西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
ソウル ・ 明洞 かつて外資の金融機関に勤務していたかたに、私が日本の会社にいることを羨ましがられたことがありました。 日本の企業は、一部の外国人にも人気があるようです。 イマジン:第1部 はたらく/5 日本企業の体質、外国人が変える (毎日jp) 「 ハーバード大 などを出た韓国人エリートからよく聞くのは、 サムスン など韓国系企業はきついので、たるい日本企業が楽しそうだ、という声だ」 韓国の厳しい企業に比べると、日本の企業はそうでもないということなのでしょうか。できるなら企業でも楽しく働きたいと思うのは、外国人も同じなんでしょうね。 こういうことも影響するのか、世界の幸福指数というのがありますが、日本のほうが韓国より上位にいます。 ソウル市民、幸福指数世界10都市中最下位水準 (中央日報) ソウル市民の幸福指数は63.64点(100点満点)で平均(73.17点)に及ばず、日本の東京(69.01点)や中国の北京(67.76点)より下だった。 かつて「 ジャパンアズナンバーワン 」といわれていた頃、一部の経営学者が「 日本的経営 」を「人を大事にする経営」という側面で分析していました。(例 人本主義企業―変わる ...
平成25年の船出となりました。 『ヤマヒロ丸』は、新年より船長が交代となり、荒波であろう 大海原へ出航します。 今年の波は、どんな波が来るのでしょうか? おそらくベタ凪では ないと想像しますが・・・。 どんな波にも呑まれる事無く、船を壊す 事無く、航海できるように船員一同、力を合わせていきます。 今年も昨年同様、ご指導、ご支援をよろしくお願いします。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
手柄山公園にある球場北側の修景池が周辺整備に伴って、埋め立てることになりました。そこで、魚を助けて欲しいとの連絡がありました。水族館の水槽には、限りがあるためなかなか引き受けることができないのですが、今回は、少しスペースがあったので、引き受けることにしました。そこで、早速く救出作戦の決行です!(^-^)/かなり大きな池で、救出も大人数です。結構大変な大作戦でしたψ(・・・
昨年の年末に新聞に載っていたニュースですが どうやら、今年の4月から自賠責保険が値上がりしそうです。 来年は消費税が上がるかも…などと言っていましたし、値上がりばっかりですねぇ(T ^ T) ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 自賠責、十数%値上げへ 支払い増受け13年4月から 【西山明宏】金融庁は、自動車やバイクに乗るすべての人に加入が義務づけられている自動車損害賠償責任(自賠責)保険の保険料を、来年4月から十数%値上げする方針を固めた。交通事故でけがをした人に支払う保険金が想定より増えているためだ。値上げは2年ぶり。 来年1月に値上げ幅などを正式に決める。仮に保険料が15%上がった場合、自家用乗用車の2年契約の保険料2万4950円(沖縄県と離島除く)は3700円程度上がる。 自賠責は2002年度以降、事故が減って黒字が続いたため、08年度に保険料は3割近く下げられた。だが、むち打ちなど後遺症が残った人への保険金の支払いが想定よりも増え、10年度に累計で赤字に転落。11年度に ...
新年のお茶会は、 「初釜(はつがま)」 と言います 今年は巳年ということで、それに因んだお道具などでお茶会が開かれます。 新年らしいお茶会をぜひ味わってみませんか? 1月13日(日) 松濤会初釜 松濤園ビル(こばやし茶店二階町本店)3階 不游庵 9:00〜16:00 担当:小林 宗加 一席:無料 ※1月初釜は、こばやし茶店会長が担当いたします。 無料となっておりますので、どなたでもお気軽にご参加下さい。 豊庵会初釜 姫路市民会館5F 豊庵 9:00〜16:00 担当:淡交会播磨支部2班一同(班長 三浦 宗苗先生) 一席:400円(お抹茶・お菓子) 1月20日(日) 一菴会初茶会 姫路青山 茶道センター一菴 9:00〜16:00 担当:三田 宗銀先生(裏千家) 一席:400円(お抹茶・お菓子) ※毎月最終日曜日の「一菴会」ですが今月は変更になっております。 ご注意下さいませ。
新年明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 昨日4日より挨拶まわりや、新年祝賀会もあり出席しておりました 良い年であることを祈るばかりです 早速、急ぎの見積や打ち合わせもあり忙しくなりそうですが、落ち着いて行動していきたいです 今年で45歳になります 身体が資本ですから健康に充分留意してがんばっていきます 今年もよろしくお願い致します
himekawakako おはようございます! 姫路カワサキは本日より営業スタートです♪ 今年も一年宜しくお願いいたします\(^^)/ 01-04 10:32
播磨 ・ 加西市 加西市が、人口増を目的に、共同住宅の新築を支援します。 加西市:賃貸共同住宅、新築を支援 税負担分を補助、人口増へ5年間 /兵庫 (毎日jp) 加西市は、新たに建てる賃貸共同住宅(マンションやアパート)の建物に対する固定資産税・都市計画税分を5年間補助する方針を決めた。補助によって2税を事実上、一時的に無料化して住宅建設を促し、市内で働く近隣の市外在住者の市内居住を図る。人口5万人自治体を目指している市独自の試み。 播磨の人口は、 1位 姫路市 536338人 2位 明石市 290993人 3位 加古川市 266889人 4位 高砂市 93927人 5位 三木市 81038人 6位 たつの市 80541人 7位 赤穂市 50533人 8位 小野市 49685人 9位 加西市 48022人 10位 西脇市 42812人 11位 宍粟市 40945人 12位 加東市 40191人 13位 相生市 31171人 加西市は現在9位ですが、5万人を目指すということは、小野市を超えるのが目標というところでしょうか。 加西には 中国自動車道 の 北条バスストップ があり、新大阪まで1時間12分。そこそこ便数も豊富です。( 神姫バスのサイト ) 姫路の 花田IC あたりから加西市の中心部まで一般道を通って30分程度。 播磨平野の中央部に ...
世間では正月早々 「アベノミクス」 「強靭化計画」 酔っ払いの寝言? ばかりメディアに踊ります。 新聞・テレビはおろか・・・ジャーナリスト・評論家・学者?までもが霞が関の大政翼賛会! 結局、自民でも民主でも政府の顔を変えても 内容は同じ! 官僚様の言う通りの政策しか出来ないのです。 シナリオを官僚が描いて・・・政治家・メディアが踊る! それが今の日本ですね。 デフレ デフレと言いますが・・・政治と行政の作りだした現象です。 小泉竹中改革 企業の健全化?等と言って 人材派遣を やくざから奪い取り 非正規雇用を認め 格差社会を 生み出した。 銀行を統合し 国費を大量につぎ込み 規制を強化し 国有化? 前自民党時代 エコポイントを消費に付けて 経済の活性化? 中国や韓国の安い製品輸入せずに 価格競争の無い 国内メーカーの保護政策? 民主党時代 円高の容認 非正規雇用を認め 企業の人件費を削減して 銀行・自動車・家電メーカー 企業を税金をつぎ込んで保護し 円高を容認すれば・・・競争力を失い 物の値段は下がる。 下がっても 所得が少なくなった国民に消費意欲は無い。 これが デフレの正体です。・・・誰がつくったのかは解りますよね。。。 ...
明けましておめでとう御座います。 みなさん、お久しぶりです。(´・ω・`)やあ 久々の本店版、新年一発目は毎年恒例の赤穂岬神社初詣ツーリングを ご紹介します。 ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 日時は1月3日、快晴でしたがよく冷えた日でした。( > д
ソウル 燃油代(5〜6000円)は別ながらも、往復の航空運賃が980円だそうです。 ソウル 大阪発 980円〜 (H.I.S.) 本日11時〜、電話と来店受付のみとのこと。 姫路〜関空往復4100円 なので、姫路〜ソウル往復、10080円(4100 + 980 + 5000)のケースが出てきます。 980円というのは初めて見ました。 参考 9800円で海外往復。お金がないから釜山集合 (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
クロスカンパニー ( 岡山市 ) 今年のお正月、お年玉を貰うことができましたでしょうか。 貰えた人も貰えなかった人も、(貰えたとしたら)何に使いたいですか? 貰ったお年玉や小遣いを、全部服につぎ込んでいた少年が岡山にいました。 クロスカンパニーの21世紀戦略 (KIGYOKA.com) 石川が将来の職業として洋服店を目指したのは14歳、まだ中学生の頃である。お年玉や小遣いは全て洋服に注ぎ込んだという石川少年。あるとき「そんなに好きだったら洋服屋になったら」という行きつけの店の店員の一言で、決意したという。 少年は現在、「 アース ミュージック&エコロジー 」などのブランドを持ち、岡山に本社を持つクロスカンパニーの社長。今年度売り上げは720億円。3年後1500億、次の3年後3000 億円を目指し、レディースアパレル国内ナンバーワンを達成、さらに3年後はアジアナンバーワンを目指すといいます。 「自社というより、国のため、アパレル産業のために、人類や社会のために貢献したいという強い想いがある。日本のお家芸であった家電や自動車が地盤沈下していく今、次の産業を支えるのはアパレル産業と本気で考えている」石川社長は、月の半分は上海、 ...
新年あけましておめでとうございます。姫路市立動物園は本日より開園しております。では、今年の主役から一言あるそうです。「ヘビです。にょろにょろ・・・」というのは冗談で、これ何かわかりますか?そうです。ゾウの鼻です。爬虫類嫌いの人が少なからずいると思うので、新年早々ヘビの写真もどうかと思いまして…では、改めて今年の主役・・・
謹んで初春のお喜びを申し上げます。 読者皆様の ご健勝・ご多幸を お祈りいたします。 このブログが調子悪くなり プログラムを入れ替えるのにもう少し時間がかかります。 ご迷惑をおかけいたしますが ご容赦頂きますよう宜しくお願い致します。 本年もどうか宜しくお願い致します。 このブログも 社会に対する 批判まで書くようになり 内容が多岐になりすぎました。 本来の 住まい・暮らしの 建築からの観点からの コミュニティーを Google+ 「 住まいと暮らし・・・素敵な工夫! 」 立ち上げています。 ご参加頂ければ幸いですので宜しくお願い致します。 辛辣な意見は このブログで続けていきますので 宜しくお願い致します。 政権が代わり 少しは 明るさも社会に見えてきました。 私は 安倍 晋三首相 今の自民党では一番賛同しますし 良い選択だと思います。 お父さんの安倍晋太郎さんを一度は総理にしたかった くらい 安倍ファンです。 しかし・・・調子に乗りま過ぎていないか? 今の日本はそんなに甘い状態ではない! マスコミの コミュニズムに乗る事が 政治ではない! 子供達に引き継げる 明日を築き上げる 日本の政治を実現して欲しいと願います。 コミニュズム政 ...
゜.:゜言菫 賀ヽ(*´∀`)ノ゜.:。辛斤 年+゜ 新年明けましておめでとうございます 2013年もどうぞよろしくお願い致します 今日と明日(1/2、3)は14時半オーダーストップ 15時閉店とさせていただきます 皆さんお餅は食べましたか〜?? マーチは「お餅のくっつかないアルミホイル」というのを初めて使い、 感動を覚えました☆☆☆ あれはオススメだわ∩・x・∩
またも借りてきてしまいました(笑) PLOTスペシャル 今回はW800ですっ! Wのカスタムは色々な方向性があって、好みの分かれるところですが こういったカスタムも「アリ」ですよ!\(^^)/ ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 大陸横断使用!って感じでしょう? BOXがすごい存在感です(笑) ハンドルやミラー、グリップにブレーキホースなど 細かい所も変わっています。 もちろん、マフラーはノジマ! いい音しますよ\(^^)/ 4日の初営業から展示していますので、是非見に来てくださいね! ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→ クリックして応援よろしくお願いします!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 ツーリングマップはこちらです ↓↓↓↓↓ http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=zBH8A3XEmNBg3s.qKvbRmbFmDksifcMKu1wPSg--
himekawakako あけましておめでとうございます!今年も一年よろしくお願いいたします。 01-01 07:45
池上彰のやさしい経済学 (BSジャパン) 年末年始の番組を見ていて、興味深い放送があります。 12月30日〜1月4日までBSジャパンで放映されている「池上彰のやさしい経済学」。 京都造形芸術大学 の講義を収録したもので、昨日は「第7回 貿易が富を増やす―比較優位」をやっていました。 漫画制作の工程を、 1) ストーリー構成・下書き 2) ベタ塗り の2つに分けた時、漫画家が2つとも行うよりも、アシスタントに2)の工程を任せたほうが能率が上がることがあります。 注目すべきは、2)の工程の能力がアシスタントより漫画家の方が高い場合にも、ありえることです。 第7回 リカードが発見した貿易の大原理 「比較優位」 (【著者が解説】池上彰のやさしい経済学) 国際貿易において、非常に大事な概念があります。それは「比較優位」という考え方です。これはイギリスの経済学者 デヴィッド・リカード が発見した、貿易の大原理です。それ以来、国際貿易というのは世界の常識になりました。 (中略) A国、B国それぞれが自国の得意とするものの生産に特化し、他は貿易によって賄うことで、より多くのものを得ることができる、全体の利益が高まる。 分業することの意味を説明 ...
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 イイ天候に恵まれ、気持ちのイイ新春をお迎えの事と思います。 今年一年が、皆様にとって、素晴らしい一年になりますように。 ニューイヤー駅伝に始まり、ゴロゴロのスタートです。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ↑ こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
パナソニック液晶ディスプレイ ( 姫路市飾磨区 ) 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 何でもそうですが、山があれば谷があります。 “家電最強”誇るヤマダでも苦悶 テレビ需要「4年分」先食いのツケ (SankeiBiz) 昨年7月の地上デジタル放送への移行完了までに、「4年分のテレビ買い替え需要が出てしまった」(岡本潤 ・ヤマダ電機 副社長)先食いの反動で、深刻なテレビ販売の不振に見舞われたのが主因だ。 地上デジタル放送への移行で、テレビの買い替え需要が一段落。その反動で販売店もメーカーも苦しんでいます。 それでもメーカーは海外市場があるじゃないかと思うのですが、こっちも韓国勢にやられています。 パナソニックとシャープこうすれば生き返る 日本の家電を最も知る二人が語り尽くした 岩谷英昭×原田節雄 (経済の死角) '00年以降、薄型テレビなどを筆頭に家電のデジタル化が進むと、状況は一変しました。半導体や液晶パネルなどの部品さえ調達できれば、どのメーカーでもある程度以上の品質の製品を作ることができるようになった。その結果、韓国の サムスン や LG 、米 アップル に市場を奪われてしまったのです ...
execution time : 0.635 sec