西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
海外では何のために取り付けるかわからないと言われるヘルメットロック そんなの、ちょっと悪戯されたら盗まれちゃうでしょ? という風に考えるのが海外なんだそうで… 自動販売機なんかと同じ考え方なのかな? でも、日本ではこのヘルメットロックがあれば大概盗まれないんです 国民性でしょうかねぇ( ̄▽ ̄;) ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 大人気のNinja250もラインナップされました。 左側のタンデムステップ部分に取り付けされます。 3月中旬発売と聞いていましたが、KIJIMAのHPでは発売中表記になっていたので すでに発売は開始されているようです。 お値段は 3,570円です。 こちらはSUZUKIのV-STORM650 のヘルメットロックです こちらも3,570円です。 ヨーロッパなどで流行のスタイルですね 日本で定着するかな? 最後にBMW F650・700・800GSのヘルメットロックです。 FシリーズのものはF800S/ST/R用はすでに発売されていましたが 今回GSの物が新たにラインナップされま ...
☆診察時間変更のお知らせ☆ 4月は狂犬病集合注射のため、下記の4日間は 午後4時半からの診察となります。 午前中は休診となります。ご迷惑をおかけします。 4月5日(金)、8日(月)、17日(水)、19日(金)
今、水族館では企画展に合わせてポスターに載っているキャラクターのオリジナル缶バッチをガチャガチャで販売しています。(ポスターはこんなの)全部で12種類!100円で2個の缶バッジがでてきますよ!私はついつい何回もガチャガチャしてしまい、家にいっぱいたまっています・・・・みなさんは缶バッジはどこにつけますか?定番はかばんにつける!飼育係やボランティアは胸・・・
himekawakako おはようございます! 今日も良いお天気ですね 風邪をひいたのか花粉の影響か、はたまたPM2.5の所為なのか とにかく鼻の奥が痛いです(>_<) ツライ…T^T 03-07 09:56
近大姫路大学 ( 姫路市大塩町 ) 少子化で、大学経営は青息吐息のところも多い。 ところが近所の大学は、全国で2番目の成長度と評価されています。 私立大「財務力ランキング」ベスト30 (東洋経済ONLINE) 成長度は、収入の伸び率と、教育関連支出の伸び率の2つの軸をミックスして評価した。 その結果、成長著しい大学は、2つの傾向に大別された。まず、大学や学部・付属校を新設し、規模を拡大することによって、収入を増やした大学。そして周辺事業で得た収入を生かして、教育関連支出を増やした大学である。 (中略) 2位の近大姫路大学も、07年開学の新しい大学で、授業料収入を拡大している。 ところで、 1月のブログ でネット出願の話題を書いたグループの 近畿大学 ですが、今年は6割を超える受験生がネット出願したそうです。 ネット・複数出願で割引、受験者増加に効果 (日本経済新聞社) 近畿大は今年度の入試からネット出願での受験料を1回当たり3千円値下げする「エコ出願」を始めた。2008年度からネット出願を導入したが、「利用者はほとんどいなかった」(入試広報課)。それが今年度は受験生の6割超が利用。 首都圏の大学離れもあって、近畿大学は ...
花粉の影響か、鼻が・・、目が・・辛い人にとっては、春の 暖かさも、どうでもイイかも知れませんが、小春日和の 良き日に『F 様』の地鎮祭でした。 敷地の区画にも因りますが、この頃の住宅は、敷地一杯に 建て物を計画されることが多々見られます。 ご近所に対しても、実際住まわれる方にとっても、息苦しく 圧迫感を感じながら生活されているんじゃないのかと・・・、 勝手に想像してしまいます。 室内空間はもちろんですが、外との関係に余裕を持っている お住まいは、ゆとりがあって、気持ち良さが違います。 このお住まいは、廻りのお住まいに対して「威圧感」の少ない ゆとりの空間を持った計画になっています。また気持ちのイイ 住宅の完成が楽しみになります。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
カワセミの飛翔シーンを撮るために飛びものの練習です では、どうぞ まずはツグミです コガモ オス コガモ メス ムクドリ EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
3月の2日、3日に『竹炭づくり』実施しました。時間のかかる作業で、2日続けてのプログラムでした。竹炭を作っている間には芸術炭に挑戦しました。果物や草花がそのままの形で焼きあがります。感動です!竹炭は様々なことに効果があります。消臭効果はもちろんのこと、炊飯時に使用すると美味しく炊き上がるそうです。
3月2日(土)に『枝打ち』を実施しました。園内の枝打ち作業です。活動スタッフの皆さんにご協力いただきました。午前中は雪が降っていたので枝打ちは一時中断し、植樹に作業を変更。午後は雪がやんだので予定どうり枝打ちを行うことができました。皆さん、寒い中ご苦労様でした。温泉でゆっくりと疲れを癒してください♪次回は16日に予定しております。
新館2Fのカタツムリ水槽の前で「お。そろそろ持ち家を手放してナメクジになる?」と、カタツムリに話かけるボランティアさんを見かけました。私は「あれ?ナメクジが1人前になると持ち家を持てるんじゃないんですか?」と尋ねました。・・・・・・飼育係にあるまじき発言ですね(^q^)/もちろんお互い冗談と分かっての会話ですよ!!!すでにみなさんご存知と思いますが、・・・
ダンロップからお誘いがあり、α13の試乗会に行ってきました 今回は大阪の舞島で行われました。 当店からはスタッフ・アンパンが行ってきましたよ♪ ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 当日、着いてみると まさかの一番乗り! なるほど、だから晴れたのかっ!(笑) 皆さんの準備の様子を眺めつつ 暇をつぶします。 手際よく準備されていきます なかなかゴージャスですね〜♪ おっ バイクが用意されていきますよ♪ 何のバイクに乗れるのか知らなかったんですが 各メーカーのスーパースポーツが並んでいてちょっとテンションが上がりました♪ 良く考えると スポーツタイヤなんですもんねf^‐^; まだまだ新しいα13 こけたらカッコ悪いだろうな… ( ̄▽ ̄;) よし、こけない程度に走っと! 人が集まってきました そろそろ試乗会開催かな? と思って待っていると 先ずは商品説明会があるのでバスで移動します〜 だって 早く乗りたいのに…(´-ω-`) とはいいつつも、説明会を聞いていると改めて 「ほぉ〜、へぇ〜」と勉強になること ...
himekawakako 今から玉津へ会議に行きます ちょっと遅刻中σ^_^; 03-06 10:11
家老屋敷跡公園( 姫路市本町 ) 姫路城 の近くに、NHK大河「 軍師官兵衛 」に合わせてドラマ館が建設される模様。 大河「黒田官兵衛」ドラマ館 姫路城前の家老屋敷跡公園に (神戸新聞NEXT) 官民でつくる「ひめじ官兵衛プロジェクト推進協議会」は、姫路市本町の家老屋敷跡公園に「ドラマ館」を開設することを決めた。 神戸にもドラマ館ができましたが、視聴率とは関係なく大いににぎわったそうです。 過去最低視聴率でも…平清盛ドラマ館・歴史館に57万人 (MSN産経ニュース) 神戸市は、昨年の NKH大河ドラマ「平清盛」 の放送に合わせ展開していた観光キャンペーン「KOBE de 清盛2012」の期間中(昨年1月21日〜今月14日)に 「ドラマ館」「歴史館」 に計57万人が訪れたと発表した。 視聴率が低かった平清盛ですが、私は録画を全部見ました。こういうのは視聴率に含まれないのですよね。 大容量HDDで録画が手軽にできる最近では、録画再生率を無視できません。 ビデオ・リサーチが朝日新聞に書かせた? ドラマ視聴率に波風をたたせる録画再生率 (リアルライブ) 今年1月1日から7日までのデータだが、ドラマでは『 ラッキーセブンスペシャル 』(フ ...
契約の前後には、1/100スケールの『模型』をお渡し するのですが、チョッとばかり設計業務が込み合ってて、 模型作りが渋滞しています。 もうすぐ、まとめての作成に取り掛りますが、それまでに どうしてもイメージが付きにくいと感じるお客様に、手書き の『完成予想図』を描いています。 コレもまた、なかなか時間的なところで甘えてしまって、全棟の 作成には至っていません。申し訳ありません・・・。 なにせ手書きで作りますので、少々の汚さ、間違いは笑って許して の世界なんですが、模型の出来上がるまでのイメージ繋ぎです。 つたない予想図ですが、お役に立つように描いています。 もしご希望でしたら、描きますので連絡下さい・・・・。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
昨日のカワセミの続きです おもしろいのも撮れたのでどうぞ カワセミ爆弾いっきま〜す(笑) EOS7D+EF400mm f/5.6L USM
毎度、兵庫県たつの市新宮町にある 【肉の山喜】 です。 今日は、春を思わせるくらい暖かいですね〜。(^O^) 今週の週末も暖かいみたいなので、《大売出し》&《しんぐう楽市楽座》も楽しみです。 今月の売出しにも、厳選した黒毛和牛を沢山ご用意して皆様のご来店をお待ちしております。 なお、事前予約の締め切りは明日までとなっております。 お忙しいとは思われますが、ご注文よろしくお願いします。≦(._.)≧ 当店の黒毛和牛は、月齢30ヶ月前後の美味しい黒毛和牛を販売しております。 ウソの表示ではないのですが、黒毛和牛と表示されていても経産牛といって、お産をくり返したおばあちゃんの牛さんもいます。 ビックリするくらい安い黒毛和牛は、このような径産牛が販売されている場合が多いです。 個人的な意見としましては、径産牛は別の表示方法にしていただければ消費者の方も誤解をしなくていいのになぁと思います。 なぜ、このようなことを書くかというと、お客様から教えていただいたのですが但馬牛の径産牛を堂々と但馬牛として販売しているお店が存在するそうなのです。 このようなお店が増えてしまうと、ユッケ事件のように業界全体が迷惑する事態が再び発 ...
3月8日からケーブルTVウインクで製材・乾燥・上棟の様子、棟梁の想いなど取材しましたインフォメーション番組として5分間毎日1回1ヶ月間放映されます 放映時間は日によって違いますのでご確認ください よろしくお願いします ユーチューブでのUPも進めてみます じゃあの。。
himekawakako おはようございます! 今日からスタッフアンパンと私でダイエット対決始めました〜\(^O^)/ 勝負は5kg減で減ってから一ヶ月キープできたほうの勝ちっ! 罰ゲームはなんにしよ〜? ちなみに、マネK70kgアンパン86kgちょっとハンデがある気がしますが負けませんよ(笑) 03-05 09:47
城崎温泉 ( 兵庫県豊岡市 ) ミシュランガイド の観光地版で、城崎温泉が二つ星(近くにいれば寄り道して訪れるべき)として掲載されているそうです。 城崎温泉に☆☆ 「ミシュラン」改訂3版 (YOMIURI ONLINE) 日本の有名観光地を美観や旅行のしやすさなど9項目の基準で、三つ星(わざわざ旅行する価値がある)、二つ星(近くにいれば寄り道して訪れるべき)、一つ星(興味深い)、星なしで評価。これまでに県内からは 姫路城 (三つ星)、 神戸市立美術館 (二つ星)などが掲載されている。改訂3版では、新しく二つ星に 東京スカイツリー や 天橋立 など6か所を選んだ。 東京スカイツリーや神戸市立博物館は、何かのついでに寄り道というのはわかるのですが、城崎温泉の近くに来る主な目的って、何なのでしょう。 ここは是非、フランス人や欧米人に呼びかけたい。 「姫路城を目的地にして来日し、城崎温泉や神戸市立博物館にも立ち寄ってください。」 もっとも、あえて呼びかけなくても、このガイドブックを見れば、そう解釈できます。(?) ちなみに 神戸 → 姫路 は JR新快速 で40分。姫路 → 城崎温泉 は 特急はまかぜ で1時間40分。 但馬 → 伊丹 は飛行機で40 ...
お住まいを計画されている敷地を見させてもらいます。 お客様の顔を浮かべながら、敷地をじっくりと見ていると 何となく間取りのヒントが掴める時があります。 敷地が持っているポテンシャルを最大限に引き出すことが プランナーのお仕事になります。 方位磁石(最近はスマホですが・・)で真北の確認をして 雲の隙間から日差しが差し込むを待って、日照を確認し、 吹いている風の方向など見ます。 更に周囲の状況を寸法取りをして、プランの時に役立つ情報 にします。コレから色々と聞き取り(ヒアリング)をさせて もらってプランになります。 3件をまとめて廻りましたが、どの土地にもイイお住まいが 建ちそうな予感です。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
execution time : 0.629 sec