西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
himekawakako おはようございます! 今日は少し曇り空ですね 今日一日は持ちそうなので用事は済ませておきましょうね〜 11-24 09:59
折りたたみ式携帯(フィーチャーフォン、ガラケー)が人気です。 “ガラケー”根強い人気 スマホ移行しない理由は (ITmediaニュース) 「フィーチャーフォンで不自由ない」という回答が64%と最も多く、2位は「月額利用料が高い」(42%)、3位は「機種の価格が高い」(24%)だった。 日本のみならず海外でも。 LGがAndroid搭載ガラケー風スマホ「Wine Smart」を発表 (ツイナビ) LG がAndroid搭載の折りたたみ式携帯電話「Wine Smart」を発表しています。 折り畳み式ケータイの人気復活?、有名人が相次ぎ乗り換え (CNN) 流行に敏感な若者などの間で、スマートフォンに押されて後退していた折り畳み式携帯電話の人気が盛り返している。 (中略) 折り畳み式ケータイなら、クラウドサービスを乗っ取られる心配もなく、画面を見続けて目や首に負担がかかることも、ゲームにハマる恐れもない。 いまだにパソコンのキーボードは凹凸があって、タッチパネルに置き換わっていないし、そもそもノートパソコンは今でも折りたたみ式です。 長く続いているものにはそれなりの理由があるということでしょうか。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
大阪市 マンションの家賃が1万円なら、大学に進学する際、通学じゃなくて下宿するのも満更悪くありません。 簡単に家賃を下げる人が続出?家賃崩壊の実態と背景 1万円台、あふれる空室、大家受難… (ビジネスジャーナル) 1万円台物件の件数をみてみると、 札幌市 194件、 福岡市 75件、 広島市 44件、 名古屋市 23件、 東京都 下3件と続く。意外にも1万円台物件が最も多くヒットしたのは大阪市で、なんと24区計599件。木造のぼろアパートをイメージするかもしれないが、これらはすべて「マンション/駅徒歩15以内/10平方メートル以上」の条件で出てきたものである。 (中略) 09年から日本の人口は突然減少に転じた。ここ数年は、毎年20数万人ずつ減少している。また08年のリーマンショック後、勤労世帯の所得が低下して、家計に占める家賃の負担が年々重くのしかかるようになった。にもかかわらず「サラリーマン大家で大儲け」などという情報に踊らされて、いまだに賃貸経営に乗り出す人が後を絶たない。 需要が無いのに分譲・賃貸物件がどんどんできる。 そして膨大な空家・空室を生み、家賃が暴落する。 当たり前の循環が本格的に始まったということでしょう。 たまに ...
11月24日(月)に『X’masリースづくり』を実施しました。本物のカズラで作るリースづくりです。沢山の親子でにぎわいました!つるを編んでベースを作り、まつぼっくりやリンゴ、好きなをもの飾りつけます。子供達も一生懸命お手伝いしていました☆可愛いものやクールなもの、大小も様々に個性豊かなクリスマスリースが完成しました♪
この時期になると、決まって書写山に紅葉を見に行きます 二人のチビもロープウェイを使わずに下から登りました、嫁さんはしんどいのでロープウェイ(笑) 今年の紅葉はイマイチと聞きましたが、いやいや十分きれいでしたよ EOS Kiss+EF50mm f/1.8
久々に相生オフロードパークに走りに行きます♪ 今年はオフロード担当のスタッフうっちーが講習のためお休みしておりました オフロード走行会を再開いたします〜 寒い時期のほうが オフロードは楽しく走れそうですね! ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 日時 2014年12月23日(祝) AM9:00〜 当店集合は AM8:00 です トラックを出しますが 積載台数に限りがありますので ご希望の方はお早めにご連絡ください。 来年早々には401会主催のオフロードイベントが行われますし 手柄店合同でのイベントも考えています♪ 先ずは足慣らしに いかがですか〜? よろしくお願いいたします! ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→ クリックして応援よろしくお願いします!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 ツーリングマップはこちらです ↓↓↓↓↓ http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=zBH8A3XEmNBg3s.qKvbRmbFm ...
himekawakako おはようございます! 今日は暖かいですね〜 ご来店のお客様も多そうです♪ 元気に営業スタートです! 11-23 10:35 RT @ motoshopkonno : 二輪車ETC料金を軽自動車の半額に、車種区分新設は二段階で考えるべき...小坂憲次参議 http://t.co/qRVIPZeJu0 バイクライダーみんなの願いですね! 11-23 09:53
好古園 の紅葉は、何時見ても美しい。 姫路・好古園で「紅葉会」−園内160本の紅葉が見頃に (姫路経済新聞) 今日、 大手前公園 では 姫路食博2014 、ひめじ植木市、 ご当地アイドルフェス が開催され、物凄い人出でした。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
11月18・19日に豊橋市で行われた第24回ゾウ会議に参加してきました。動物園・水族館業界以外の人はふざけた会議だと思うかもしれませんが、会議の内容は大まじめです。ゾウ会議以外にもコアラ会議とかかいじゅう会議(怪獣ではないですよ、海獣です)などがあります。姫路市立動物園からも発表を行い、たくさん勉強して帰ってきました。
いつもご利用誠に有難う御座います。11月23日に発生しました機械設備の故障により臨時休業いたします。現在、修理を行っていますが、11月24日についても臨時休業とさせていただきます。ご利用のお客様方には大変ご迷惑をおかけ致します。誠に申し訳ございません。播磨いちのみや株式会社一宮温泉まほろばの湯 支配人
himekawakako おはようございます! 今日は暖かくていいお天気です♪ バイクで紅葉を見に行くのには最適ですね! 日が暮れると一気に寒くなりそうですので 帰りはお気をつけくださいね〜 11-22 10:12
採れるし、いただくし たくさんのゆずで、ゆずジャム作りました! ゆず茶あります あと、醤油麹もできました! ただ今発酵中 きのこのピザも醤油麹きのこピザにしようかな〜 こうやって作ってると、まだまだ知らない料理や調味料がたくさんあるんやろなぁ〜って思います。 旅に行きたいと思う今日この頃です 最後は娘の作品は… 野菜汁だそうです ***************** もこぽん! 姫路市夢前町芦田203 079-335-2777 営業日 木〜日 水・木(ご飯メニューでの営業) 金・土・日(ピザメニューでの営業) 営業時間 9:00〜16:00(ラストオーダー) 11:00〜14:00(ランチタイム) ご飯・ピザ共になくなり次第終了します
11月8日(土)に子供向け、22日(土)に大人向けの英会話を実施しました。初級者向けの英会話で、英語に興味をもち、ネイティブ英語に聞き慣れよう!というプログラムです。外国人講師のギャレンはとっても明るく気さく!日常の英会話や歌を歌ったり、ネイチャーゲームを楽しんだり、英語でコミュニケーションをとりました。みんなで楽しく英会話を勉強しました♪大人も子供も英語にだんだんと抵抗がなくなってきたように感じます☆
水族館では最近、「マダコ」のこどもと「イイダコ」のこどもが同じ時期に生まれました。同じ誕生日でも、2種類のタコは卵の大きさが違うため、生まれてきた子どもの様子も全く違います。イイダコ子は、大きさ1cm位で生まれてくるとき大人とほぼ同じような体のかたちで生まれてきます。そして生後まもなく大きなゴカイや自分の体と同じくらいの大きさのエビをつかまえてもりもりと食べます。最近では親・・・
赤穂市にてお世話になります『N 様』宅の着工式でした。 まだまだお仕事が忙しく、実家に隣接にて建設しますお住まいに べったりとお暮しになるには、時間がかかりますが、週末の時間を 楽しんでもらう空間になります。 ご主人のゆっくりと時間の流れる「庭座」や「インナーデッキ」と 奥さまの時間となる自慢の「クローク」を備え、存分に時間と空間を 楽しんでもらえる「しつらえ」となっています。 子育ても一段落され、これからゆっくりと時間を楽しまれる「N 様」が とても羨ましく、憧れます。 時間の流れが見えそうな空間が出来上がります。お楽しみに・・・。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
himekawakako おはようございます! 今日もいいお天気ですね♪ 小春日和で暖かな一日になりそうです もう11月も21日になりました あっという間に年末です 良い年越しを迎えれるように あと少し がんばっていきましょう♪ 11-21 09:55
え・き・レン (なでしこ姫路店) 着物を着るなら、着物に似合う風景が必要です。 姫路でレンタル着物が盛んになり、大手も参入します。 レンタル着物で姫路城散策 若い女性や観光客に人気 (神戸新聞NEXT) 全国に着物専門店120店を展開する「 やまと 」(東京)は12月から、「 ピオレ姫路 」( 同市駅前町 )内にある店舗で一風変わったレンタルサービスを始める。 着物はいずれも新品で、ポリエステル素材の小紋約60種類を用意。利用者は城下町を散策後、小物や帯だけ返却し、着物は持ち帰ることができる。「和服の良さをPRし、裾野を広げるきっかけに」と担当者。「着物を着る目的の一つは写真。和服が似合う街として姫路を選んだ」と姫路参入の狙いを語る。 ゆかたまつり 期間中は浴衣を着てたら割引サービスのあるお店がありますが、普段でも、和服を着てたら割引があればと思います。 何人かでも着物を着ている人を見かければ、それだけでも姫路に来て良かったなと思えるでしょうね。(とくに訪日客) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
12月23日、24日、25日は クリスマスディナーのみの完全予約制です。 料金はお一人様¥5,000(税別) 基本的に時間の制限もしていませんので、お席に限りがございます。 お早目のご予約をお待ちしております。
11月12日(金)、21日(金)に『森の写真教室 第15、16回』を実施しました。第15回のテーマはは『街並みスナップ』 ということで龍野公園まで行ってきました!街の風景、もみじを撮影。特徴を活かした構図を意識して撮影されていました。 第16回のテーマは『紅葉の撮影』 山崎もみじ山公園で撮影しました。お天気にも恵まれ、最高の撮影日和でした♪360度広がる紅葉!どこも綺麗ですが、その中からポイントを絞ることにもセンスがでます☆
赤穂にてお世話になっています『N 様』宅の上棟でした。 赤穂の民家として綺麗な街並みを造っている「母屋」を残し、 近接する隣家との間に、夢の詰まった「住まい」を建ててます。 自分の時間をゆっくりと楽しむための空間を用意し、母屋からも 生活動線を作り直しての計画になります。 もうすぐ、赤穂では討入りの『義士祭』になります。 寒さが厳しくなりますが、頑張りましょう! 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
execution time : 0.694 sec