西播磨リンク集
![rdf](http://www.e-harima.com/modules/weblinks/images/rdf.png)
![rss](http://www.e-harima.com/modules/weblinks/images/rss.png)
![atom](http://www.e-harima.com/modules/weblinks/images/atom.png)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
![rdf](http://www.e-harima.com/modules/weblinks/images/rdf.png)
![rss](http://www.e-harima.com/modules/weblinks/images/rss.png)
![atom](http://www.e-harima.com/modules/weblinks/images/atom.png)
みなさん、こんにちは!皆さんは、海に行った時に海藻やゴミなどが海を漂っているのを見たことはありますか?そういう、海面を漂っているゴミなどはサカナの子どもたちにとって絶好の隠れ家となっています。この、ゴミの下にも小さなサカナが隠れていました『カワハギ』と『ニジギンポ』の姿が見えています。大きなサカナなどから身を隠すことができる場所になっています。・・・
皆さん、こんにちは!姫路市立水族館の『播磨灘大水槽』には、たくさんのサカナたちが泳いでいまその中で、オレンジ色のサカナたちがいます。『クロホシイシモチ』といいます。水槽の中では、みんな固まってガラスのそばを泳いでいますでは、本当の海の中ではどうなんでしょうか?こんなふうに、岩の隙間に隠れて群れていました!時には、こんなにたくさんの数が・・・
関西空港第2ターミナル 国内LCC3社の中で、最も支持されているのは関空拠点の ピーチ のようです。 LCC新千歳就航2年目 関西拠点のピーチが好調、成田発着の2社は苦戦 (北海道新聞) 関西空港を拠点とするピーチ・アビエーションが好調さを保つ一方、 成田空港 拠点の ジェットスター・ジャパン 、 エアアジア・ジャパン は苦戦が続き、明暗が分かれている。 日本のLCCは成功したのか?/明暗分かれた3社 (ザ・ページ) 3社のなかで、もっとも好調といえるのは、ピンクの親しみやすい機体が特徴的なピーチ・アビエーションではないでしょうか。累計搭乗者数100万人を突破したのは就航から約9ヵ月後。200万人に到達したのは、その約5ヵ月後と着実に利用者を増やしています。 (中略) 24時間空港である関西国際空港を本拠地とするメリットを活かし、LCCにつきものの遅延や欠航が少ないという安心感もあります。 記事には、ピーチ搭乗者の半分が女性で、観光客が多いとあります。 LCCが、これまでなかった需要を創造したといっていいでしょう。 「関西に3つも空港が必要か」とか、「航空需要を分け合う」「関空に2本目の滑走路が必要か」などと言っていた人は、全く ...
コレまで何十年のお付き合いをさせてもらいながら、 より良いお住まいのアイテムとしてOMソーラーを 設置させてもらってます。 そんなOMソーラーを更に深く、知っているようで 知らないところを勉強させてもらいました。 浜松の本部より2名の使者が、当社の為に足を運んで いただきました。 本当に「目からウロコ」状態が あったりで、大変勉強になります。 コレからのお住まいには、必要不可欠なアイテムとして OM設置をしていきたいと考えています。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
みなさん、こんにちは!皆さんは、カイをどのくらいよく見たことがありますか?カイの仲間、特に巻貝の仲間をよく観察してみると立派な目を持っているものいますどんな目をしているのでしょうか?このように、なんとも立派な目をしていますカイの目を実際に見てみたい!という方は、姫路市立水族館のタッチプールにぜひお越し下さい!ギョロッとした目の『クモガイ』や少・・・
時々・・・若いおかぁさんの子育てを見て怒ってしまう。。。野暮なオヤジです。 何を感じているかと言うと・・・赤ちゃんを見ていない。。。 子供がなにを求めているか・・・全く考えていない。。。 もちろん、本に書いてある子育ての知識は私なんぞよりも余程豊富です。 子供の栄養学や教育学などは本当に良く勉強していらっしゃる。。。 しかしそれだけだろうか? 子供の前でつまみ食い?したり・・・飲み物飲んでる・・・ それを見てる子供の目が沈んでる事に気がつかないのか? 私には立派な虐待に見えるのだが・・・ 子供をしつけると言って 命令はするのだが・・・見てると自分が出来ていない。。。 昨年は私も挨拶が出来ていない!お爺さんに私も怒られた。 何か行き違いでもあったのかな?と思い・・・詫びて 聞いても・・・? ただ、文句が言いたいだけで・・・当のご本人さんは挨拶なんてしない。 礼儀のかけらもない。。。そんなお家のお孫さんが・・・ 大きな人生の荷物を背負っているのを数多く見ました。 ・・・悲しい事ですが、それが今の日本の家庭の姿です。 個人情報やプライバシー!で家庭を見せ合う事が無くなりました。 じぃさんは偉そうに 嫌がらせを ...
本館のコイのいる水槽で、ある日こんな光景を目にした職員が………!!!みんな頭を下に向けている!! Σ(゚Д゚)何カアルノ!?よ~く観察してみると、口がパクパク動いていました。どうやら餌の残りを食べている様子。餌が残っていると水が汚れる原因になってしまいます。複数種入っている水槽では、時々掃除屋さんとして、下に落ちた餌を食べる生物をわざと入れていることがあります。今回の魚たちは、・・・
お盆も過ぎ、8月もあと 2週間 切っておりますが〓 まだまだ暑〓い日が続いてますね〜〓〓〓 せめて、朝と夜だけでも涼しくなればいいのに・・・ なんてボヤキながら毎日頑張ってます〓〓 今日は、皆さんに お知らせ です〓 ただいま売り出し中の “季節の桶盛り会席” 9月16日までだったのですが・・・ 皆さまからとっても、と〜っっっても好評いただきまして、 さらに期間延長 することになりました〓〓 11月30日(土)まで やります〓 いつもご利用していただいてるお客様、、、 夕食を気にいっていただいたお客様、、、 本当にありがとうございます。 これからも お客様 からの “よかったよ” や “また来るね♪” のお言葉をいただけるよう 頑張って まいりたいと思っております〓 是非 赤穂パークホテル へお越しくださいませ〓 いつ来るの??? 今でしょ 〓〓
今回は 8月31日 に開催されます。 はが祭り・第43回波賀花火大会 を 紹介します!! 花火は777発打ち上げ予定ヽ(・ω・`) 時間 14:00〜21:00 まで 開催場所 波賀市民局駐車場 フリーマーケット、ビンゴ大会、ステージイベントや打ち上げ花火等 楽しいイベント盛りだくさん щ(・∀・щ) 小雨は決行しますが、雨天の際は順延で9月1日になります。 順延時悪天候の場合、 市民センター波賀にて一部イベント が開催されます。 夏休み最後に波賀で楽しんでみては??
アベノミクスの影響を徹底解説!最旬の物件をご紹介【Yahoo!不動産】 Ads by Trend Match
今週土日姫路市別所町北宿にて完成見学会と来週土日の姫路市延末の構造見学会のチラシがすでに出来ており 今までの顧客様には郵送してすでに届いてると思います リビング姫路には本日入る予定と思います 2週にわたって完成見学会姫路市別所町(24日・25日)と構造見学会姫路市延末(31日・1日)をいたします 別所現場ではミニマム住宅博として使ってます資材がどんなものかを体感できますコーナーがあります いろんなイベントももりだくさん 可愛らしい洋館であります 迷われた場合 携帯090−3466−5926 福元までお願いします お気軽にご来場くださいませ
毎度、兵庫県たつの市新宮町にある 【肉の山喜】 です。 今週の日曜日に、たつの市商工会青年部で加古川市で開催される《加古川楽市》に参戦します。 http://www.rakuiti.biz/ イベントは、土曜日、日曜日の2日間開催のイベントですが、僕達は日曜日のみの参加です。 出店内容は、《あぶらかす入り たつの醤油焼きそば》です。 この商品は、先日行われた《新宮 納涼花火大会》で初めて販売しましたが、当初予定していた150食はアッという間に完売し、追加、追加で結局500食近く販売した商品です。 ホルモン独特の臭みも無く、しょうゆ味であっさりと召し上がっていただける商品です。 皆様、よろしくお願いしま〜す。☆(*^o^)乂(^-^*)☆
姫路市立陸上競技場 ( 姫路市中地 ) 足の速い姫路の中学生( 山陽中 )が快走。 高橋(山陽中)が近畿中学新 小林祐梨子の記録更新 (神戸新聞NEXT) 近畿中学校総合体育大会の陸上第1日は6日、 滋賀県東近江市 の 布引運動公園陸上競技場 であり、女子共通800メートル決勝で姫路市立山陽中の高橋ひなが2分8秒56の近畿中学新記録で優勝した。 近畿で中学新記録を出した後、本日、全国優勝しました。 高橋(山陽)が連覇 全国中学校体育大会陸上女子800M (神戸新聞NEXT) 全国中学校体育大会の陸上第2日は21日、 名古屋市瑞穂陸上競技場 であり、女子800メートルで高橋ひな(山陽=姫路市)が2分9秒67で2連覇を達成した。 中学女子800m歴代4位 に名を連ねています。 このまま高校歴代記録も塗り替えていくのでしょうか。 山陽中学は、姫路市立陸上競技場(出身の 荒川小学校 区内)の近所。環境に恵まれているというのもあるでしょうが、小中とも同じ環境で育った私や、2人の息子の足が速くないのは、どうしたことでしょう。 参考 姫路の中学生が優勝。全国中学校体育大会・陸上女子800m (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが ...
進行中の現場にて打合せです。 工事が進むにつれ、5回の打合せをさせてもらいます。 図面との正誤を確認し、コンセントやらスイッチなど 現物の位置を確認して行きます。 どうしても図面上の話しとは、感覚的に違いがありますから 現場で細かく確認してもらいます。 今日の打合せには、新しい家族が参加となりました。 気持ちのイイ住まいにしてくれよ! と現場へ『活』 を入れてくれてるようです。 がんばりましょう! 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
8月分光熱費報告しま〜す 検針は7月16日〜8月18日(34日間)です。 2009年11月より 太陽光発電の新たな買取制度 が始まってます めっちゃお得 よって8月分の売り電は10,992円でありました 229kWh 使った電気代13,358円 639kWh よって8 月分は差し引き 2,366円の電気代となりましたぁ・・・ 暑すぎる夏・・エアコンつかいまくりましたぁ・・・ まだまだ暑い日が続きますが、使いすぎないよう節電の意識はしていきましょう 今までのデータ(平成21年 3月27日より発電) 発電容量 3.26Kw オール電化 (IHコンロ、エコキュート) 家族構成 夫婦(共働き) 子供メンズ2人(高2年、中2年) 延べ床面積 53坪 太陽光発電システムメーカー シャープ サンビスタ 敷地配置状況 真南より15度北東に向きがふってます。 屋根勾配 7.5寸勾配 国からの補助金 228,200円ありましたぁ〜 2009年11月から10年間の買取価格は1kWh等あたり48円です ※23年度から取り付けの方は42円となってます ★25年度からは38円です 平成25年度 4月の売り電気料金 11,184円 使用電気料金 14,397円 差し ...
himekawakako おはようございます! 今日はメーカーのお盆休みが終わって、部品が届く予定です!お盆の間お待たせをいたしました。頑張って仕分けいたしますっ! 08-20 09:37
神戸大学 わが国の大学研究能力が低下しているのではないかと、 文部科学省 が危機感を持っています。 そこで、64億円ほど用意して、研究能力向上に意欲を燃やす大学を募っていました。 このたび、神戸大や 岡山大 などがそれぞれ年間2億円を10年間貰えることになりました。 文科省、神戸大など22機関に助成 研究力強化目指す (神戸新聞NEXT) 文部科学省は6日、大学の研究力向上を目指して本年度創設した「 研究大学強化促進事業 」の対象に、国立大17校、私立大2校、研究機構3法人の計22機関を選んだ、と発表した。大学全体の研究環境整備などの取り組みに、年間最大4億円を10年間支援する。 19大学のうち、2億円は神戸、岡山、 北海道 、 熊本 、 豊橋技術科学 、 慶應義塾 の6大学。同じ関西の 京大 は4億、 阪大 と 奈良先端科学技術大学院大 は3億ですが、貰える金額じゃなくて、成果で勝負!と行きたい所です。 研究型大学トップ20のインパクト (BLOGOS) 大学関係者には大きなショックであったことに違いない。名門といわれた 一橋大学 が、比較的規模のある 千葉大学 なども選から漏れている。これだけでも話題になりうるが、より深い意味がある ...
建築専門の新聞では、知名度の高い『新建ハウジング』に 載せてもらいました。 それぞれの地域で、色々な取組をし、頑張っている工務店に スポットをあてた記事なんです。 地元産の木材をエンドユーザーさんへ、上質なお住まいと して提供するスタイルをお披露目させてもらってます。 ・・・写真をクリックしてもらうと画像が大きくなります。 読んで見たい方は、現品をお送りさせてもらいます。・・・ コレまでの『歩み』とコレからの『取組』を、うまくまとめて くれてます。 コレからも記事に負けない活動を継続させて 行き、更なる進化を目指します。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
拝啓 猛暑日が続いておりますが体調を崩すことなくお過ごしでしょうか?水分補給がたいせつですね。 さて来る8月24日(土)25日(日)に姫路市別所町で完成見学会。 8月31日(土)9月1日(日)に姫路市延末にて構造見学会と2回にわたり開催いたします。 また姫路市別所町での完成見学会では「ミニマムサイズの住宅博」も同時開催です。 住宅に使われる様々な建材に直接ふれて頂き、その特性を知ることが出来ます。それぞれの職人がご説明いたします。 そして”終の住処”として完成した可愛い洋館もご覧ください! 基本的には平屋なのですが1階から伸びる大屋根の中に2階部分があります。そんなロフト感覚のお部屋はご主人の趣味スペースです。 1階には丸太のハリが横たわり30cm角の桧の大黒柱がそびえ立つ大空間のリビングがあります。壁には腰板が回り、何と真壁です! 和室では壁に柱が出ている真壁にしますが、洋館の室内をその仕様で仕上げるのは珍しいと思います。これは施主様からのご要望でした。 人生で最後の家づくりでしたから、ご主人の男のロマンと奥様の女の夢が沢山つまった”終の住処”なのです。人生を楽しむマイホームです! さらにこの翌週には姫路市延末 ...
今年の夏もいろんなところに遊びに行ったお客様がお土産を買ってきてくださいました いつもありがとうございます!m(_ _)m 北海道の「白い恋人」や「鈴鹿サーキットクッキー」、信州のお土産などなど 美味しくいただきましたよ(*^‐^*) そんなお土産たちの中で ひときわ異彩を放つお土産が… ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 鹿児島県のお土産「となりの白くま」 へぇ、こんなシフォンケーキかぁ ありがとうございますっ! しかし、なかなか可愛いじゃないですか ゆるキャラブームやし、こんなんもアリやね〜なんて見ていたんですが… となりの黒くま? Σ( ̄◇ ̄; くまもんかっ! えぇ!?そこ? 確かに鹿児島のとなりは熊本県… あ、黒くま発見… って、似せる気無さそうな(笑) しかし、「となりの白くま」のネーミングで バス停があって、傘差してたら ジブ○的にまずいんじゃないかと 色々、いらない心配をしてしまうお土産ですね(笑) とりあえず、笑わせていただきました。 お土産を下さった皆様、ありがとうございま ...
execution time : 0.637 sec