西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
来る11月15日(土)姫路市広畑区蒲田にて新築工事棟上げを行います 場所は日赤病院を南進行し、新幹線高架手前300m付近、新蒲田橋交差点近くです きちんとした綺麗な基礎、丈夫な構造材、卓越した大工の技などなかなかみれない機会です 昨日は土台敷も完了しており、材搬入、先行足場組立で上棟準備にかかっております いよいよ上棟楽しみです ぜひこの機会にご見学してくださいませ お待ちしております
ずんどう屋 天神店 ( 姫路市大津区 ) 濃厚な豚骨スープが特徴の、姫路のラーメン店「 ずんどう屋 」。 今年は梅田、京都(2店)、東京・新宿、倉敷にもお店を出店。 来年開店予定のニューヨーク店も、出店場所の地図入りホームページができています。 RAMEN ZUNDO-YA NEW YORK (RAMEN ZUNDO-YA) ラーメンができるまで暇なので、ついつい食べてしまう"TAKANA"。 米国人にも受けますかね? 参考 日本(姫路)のラーメンは世界一。海外出店計画中 (372log@姫路) 「ニューヨークのラーメンブーム」ルポ (zakzak) - ラーメン店は50〜60軒あり、ここ数年で増え続け、しかも閉店がほとんどないという盛況ぶり。(記事より) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
最近、絶滅危惧指定解除でよく取り上げられている私の大好きな猛禽オオタカです この個体は夏場にも同じポイントで見かけたので渡ってきた個体ではなく、居付き の個体だと思います ということは、この辺りでも繁殖しているのでしょう 元々はアオタカが由来という背中の灰褐色もこれぞオオタカって感じで大好きなん ですよね(笑) EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
明日からグンと冷え込むようですね 風邪をひきやすい季節ですので、体調管理には ご注意くださいませm(_ _)m お茶で風邪予防しましょ〜 2009年1月20日 風邪予防 本日から年2回の恒例催事 「茶道具古今名品展」 を開催してます! 第61回 「茶道具古今名品展」 日 時 : 11月12日(水) 〜 18日(火) 午前10時 〜 19時 (最終日は15時閉場) 場 所 : 山陽百貨店5F 美術画廊 掛軸をはじめ、古い物から現代作家作品まで、多種多様なお道具を 展示販売いたしております。 今回は、併催企画 「茶碗を育てる楽しみ」 として お気に入りの『MY茶碗』で毎日のお茶を楽しみながら 使い込むことで出てくる趣きを楽しめる抹茶茶碗を 多数ご用意しました ぜひ、お気に入りの一碗を探しに来て下さい! 本日は初日でお茶会を設けておりましたので、多くの皆様にご来場 いただいております。 16日(日)にも、気軽なお茶会を催しますので、ぜひご来場 くださいませ。
himekawakako おはようございます! 今日もいいお天気ですね♪ 木曜日から寒くなるらしいので、貴重な暖かい日になりそうです 洗車など寒くなると辛い作業はなるべく今日のうちにやっちゃいますよ〜 11-11 10:00
ラリーニッポンが姫路城に登場 (YouTube) クラシック建築物の 姫路城 前に、クラシックカーが揃いました。 姫路城前に往年の名車勢揃い クラシックカーイベント「ラリーニッポン」 (産経ニュース) クラシックカーの愛好家らが往年の名車で走行するイベント「ラリーニッポン 2014」( 産経新聞社 など後援)が9日、中継地点の姫路市を訪れ、会場となった 大手前公園 ( 同市本町 )は、珍しい数々の名車を一目見ようと集まった大勢の人たちでにぎわった。 太宰府天満宮 を出発し、 出雲大社 、姫路城を経て京都・ 上賀茂神社 へ至る豪華コース。 格式高いクラシックカーが、一層格式高く見えます。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
今週のご飯メニューは *重ね煮ハンバーグと蒸し野菜 *干し冬瓜のお漬物 *あっさりマカロニサラダ などになっております お待ちしてまーす ***************** もこぽん! 姫路市夢前町芦田203 079-335-2777 営業日 水〜日 水・木(ご飯メニューでの営業) 金・土・日(ピザメニューでの営業) 営業時間 9:00〜16:00(ラストオーダー) 11:00〜14:00(ランチタイム) ご飯定食・ピザ共になくなり次第ランチは終了します
ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 今回も行ってきましたラーメンツー(゜ω゜) ども!アンパンです。 今回行くのは神戸の三田に本店があるチェーリー亭です! 最近、明石の魚住にも新店舗ができたのことで近所のチェリー亭に行くことにしました。 今回の参加者は都合の関係で3名と少ないですが、出発進行です(^^) 出発は夜の8時に加古川店です! ここからは250号線を東に進み、明石の魚住付近を北に上がるとすぐに到着ですW 時間にして約40分くらいでしょうか? ツーリングとしてはダメですがメインはラーメンなのOKでしょう! やはり夜なので、少し寒いですが寒いほうがラーメンは美味しくいただけます。 ここのラーメン屋のコンセプトはまさに男!! 本店の三田店は男臭さ抜群なのですが、魚住店は女性でもこれるくらい綺麗なお店・・・。 ちょっと納得できないですが、メニューは一緒なのでみんなで楽しく注文〜♪ はい!来ました! チェリー亭名物”男盛り”!! 今回3名中、2名が男盛り!(笑) ただもやしが多すぎて、 ...
アオサギ、チュウサギです どうもピンがあまいような 中長距離ではピンがいいのですが、近い距離だとどうもあまくなってる感じです もう少し様子見て駄目なら調整にだそう そして、なぜかカワセミにピンがこない、ジョウビタキならくるのに やっぱり腕ですかね(笑) EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
今年も「姫路市農林漁業まつり」に出張します。今年の開催日は、11月8日(土)・9日(日)です。姫路市農林漁業まつりについてはコチラ動物園からヒツジ・モルモット・ウサギ・アヒル・リクガメを連れていく予定をしておりますので、ぜひふれあいに来てくださいねなお、動物の体調等により連れていく動物が変更になる場合や、天候によりふれあい動物園を中止する場合があります
前回お知らせしたとおり11月8日(土)・9日(日)に「姫路市農林漁業まつり」に出張してきました。サポーター限定イベントの時はイベント終了(20時30分)と同時に雨が降ってくるというミラクルが起こりましたが、今回はそういうこともなく…2日目は朝からガッツリ雨でした今回連れて行ったウサギとカメです。この他にもヒツジ・モルモット・アヒルを連れて行きました。・・・
11時10分の便からモノレールの運行を再開いたします。大変ご迷惑をおかけいたしました。
himekawakako おはようございます! 今日はいいお天気ですね♪ 雨上がり・週初め・少し暖かい 気持ちのいい月曜日です 気分良くお仕事がんばりましょ〜 11-10 09:48
神戸空港 に対しては、開港時から「 播磨 の需要に着目すべき」「国際線早期開設」と考えていました。 神戸空港+岡山空港=関空に対抗! 将来像セミナーで議論 (産経WEST) 英国の実例などを紹介し、「 岡山空港 と統合すれば播州・山陽地域の国際線需要を取り込める」とのアイデアを披露した。 (中略) 理化学研究所計算科学研究機構 の平尾公彦機構長は「 京 を活用した研究で国際連携を進めるためにも、神戸空港で国際線を運航してほしい」と訴えた。 言うばかりで、事態は全く動きません。 一つの理由は、関西の航空需要は 関空 に集中しなければ関空がエラいことになるという意識です。 巨額投資したのに活かされなければ関西が沈没すると。 しかし、関空と伊丹の一体運用や、LCC人気で、関空の魅力が理解されてきました。以前ほど関空に気を遣う必要がなくなっています。 神戸空港 はロケーションが残念な空港です。 三宮 から見るとそこそこ便利ですが、大阪から三宮まで30分近くかかってしまうため 伊丹 に劣ります。 姫路から伊丹も、渋滞がほとんどなく定時運行する 空港バス が走っているので、さほど不便ではありません。 伊丹と異なり、最寄自動車道のインタ ...
カワサキからLineスタンプが出ましたよ〜 今のPOPなどに使われているキャラクターがスタンプになってます バイク関係のスタンプは珍しいので 人気が出そうですね! ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 検索で カワサキ と打てば出てきます 無料ではなく 50コイン消費しますが… わざわざコインを買って スタンプ買ってみました(笑) そりゃー 買うでしょ! こんな感じのスタンプです。 ホンダやヤマハ・スズキでも調べてみましたが スタンプを作っているのは カワサキだけのようですね♪ 微妙に残念なのは 最近の動くスタンプじゃないところです(笑) まぁ、第二弾に期待しましょ〜♪ 皆さん使ってみてくださいね! ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→ クリックして応援よろしくお願いします!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 ツーリングマップはこちらです ↓↓↓↓↓ http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=zBH8A3XEmNB ...
himekawakako おはようございます! 今日はあいにくの雨模様〜 新車のNinja250、ご来店でのお納車予定でしたが、配達することになりました〜 配達・引き上げもご依頼お待ちしております〜♪ それでは、営業スタートです! 11-09 10:15
姫路食博 全国のおでんが一堂に! 姫路城 周辺が、ほっかほかになりそうです。 「姫路食博」に41団体出店 22日から大手前公園で開催 (産経ニュース) 会場には41団体が計61ブースを出店する。ショウガじょうゆをつけて食べる姫路おでん、黒はんぺんなどを味わう静岡おでんなど全国各地のおでんとともに、各地の自慢の地酒が楽しめる。 各地の地酒が楽しめるのがいいかも。 今月22、23、24の3日間。 参考 全国ご当地おでん&地酒サミット (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
11月9日(日)に『糸のこクラフトX’mas ver.』を実施しました。定員いっぱいのご参加ありがとうございました。お孫さんと一緒にサンタクロースやクリスマスツリーのかわいい置物を作りました♪
11月9日(日)に『森の窯焼きピザづくり』を実施しました。本格窯使用のパン焼き体験です。親子でパンづくりを楽しんでいただきました!小さな子供達も生地をコネコネ頑張りました☆今回はパンを発酵させる空き時間にケーキも作りました♪活動スタッフの方々に焼き上げていただきました。とっても美味しいパンができ、皆さん大満足の様子でした!
himekawakako おはようございます! 週末のお天気は微妙らしいですが、テンション上げてがんばりますっ! それでは営業スタートです! 11-08 09:50
execution time : 0.682 sec