西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
今日(12月28日)は、今年最後の開園日でした。今現在、16時30分を過ぎていますので、本日の入園も終了しました明日以降は以下のとおりとなっていますので、ご注意ください。12月29日(月) 休園日12月30日(火) 休園日12月31日(水) 休園日 1月 1日(木) 休園日 1月 2日(金) 通常どおり開園 ※迎春プレゼントあり(先着順) 1月 3日(・・・
姫路駅前通商店街 住みたい理想の街とはなんなのか。 都市と地方、あなたの住みたい理想の場所とは (SUUMOジャーナル) 住む場所を選ぶとき、行政サービスや環境条件(交通、教育、医療、買い物etc.)を比較して、この街は自分に何を与えてくれるか、自分の希望を満たしてくれるかと街を評価する。でも与えられるだけではなく、自分はその街に対して何ができるのか? この思いやスタンスがあってはじめて、住む街が愛着ある街になり、そして結果的に“理想の街”になっていくのかもしれない 私が何で姫路に住んでいるかというと、たまたまそこで生まれたから。そして、たまたま地元に就職することになったから。 それ以上でも以下でもありません。 でも、そうではなく、姫路にゆかりは無く、別に他の場所に住んでもいいという人に、姫路に住んでもらうには、 行政サービスがいいとか 環境条件がいいとか だけじゃないんですね。 与えられるだけでは、理想の街にはならない。 姫路に対して何ができるのか?という思いやスタンスがあってはじめて、愛着ある街になり理想になると記事にはあります。 「こんなことをしてあげますよ」「こんなに条件がいいですよ」というだけでは ...
himekawakako おはようございます! 今日からお正月休みの方も多いと思いますが、当店はまだまだ営業中! 29日までがんばります! ご来店 お待ちしております〜 12-27 09:45
姫路駅前 姫路駅北側のバス乗り場が、来月7日から大きく変わります。 姫路駅前バス乗り場 大幅な変更について (神姫バス) 現・神姫バスターミナル乗り場が閉鎖となることから、 平成27年1月7日(水)始発より バス乗り場が大幅に変更 いたします。 これまでも工事に伴う変更があり、慣れた頃にまた変更という繰り返しです。 今回の変更も3月末までの期間限定。 酔った勢いで(誤って)東京行の 高速バス に乗ってしまわないように! ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
12月27日(土)に『年末もちつき大会!!』を実施ました。年末恒例のもちつき大会!約300方にお集まりいたきました!「よいしょ、よいしょ」の掛け声に合わせてきねを振るいました。子供達もお父さん、お母さんと一緒に頑張ってついてくれました♪あんこ、きな粉、大根おろし、しょうゆでいただきました☆自分達でついたおもちの美味しさに感動!おかわり分も完食でした!
姫路市にてお世話になっていました『N 様』宅のお住まいが 完成し、お引き渡しとなりました。 畑を楽しむために購入されていた土地があったのですが、いつも 通る312号線の『はりまの杜』が気になり、来場いただいて、 今日のカタチとなりました。 現在の住まいでは、広く立派なお住まいなのですが、何故か奥様の 不満がありました。 住まいを考えるにあたり、ご主人が言われたことは、「とにかく妻の 納得する住まいをお願いします・・・」でした。 「奥様の時間」を過ごされる空間から、すべての要望を詰め込んだ 夢の形は、ご納得いただけたでしょうか? これからの新しい住まいでの生活と、当社との長いお付き合いを ゆっくり楽しんでください。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ホームページTOPへ 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
himekawakako おはようございます! 今日は金曜日ということで 御用納めの会社も多いようですね 一年お疲れ様でした! 当店は 29日まで営業いたしますので、御用納めまでもう少し がむばります! 12-26 09:43
山陰海岸 日本海でメタンハイドレートの採取に成功。 「メタンハイドレート」のサンプル採取、秋田や山形沖で成功 新たに746カ所でも埋蔵期待 (サンケイビズ) 秋田 、 山形 両県と上越の沖合計3カ所で実施した地質サンプル調査で、海底の地中からメタンハイドレートを採取した (中略) 音波探査で 北海道日高 地方、秋田、山形両県や上越の沖合、 隠岐諸島 周辺の海底に、埋蔵の可能性がある特有の地形である「ガスチムニー構造」が本年度に新たに746カ所見つかった。昨年度調査分と合わせ計971カ所となった。 埋蔵可能性がある地域もどんどん広がっています。 韓国でも話題に。 日本が成功、次世代燃料メタンハイドレートを日本海で初採取・・韓国ネットは「日本の致命的な欠点が消える」「独島を欲しがるのも…」 (FOCUS-ASIA) 「あれが商用化されれば、日本にとって戦略的に大きな資産になるだろう。価格が高く商業的には大きな利益が無くても、外交ではエネルギー禁輸で日本を圧迫できなくなり、日本の致命的な欠点が一つ消える。外交交渉面で強大な武器になる」 資源大国の道へまた一歩、近づいているのでしょうか。 参考 エネルギー拠点目指し、メタン ...
モズです この子も嘴を見たら立派な猛禽ですよね 頭でっかちですけど(笑) EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
大人気の Ninja H2 270万円という金額ですが 続々と注文が入っているようです 21日に 注文の受付は終了しましたが 店頭在庫にと余分目に注文を入れている分がまだあります! 見たら欲しくなるはず!? ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 カワサキワールドで kawasaki Ninja H2 モーターサイクルフェア が開催されます その最終日 2月15日に ツーリングがてら バイクで見に行きましょう! 当日は 元モトGPライダーの 中野真矢さんのトークショーも行われます! H2を堪能した後は じゃんけん大会で景品をGETしましょう! 日時 2015年 2月15日(日) 当店 8:30集合(仮) 場所 兵庫県神戸市の 海洋博物館 カワサキワールド さぁ〜 Ninja H2を 見に行くぞぉ〜〜!キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→ クリックして応援よろしくお願いします!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺん ...
himekawakako おはようございます! 今日はクリスマスですね♪ 昨日の夜に全力を出し切った感はありますが(苦笑) 幸せな一日でありますように! さぁ、お休み明けの木曜日、元気に開店です! 12-25 09:56
近くのお池のカワセミです 飛び込んでくれますが、狩りは失敗、背景もイマイチ がまん、がまんのカワセミです EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
メリークリスマスということで、イベントを行いました。し・か・も、某園のマネではないですが、ゲリライベントです。緊急イベントとして、ゾウの姫子にクリスマスケーキをプレゼントしましたまずはケーキの土台です。食パンで作っています。飼育員が何回も試行錯誤を重ねて作りました。そして、飾りつけに使用する果物などです。・・・
岡山市移住・定住パンフレット (岡山市) 脱東京のトレンドは、単なる田舎暮らし志向ではなく、利便性も確保した地方都市に向かっています。 京都、金沢、岡山、福岡…。田舎暮らしではない脱東京の選択肢 (dot.) 近年、若者を中心に、大都市から地方へ移住する動き「脱都会」の意識が高まっている。 (中略) 居住費の高さに加え、満員電車に代表される人の多さなど、従来からの“課題”はすぐに改善される見込みもない。さらに、2011年の東日本大震災において露呈した都市としての脆さ、地震リスクなどで「脱東京」を真剣に考える人が増えた。 地方都市への移住で人気なのが岡山だそうです。 岡山県 のほか、 岡山市 自身も、かなり移住に力を入れているようです。 震災以降、移住先として急浮上した岡山県とは? (上) 岡山は“住みたい県”として2012年2位、2013年3位、と連続して上位にランクイン。雑誌『いなか暮らしの本』(宝島社)の読者対象アンケートをもとにした「移住したい都道府県ランキング」でも、2012・2013年と連続して4位となり、人気の高さがうかがえる。 (中略) 「岡山市を移住先として検討している理由」として、「災害が少ない」ことが28.7% ...
いつもの場所のチョウゲンボウです ふつう猛禽はものすごく警戒心が高く、遠くからでもカメラも向けると飛び立って しまいますが、ここのチョウゲンさんは、逃げませんし撮らせてくれます よくできた女子です(笑) 今度はホバをお願いします EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
さてさて、一昨日・昨日の続きで、今日も冬至の日イベントについての話です。今日はカバの希望子(キボコ)編です。昨年は「ゆず湯」だったんですが、プールをお湯で一杯にするのがとても大変だったので、「湯」はカピバラに譲りましたなので、今年は「ゆず湯」ではありません。まず最初に子どもたちにゆずを投げ入れてもらいました。その後、希望子登場・・・
2014年に人気上昇した都道府県の第10位に 兵庫県 が輝きました。 なぜ人が集まる? 2014年に人気上昇した都道府県を鉄道目線で斬る (BusinessMedia誠) 姫路城 も「平成の大修理」が実施されており、真っ白な天守閣が姿を現した。こちらは2015年3月から一般公開が再開される予定だ。来年も同様の調査があるならランクアップの可能性がある。 来年もさらなるランクアップが期待されます。 参考 官兵衛では終わらない。姫路市の野望 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
今週はクリスマスですねー みなさんはどのようにお過ごしですかねー 今週のご飯メニューは *豆乳ヨーグルトのタンドリーチキン *レンコンの塩こうじマヨあえ *ブロッコリーの柚子胡椒マリネ *サツマイモのレモン煮 です ***************** もこぽん! 姫路市夢前町芦田203 079-335-2777 営業日 水〜日 水・木(ご飯メニューでの営業) 金・土・日(ピザメニューでの営業) 営業時間 9:00〜16:00(ラストオーダー) 11:00〜14:00(ランチタイム) ご飯、ピザ共になくなり次第ランチは終了します
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= 高效仓储管理与工厂物料配送 2015年01月16-17日(深圳) 2015年01月23-24日(上海) *=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= 授*课*方*式:案例分享、实务分析、互动讨论、培训游戏 培*训*对*象:物料计划、仓储物流等部门的经理、主管、部门经理、业务人员等等。 学*习*费*用:4800元/两人,3200元/人 (提供讲义、午餐、发票、茶点等) *=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= 课*程*背*景: 仓储物流管理的好坏对公司的影响有多大?为什么进ฝ ...
さて、昨日の続きで、冬至の日イベントについての話です。こちらは今年が初の試みでした。ゆず湯です。ゆずは安富町の「安富ゆず組合」さんから、お湯は林田町の「はやしだ交流センターゆたりん」さんからいただきました。このゆず湯に入るのは…。カピバラ♂のタウです。しかし、タウはゆず湯を警戒しているのか、周りのギャラリーにビビっているのか、いつにも増して慎重でした。・・・
execution time : 0.628 sec