西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
毎度、兵庫県たつの市新宮町にある 【肉の山喜】 です。 8/12〜8/14までの3日間、お盆セールを開催します。 事前予約の締め切りは、9日までとさせていただきます。 A−5、A−4クラスの特選和牛を用意して、皆様のご来店をお待ちしております。
宿選びの参考に。ホテル・旅館などに掲示される新たな表示マークをご紹介 Ads by Trend Match
毎度、兵庫県たつの市新宮町にある 【肉の山喜】 です。 8/12〜8/14までの3日間、お盆セールを開催します。 事前予約の締め切りは、9日までとさせていただきます。 A−5、A−4クラスの特選和牛を用意して、皆様のご来店をお待ちしております。
himekawakako おはようございます! 今日も暑いですね〜 昨日はお休みで釣りに行ってきました〜 暑くて日焼けして大変でしたが気分はリフレッシュ♪ お盆休みまで頑張ります! あ、そうそう お盆休みは 8月13・14・15日の3日間となります。 よろしくお願いいたします! 08-07 09:42 RT @ kusudo : 今日はなんの日? #87の日 http://t.co/hEOCweKiB7 08-07 09:39
チュウサギです 白い鳥って陰影がなくてきれいに撮るのがむずかしいなぁ〜 にしても、暑い 立秋なので、今日から残暑なんですけどねぇ〜(笑) EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
チュウサギです 白い鳥って陰影がなくてきれいに撮るのがむずかしいなぁ〜 にしても、暑い 立秋なので、今日から残暑なんですけどねぇ〜(笑) EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
世界遺産 タリン歴史地区 ( エストニア ) 沖縄のベンチャー企業・ ランプサーブ が、本社以外に構える事業所は、東京とエストニア。なんで? 日本人がエストニアで起業すべき3つの理由:世界で注目のジャパンスタートアップ「ランプサーブ」の成功例に見る (WIRED) 政府が積極的にITと向き合い、推進しようとする姿勢がある (中略) 2つ目は「スピード感」。 (中略) 3つ目は、「最高のエンジニア」がいることだ。エストニアには最高のソフトウェアエンジニアがたくさんいる。ICTによる教育改革を行ったエストニアでは、いまでは小学校1年生からプログラミングを教えている。 人口130万人の小国・エストニアの首都 タリン は、人口40万人。平成合併前の姫路市よりも小さい都市。 ところが、「 バルト海 のシリコンバレー」と言われるほど世界から注目されています。 スカイプ を生んだ国としても知られます。 この国は、小さくて小回りが利くことをいいことに(?)、電子投票はやってるわ、医療でも電子処方箋は9割以上。 タリンは公共交通機関のICカード化はもちろんのこと、市民用のカードを持ってると無料で乗れてしまう。(EU首都初!) 国民全員 (※) がプロ ...
今年も出来ましたというか、作ってもらいました今年はインターンシップ中の県立農業高校の皆さんが作ってくれました。2日間行ったサマースクールの様子(写真)を可愛くまとめて園内無料休憩所に掲示しています。ぜひ、見に来てくださいね
8月6日(水)に『森の写真教室 第9回』を実施しました。南光町のひまわり撮影に行ってきました。前日からの雨でどうなるかと心配しましたが、撮影中は降ってもパラパラ程度で助かりました。雨の雫をまとったひまわりもなかなか良かったのではないでしょうか。小さなお子さんも重たいカメラで頑張って撮影しました!みなさんどんな良い写真が撮れたか発表が楽しみです♪
朝起きてからすぐ、娘が「この石でネックレスにしたい〜」と気まぐれな事を言い始めたので寝ぼけ眼で手作り開始。家のどこにあったのか、娘の手にはタコ糸が…(^-^)ちょっと用意周到な娘が可愛い(*^^*)$IMG$っとこんな感じで出来上がり♪早速ネックレスを付けて嫁とカラオケに、、、夏休み満喫中の娘とのやりとりでした〜「雨漏り」は、加入中の火災保険で直せます! 雨漏り 保険 屋根修理 0円申請代行マイスター益田基嗣 〒670-0944 兵庫県姫路市阿保甲831-3 TEL:090-4900-9324 MAIL:meistermasuda@yahoo.co.jp
himekawakako …あっ! サマージャンボ買うの忘れてたっ!! ハッ?(゚ロ゚〃) 『サマージャンボ宝くじ』当せん番号決定 (オリコン) - Y!ニュース http://t.co/0BDDhJMoMe 08-05 17:18 おはようございます! 現在の加古川市、とてもいいお天気です♪ 溜まった洗濯物も一気に乾きそうですね♪ 暑い中ですが お盆までに仕上げるお仕事を急ピッチで作業中! 本日も頑張ります! 08-05 09:31
ヘルシンキ の街角 姫路の未来は如何に・・ 中高生が市長に施策提言 姫路でまちづくりミーティング (神戸新聞NEXT) 「もっと観光客に分かりやすい案内表示を」「姫路駅周辺に高齢者に優しい路面電車の導入しては」などと意見を発表。 中高生の中に、「姫路市内から自家用車をなくそう」と言った生徒はいたでしょうか? 2025年、ヘルシンキは「自家用車が走らない都市」になる:都市計画 (WIRED.jp) フィンランド の首都では、都市の環境から自家用車をなくすことを目的にした都市交通システムが計画されている。 (中略) 2年前から、 ヘルシンキ地域輸送局 は、「Kutsuplus」という名前のミニバスシステムを立ち上げた。予約のできる、一種の呼び出し型のバスだ。 ヘルシンキの公共交通は、ヘルシンキ地域輸送局が統括しています。だから、観光客であれ市民であれ、切符を買えば市内の主要な公共交通機関はすべて乗り降り自由。(60分、または24時間) 自分の行きたいところにトラムが走っていればトラムを選択するし、バスでも地下鉄でもどんどん乗り継いで利用できます。 姫路には 山陽電車 、 JR 、 神姫バス が走っていますが、これらを統括する機関がないので、ヘ ...
himekawakako おはようございます! 昨日は小雨の中 しっかり行われた加古川花火大会 雨のせいか、いつもより人も少なく ゆっくり見ることができました(^^) さて、週始めの月曜日 気分一新で頑張りましょう! 08-04 09:41
今日は家族で神戸へブラブラしてきました リビングのソファを物色しようとIKEAに行ったのですが、あまり収穫は無く、IKEA隣の神戸青少年科学館へ。。。姫路の科学館と比べると展示物の数が多く結構長い時間夢中になって遊んでいました その後神戸umieへ嫁は以前から美味しい美味しいと聞いていた「エッグスシングス」のストロベリーホイップクリームとマカデミアナッツを注文↓↓↓娘と嫁の二人でパクパク「美味しい〜♪」と食べていましたが、、、 健康のために、一日二食&小食&乳製品・砂糖・魚肉を断っている私は食べたくなかったのですが、嫁と娘が生クリームの濃厚さに胸やけがしてきたようで、仕方なく私が綺麗に完食! そんなこんなで家族でちょっと羽が伸ばせた一日でした
ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 どうも、本Kです( ・ω・)ノ 先週のお休みに友人二人と道の駅8ポイントスタンプラリーに行ってきました。 1日で7駅ということで以下のルートで行ってきました。 播磨いちのみや→みなみ波賀→はが→ちくさ→宿場町ひらふく→ あいおい白龍城→みつ ちなみに本K宅を9:30出発、自宅出発ODOメーター154kmでスタートしました。(・ω・)ノ 第1チェックポイントの播磨いちのみや、到着ODOメーターは206kmでした。 第2チェックポイントのみなみ波賀、到着ODOメーター215km ここでスタンプを押す時はインクが薄いので要注意です。(´;ω;`) 第3チェックポイントのはが、到着ODOメーターは222km 到着時間は12:30頃、ここで昼食をいただきました。 波賀みそラーメン、おいしかったです。(゚д゚)ウマー 第4チェックポイントのちくさ、到着ODOメーターは243km ご存じの方もいると思われますがこの道の駅はテントがはれてキャンプができ、川遊びもできま ...
もう30年くらい前の事ですね。。。 サラリーマン時代 上司に誘われて 一杯飲んだ。 さほど飲んでもいないのに・・・泊まっていけ! ・・・?と思いながら・・・話聞くと 家庭内暴力?の息子さんが 深夜包丁持って枕元に立っているらしい。。。 ぞっとしながら 泣かれて送って行きました。 招かれざる客として 家に上がり 挨拶をしたのですが・・・ 更年期とでもいうのでしょうか? 奥さんは目も合わせず 小言を呟く。。。 ノー天気な上司は 引きとめようと一人話してる。。。 息子さんは 怒りのオーラ MAX! 勤めているといろんな役回りが回ってくるものです。。。 何も知らなければ エリートのセレブ家庭です。 一悶着ありましたが・・・なんとか逃げ帰りました(駅泊)。 思春期や青年期の 不安定な精神状態の中で 家庭崩壊し 心に傷! 家庭内暴力や発達障害をお持ちのお子様方はとても多い! 世間体を気にされて 公表しないだけです。 最近は 長崎県佐世保市の高1女子生徒(15)殺害事件 少し前ですが 奈良自宅放火母子3人殺人事件 この方もエリートセレブ家庭 秋葉原通り魔事件 この事件が衝撃的でした 神戸連続児童殺傷事件 みんな私の様な貧乏な親父から見ると・・ ...
メッツラーのタイヤが モデルチェンジします いつも思うのですが、モデルチェンジするたびに 少しずつ 前のタイヤより ここが変わりました! と宣伝しているわけですが、正直 大きな違いを感じることは少ないかもしれません でも、10年前のタイヤ・20年前のタイヤと比べると やっぱり進化してるな〜 って思いますよ♪ ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 今回もってきていただいたのは メッツラーの M7です メッツラーは 偶数番号がツーリングタイヤ 奇数番号がスポーツタイヤです M7ですので スポーツタイヤですね♪ マン島TTなどの 公道レースで使用されているタイヤ というイメージです。 M7 の後に続くRR の文字がいかにも走りそうなイメージですね RRとは ロードレーシング の略ですので 楽しいタイヤみたいですね〜 溝は大きく 数もありますので ウエット性能も良さそうです 縦ラインの途中が切れているようにデザインされているのは 少しでも接地面積を稼ぐためなんだそうです。 マネKもぜひ履いてみたいっ! 9月 ...
水槽の中の生きものたちを観察していると、いろんな表情を見ることができて楽しいですね。あるとき、別の飼育員から、「竹田さん、水槽の前で誰とお話ししていたのですか?」と言われ、ハッとしました。どうやら水槽の前で独り言を言っていたようです。たぶん、水槽の中の生きものの表情をみて、「面白いなあ」「なんでこんな色形」「けんかするなよ」などと言っていたのでしょうね。とい・・・
himekawakako おはようございます! 今日も雨のスタートです。。。 加古川の花火大会は開催されるのかな? お祭りは中止かな? それによって渋滞箇所などが全然違うので、情報を収集中です 引上げ・お納車は少し慎重に動きますので、時間的な余裕を持ってご連絡ください 08-03 10:10
execution time : 0.785 sec