西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
6月13日(土)『タケリナづくり』を実施しました。竹を割って形を作り穴をあけます。 表面を削ったら吹き口をボンドでくっつけます。ずれないように慎重に。。。 きれいな音色のハーモニー♪
6月13日(土)『ホタル観察会』を実施しました。今年もたくさんの方に参加していただきました♪ まずは国見の森研修室でホタルについて勉強します☆ その後、秘密の場所へ車で移動します。〈ヒントは安富の…〉残念ながら写真には写りませんでしたがたくさんのホタルが観察できました!
アメリカンやスポーツ 大型車両や軽二輪まで どどんと入荷いたしましたので アップさせていただきます〜 お値段や在庫状況は GooBike の姫路カワサキのページをご参照下さい! ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 当店からすると珍しいかもしれませんが ハーレーです♪ XL1200L 2008年モデルです 走行距離は37,677km 少し多いですが まだまだ調子いいですよ 大きな傷も無く 全体的にきれいだと思います。 詳細はスタッフまで〜 こちらはZRX1200S 2001年モデルです。 ネイキッドのポジションで乗れる ビッグツアラーですね 風除けのシールドは欲しいけど セパレートハンドルはちょっとしんどいし… という方にはばっちりなんじゃないでしょうか? 走行距離は9,469km ぜひ見に来てくださいね! こちらは ホーネット 2006年モデルです 人気のブラックです♪ 走行距離は 34,224km 少し多いですがエンジンは好調です 今では希少になってきました 250ccの4気筒! この機会にぜひ ...
himekawakako おはようございます! 今日も雲の多い朝ですが 雨は大丈夫そうですね♪ 土日に向けて中古車も入荷したので 準備急ぎます〜 06-12 09:53
岡山市 昨春、東京から岡山に移住したお医者さんがいらっしゃいます。 その理由が興味深い。 とある開業医の首都脱出 三田茂医師 東京から岡山に移転のワケ (NAVERまとめ) 東京は、もはや住み続ける場所ではない (中略) 信州大 卒なので 松本 でも良かったが、松本だと自分の子供達の本拠が将来東京になってしまう可能性がある。 強制はしないけれども、今後、三田家の本拠は西日本が良いと思った。 西日本の土地勘は全く無かったけれど、避難と言えば岡山、というくらいその地名をよく聞いた とにかく自分の子ども達含めて西日本に行きたかった。 西日本への移住先と言えば、岡山が有名。それで岡山に移住ということらしい。 「西日本への移住と言えば岡山」というぐらい、岡山は移住先としてブランド化しているんだ。 そこには縁もゆかりも理屈もありません。すごいな岡山。 ちなみに岡山は、介護に加え、医療も(姫路より)余裕があります( 参考 ← 日本創生会議の資料 より抜粋)。開業医の移住先としては(医療の余裕がない)姫路のほうがいいと思いますが、どうなんでしょう。 参考 田舎暮らし希望地域と活火山 (372log@姫路) - 1位、2位はともに活火山に警戒が ...
モクズショイが衣替えしたことを先日紹介しましたが、その後の様子をご覧ください!初めはこんな感じでしたが・・・せっせと体に毛糸をくっ付けて、1週間後にはここまでモサモサになりました!カラフルなモップみたいですね(笑)『かき』
こんにちは。梅雨の季節特有のジメっとした天気が続いています。この時期、当館の淡水ガメたちは産卵場で毎日、穴を掘り産卵しています。産卵は7月中旬ごろまで続きます。当館では、その産み落とされた卵を毎日夕方に土から掘り出して、ふ化容器に移しています。どうしてわざわざ土の中の卵を掘り出すのでしょうか?その理由は、別の母ガメが同じところに穴を掘ると、土の中の卵がつぶれてし・・・
よい子のみんな!こんにちは!!今朝は、霧が濃くて、姫路城もかすんでいて、より幻想的に観えました午後から良いお天気になりましたねとっても、じめじめしてますね〜しか〜し!ふれあい広場のコールダックたちはプールで気持ちよさそうに泳いでいますよ〜!!!学生さんたちは、もうすぐプールが始まるかな〜?今日は、不定期開催のメルヘンプールをご紹介します※・・・
ダイセル 数十億の投資と研究者5割増だそうです。 ダイセル、姫路に新研究拠点 電子材料など新事業育成 (日本経済新聞) ダイセルは主力製造拠点の 網干工場 (兵庫県姫路市)に数十億円を投じて研究棟を新設する。研究者も今後5年で5割増やし約300人体制にする。 近所だけじゃなくて、いろんなところから来て欲しい気がします。 参考 インフレーター世界シェア2割・ダイセルが増産 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
himekawakako あ、CMのメイキング動画こちらです(笑) http://t.co/uGAjwPBFNc 06-11 12:14 SUZUKI ハスラーのCM ももいろクローバーZ なんですね〜 ついでにバイクのCMにも出てくれないかな〜 あ、でも 「Z」やし カワサキの方がいいかもですね! とすると ミドリの子(有安)がセンター?(笑) 06-11 12:09 RT @ kazuki__26 : と思ったけどこの人はBSBで飛び慣れてる事に気づいた。 http://t.co/SCRSiRr5sf 06-11 12:06 RT @ kazuki__26 : マン島TTのデモランでジャンピングスポットでちゃんとジャンプする人初めて見た!笑 https://t.co/CE63qhts5b 06-11 12:06 その通り! って思っちゃうんですよ 子供を持つ親としては。 小籔千豊 「校長が生徒に『しばいたろか』と言うのは当然」(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース http://t.co/VsZkY0vzU9 06-11 10:18 おはようございます! 今日は雨ですね〜 でも、朝から御納車に行ってきます! お休み明けの木曜日 元気にオープンです! 06-11 09:58
夢前町の新鮮な卵とよつ葉牛乳で作るプリンが今年もできましたぁ 暑い日が続くとツルん っと食べたいですね 数に限りがあるので、なかったらごめんなさい コーヒーゼリーもありますよ! 冷たいデザートと共にお待ちしてます ***************** もこぽん! 姫路市夢前町芦田203 079-335-2777 営業日 水〜日 水(ご飯メニューでの営業) 木〜日(ピザメニューでの営業) 営業時間 9:00〜16:00 11:00〜14:00(ランチタイム) ご飯、ピザ共になくなり次第ランチは終了します
播磨灘大水槽のアカメたちにエサとして活アジを与えてみましたそうすると、普段は銀色の体色にくっきりと黒い線が現れたではありませんか!これは、アカメがエサを狙って興奮しているのです。普段と違った、ハンターの姿を見せてくれますよ『ヨネダ』
ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 季節も梅雨に入り、ジメジメした日が続きますね〜 ども!最近、愛車の6Rからベルシスに乗り換えたアンパンです(´ω` みなさんベルシスと聞いて分かる方いらっしゃいますか? 実は今年の2015年モデルからフルモデルチェンジをして顔が少しninjaに似てるですね。 この顔どこかでみたことないですか? 実は現行のNinja250と一緒のヘッドライトを使ってるんですね^^ そして同様にカワサキのSSであるZX-6R! よく見るとピンと来るかもしれませんが、Ninja250と6Rって非常にヘッドライトの形状がにてませんか? っということはベルシスにも付くのでは・・・?(゜〇゜;) そこで今回は新型ベルシスで誰もしたことがないことをしてみました! なんとベルシス650!プロジェクターヘッドライト計画!(笑) まずNinja250と6Rのヘッドライトを見てみると・・・ 寸法や取り付けの位置など確認する限り、ほぼ一緒ですw 大きな違いはレンズ部にプロジェクターが入ってる分、6Rの方がヘッドライトが重いこと ...
見た目の色合いから細マッチョなハトみたいですが、ケリです(笑) EOS7D+EF400 f/5.6L USM
関西空港 ( 大阪府 ) かつて、 パリ 乗換えで長時間待たされ、ウンザリしたことがあります。 今、日本の空港が、ウンザリされつつあります。 関空悲鳴! 外国人観光客急増で入国審査が追いつかない 「早く」「厳格に」板挟み (産経ニュース) 中国・北京 から社員旅行で訪れたという中国人女性(37)は、「到着からすべての手続きを終えるまで2時間近くもかかった。早く大阪や京都に行きたいのに、とても疲れた」とぐったりしていた。 (中略) 関西空港支局の職員の一人は「一番の『おもてなし』はとにかく早く入国してもらうこと。もちろん厳格で間違いのない審査が第一だが、少しでも待ち時間を短縮したい」と話している。 到着してから空港を出るまでに2時間もかかる空港。その先にどんなに素晴らしい観光地が待っていたとしても、また来たいと思うでしょうか。 「訪日客を増やそう」「パイロットを増やそう」と同時に、「 入国審査官 を増やそう」と連呼したい気持ちで一杯です。 参考 世界で最もムカつくパリの空港 (372log@姫路) たとえ冗談でも、廃港論は言いにくく・・ (372log@姫路) 訪日外国人急増で、早くも容量オーバーぎみの日本 (372log@姫路) ← ...
水路に水が流れ始め、田に水が張られ、梅雨の季節に、一面の苗。 日本の梅雨は、初夏のイメージ。 唐代の詩人さんには、晩春のイメージだったのでしょうか。 [お知らせ] 6月14日(日)、姫路福祉保育専門学校さんの学園祭でイベント出店します。 お店の方はお休みです。 [お知らせ] 6月19日(金)から7月初頭まで、店長一時帰国のため、休業します。 6月14日、イベント出店のご案内です。 ひめふく2015学園祭 日時:6月14日(日)10:00〜15:00〔雨天決行〕 場所:姫路福祉保育専門学校 姫路市手柄1丁目22 山電「手柄」駅より下車、南へ徒歩8分 内容:フリーマーケット、模擬店、ステージ、学生作品展示など JR姫路駅南側「じばさんビル」付近より送迎バスを運行します。 【姫路駅発】9:30、10:00、10:30、11:00、12:00、13:00、14:00 【学校発】11:30、12:30、13:30、14:30、15:00 ※当日は、お客様のための駐車場はありません。 路上駐車等で近隣の住民の皆様にご迷惑となりませんよう、手柄駅前のコインパーキングや、送迎バスをご利用ください。ご協力をお願いいたします。 「毎年、近隣の皆さまや、実習やボランティアでお世話になっている施設・ ...
海には、色々な恋の形がありますコウイカのお見合いは正面からの情熱的なスタイルです『ヨネダ』
himekawakako RT @ kazuki__26 : 【速報】第3ライダーが決定! http://t.co/mdVeyyvOI8 今度は本当です。笑 http://t.co/G6SBdOcTVY 06-09 18:50 RT @ kazuki__26 : コレは予想外!(お前が言うな) https://t.co/G5GEowd3Ad 06-09 18:37 あれ? ジョナサン・レイ… (笑) 06-09 18:25 RT @ Kawasaki_JPN : 【2015年鈴鹿8時間耐久ロードレース参戦体制のご案内】Team GREENの8耐参戦体制が決定!→ http://t.co/h3NgHza7O98 耐スペシャルサイトはこちらから→ http://t.co/I2gjzv8o0i http:… 06-09 18:24 おはようございます! 今日も梅雨らしいジメッとしたお天気ですが がんばりましょ〜♪ 06-09 10:20
和歌山城 ( 和歌山市 ) 頓珍漢な新聞のコラム。 日本創生会議 が発表した、「東京圏の高齢者を地方へ移住」という提案に、移住候補先の1つである和歌山にある新聞社が噛み付いています。 「高齢者と地方移住」 (紀伊民報) 「なんと身勝手な話だろう」と思った。 (中略) いま地方が求めているのは、元気な若者が定住できる施策である。若い親が子どもを育て、その子らが地域を元気にする。 そもそも介護は、体力のある若者が支えています。 和歌山は、(姫路よりも)介護ベッドに余裕があります。( 参考 ) 余裕があるということは、介護事業者としては「暇」だということ。 今後、東京圏の高齢者が急増すると、和歌山の介護事業者は需要の多い東京に進出し、それとともに従事者(若者)も東京に移り住みます。 それが以前、創生会議が発表した消滅可能性都市を生む一つの要因で、 和歌山県 内にも多くの消滅可能性市町が含まれていました。 だから、若者を地方から東京圏に集めるのではなく、高齢者を東京圏から和歌山に移住していただこう。少なくとも移住希望者の障害を減らそうということ。 そうすれば、和歌山で介護事業に従事する若者にとっても東京圏に出なく ...
今年もこの時期がやってきました 「鈴鹿8時間耐久レース」 今年は 7月24〜26日に行われます。 決勝は26日ですね ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 今年の8hは 参加チームが過去10年で最多の84チーム! 楽しみですね〜 暫定エントリー発表、過去10年で最多の84チームが出場 レスポンスニュース 6月」3・4日には 鈴鹿で合同テストが行われ、カワサキのチームグリーンも 2分8秒台のラップタイムを記録し、いいスタートをしております。 ヤマハ中須賀が好調、復帰2年目のTeam GREENも手応え…合同テスト ワールドスーパーバイク選手権(SBK)ではジョナサン・レイ選手が 開幕から14戦連続表彰台! しかも10勝! 第一・第二レースの完全勝利なんと4回! 圧倒的ですね〜 (ビグザムのようだ…) 【SBK 第7戦】カワサキ ジョナサン・レイ、今季4度目の完全勝利 さて、このジョナサンレイ選手 昨年まではホンダFCCで8時間耐久レースに参戦していました 今年は SBKでカワサキに移籍! 8時間耐久レース 走っ ...
execution time : 0.607 sec