西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
来年の話をすると 鬼に笑われそうですが そろそろ、年明けのイベントを準備しないと何も出来なくなりますので(笑) ボチボチやっていきたいと思います 先ずは、401会主催の オフロードミーティングです♪ ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 日時 2015年1月25日(日) (雨天決行) ただし、路面状況によってプログラムを変更する場合があります 開催場所 三木アネックスパーク 673-0713 兵庫県三木市細川町豊地1610 開催時間 受付開始 AM 8:30 〜 イベント終了 PM 3:30 イベント内容 フリー走行・プチ耐久レース・オフロードスクール・じゃんけん大会 他 参加料 3500円/一名 (保険料含む) 申込方法 申込書にご記入いただき、401会加盟店にて受付 締切り 2015年1月19日(月) ただし、参加台数が60台に達した時点で締切りです 車両規定 整備されたオフロード走行可能な車両 ただし、レーサーについてはお昼休みの模擬レースとフリー走行のみ走行可です 初心者の方がメインのイベントになります。 KLX ...
himekawakako おはようございます! 今日も寒い朝ですね〜 スキーやスノボをされる方はテンション上がっているようですが(苦笑)週始めの月曜日 元気出していきましょう♪ 12-15 09:34
来週で「 軍師官兵衛 」は最終回。今年1年、姫路や 播磨 など関係地域に大きな波及効果をもたらしました。 大河「官兵衛」終了し、国宝「姫路城」リニューアル…観光都市・姫路の皮算用 (産経WEST) NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」による“官兵衛ブーム”の勢いを持続させたまま、これまで以上の観光客誘致を目指している。 (中略) 兵庫県立大学政策科学研究所 は、「軍師官兵衛」の放送開始から半年間で、県内で144億円もの経済効果があったと推計した。「 平清盛 」の経済効果が年間推計193億円にとどまったことを考えれば、反響の大きさがうかがえる。 ところが、姫路市はこれで一休みとはなりません。 来年3月には 姫路城 グランドオープンを控え、年間観光客1000万人を目指しています。 今しか見ることができない真っ白な姫路城。この真っ白さは3年ほどもつといわれていた気がしますが、心なしか早くも真っ白さが緩和されている? 3〜5月は混雑を緩和するための入城制限もあるようですが、遅くとも来年上期ぐらいには一度観ておくことを強くお勧めします。 参考 航空自衛隊 & 姫路城 といえば・・ (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが ...
-------------------------------------------------------------------------------------- 日本松下智慧生产―生产效率快速提升 2014年12月27-28日(上海) 2015年01月10-11日(深圳) -------------------------------------------------------------------------------------- 核心价值: 让制造业企业深入了解“日本管理理念”的现场管理模式,引入日本先进的生产管理理念,全 面提升中国企业的综合管理水平,帮助企业掌握在短期内实现生产高效化,品质安定化,成本递减 法的同步管理系统。 学习亮点: 由日本留学回国在日本标杆企业工作19年的顶级专家现场咨询诊断+企业家角度授课+企业家角 度咨询顾问。 授课背景: 全球性经 ...
大型バスにて遠路、島根県の出雲から『株式会社 建装』様 が来場されました。 規模的にも組織的にも、当社よりも一回りも二回りも大きな会社 の方が、一度見学させてもらいたかった・・・と、来て頂きました。 いつものことですが、プロの方に見ていただく事は、大変恥ずかしい 思いもしますが、いろいろと勉強になります。」 そんな風に思われるんや・・・とか、そんな風に見えたんや・・とか。 プロの方から見せてもらいたいと言ってもらえるような建物を これからも造っていかなければなりません・・・。 がんばりましょう! 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
最近どんどん寒くなってきてますね〜 水曜日はより一層冷えるそうですが… まだまだお正月休みまで2週間ありますので がんばりましょうね! さて、本日は カワサキから ZRX1200ダエグ の2015年モデルが発表されたお話です ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 今回は ブラックとシルバーの2色です。 スペシャルエディションの発表はなかったですね〜 昨年もブラックエディションが出たので 今年も期待しているんだけどなぁ〜 ブラックは赤のラインが入ったシックなデザイン 安定した人気が出そうですね♪ シルバーは ZRX1200ダエグとしてははじめてのカラーです 画像では白っぽく見えますがシルバーなんだそうです 悪いはずがないと思いますが 実物を見たいカラーですね お値段は今年と同じ 117万2880円です 発売日は 2015年1月15日 です。 ご予約はこのお時間から大丈夫です!ジャ〇ネットか(笑) よろしくお願いします! ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてや ...
himekawakako バイクを愛するすべての人に BMWモトラッドジャパン からショートムービー 12月24日クリスマスイブ公開 http://t.co/6HkvppU56j 12-14 11:24 おはようございます! 昨日はお店の忘年会でした〜 楽しかったです♪ 今朝はPRIUSα が PLUSαに見えて一人で苦笑いしてました さ、それでは開店です〜 12-14 09:58
ひめどく健茶 衆議院選挙は 自民 ・ 公明党 を合わせて2議席の増加。一方、 民主党 は11議席増やし、 共産党 は2〜3倍の議席に。 一時は、まだ存続していたのか?というほど影が薄かった共産党ですが、最近は勢いがあります。 ところで 近畿大学 の勢いが止まりません。 近畿大学水産研究所監修 近大マグロ使用 中骨だしの塩ラーメン (エースコック) スープに「 近大マグロ 」の希少な中骨を使用したカップめんが登場!! なかなか食べることができない近大マグロを気軽に食べられる? と思ったら、そうでもありませんでした。 マグロ養殖に志願者日本一 近大にビジネスのヒント多数あり (NEWSポストセブン) 12月1日、即席カップ麺「近畿大学水産研究所監修 近大マグロ使用 中骨だしの塩ラーメン」がコンビニやスーパーで発売されたとたん、人気に火がついた。 「150万食の販売が目標でしたが、この勢いだと年内に売れ切れてしまうかもしれません」と担当者は慌て気味。 年内に売り切れてしまうほどの人気。 志願者数日本一や近大マグロなど、話題の近大について知りたいと、Amazonを覗いたら・・ なぜ関西のローカル大学「近大」が、志願者数日本一になったのか (Amaz ...
鉢の中でぎゅーっと体を寄せるアオダイショウ3匹。寒くなり人肌恋しい季節、なんだかホッとする光景でした(しま)
今日はクリスマスプレゼント第2弾を姪っ子と姪っ子の友達からもらいました! この寒い中、2人でまつぼっくりを取りに行き…落ちていないから2人で木を揺らして落としたんでー とか… 北風吹く中、2人で色塗りして、おでこや髪の毛にペンキつけて帰ってきたり…とか 風に吹かれすぎてボッサボサになった2人からのプレゼントはこちら?? アイデア満載の看板?? 木の皮まで使って、すごい???? ほんとぉぉぉにありがとう 大変な思いしてこんなかわいい看板作ってくれてめちゃくちゃうれしぃぃぃ 本当に本当〜にありがとう でもね…あの… 大切な大切な『??』が…… …ないんですけど…… ***************** もこぽん! 姫路市夢前町芦田203 079-335-2777 営業日 水〜日 水・木(ご飯メニューでの営業) 金・土・日(ピザメニューでの営業) 営業時間 9:00〜16:00(ラストオーダー) 11:00〜14:00(ランチタイム) ご飯、ピザ共になくなり次第ランチは終了します
講演会「播磨の空を駆けた若者達」( イーグレひめじ ) 鶉野飛行場 は、 播磨 ・ 加西市 にあった飛行場。現在も1200mの滑走路がそのまま残っています。 防空壕などの戦争遺跡も当時のままの姿で残されていて、このたび資料館が開設されました。 姫路では、資料館の開設を記念して、戦史研究家・上谷昭夫氏の講演会が開催されました。 2部の対談では元・戦闘機操縦士の 笠井智一 氏と宮崎亘氏( 宮崎勇 氏の弟)も交え、戦時中の体験談を熱く語っていただきました。 イーグレひめじ・あいめっせホールがほぼ満席だったのはちょっとビックリしましたが、来年は戦後70周年。戦時を語ることができる語り部は、どんどん希少になっていきます。 とても貴重な講演会だったと思います。 参考 「鶉野飛行場」の歴史学ぶ 姫路で平和講演会 14日 (神戸新聞NEXT) よみがえる播磨の飛行場 (372log@姫路) 播磨に自分で空港を造った男 (372log@姫路) 旧日本軍最大の現存飛行場。加西の戦争遺産バスツアー (372log@姫路) 播磨の飛行場について考えるシンポジウム (372log@姫路) 道路より空港整備を。空飛ぶ自動車、1年半後に出荷開始 (372log@姫路) 1200m助走すれば首都圏 ...
12月14日(日)に『糸のこクラフト』を実施しました。定員いっぱいご参加いただきました。恒例となった干支づくり、今回は2015年の干支である『羊』に挑戦!講師先生の丁寧な指導の下、初心者の方も上手に作っておられました☆約4時間で2種類の可愛い羊を完成しました♪簡単そうに見えて奥が深い糸鋸、2015年も注目です!
12月14日(日)に『森の窯焼きピザづくり』を実施しました。本格窯で焼きあげる国見特製ピザづくり体験です!大変ご好評いただいておりまして、最近は前半後半の2回に分けて実施しております☆今回は、カボチャソースのピザに初挑戦!子供達も大変喜んでいました。本格窯から出した瞬間、カボチャの甘い香りが広がりました♪お味も見た目もバッチリ!カボチャソースピザ大成功でした☆
こやってまじまじと見るとツグミもきれいな鳥だなぁ〜と思います 今年は帰ってくのが少し遅かったような EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
himekawakako 今から忘年会です♪ どうやらお迎えのバスは加古川駅を出発した模様… 業務連絡でした。 12-13 18:13 RT @ KawasakiOnline : Caption this amazing #Ninja photo and we'll share our favorite later next week. http://t.co/tQFQHtMT6T 12-13 10:07
大津区天満の喫茶店跡をリフォームしエステティックサロンが完成し近日オープンいたします 以前は広畑区末広町にて「Je brille」として開業されてまして、今回移転に伴いリニューアル! トータルエステティックサロン「ORION」として生まれかわりました もと喫茶店でしたから1階部分は広々〜〜 いろんなイベントにでも活用されます 中2階の部屋にはシャンプーベッドが2台あります 大きな鏡の前で髪を乾かしますぅ〜〜 メイク用の鏡テーブル 3名座れます〜〜 洗顔用の洗面ボウル ひとつの水栓には水素水が接続され飲み放題です(笑) ゴージャス&おしゃれに仕上がりました〜〜 2階へあがりますと〜〜〜 エステルーム カーテンで」仕切り、ベッドが3台設置してあります〜〜 2階は元カラオケホールでして部分リフォーム 素敵に仕上がりました 入口 年末に向け、いろいろイベントされるそうです 明日日曜日はオープンイベントとして演奏家呼んだり様々なお披露目パーティーがあるそうです 美人姉妹とお姉様の長女さんの3名のスタッフで〜す 完全予約制ですのでご興味ある方、お電話してみてくださいねぇ〜〜 079−227−7389です 突貫工事でバタバタでしたが、 ...
みなさん、こんにちは12月になりめっきり寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?12月といえば寒いだけではなく、クリスマスなどのイベントも盛り沢山ですね。姫路市立水族館でもクリスマスイベントを行います。いつも水族館を助けていただいているボランティアの方々が、クリスマスイベントを企画してくださいました12月21日、23日は、是非水族館まで足を運んで下さい・・・
今年はノスリのポイント近くにチョウゲンボウが来てくれています お気に入りの電柱でお食事中だったようです EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
少し前の話ですが…。12月5日の夜はテレビをご覧になられましたか?とある番組(視聴者から寄せられた依頼にもとづいて、探偵局長が優秀なる探偵たちを野にはなち、世のため、人のため、公序良俗と安寧秩序を守るべく、この世のあらゆる事どもを徹底的に追求する娯楽番組)で「絶対にクリアできないゲーム機」の話でした。なんとそのゲーム機、姫路市立動物園にあるんですよ。←証拠は・・・
カワサキから逆輸入車のカタログが届きました♪ 今年は大注目モデルが入っていますよ! ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 とりあえず、5部届きました 日曜日にはある程度数がそろうと思います。 今年はなんと言っても H2ですね♪ お渡しできるカタログがやってきましたよ〜 今回も Ninjaシリーズ と Zシリーズでの掲載です かっこよく写ってますよ〜 Ninja H2 は 来週21日までのご予約となっております。 お急ぎくださいませ♪ ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→ クリックして応援よろしくお願いします!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 ツーリングマップはこちらです ↓↓↓↓↓ http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=zBH8A3XEmNBg3s.qKvbRmbFmDksifcMKu1wPSg--
execution time : 0.614 sec