西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
5月3日(日)『母の日アレンジメント』を実施しました。定番のカーネーションやマトリカリア、ラークスパー、ナルコユリ等を使って製作しました。世界に一つだけのフラワーアレンジメントの完成です☆
和歌山城 ( 和歌山県和歌山市 ) 訪日外国人が和歌山市内に宿泊するケースが増えています。 京都・大阪だけじゃない 関西の訪日宿泊エリア拡大 (日本経済新聞) 和歌山県 が発表した2014年の県内の外国人宿泊者は過去最高の30万3574人となった。13年に初めて20万人を超えたが、さらに10万人近い上積みだ。 (中略) 大阪、京都や東京を巡る「ゴールデンルート」の初日、最終日に和歌山市内に泊まるケースが増えている。和歌山城などを気軽に散策できる点が好評という。 関西空港 を利用する訪日客が空港近くの和歌山に宿泊するのは自然。 とくに和歌山には和歌山城など日本文化を気軽に体験できる街並みがあるのですから当然です。 和歌山城は入場料も手頃(410円)なので、とくにお城に興味がない人でも、気軽に立ち寄れるのが魅力です。 参考 和歌山)和歌山城天守閣への入場20万人超 18年ぶり (朝日新聞デジタル) - 和歌山城の天守閣の入場者数が18年ぶりに20万人を超えた。近年増加している外国人観光客に「和の雰囲気」が大人気だという。(記事より) 「奈良化」する京都 vs アジアのゲートウェイ・福岡 (372log@姫路) - 人が行き交うこと、人口が増える ...
himekawakako おはようございます! 今日も良いお天気ですね〜 ツーリング日和です おでかけ前の車両チェックもお忘れなく! 車もバイクもですよ〜 05-02 10:58
キビタキは相変わらず鳴きまくってます キビタキノ囀りを聞きながら歩いていると、ヤマガラがやけに近寄ってきて 鳴きわめきます、なんやろと思いましたがわかりましたので早々に立ち去り ました 人慣れしている雄鹿も袋角が生えてきています EOS7D+EF400 f/5.6L USM
ゴールデンウィークも本番で 各高速道路の渋滞情報がTVで流れておりますが 皆様はどこかに行かれるのでしょうか? 我々は 3日までお仕事しております! てなところで、今日のニュースから ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 国土交通省が、首都圏の高速道路で自動料金収受システム(ETC)を搭載せずに通行する自動車について、平成28年度にも通行料金を値上げする方向で検討を進めていることが1日、分かった。ETC非搭載車はETC搭載車と比べ、料金徴収コストが5倍に上っており、受益者負担の観点から見直す。ETCのさらなる定着とともに、詳細な渋滞情報を提供できる新システム「ETC2・0」の普及も促す狙いだ。 高速道路料金を現金で支払うことになるETC非搭載車は既に各地の高速道路でETC搭載車と比べて割高な料金が設定されている。首都高速道路の場合、ETC車であれば距離に応じて510〜930円(普通車、基本料金)と設定されているが、非ETC車だと初乗りで上限額の930円を支払わなければなら ...
5月2日(土)『くにみカメさん登山会』を実施しました。とても良い天気です♪整備された登山道をゆっくり登っていきます。道端の植物を観察しながら・・・到着しました!頂上からの景色は最高です☆みなさんお疲れさまでした。
こんにちは。いよいよGWに突入ですね。今日は、4月29日に1日限定で行われた、ウミガメのお見合いについて紹介します。ウミガメがお見合い!?一体どういうことでしょうか?これは、繁殖に適した個体同士ご対面させて交尾を試みる、というものなんです。ウミガメのお見合いは、当館で飼育しているアカウミガメのオスの「イエシマ」と神戸市立須磨海浜水族園のメスの「悠(ゆう)」との間で行・・・
現在、展示中の「ヒメイカ」餌には、生きたイサザアミという小さなエビのような姿の生きものを与えていますほとんど、同じぐらいの大きさに見えるのですが… ガバっと襲って捕まえてしまいます外套の粘着部で器用にアマモに体をくっつけて、お食事中です『ヨネダ』
himekawakako おはようございます! 今日も良いお天気ですね♪ ゴールデンウィーク突入しておりますが、姫路カワサキは3日まで通常営業いたします! 4・5・6日はお休みを頂きますので、ご考慮のうえご来店お待ちしております! 05-01 09:49
関西空港 ( 大阪府 ) 日本のアキレス腱。事態はどんどんひどくなる一方。 空の玄関、機能麻痺まであと一歩 (Chikirinの日記) 昨年、日本を訪れた中国人は 240万人なんだけど、中間層だけでも 数億人いる中国の人口を考えたら、近い将来 2000万人くらいの中国人が日本に来ても、あたしは驚かないです。 (中略) フランスやアメリカの場合、陸続きの隣国からは電車や車で来る人も多いですが、日本の場合、たとえ近隣であってもアジアからの観光客は(ほぼ)みんな空港を使います。 というわけで、 成田 や関空、 札幌 などの各空港は、これから相当のキャパ増強が必要でしょうし、今こそ、無駄に作りまくった地方空港を積極的に活用すべきなのかもしれません。 元々地方空港が無駄だと思ったことはありませんが、さすがにここにきて、危機感を持つ人が少しずつ増えてきました。 伊丹空港 を廃止するなどと、たとえ冗談でも言えないぐらい事態は深刻化・・ 凍結している空港計画は早く解除しないと。 参考 訪日外国人急増で、早くも容量オーバーぎみの日本 (372log@姫路) 居住人口が減っても、激増する国際交流人口 (372log@姫路) 後手後手の空港整備。福岡空港が混雑 ...
こんにちは。GWに入り5月5日はこどもの日ですね。お家でこいのぼりを飾っている方も多いのではないでしょうか。そんな中、水族館でもこいのぼりを飾りました!ボランティアの方々が作ってくださった「こいのぼり」です。よく見ると、1匹1匹模様や表情が違っていますね。こいのぼりは水族館の窓など各所に飾られています。皆さまのお越しをお待ちしています。(・・・
遠くでミサゴがホバリングをしていました そのまま、飛び込むことはなく周りを睨みつけながら飛び去りました 猛禽の眼光はやっぱりすごい EOS7D+EF400 f/5.6L USM
城崎温泉 ( 兵庫県豊岡市 ) 元兵庫県議 が何回も訪れたとか(訪れてないとか?)で全国的に有名になった城崎温泉。 そのおかげかどうかはわかりませんが、外国人客が急増。 姫路から高速バスが走り始めました。 城崎温泉−姫路間ら〜くらく 全但と神姫の高速バス共同運行スタート (産経ニュース) 全但バス ( 養父市 )と 神姫バス (姫路市)は4月29日から、 JR城崎温泉駅 と JR姫路駅 を結ぶ 高速バス「キャッスルロード」 (36席)の共同運行を始めた。 但馬 と 播磨 を直結する初の高速バス路線。 (中略) 「外国からのお客さまが年間2万人になろうとする城崎温泉と 世界遺産の姫路城 がある姫路を結び、さらに観光客の誘致を図りたい」 浴衣姿でそぞろ歩きする「 外湯めぐり 」が有名で、外国人に本格的な日本式温泉として注目を浴びています。 リニューアルした姫路城と城崎温泉のダブルインパクトで、鎖国気味の兵庫に活を入れたいところです。 参考 大泣き野々村竜太郎県議のおかげ!?「城崎温泉」一躍全国区の知名度 (JCASTテレビウォッチ) 城崎温泉 外国人観光客の反応/「私の肌は今までにないくらい綺麗になった」 (世界はこれに恋してる) 近く ...
先日、白浜に採集に行ったところ小さなヤドカリを見つけましたこの時期、海でプランクトン生活をしていたヤドカリの子どもたちが上陸してきています。浜辺でしゃがんで、探して見ましょう!『ヨネダ』
ゴールデンウィーク突入ですね! いいお天気が続きそうなので 旅行やツーリングにぴったりです 雨男さんもびっくりですね(笑) さて、そのゴールデンウィークにカワサキからニューモデルの情報が! ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 先ずは Ninja400スペシャルエディション! 300台限定ですっ! かっこいぃ〜〜!! ( = ̄+∇ ̄=) 昨年のキャンディーライムグリーンもカッコ良かったですが 今回はめちゃ渋いです! 人気出るだろうなぁ〜 お値段は75万1680円です! 手柄本店・加古川店に一台ずつは入荷します…が、早い者勝ちですよ! ご予約お待ちしております! ニューモデルもう一台は 完全な新型モデル! バルカンS です! 排気量は 650ccです スタイルは 最近のアメリカン! って感じですね! オプションも充実しています ウィンドシールドはもちろん LEDフォグランプも付けれます これは ベルシスのLEDフォグと一緒かな? だとしたら 光ったとき地面にPIAA の文字が浮き出てかっこいいんですよね〜 メ ...
himekawakako おはようございます! 昨日は久々に祝日のお休みを頂きました〜 ご迷惑をおかけした分、リフレッシュしたスタッフが精一杯がんばります! ご来店、お待ちしております〜 04-30 10:01
ゴールデンウィークですねー 皆さんご予定はたってますかぁ? 5月の予定をお知らせします! 6日(水) お休み 13.20.27日(水) エサレンマッサージのニトさんの マッサージ受付中 20日(水) エンジェルカードセッション になっておりまーす ドライブがてら、もこぽん!にもお立ち寄りください ね ご予約もお待ちしておりまーす ***************** もこぽん! 姫路市夢前町芦田203 079-335-2777 営業日 水〜日 水(ご飯メニューでの営業) 木〜日(ピザメニューでの営業) 営業時間 9:00〜16:00(ラストオーダー) 11:00〜14:00(ランチタイム) ご飯、ピザ共になくなり次第ランチは終了します
偶 姫路土山店 ( 姫路市土山 ) お好み焼き店のオープンで、姫路市土山が激戦区に。 姫路・土山にお好み焼き新店 市内屈指の激戦区に (姫路経済新聞) 姫路市土山にお好み焼き店「偶 姫路土山店」(姫路市土山、TEL 079-293-1710)が4月24日、オープンした。 (中略) 同店のオープンで、同所一帯は徒歩圏内に6店のお好み焼き店が集まる市内屈指の激戦区になった。 偶の向かいには おいしんぼ土山店 が、すぐ南には ごんちゃくれ土山店 があり、いずれも客足が絶えません。 偶が開店した場所は、 サークルKサンクス 姫路土山店がありましたが、斜め向かいに ローソン姫路土山六丁目店 があったのも災いしてか?開店間も無く閉店してしまいました。 偶 姫路土山店は、人気既存店に囲まれて、どこまで健闘できるでしょうか? ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
☆☆午後休診のお知らせ☆☆ 5月14日(木)は、午後休診とさせて頂きます。 午前中9時〜12時は診察致します。 ご迷惑をおかけします。
だんだん、気温も上がってきてペンギンたちも暑さを感じてきたころです暑さよけのスダレを設置し始めました少し、涼を感じれるでしょうか?『ヨネダ』
execution time : 0.775 sec