西播磨リンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
12月16日(日)に『外周トレッキング』を実施しました。園内一周約11kmのタフなコースに挑戦しました。途中、新たにできた展望休憩所東屋と山頂展望台に立ち寄りました。下の写真は展望休憩所東屋。展望台からとは一味違った景色を眺望できます。下山後、参加された皆さんが写っている国見の森特製缶バッチをプレゼント!!気に入っていただけたかな?下の写真は展望台から。
12月15日(土)に『しめ縄づくり』を実施しました。毎年恒例、お正月のお飾りしめ縄を作りました。予定では4時間程で完成するはずでしたが皆さんとっても手際が良く、わずか1時間半で作ってしまわれました(笑)来年は藁を編み込む所からやっていただこうかな。皆さん良いお正月をお迎え下さい。
himekawakako なんとかレースドライバーとして残って欲しいっ! 小林可夢偉、2013年F1に残された選択肢は3つ(TopNews) - Y!ニュース http://t.co/eF8ODbVF 12-18 14:41 おはようございます! ぐずぐずしたお天気嫌ですねぇ あ、そうそう 今日はスタッフの忘年会がありますので少し早めにお店を閉めますm(_ _)m 12-18 10:25
22日 残り4 席 23日 残り4 席 24日 残り3 席 25日 満席 団体のクリスマスの予約が曜日変更になったので22日の席が空きました。 年末のオードヴルの予約もまだ引き続き受け付けております。 仕事納めは29日のランチまで(ご予約がない場合はお休み) 30日は徹夜のオードヴルの仕込 31日の10:00〜12:00にオードヴルの受け渡しとなっております。
連接バス名称大募集 (神姫バス) メルセデス・ベンツ製連接バスが、来春、地元・兵庫に走り始めます。 神姫バス では、この連接バスの名前を募集しています。 ちなみに私は、すでに応募しました。 ところで、姫路の姉妹都市でも連接バスを走らせているところがあります。 姫路の姉妹都市・ クリチバ (ブラジル) クリチバの幹線バスや直行バスには、チューブ型のバス停があり、乗車前に運賃を払うそうです。チューブ型のバス停でバスを乗り継ぐ場合は新たな料金は不要。 自家用車よりもバスを使ったほうが便利なように、街の交通網を「意図的に」作り出しているのだそうです。 元々地下鉄を建設する資金がなかったのが連接バスの始まりだそうですが、地下鉄を持たない姫路にも参考にできることが山ほどありそう。 日本で唯一の姉妹都市が姫路というのは、姫路にとって、非常に恵まれていると感じます。 参考 神姫バスが連接バスを導入 (372log@姫路) LRTを気軽に実現?広まるかBRT (372log@姫路) 世界一革新的な、姫路の姉妹都市 (372log@姫路) 急ぐときはバスで行こう (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
みなさん、こんにちは!もう、早いもので12月。師走ですね!2013年が、すぐそこまでに迫ってきました。 というわけで、姫路市立水族館ではお正月に向けて色々、準備をしています。そのあたりは、また別の機会にご紹介できればなと思います。今回は、ちょっとした”縁起物”を展示してみました。それは、黄金色の『オニオコゼ』です普通のオ・・・
先日、ブログにアップした 姫路相生オフロードパークの試走会 ブログはこちら → 姫路相生オフロードパークに行ってきました 動画のご用意ができましたので アップしておきますね♪ ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 ウッチーにコースの全貌がわかるように動画撮ってきてオネガイ (* ̄ ̄)//\( - ;) アセッ とお願いしていたので 撮ってきてくれましたが… 今回は条件が悪すぎたようですね m(o・ω・o)mゴメンヨ あとは、皆さん 地面が大丈夫なところだけで練習走行です(^-^) たくさんこけましたねぇ(^^;; まぁ、オフロードはこけるもんですよ( ´ ▽ ` )ノ 次回は1月に何やらイベント計画中でっす! 詳しく決まれば ご報告しますね♪ ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→ クリックして応援よろしくお願いします!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 ツーリングマップはこちらです ↓↓↓↓↓ http://waiwai.map.yahoo.c ...
住んでおられるお住まいにお邪魔させてもらう『住まい手訪問』 の見学会でした。 (報告が遅れましたが、日曜日のことです・・・) 市川町の「N 様」宅へ、中型バス2台で出発し、自慢のお住まいを 見せてもらい、沢山のタメになる話しを聞かせてもらいます。 2件目は、香寺町の「K 様」宅です。 こちらでも、子育て中の楽しい住まい話しが、聞けたんじゃ ないでしょうか? 引渡しをさせてもらってから、ある程度時間が経過したお住まい を見てもらうのは、新築の完成見学会と違った「実」のある見学 になると思います。 お住まいされている空間は、現実味が溢れていて、『痒いところに 手がとどく・・・』見学会になっていることでしょう。 見学会の最後には、『はりまの杜』にてストーブでの簡単な焼き物 で楽しんでもらいました。 普通のイモが、薪ストーブで焼くと、何故か美味しく感じます。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ← こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問 ...
今日も寒いですねぇここはリスザル舎です。この間まではなかったものが…。ここ(〇)ですよ。見慣れぬ木箱が置かれています。別角度からどうぞ。実は木箱の中には電気ストーブが設置されています冬の寒さ対策でストーブを置いたんですが、そのままだと色々と不都合なことが起きるので木箱・・・
今日もOBのお客様にカレンダーを配っていましたら、あるOBの方に 「三立さん、ちょっと待っといて」と、言われ裏にまわられました しばらく待っていると 「ちょっとやけど、これ持って帰り」 ・・・見てみると、アワビです、しかも活アワビです 実はこのお客様は趣味で素潜りをされます 以前にもチヌやサザエをもらったことがあるんです ありがたく頂きました やっぱりバター焼きかな 夜が楽しみです (笑)
himekawakako 女性ライダーだけのサーキット走行会が凄すぎる! http://t.co/ybA840qP 12-17 11:39 女性だけのサーキット走行会!!カルチャーショックだ… http://t.co/8KPWe7E3 12-17 11:37 おはようございます! 今年も実働2週間を切りました! 年末までに修理車仕上げないと〜 お納車確実に終わらさないと〜 あぁ大掃除もやらないと〜 色々忙しくなりますが がんばりましょう! 12-17 10:20
民主党 先の日曜日に実施された衆議院選挙で、姫路の選挙区( 兵庫11区 、 12区 )で民主党が圧勝しました。 松本さん 新人退け5選(12月17日 毎日新聞 兵庫特別版) 民主前職の 松本剛明 さんが 自民 、 維新 、 共産 の各新人を退け、5選を果たした。 (中略) 外相や党要職を歴任した知名度の高さから優位とみられていた。 自民候補が64000票、維新候補が46000票に対し、80000票以上を得票し、余裕の当選でした。 山口さん 喜びの4選(同上) 民主前職の 山口壮 さんは“逆風”と日本維新の会の台頭もあって「厳しい選挙になる」と陣営を引き締めていた。 こちらも自民候補が56000票、維新候補が37000票に対し、81000票以上の得票です。 これまで民主党の衆院議員は230人でしたが、57人に減りました。野党になるものの、230分の2から、57分の2へと民主党議員内の姫路比率が高まることになります。 やや右寄り自民の多数勢力の中で、野党第1党の非常に重要な位置。与党経験を活かして健全で前向きな国政運営に貢献してほしいと思います。 P.S. 民主党西日本支部を姫路に置こう!(関西以西で、民主党が隣接する2つの小選挙区で議席を取ったのは姫路・西播磨だけ) ( ...
薪ストーブが似合う季節になりました。 当社でもモデルを 中心に4ヶ所のストーブの『薪』を遅ればせながら用意します。 伐採して既に何ヶ月は過ぎていますが、まだまだ乾燥状態では ありませんので、今すぐには使いにくいですが、沢山作って 寒い冬に備えます。 この頃は、ホームセンターとかでも販売しているようですが、 広葉樹の堅木の薪となると、結構貴重な品物になります。 薪割りと言いましても、斧を使って「エィ!」って感じで割るの では無くて、機械が割ってくれるので安全ですが、自然のモノを 利用して生活するとなると・・・少し大変です。 コレも楽しみの一つにして暮せるような『ゆとり』が、欲しいですネ。 モデルなどで「裸火」を楽しんでもらえるように準備しておきます。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ← こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
おはようございます(^^) 週末は暖かかったですね ユニクロのセールに行き、ヒートテックを補充しました 2枚重ねで着てるのですが 効果は2倍になるのでしょうか?w 本日の日替わり定食は ・スパゲティカルボナーラ ・生ハムサラダ ・パン ・マンゴープリン となっております 今日のカルボナーラは生クリームたっぷり&パルメザンチーズたっぷり&卵たっぷりの本格派です 数量限定です
行ったのはもちろん オフロード大好き うっち〜です。 姫路相生オフロードパークはこれからオフロードを走られる方の 練習コースとして オフィス・ハマーさんと姫路カワサキがご用意させていただきました! コースのご案内はこちら以前のブログを参考にしてください → 姫路相生オフロードパークのご案内 ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 昨日降った雨で地面には水たまりのある中、お天気は良かったので走ってきました! 今回は下見を兼ねて、ということだったんですが 総勢7名で乗り込んできました(笑) でも、柔らかくなった路面に苦労したみたいですよ〜 ファイトー!ヾ(  ̄0)乂(0 ̄ )/イッパーツ! みなさん、初めてのコースで 勝手がわからないようでしたが がっつり走ってこられました o(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o ただ、雨の影響で コース全部は走ることができず、安全に走れるところで たくさん走ったようです うっちーも様になってきましたね( ´ ▽ ` )ノ 今回が初オフロードの女性のお客様を先導してい ...
himekawakako ところで、皆さんは選挙行きました? いつも思うのですが、自分の地域の候補者でもよくわかってないのに 最高裁判所の裁判官なんてさっぱりわかりませんよね〜 せめて顔写真と簡単なプロフィールくらい付けて欲しい(>_<) 12-16 09:44 おはようございます! 昨夜の雨も上がりましたね!今日は相生のオフロードコースを下見に行ってます 報告をおたのしみにっ!! 12-16 09:42
小池ゆりこ元環境・防衛大臣 ほとんど数値目標の掲げられていない 自民党 の政権公約ですが、珍しく具体的に数値目標が掲げられているものがあります。 重点政策2012 より 社会のあらゆる分野で2020年までに指導的地位に女性が占める割合を30%以上とする目標(“2020年30%” )を確実に達成し、女性力の発揮による社会経済の発展を加速させます。 とても結構なことです。 民主党 の子ども手当以上に結構な政策だとは思いますが、「2020年までに」「社会のあらゆる分野で」というのは、どうにも引っかかります。 たとえば比較的容易にできそうなところだと、組閣で女性大臣を3割にするということ。人事権が総理大臣にあるのですから、決断ひとつです。 (ただ、野党時代に大臣の資質を激しく追及していたことからも、それなりの人選はしないといけないので、苦労はあると思います。大臣経験豊富な小池百合子さんのようなかたがあと4人くらいいれば楽ですが。) しかし、「社会のあらゆる分野」というのは、99%以上、人事権が総理大臣にありません。 あくまで「そうなるような制度を作る」ということしかできません。 たとえば、現状、女性パイロットは全体の1%です。( 参考 ...
明石でお世話になっています『S 様』宅が、もうすぐ 完成とあって、急いで現場を見てきました。 プランをさせてもらって、着工した時には、まだ廻りは、 空き地の状態だったのに、「アッ」と言う間に、大手さん の住まいが建ち並んでいます。 S 様の沢山の思いが詰まった、このお住まいですが、 あちらこちらに、それが見えて来ました。 拘りのパーツが、綺麗に出来上がってました。 コンクリート製の地下駐車場と2F建ての住まいも 威圧感なく、地域に溶け込んでいました。 もう少しで引渡しになりそうです。最後の最後まで 気を抜かずにお願いします。 播磨のくらし“しそう杉の家” の ヤマヒロ : 谷 口 人気ブログランキングへ ← こちらのOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
今日から水族館では特別企画展の「めでタイ展」が始まりますヽ(^∀^)ノ最近来られた方は、ご存知だったかもしれませんね。受付には、企画展チラシの裏でペーパークラフトになっているタイを置いてあったり水族館入り口には、1週間前からは今回も大活躍!!のひめすいボランティア手作りのミニ鯛御輿が置いてあったりと始まる前から少しずつ盛り上がっていたこの企画展、いよ・・・
前回も少しだけお借りしたことのある PLOTさんのデモカー Ninja250R PLOT SP! とでも言うのかな? こちらを今回はちょっと長めにお借りすることができました! なんか見るたびに色んなものが増えていってるような…( ̄▽ ̄;) ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 じゃじゃんっっと!(´・ω・`)ノ チャオ♪ ノーマルのいいところは残しつつ、すんごい沢山パーツが付いてますね! パッと見ただけでも、前後フェンダー、スクリーン、バックステップ、シートカウル ミラー、ウィンカー、そしてもちろんマフラーまで! ハンドル周りやメーター周りもなんか色々ついていますね! ハンドルやシフトインジケーター、リザーバーキャップとかさりげにかっこいいです(^-^) フェンダーレスキットはもちろんそこについているスモールウィンカーもいいですね! アクティブさんのスモールLEDウィンカーとは違った雰囲気で選択肢が広がります ざっとカスタムしたところを出してみましたが、 ここに書いていないものもありそうですね ...
execution time : 0.776 sec