西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
今年もタカの渡りの観察に書写山へ行ってきました 今シーズン、二度目です 台風が近づいているのか、なかなか飛びません 飛んでいても遠く判定はベテランバーダーさんに、教えてもらいます たまに近くを飛んでくれても太陽に近く色が出ません それでもタカの渡りにはいつもながら感動するのでした すべて証拠写真ですが、順番はサシバ、サシバ、ハチクマ、ハチクマ、ツミです EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
朝晩がグッと冷え込むようになりましたね 季節の変わり目・・・みなさん風邪をひかないように ご注意ください! 田んぼのまわりで・・・ 彼岸花が鮮やかに咲いてるのを見かけますね〜 どんどん秋が深まってます 秋の味覚「いちじく」も大きく実ってきてます! う〜ん食欲の秋も深まってきてますね
5歳の誕生日を迎えた息子( ・∇・)トミカのごっつい系のプレゼントで大満足になってます♪$IMG$しかし…月日の流れは早いものですねぇ…自分の夢がなかなか達成しないヤキモキした気持ちと子供の成長の早さとのギャップで焦る毎日です(。> д「雨漏り」は、加入中の火災保険で直せます! 雨漏り 保険 屋根修理 0円申請代行マイスター益田基嗣 〒670-0944 兵庫県姫路市阿保甲831-3 TEL:090-4900-9324 MAIL:meistermasuda@yahoo.co.jp
月額980円(税抜)からau 4G LTEを!mineoでスマホ代の無駄を削減! Ads by Trend Match
絶好の秋晴れのもと、姫路市内にて築45年のお家を解体する前に神主様を招き、お祓いをしていただきました 今までの感謝の気持ちを伝え、滯りなく神事は終え、いよいよ今日から解体が始まります 10月8日に新築工事の地鎮祭を執り行い進めていきます 上棟日は11月15日の予定です また随時進捗UPしてきます 祖母様、ご両親様、若夫婦様、お子様2人の7人家族となる3世代住宅です お楽しみに
himekawakako おはようございます! いいお天気ですね♪ 明日・明後日は台風の影響で雨の予報でしたので お洗濯など今日は忙しそうですね ひと段落したらご来店お待ちしております〜♪ 09-23 09:39
関西学生野球連盟 に属する 京都大学 。しかしこれまでプロ野球選手を輩出していませんでした。 でも今年のドラフトでは京大の選手に指名があるかもしれません。 京大初!プロへ志願表明の田中英祐「希望球団は特にない」/関西学生 (サンスポ) 京大の149キロ右腕、田中英祐投手(4年)が6日、 ほっともっとフィールド神戸 での関西学生リーグ・ 関大 との1回戦終了後、近日中にプロ志望届を提出することを表明した。 (中略) プロも注目している好素材の田中だが、現在のところ、指名方針を明らかにしている球団はない。ただ、 阪神 は担当の池之上スカウトが何度も試合を視察しており、他球団も含めて、下位でなら指名される可能性はある。 田中投手は、 播磨 ・ 高砂 にある 白陵高校 から 京大工学部 に進学。 高砂市生まれで小学校のときからやっていた大好きな野球を続けたいというのがプロ野球選手を志願する理由。 投手をやり始めたのは、白陵中学に入ってから。その理由は、 「進学校で野球経験がある選手が少なかったんです。その中で自分が野球をしていたということでとりあえずピッチャーをやってみろと言われて始めました。」( 京都大学新聞 より) ...
昨日、 こばやし茶店 抹茶喫茶 存外 の取材が ありました!! みゆき通り側入り口の野点傘の前で 抹茶とおいしい和菓子を味わってもらって・・・ 店内での撮影の様子 今回の取材は、10月発行の『Cafe Maga』に掲載される 予定です!! ぜひご覧になって 存外 へもお出かけください
himekawakako おはようございます! 今日もいいお天気ですね♪ でもでも〜 台風が近づいているみたいですね 日本に上陸する頃には勢力は弱まっていそうですが、気をつけましょうね 09-22 09:40
姫路の製革業者が作成したバッグがイタリアで認められました。 「メードイン姫路」の革バッグ、イタリア見本市で入賞 (神戸新聞NEXT) イタリア・ミラノ で開かれた世界最大級の皮革製品の見本市「第106回ミペル・バッグショー」で、 兵庫県姫路市花田町高木 の 前實製革所 のかばん12点が入賞に輝いた。 (中略) タンナー(製革業者)の入賞は国内2社目、2年前の「 オールマイティ 」(姫路市)に続く快挙となった。 イタリアでも姫路の革製品が定着しそうです。 参考 世界に認められる、姫路の技 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
加古川店に中古車が入荷していますのでご案内します なかなかアップできないんですが、詳しくはGOOBikeにも載せているので ぜひ見てくださいね♪ ⇒ GooBike姫路カワサキ加古川店のページ ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 まずは、YAMAHA FZ-1 フェザー です 軽くて乗りやすいカウル付きのバイクということで人気があります。 私のイメージだと Ninja1000よりも 軽く動かせるイメージです 色々オプションも付いているのでお買い得ですよ♪ 販売価格は 89万6400円です! W800も入荷してきました♪ 走行距離1542kmのキレイな車体です メーターバイザーやエンジンガードも付いてます お値段 72万円 です 最後にXJR400です ブラックメタリックのカッコイイXJRです マフラーも WR'S が入っています。 走行距離は28410km 販売価格は 54万円です! 新車だけではなく、中古車も販売していますので こちらもよろしくお願いいたします! ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げ ...
himekawakako おはようございます! 今日はいいお天気ですね♪ ここ数日徒歩通勤していますが、今日は少し汗ばむくらいでした バイクに乗ると気持ち良さそうです! バイクに乗ってお出かけしてくださいね♪ 09-21 09:49
山鹿素行 の胸像( 赤穂城 ) 日露戦争 で活躍した 乃木大将 。 彼の愛読書は、山鹿素行著「 中朝事実 」。 これ、 播磨 ・ 赤穂 で書かれました。 江戸時代の 儒学 者・山鹿素行は、 朱子学 を批判する「聖教要録」を発刊しましたが、朱子学を信奉する幕府の怒りを買い、罪人として赤穂に流されました。 流刑の地・赤穂で山鹿は、何冊もの書物を書き、またその思想は、赤穂藩士に影響を与えたといわれています。 「中朝事実」にはどんなことが書いてあったか。 ・日本は国の始めから続く天皇の国 (中国は王朝がころころ変わっている) ・日本人は日頃から、 孔子 が説く聖人の道を (孔子が説く前から)実践 ・中国が世界の中心じゃなくて、日本こそ世界の中心 山鹿素行は赤穂藩に仕官したのが7年10ヶ月、流されたのが10年。何かと赤穂と縁のあるかただったのですね。 参考 中朝事実 (wikipedia) - 当時の日本では儒学が流行し、中国の物は何でも優れ日本の物は劣る、という中国かぶれの風潮があった。また、儒教的世界観では、中国の帝国が周辺の野蛮人の国よりも勢力も強く、倫理的にも優れるという 中華思想 が根本にあった。素行はこの書で、この中華思想に反論した ...
himekawakako おはようございます! 今日も涼しい朝でした♪ 朝から土日で作業予定のお客様のご来店で少しバタバタしておりますが お昼には落ち着く予定です。クイックの作業も大丈夫ですよ♪ ぜひ、ご来店ください! 09-20 10:13
国道2号 と並走する、西行き 十二所前線 ( 姫路市東今宿 ) 一方通行の国道は、関西では 大阪御堂筋 、姫路中心部、 加古川 中心部だけ。 その一角が変わります。 一方通行45年 国道2号が対面化へ 加古川市中心部 (神戸新聞NEXT) 全国の国道で初めて一方通行となって45年を迎える (中略) 市中心部の国道2号は、市が 加古川駅 を中心とする道路構想の中核で、拡幅されれば建物の高さ制限が緩和され、大きなマンションや商業施設が建てやすくなる。 加古川では交通量増加で拡幅が必要になり、これにあわせて対面化するようです。 姫路はどうか。 拡幅無しに対面通行に戻す選択もありうる気がします。 もともと、交通量が多いので一方通行化したわけで、拡幅なしに戻せば渋滞が増える可能性はあります。 ただ、一方通行化した当時は 姫路バイパス が無かったので、街をスムーズに通過させることが最大の目的だったと思われます。 街中移動の道路という観点から見れば、逆に一方通行が故の無駄な移動も、あるように思います。 例えば、東に行きたいのに、一旦西に走ったあと北へ回ってから東に行くなど。 一方通行のおかげで2回も右折するわけで、東西交通だけでな ...
カワサキから 小出しに出てくる動画に釘付けになっています 「Ninja H2」 スーパーチャージャー搭載のバイクということで 注目ですよ! ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 ただ、カワサキモータースジャパンのHPにはぱっと見 リンクすら貼られていません よく見ると、下のほうに ツイッターとFBが見れるところがあって ソコには「Ninja H2」 の情報がアップされています。 ツイッターでつぶやくのなら もう少し宣伝してくれればいいのに (・3・)ブー ブライトのHPには 欠片もありませんが… Ninja H2 のサイトを出すのに 最初間違って Kawasaki H2 で検索して 旧車のページに飛ばされたのは マネKです ヾ(--;)ぉぃぉぃ チラッと走行している動画を見ると 完全にスーパースポーツですね♪ ガスタービンの技術からスーパーチャージャーになったとか… そのHPは こちらです⇒ Ninja H2 H2ってなんじゃらほい? と思っていると、昔のマッハというバイクについていた型式なんですね 2サイクル750ccというすごいバイクだったみたいで ...
himekawakako すーぱーちゃーじゃー!! Ninja H2 - BUILT BEYOND BELIEF http://t.co/m9hQOZ2kH2 09-19 16:31 RT @ hondasoichirobo : 高校生から教育の名の下にバイクを取り上げるのではなく、バイクに乗る際のルールや危険性を十分に教えていくのが学校教育ではないのか。 http://t.co/jnZj9e55SB #honda_soichiro 09-19 10:49
デビルサファリからの脱出 (姫路セントラルパーク) ナイトサファリで行う謎解きゲームが好評。 サファリリゾート 姫路セントラルパークにて、 『ハロウィンリアル謎解きゲーム「デビルサファリからの脱出」』を 10月11、12、18、25日に開催 (@Press) 前回2014年4月、5月の計4日間で開催したリアル謎解きゲーム では延べ1,200名を動員しました。普段絶対に歩いて入る事のできない猛獣エリアを使用した同ゲームでは参加者の満足度は高く、好評でした。 今度はライオンの寝室にもアクセスできるんだとか。 前回参加されたかたが、ブログで懐中電灯もって行ったほうがいいよと書かれています。 まさにナイトサファリ探検、ですね。 参考 「白き百獣の王と神秘の石」に行ってきたよ (がまぐちブログ) 舞台は猛獣エリア。夜のサファリで謎解きイベント (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
姫路の地価 は、3地点で上昇、横ばい12地点、下落が78地点でした。 <基準地価>住宅地、152地点で上昇 (YOMIURI ONLINE) 18日に発表された土地取引の指標となる基準地価(7月1日現在)で、県内の平均変動率は住宅地が6年連続、商業地が7年連続マイナスになったものの、下落幅は、いずれも5年連続で縮小した。 上昇したのは 忍町 、 新在家中の町 、 網干区和久 。 その他はほとんどが下落ですが、横ばい地点が12箇所というのはやや多いなという印象です。 7月時点の情報なので、その後の災害状況で、また評価が変わっているかもしれません。 参考 ハザードマップで確認。土砂災害警戒区域 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
execution time : 0.613 sec