西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
引き続きお楽しみください。 さてさて写っていますでしょうか? イイ汗を流しました・・・。 引き続き明日も連載とさせてもらいます。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
今日も出前講座がありました。今日は「獣医さんのお話」です。数年前に小学校2年生の国語の教科書に「どうぶつ園のじゅうい」というお話が採用されてから、申し込みが増えてきました。毎回行うたびに、子どもたちが興味を持ってくれているのか?、上手く伝わっているのか?など、試行錯誤を重ねておりますで、今回は、実際にチョウゲンボウの治療を見てもらいました。やはり、本・・・
himekawakako おはようございます! 今日もいいお天気ですね♪ 今日はスタッフMがお客様とツーリングです 日生にカキオコを食べに行ってます 寒いですがお気をつけて〜 帰ったら温かいコーヒーを入れておきますね! 11-16 10:00
交通事業者5社の提案が選ばれました。 神戸市、LRT・BRTの検討事業者5社を選定…阪急やウィラーなど (レスポンス) 神姫バス は「BRTによる交通アクセスの改善と中心市街地活性化」がコンセプトで、神戸都心に「新たな南北の交通軸を確立」するのに加え、ウォーターフロントを東西に結んで観光需要に対応するとしている。 阪神 がLRT、神姫バスと みなと観光 がBRT、 阪急 と ウィラー が両方を提案。 詳細不明ですが、失敗した時の被害が少なそうなのは神姫バスの提案かなと思いました。 市民感覚で言えば、 地下鉄海岸線 で懲りてるんじゃないかという気がします。 一方で、 北タンゴ鉄道 の運営に乗り出した高速バス運行企業・ウィラーのLRT提案も、ちょっと見てみたい気がします。 既存鉄道会社にない発想が期待されます。 P.S. かつて姫路市営バスを民間に払い下げる際、応募が1社だったことを考えると、5社以上の応募があったというのは期待が持てます。公共交通機関への依存が高い都会ならでは。 参考 高速バスの"革命児"が挑む、赤字鉄道の再生 (東洋経済オンライン) どこを走るかは謎。神戸のLRT構想 (372log@姫路) 市バスの譲渡先は神姫バス。応募は1社 (372 ...
年に一度のオーナー様への『感謝祭』でした。 日頃からお世話になっていながら、なかなかお返しをする事が できず、毎年こんな形で、ご縁がありました事を感謝しています。 いろいろな催しがあり、楽しんでもらえましたでしょうか? 行き届いた「おもてなし」とは、言えませんでしょうが、沢山の 写真を添付しますので、思い出話しなどもう一度お楽しみ下さい。 まだまだ沢山の写真がありますので、セレクトはせずに2〜3日かけて アップします。 根気よくお付き合い願います。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
天候にもめぐまれ無事上棟となりました 50坪超える大きなお家です これから事故のないよう順調に工事を進めてまいります 上棟日、お施主様にはいろいろとお世話になりました ありがとうございました 完成まで一生懸命努めさせていただきます 上棟おめでとうございました また随時進捗UPしてまいります
himekawakako RT @ terabeat : 刑務所のイベントで法務技官(バイク屋さんの常連さん)に声かけられて話してたら妻が「こいつ昔何やったんじゃー」的な視線でこっち見てた(゜ロ゜) 11-15 16:38 おはようございます! 今日はいいお天気ですね♪ 朝の寒さがこたえるようになってきました(^^;) スタッフが出勤するとき車の気温計が4度だったとか… 防寒はしっかりしておきましょうね! 11-15 09:52
========================================================================================== 产品需求分析与需求管理--如何搞定市场需求 深圳:2014年11月20-21日 上海:2014年11月24-25日 北京:2014年11月27-28日 ========================================================================================== 授课方式:案例分享、实务分析、互动讨论、项目模拟、培训游戏 培训对象:企业CEO/总经理、研发总监、研发经理/项目经理/技术经理/产品经理、产品规划专家等 学习费用:2800元/1人;4300元/2人(含两天中餐、指定教材、证书、茶点) ========================================================================================== # ...
福知渓谷 ( 播磨 ・ 宍粟市 ) ふるさと納税 で、播磨・宍粟市が人気。 ふるさと納税で宍粟市うれしい悲鳴 兵庫 (産経ニュース) 自治体に寄付すると住民税や所得税の一部が控除される「ふるさと納税」を4月から導入した兵庫県宍粟市への寄付が11月、導入後わずか7カ月で1億円を突破した。 (中略) 宍粟牛だけで1日50〜100件の応募があり、特産品全体の約7割を占めた。だが、あまりの人気に生産が追いつかなくなり、5日に宍粟牛の申し込みを一時停止したという。 人気の秘密は地元・ 柴原精肉店 の宍粟牛。 但馬牛 の血統を受け継ぎ、自社契約牧場、特製飼料で改良肥育された上質な和牛です。 ふるさと納税寄付者に宍粟牛 応募殺到、還元率全国1位 (神戸新聞NEXT) 宍粟牛を手掛けているのは現在、「柴原精肉店」(同市一宮町東市場)のみ。寄付者の中には、再び寄付を申し込んだり、直接、店に出向いて購入したりする人もいるといい、「期待していた効果が出て、うれしい」と市の担当者。 もう、寄付をすればお得というレベルを超えて、食べずにはおられないという人もいるようです。 兵庫県は世界的に有名な 神戸牛 や但馬牛のお膝元。 但馬牛 (wikiped ...
11月8日(土曜日) 宍粟市商工会青年部×(一社)龍野青年会議所の合同セミナーを開催致しました。 龍野青年会議所 会員拡大委員長 谷口竜太郎 君 事業に至っての趣旨説明。 本事業の講師の先生 ?マックアース代表取締役社長 一ノ本 達己 様 テーマ:「地方の再生と活性化」 というテーマを掲げ、色々な、ためになるお話をして下さいました。 皆さん、ホントに真剣ですね。 何を考え、何を感じておられるのでしょう? 最後の謝辞は、龍野青年会議所の木南理事長。 ここからは、場所を変えての合同懇親会。 一ノ本 社長にぶっちゃけ質問タイム! 本当にこの場を借りて、一ノ本 社長の色々なお話が聞けて良かったです。 最後の中締めは商工会青年部の宗接副部長。 ※皆様、本当に仕事でお忙しいところ本事業にご参加していただきまして 誠にありがとうございました。 たくさんの部員の皆様に来ていただいて本当に嬉しかったです。 ありがとうございました。 宍粟市商工会青年部 自己開発委員会 委員長 片山 大輔
ビジネスリーダー研修の開始です。 株式会社 プロジェクトデザイン 代表取締役 福井信英 氏 まずは塚本部長の挨拶から。 富山県からわざわざ足を運んで下さいました。 本事業のゲーム説明。 A〜Eまでの5チームに分かれてのカードゲームです。 部員のみなさん、真剣です。 いよいよカードを用いての商談取引。 この時に、人って本性が出るのかも!! 途中経過の発表中。 密会中。誰しも負けたくないと、各チーム本当に真剣です。 最後、結果発表。 1位は歴代部長(深川歴代)のチームでした。 最後に、Win?Winを意識し、多くの人や組織と円滑な関係を築くことが大切だと教えていただきました。 本事業に行うにあたり、たくさんの方に出席していただきまして、 本当にありがとうございました。
メタンハイドレートも人材次第。 鳥取大学 に全国で初めて「メタンハイドレート科学コース」が設置されます。 メタンハイドレート採掘技術者の育成 鳥大に専門コース (日本海新聞) 鳥取県は、日本海沖に存在する表層型メタンハイドレートの採掘技術者の育成を進めるため、鳥取大大学院に寄付講座による専門コースを設ける。 (中略) 高度で専門的な人材を地元の大学から輩出し、将来、県内がエネルギーの生産や供給の拠点となることを目指したい」と話している。 鳥取にエネルギー生産拠点ができれば、姫路にも大いに関係がでてきます。 資源大国日本へ。姫路にメタンハイドレート火力発電所の可能性 (372log@姫路) (電力需要の多い)太平洋ベルト地帯から見て、日本海に比較的近い姫路に、メタンハイドレートの火力発電所ができる可能性がある。 姫路は日本海に比較的近い。その窓口となるのが鳥取です。 姫路は、世界の大動脈へのアクセス拠点 (372log@姫路) 姫路の姉妹都市であり、観光でも提携している・鳥取市へのアクセス方法を見ると、たとえ東京からでも鉄道の場合は新大阪または姫路乗り換えの スーパーはくと を紹介しています。姫路から鳥取まで1時間半で ...
11月15日(土)に『冬の風物詩 干し柿づくり』を実施しました。柿は中国地方を代表する西条柿を使用しました!渋抜きされた西条柿はとっても甘く、果肉は固すぎず、柔らかすぎず絶妙の食感!形は側面に4条の溝があり、一般の柿のように回しながら剥くことはできません。、一つ一つ丁寧に剥いていきました。お湯にさっと通し、2週間〜3週間ほど干せば出来上がりです☆余った時間で公園になった柿狩りにも挑戦しました♪
himekawakako おはようございます! 今日もいいお天気ですね♪ 寒い一日になりそうですが がんばっていきましょうね! 山では紅葉がシーズンになっているはず! 週末にツーリングを企画している方も多いんじゃないかと思いますが、防寒対策をして気をつけて行ってきてくださいね 11-14 09:39
徳島県共通コンセプト 「vs東京」 (YouTube) 徳島県 の仮想敵は、東京なんだそうです。 徳島県「共通コンセプト」について (徳島県) 仮想敵として「東京」を据え置く事で、「徳島 vs 東京」の構図ができあがります。 (中略) 「東京」という巨人に対して「徳島」という主人公が、どんな風に智恵を絞って、どんな秘密兵器を使って倒すのか。そういう物語に徳島県民を巻き込んで行きたいと考えます。 姫路から徳島は近いのでそこそこ知られていますが、東京の人は「徳島ってどこにあるの?」って感じでしょうね。 姫路の人が、「 群馬県 ってどこにあるの?」みたいな感じ。 仮想敵が東京って、どこか寂しい。何でだろうって考えたら、それは、強い東京の気を引きたいという必死感でしょうか。 東京を外して日本海沿岸の自治体が集まった、 海洋エネルギー資源開発促進連合 みたいなのにはない寂しさがあります。 何で東京をそんなに意識しなきゃいけないのか。 徳島が変われば東京も変わるって、「大きなお世話だろう」と思ってしまう。 あくまで一市民の意見ですが、姫路の仮想敵(反面教師)は、東京を意識しすぎる徳島県ってとこでしょうか。 参考 井戸知事にメタン ...
昨日バッテリーグリップが届きました 思っていたより早く届いたのでうれしかったです さっそく取り付けてみた感想は「おお〜なんちゃって1DXみたい、プロ機みた いや〜」です(笑) でも、レンズが小さいのでやっぱり大砲レンズがほしいなぁ〜 ただ、7D兇魯丱奪謄蝓爾両暖颪早いのでグリップは助かります と、言うわけでかなり遠いハイタカです EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
昨年・一昨年 電熱線で暖めるグローブや靴下なんかをご紹介してきましたが 今年はジャケットタイプに絞ってご紹介したいと思います。 商品名は 「ぬくさに首ったけ」です。 いたってまじめな商品ですよ(笑) ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 ノースリーブのジャケットタイプですので 両手が動きやすく便利そうですね♪ ご自宅の家事中や オートバイの整備をするときはもちろん ウォーキングや ゴルフ・釣りなどにも便利です もちろん、当ブログでご紹介するからには ツーリングなどに使っていただけると 思うからで、冬でもバイクに乗られる方には強い見方になってくれそうですね! お値段は14800円(税別)です。 いかがですか〜? ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→ クリックして応援よろしくお願いします!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 ツーリングマップはこちらです ↓↓↓↓↓ http://waiwai.map.yahoo.co ...
himekawakako おはようございます! 今日はいいお天気ですね 日差しは暖かいですが風は冷たいです 風邪ひかないように一枚厚着しましょうね 11-13 09:43
寒くなってきましたぁ が、まだタートルは着ないで頑張っております 朝の空がきれいな季節になってきました そうじしながら見るこの雲一つない空が大好きです! 今日はこんな実も発見! 柿ではありません… からすうり!かわいいのですが食べれませ〜ん 散歩したり、こんな空を見ながらもこぽん!でモーニングもどうぞ お待ちしてまーす! ***************** もこぽん! 姫路市夢前町芦田203 079-335-2777 営業日 水〜日 水・木(ご飯メニューでの営業) 金・土・日(ピザメニューでの営業) 営業時間 9:00〜16:00(ラストオーダー) 11:00〜14:00(ランチタイム) ご飯、ピザ共になくなり次第ランチは終了します
ANA JCBカード。今なら、最大合計33000マイルもらえるキャンペーン実施中 Ads by Trend Match
execution time : 0.617 sec