西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
9月になりましたがまだまだ日中は暑いですね そんな中、今回6日(土)7日(日)の両日、姫路市新在家にあります モニターハウス百亜の大正ロマン邸にて高気密高断熱の住宅の体感会を開催します 30坪の大きさですが、エアコン一台で十分快適に過ごせますこと必見です 完成から1年、まだご覧いただけてない方にいろいろ参考になることいっぱいであります ぜひこの機会にご来場体感くださいませ 様々な共催イベントもいたしております ↓整理収納アドバイザーから収納について助言いただけますよぉ〜 ↓カラーセラピーいかがですかぁ〜〜? ↓足つぼマッサージは土曜日だけです あとワッフル・飲み物の移動販売車もきま〜す 6日(土)午前10時から夜20時まで〜〜 7日(日)午前10時から夜18時までとなっております 場所は新在家本町6丁目です。案内旗を各近くのポイントに立てております 迷われた方は090−3466−5926 福元まで お気軽に遊びにきてくださいねぇ〜〜 スタッフ一同お待ちいたしております
第7回の 姫路得とくゼミナール 、今回は こばやし茶店 は 抹茶体験 で参加させていただきましたが、 昨日、無事に終了いたしました ご案内記事 2014年8月18日 今回は「抹茶」で! 8月28日、9月4日各2回とも多くのお客様に受講いただきまして 本当にありがとうございましたm(_ _)m 28日は夏休みもあと僅かということで、お子様連れでご参加いただいた 方もいらっしゃいました! うまく点てれるかなぁ??? ちょっと苦いけど〜おいしい 今回は「抹茶」を家で気軽に楽しんだり、急に抹茶が出てきても 美味しく抹茶を味わうためのちょっとした作法を体験いただき ました。 また、次回の「姫路得とくゼミナール」でも皆さんと楽しく「お茶の 時間」を過ごせたらと思います。 ありがとうございました
himekawakako おはようございます! お休み明けの木曜日、元気にスタートです♪ 09-04 09:46
世界遺産 姫路城マラソン2015 初めてだったので、どうかなと思いましたが、抽選になりました。 姫路城マラソン 定員の3・6倍、2万1千人超応募 (神戸新聞NEXT) 8月31日に締め切ったフルマラソンの応募者が2万1486人に上り、定員6千人の約3・6倍になったと発表した。 どのあたりから応募があったのでしょうか。 天下の姫路城グランドオープン記念ということもあり、注目を集めてるのでしょうね。 2月22日のスタートまで、あと170日です。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
himekawakako 401の会議中です〜 来週の走行会の打ち合わせです 今回もいいイベントにしたいです(*^_^*) http://t.co/LXnBq83Qjy 09-03 13:12
東京一極集中の現状こそ、最大の政治課題。出生率の低い東京に若者を集めたら、日本全体の少子化が進んでしまいます。 「地方の多くが消滅しかねない」全国知事会、少子化対策を要請 首相「歯止めかけたい」 (MSN産経ニュース) 全国知事会 の 山田啓二 会長(京都府知事)は27日午前、 安倍晋三 首相と官邸で会談し、知事会が7月にまとめた「少子化非常事態宣言」を手渡して地方の人口減対策推進を求めた。首相は「東京一極集中や少子化など、地方が消滅しようとしている事態に歯止めをかけたい」と意欲を見せた。 首相も内閣改造の柱に掲げています。 首相、内閣改造「最大の課題は元気で豊かな地方の創生」 (日本経済新聞) 安倍晋三首相は3日夕、内閣改造後の記者会見で、改造内閣について「最大の課題は元気で豊かな地方の創生」と強調した。「若者が将来に夢や希望を持つことができる魅力あふれる地方をつくりあげていく」とした。 専任の大臣までつくっちゃいました。 石破地方創生相、地方の人口減少や衰退「先送りは許されない」 (日本経済新聞) 人口減少や地方の活力衰退は日本の持続的な成長を実現するため正面から取り組まなければならない課題」と説明 ...
9月3日(水)に『森の写真教室 第11回』を実施しました。今回は「プリントの楽しみ方と額やフレームに入れて飾る」がテーマでした。美しくプリントするテクニック、面白いプリント術も学びましたよ♪台紙や額によってあたたかさや爽快感、さまざまに写真を引き立てることができるようです。
himekawakako おはようございます! 今日はいいお天気ですね♪ やっぱり太陽が輝いているとホッとします 今週末も晴れますようにっ! あ、そうそう 10月5日に試乗会を計画中です! 決まったらお伝えしますね〜 09-02 10:42
姫路を起点とする 姫新線 が注目を集めています。 ローカル線の宝庫「播州」、JR姫新線が廃線危機を脱した地道な努力から見える「地方鉄道浮揚」のヒント (MSN産経ニュースWEST) JR姫新(きしん)線の乗客が、平成25年に約295万人にまで回復した。 (中略) 沿線で行われるイベントでは、姫新線の乗車券などと引き換えに特産品などのプレゼントを実施。また、主に親子連れを対象に実施されている 姫路鉄道部 の車両基地見学会は毎年応募者多数で抽選になるほどの人気だ。 利用者増加のために地元が努力し、利用者がV字回復しているから。 5年前に導入された新型車両で、イメージが変わったのも大きい気がします。 参考 利用者急増の姫新線。年300万人突破もあとわずか? (372log@姫路) 米国で、通勤に日本のディーゼル列車 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
加古川にてお世話になります『A 様』宅の地鎮祭と着工式です。 奥さんの実家の隣とあって、ギャラリーに囲まれた式典となりました。 これから工事になりますが、監督もよろしくお願いします。 ヤマヒロは、イイけど・・・って、かなり悩まれましたが、心配ご無用! 自慢のお住まいが出来上がりますよ。楽しみにしてください。 奥さんのお腹には、新しい生命が宿っています。 しかも誕生と竣工が ほぼ、同時期になります。ご主人の引っ越しが大変でしょうが、二重の 大喜びになることでしょう・・・・。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
今週で一度 ブログを閉鎖します。 足掛け10年 読者の皆様お疲れさまでした。 いろいろ書きすぎて 読者皆様も混乱 要点を纏めます。 子育てが終わった方は 心を延ばせる部屋を持てば良い! 600万円住宅 一人暮らしの為の家を持つ為に そんなにお金は掛りません。 幸せは心の中に潜んでいます。 その幸せと向き合う為に・・・自分で工夫する必要がある。 部屋の装飾やDIY等は その為に必要な事なのです。 一人でも始めると 何か得られるものもあると思います。さぁ勇気を出して! 今の住まいに対して、業界の人間として 痛恨! 子育てを蔑にした住まいを 日本の国は目指している。 高気密断熱化した家で子供を育てる事が子供の体にどんな影響を与えるか 考えて欲しい。 総2階にすれば坪単価は抑えられる。 しかしその結果、ユーティリティを2階へ! 家族団欒の場を 縮小する事が子供の心にとって どんな影響するのだろうか? 優良住宅・資産と言って長いローンを組み教育を機関に任せその責任までも放棄している。 ぼろい家でも子供と共に過ごし、共に生き共に学ぶ姿が 人の一番の財産です。 社会の根底をなしているのは大人かもしれないが、その幹は子供達なのです。 ...
最近、新型のモデルに搭載されてきつつある LEDヘッドライト H4バルブ用が 武川が出してくれました サインハウスさん取り扱いのLED RIBBONからも LEDヘッドライトが出ていますが H4の設定が無かったんです。 どんなものかも見せてもらいましたよ (=⌒▽⌒=) ♪ ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 こちらがTAKEGAWA製LEDヘッドライトです 部品点数が少ない! すっきりしてますね〜 取り付けしやすそうです LED RIBBON のように放熱リボンは存在せず、車と同じように放熱ファンを採用しています LEDは 5000Kで ローが1500lm ハイは 1900lm です。 lmは「ルーメン」と読んで 明るさの単位です。 通常のハロゲンが H4でローが1000lm ハイが1450lm です ローの状態で 1.5倍明るい ということですね! ルーメンの数値は ケルビン数が上がると減りますので バランスの問題ですが 5000Kで1900lm ということは LEDがHIDに負けないくらい明るい ...
水槽の中では生きものがいろんな表情を見せてくれます。今回はテナガダコを紹介します。先日、水槽の前を通りかかると、こんな格好で私にアピールしていました。「どうだ、すごいでしょう!」といわんばかりですね。水槽の横幅が90?ですから、腕を伸ばすとここまで大きくなるんですね。テナガダコはふだん海底の泥の中に身をひそめて、この長い腕を使って獲物をねらっているそうです。・・・
himekawakako なになに!? NEW Ninja H2 ってなに〜〜? RT @ Kawasaki_JPN Exciting New Ninja H2!!! 川崎重工スペシャルサイトに降臨。 http://t.co/o6CclLhMkE 09-01 16:18 …H2? RT@ Kawasaki_News @ KawasakiOnline Exciting News indeed - Kawasaki fans all across Europe will be buzzing 09-01 16:16 おはようございます! 今日は雨ですね〜 土日はお天気でよかったです♪ 来週は信州一泊ツーリング ぜひ、お天気もって欲しいです! それでは月初めで週初め 学校もスタートです 頑張っていきましょ〜 09-01 09:41
ワイヤレスゲートWi-Fi ヨドバシカメラ から昨日発売された スマホ は、端末代込みで月額979円。 ヨドバシ、格安スマホ月979円から 端末込みで最安圏 (日本経済新聞) ヨドバシカメラは1日、通信サービスの ワイヤレスゲート と組んで端末代込みで月979円からと、業界最安圏の格安スマートフォン(スマホ)を発売する。 ワイヤレスゲートのSIMカードを使っていますが、これ、安いだけじゃありません。 格安SIMは、速度が制限されるサービスが多く、端末込み月額979円のプランも、下り250kbpsに制限されています。 050通話( 例 )や LINE 、メールなどの利用には十分ですが、ファイルダウンロードなど、高速な環境を必要とすることもあります。 ワイヤレスゲートの考え方は、高速環境が必要な時は、自宅や外出先のWi-Fiを使えばいいじゃないかという発想です。 このプランでも、 マクドナルド などのWi-Fiポイントを使う料金が含まれています。 端末代込み値段(979円/月)、SIMカードだけの値段(480円/月)いずれも最安値ですが、最安値の割にWi-Fiポイントの使用料までついているという優れものです。 参考 あまり使わないので、ガラケーをスマホに替えた (372log@姫路 ...
以前「アユモドキ」の展示をこのブログで書きましたが、今回は「タナゴモドキ」を展示したので紹介したいと思います。「タナゴモドキ」は、7cm程度になるハゼの仲間です。さて、この「アユモドキ」と「タナゴモドキ」は2種類とも「モドキ」とついています。つまりは、「あゆに似て非なるもの」、「タナゴに似て非なるもの」と」いうことです。【タダ】
8月はお休みになる月釜(お茶会)が多いですが、9月になると 一気に増えますよ 今年は 「中秋」が9月8日(月) ということでお月見のお茶会が各地で 開かれます これから秋の深まりとともに各地でのイベントも増え、 お茶会も毎週どこかで・・・ 気軽にご参加いただき、一服のお抹茶をお楽しみください 9月7日(日) 楽庵会月釜 たつの聚遠亭 楽庵 9:00〜16:00 担当:森川 宗代(表千家) 一席:400円(お抹茶・お菓子) 9月8日(月) 第32回姫路城観月会 茶席 姫路城 三の丸広場 18:00〜21:00 担当:裏千家 播磨支部 一席:400円(お抹茶・お菓子) ※真っ白に生まれ変わった大天守を見上げながら お抹茶を一服・・・いいですよ 好古園観月会 茶席 姫路城西御屋敷跡庭園 好古園内 双樹庵 18:00〜20:30 担当:茶道裏千家淡交会播磨青年部 一席:500円(お抹茶・お菓子) ※別途入園料が必要です。 好古園内でも太鼓の演奏会があります! 9月14日(日) 松濤会月釜 松濤園ビル(こばやし茶店二階町本店)2階 9:00〜16:00 担当:和田 桐山氏 ※尼崎の陶芸作家和田 桐山さんにお茶席を 担当いただきます。親子での作品展とあわせてお楽しみ くだ ...
9月6日、7日、FIAT 500 PELLE の誕生を記念してフェアを開催! Ads by Trend Match
築33年あまりのお家を高気密高断熱化リノベーションしました完成見学会、土、日と20数組ご来場いただき盛況にて終了しました 共催イベントやTV撮影などもあり、大変賑やかに楽しく体感いただけたと思います 毎回多くの方々にきていただいき感謝であります さっそくリフォームを検討いただける方や、新しくお勉強会に参加依頼もいただけうれしいかぎりです これからも喜んでいただけるいいお家づくりに励んでまいります ご来場ありがとうございました さて、次回は6日(土)7日(日)姫路市新在家のモニターハウス大正ロマン邸にて真夏の体感会を開催いたします 共催イベントも同様いたしますのでぜひご来場くださいませ またくわしくUPいたします
himekawakako おはようございます! 今日はいいお天気ですね♪ 夏休み最後の一日、宿題の追い込みかもう終わって遊んでいるか… アリとキリギリスですね♪ ウチのチビ達はどうやら終わってないのに遊びに行ってしまいました(笑)誰に似たのやら… 08-31 09:55
execution time : 0.799 sec