、採用に至りませんでした。 東広島 、 東岡山 、 東千葉 、 東仙台 など、姫路以外にも「東」で始まる駅名は多くあります。 簡単に覚えられていいですよね。 参考 白鷺駅、もうあるしぃ (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
加古川でお世話になっていました『O 様』宅が完成し、皆様に お披露目となります。 道路面に接している長さが少しばかり小さい、ファサードを綺麗に 見せるの苦労した建物です。 隣接の影響から、日照、通風と工夫が、知恵が入った建物です。 お披露目は、明日と明後日になります。 是非ともご覧下さい。 詳しくは、HPまで 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ホームページTOPへ 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
今日から2人の教育実習生が河東小学校に勉強にこられました。 藤永悠太先生と森谷芽衣先生です。2人ともこの河東小学校の卒業生です。 これから1ヶ月間、よろしくお願いします。
先日、お客様からご質問を頂きまして 「なんか、エンジンのボルトが無いんだけど大丈夫?」 カバーとかのボルトですか? 「いや、エンジンの なんか重要っぽいボルトなんだけど」 !?(; ̄Д ̄)なんですと? ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 そのバイクは ZRX1200ダエグです。 お客様のバイクは2万キロほど走っておられましたので 「振動か何かかなぁ?」 と不安に駆られておりました。 いやいや、振動とかで落ちたら困ります… それにしても、外れた?後がすごいキレイだったのです。 その場所とは こちら エンジンの左側 カムテンショナーがある少し下になります。 ホースで隠れて見えないようなところなのですが ピントが合いづらいので ボケて申し訳ございません。 が、ボルトが無いのはわかって頂けますか? Σ ゚ロ゚≡( ノ)ノ エェェ!? ここ、元々ボルト入ってないんです。|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜? そういえば… 新車の講習会のとき そんな話を聴いたような… |||(-_-;)||||||どよ〜ん すいませんm(_ _) ...
himekawakako おはようございます! 今日明日は雨が降るようですね 朝から肌寒くて長袖で秋物の上着も出してきました。 衣替え大変ですが そろそろやっておいても良さそうですね〜 ちなみに、今ラジオから流れていたのは 紙風船の「冬が来る前に」でした(汗) 10-01 09:52
いつかは知りませんが、NHKの「ためしてガッテン」で「今こそ!ダニ撲滅宣言」という特集が放送されたようです。 布団専用掃除機や太陽に当てる等々のダニ死滅に有効だと思われている手段は全然効果が無いみたい ってな訳でこんなサイトを発見したので自分の為のブックマークと皆さんへご紹介! net geekさんより ダニを簡単に葬ることができる唯一の方法が判明!レイコップや洗濯ではダニは死なない…
姫路城ライトアップ (白色光) 昨日、 姫路城 がピンク色に染まりました。 国宝&世界遺産が“ピンク”に染まる、エスティ ローダーの乳がん知識啓発キャンペーン (FASHION HEADLINE) 10月1日の夜に、女性は自分自身が、男性はパートナーや家族が、乳がんの検診を受けることの重要性を思い出してもらうために、世界中のランドマークをピンク色に点灯。日本では、 東京タワー 、 東京スカイツリー 、 清水寺 本堂に加え、今年より新たに姫路城も点灯されることとなった。 白い城は、何色に照らしても映えます。 参考 「城下町」に乳がん検診の大切さ伝えるピンクの輝き 姫路城 (神戸新聞NEXT) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
今日は、会社にとっての新年度を迎える大切な日です。 社員全員でベクトルを合わせて、全力を出し切る意気込みです。 いわゆる『お正月』になる訳です。 気持ちも新たに希望に満ちて 頑張ろうと意気込んでいます。 進化し、お客様にご満足していただく『工務店』を目指して日々 努力を重ねていきます。 よろしくお願いします。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ホームページTOPへ 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
よい子のみんな!こんにちは!!シルバーウィーク期間中のイベントの様子を少しずつお伝えしていきまっせ〜!!!まずは、9月21日に行った敬老の日イベント!!午前と午後に、それぞれ担当者がガイドを行いましたので、写真たっぷりでお伝えしま〜す午前の主役は、フサオマキザルのヨーコ♀(推定33歳)房のように尾っぽが巻いているおさるさんですね〜...
execution time : 0.615 sec